オペル新CEOにライリー氏
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の独子会社オペルは15日、最高経営責任者(CEO)にGMヨーロッパ社長のニック・ライリー氏が就任すると発表した。ライリー氏はオペルの系列会社である英ボクソールも管轄し、両社の再建を […]
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の独子会社オペルは15日、最高経営責任者(CEO)にGMヨーロッパ社長のニック・ライリー氏が就任すると発表した。ライリー氏はオペルの系列会社である英ボクソールも管轄し、両社の再建を […]
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した西欧18カ国(EU15カ国とアイスランド、ノルウェー、スイス)の2009年の新車販売(登録)台数は1,363万2,918台となり、前年から0.5%増加した。主要市場である独仏で
英自動車工業会(SMMT)が7日発表した2009年12月の新車登録は15万936台となり、前年同月に比べ38.9%増と大幅に伸びた。一方、09年の通年では199万4,999台にとどまり、前年から6.4%減少した。 \ S
日産は7日、英サンダーランド工場で生産する新型クロスオーバーの車名を「ジューク(Juke)」にすると発表した。 \ ジュークは昨年3月のジュネーブモーターショーに出品したコンセプトカー「カザーナ(Qazana)」の量産モ
仏自動車大手のルノーはコンパクトカー「クリオ」の次世代モデルをトルコ工場へ集約する計画を断念する可能性が強まっている。筆頭株主で同社に約15%を出資するフランス政府は国内での生産継続を強く求めている。 \ メディア報道に
経営コンサルティング大手のマッキンゼーはこのほど、大都市のエレクトロモビリティーに関する調査を実施、電気自動車およびハイブリッド車の普及台数は2015年ころまでにニューヨークで7万台、パリで6万台、上海では2万5,000
米ゼネラルモーターズ(GM) は12日、スウェーデン子会社サーブ の清算手続きを開始した。スウェーデン当局から派遣された2人の担当者が今後、経営陣や従業員代表などと協議を進める。同時にサーブの買収候補との交渉も継続する。
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の傘下にあるサーブ(スウェーデン)の買収に、F1自動車レースを運営するバーニー・エクレストン氏が名乗りを上げたことが8日明らかになった。GMは同日、サーブの清算手続きを開始したが、
仏自動車工業会(CCFA)が4日発表した2009年通期の国内新車登録は前年比10.7%増の226万8,730台に拡大した。 \ ブランド別では、最大手のPSAグループが13.3%増の71万7,485台。内訳はプジョーが9
伊自動車工業会がこのほどまとめた同国の2009年通期の乗用車新車登録は215万8,010台となり、前年比0.17%減とほぼ前年並みとなった。2月に導入した新車への買い替え奨励金が販売を支えた。12月は前年同期比16.73
伊フィアットのセルジオ・マルキオーネ最高経営責任者(CEO)は12月23日、政府から国内生産の拡大を求められていることを受け、人気車種「パンダ」の生産をポーランドからイタリアに移管することを検討していることを明らかにした
起亜自動車は4日、7年間のメーカー保証サービスをすべての起亜モデルに導入すると発表した。2010年1月1日以降に新車登録するモデルを対象に、欧州20カ国以上で実施する。サービスの拡充により、新規顧客を獲得し、2010年以
仏自動車のルノー は一時凍結していたインド事業への投資を再開する。アフリカ・アジア地域管理委員会のリーダーである中村克己副社長が5日、ニューデリーで開催中の国際自動車ショー「オートエキスポ2010」で報道陣に明らかにした