EU新車販売、12月は3.3%減・20年通期は23.7%減 1/2
欧州自動車工業会(ACEA)は19日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2020年12月の新車販売(登録)が103万1,070台となり、前年同月に比べ3.3%減少したと発表した。主要4カ国では、イタリア(14.9 […]
欧州自動車工業会(ACEA)は19日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2020年12月の新車販売(登録)が103万1,070台となり、前年同月に比べ3.3%減少したと発表した。主要4カ国では、イタリア(14.9 […]
独自動車大手のBMWグループは15日、新たな販売・マーケティング戦略について発表した。電動車の販売を強化するほか、販売・マーケティングのデジタル化に2025年まで毎年億単位の投資を行う。 2021年は、純粋な電気自動車の
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は14日、シュコダの技術開発部門がチェコのムラダー・ボレスラフに試験車両とプロトタイプを製造する新センターを開設したと発表した。新センターでは将来、
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディは18日、中国の提携先である第一汽車(FAW)と長春市に純粋な電気自動車(BEV)を生産する新しい合弁会社を設立すると発表した。新合弁には、アウディとVWの中国法人フォ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は12日、2020年の販売台数が前年比19.1%減の100万4,800台と大幅に落ち込んだものの、7年連続で100万台を突破したと発表した。新型コロ
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が5日発表した10-12月期(第3四半期)の世界販売は前年同期比9%減の12万8,469台となったものの、前四半期(7-9月期、11万3,569台)から13.1%増加した
仏自動車大手PSAの独子会社オペルは3日、小型SUV「モッカ(MOKKA)」の新モデルのエアロダイナミクス性能を高めていることを明らかにした。空力効率の改善により空気抵抗係数(Cd)を先代モデルの0.35から0.32まで
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは14日、英国の大手物流企業2社から大型受注を獲得したと発表した。今後2年間に合計2,250台以上のトラックを供給する。欧州におけるスカニアの民間
独自動車部品大手のヘラーは20日、車両後部(リア)のコンビネーションランプを可能にする新技術のコンセプト「HELLA FlatLight」を発表した。機能性とデザイン性を兼ね備えており、自動車メーカーにとっては新しいデザ
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは13日、生産活動のデジタル化を促進するデジタル・マニュファクチャリング・プラットフォーム(DMP)の構築に向け、米マイクロソフトおよび監査大手プライスウォーターハウスクーパ
仏アルミ製品大手のコンステリウムは14日、自動車大手ルノーと持続可能な自動車用アルミソリューションの研究開発(R&D)事業で提携すると発表した。「ISA3」と呼ばれる同事業は予算規模が約700万ユーロ。アルミ製ドアの設計
独自動車大手のアウディはITサービス会社のGISAなどと共同で電気自動車のスマート充電の研究プロジェクトを実施する。多くの電気自動車が同時に充電すると電力網の負荷が高まり停電になる可能性があることから、例えば、ユーザーの
欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA) と仏グループPSA の経営統合により誕生した新グループ「ステランティス(STELLANTIS)」への社名変更手続きが1月16日に完了した。また、ステラン
独ダイムラーの高級車部門メルセデスベンツ は12日、同社の純粋な電気駆動車(EV)をワクチン接種センターに無料で提供すると発表した。提供するのはベルリン市内にある接種センター6カ所で、21台を供給する。内訳はスマートEV
ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州やカールスルーエ技術研究所(KIT)などが参加する再生可能エネルギーを利用して生成する人工燃料(reFuels)の研究に取り組む産学連携プロジェクト。2019年1月から2年の計画でスタ
仏自動車大手ルノーは14日、2025年までに生産台数を2割超削減することなどを盛り込んだ戦略的経営計画を発表した。電気自動車や高価格帯の車を増やす一方、利幅が小さい小型車を減らし、戦略の柱を市場シェアの拡大から収益性の向
ホンダは13日、英南西部スウィンドンの自動車工場の操業を18日から21日まで4日間停止することを明らかにした。電子機器に使われる半導体が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う物流の混乱などで不足しているためで、部品不足による