Rheinmetall
独軍需・自動車部品大手のラインメタル は6月7日、ノルウェーから軍用トラック「TG3 MIL 8×8」を約300台、受注したと発表した。受注規模は1億5,000万ユーロを超える。2026年末から納車する予定。当該契約は、 […]
独軍需・自動車部品大手のラインメタル は6月7日、ノルウェーから軍用トラック「TG3 MIL 8×8」を約300台、受注したと発表した。受注規模は1億5,000万ユーロを超える。2026年末から納車する予定。当該契約は、 […]
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは16日、公共スペースの縁石に電動車用の充電インフラを設置するパイロットプロジェクトを実施すると発表した。 ラインメタルが開発した充電機能を持つ縁石をケルン市の異なる場所2カ所に設置し
軍需大手の独ラインメタルがウクライナ同業のウクルオボロンプロムと合弁会社を設立する。アーミン・パッパーガー社長への取材をもとに経済紙『ハンデルスブラット』が12日、報じた。すでに契約を締結済みだ。 装甲車両のメンテナンス
独軍需・自動車部品大手のラインメタル は3日、大手トラックメーカーから電動トラック向けのギアボックス(ハウジング)を受注したと発表した。受注規模は数千万ユーロ。ラインメタルにとって電動トラックへの部品供給は初めてとなる。
軍需大手の独ラインメタルは14日、スペイン爆薬大手のマクサムから子会社エクスパル・システムズを完全買収することで合意したと発表した。弾薬事業を強化する狙い。エクスパルを12億ユーロと評価して取引を行う。来年夏までの買収手
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは11日、米新興企業のポリーチャージ・アメリカと直流(DC)リンクコンデンサの開発・生産・販売を事業とする合弁会社ラインメタル・ポリーチャージを設立すると発表した。出資比率は、ラインメ
独軍需大手ラインメタルは23日、無人偵察機製造の独EMTを買収することで合意したと発表した。デジタル事業強化策の一環。買収金額は公表しないことで合意した。今年末から来年初頭の取引完了を見込む。 EMTは1978年の設立で
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは14日、燃料電池用水素再循環ブロワ(HRB)のサンプル製品を供給する契約を受注したと発表した。サンプル製品は、7月に生産を開始し、2021~2023年に出荷する予定。2024年以降に
独軍需・自動車部品大手ラインメタル のマテリアルズ・トレード部門は8日、大手自動車メーカーからアルミニウム製ピストン部品を大量受注したと発表した。契約規模は総額で2,200万ユーロ、契約期間は7年となる。取引にはピストン
軍需大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は17日、ハンガリー政府と戦闘車両製造の合弁会社を設立することで合意した。同国陸軍向けに装甲戦闘車「リンクス(Lynx)」を製造する。取引額は20億ユーロを超える見込み。 ハン
軍需大手の独ラインメタルは17日、ハンガリー政府と戦闘車両製造の合弁会社を設立することで合意した。同国陸軍向けに装甲戦闘車「リンクス(Lynx)」を製造する。取引額は20億ユーロを超える見込み。 ハンガリーは北大西洋条約
営業利益(EBITベース)でも前年比2.9%増の5億500万ユーロとなり、初めて5億ユーロの大台を突破した。
事業分野別の通期業績を見ると、軍需部門の売上高は前年比9.4%増の35億2,200万ユーロ、営業利益(EBITベース)でも、同35%増の3億4,300万ユーロに拡大した。
営業利益(EBITベース)では1億8,400万ユーロ(前年2億6,200万ユーロ)に落ち込んだ。
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは25日、同社の自動車部門ラインメタル・オートモーティブが契約更新により、総額で約1億4,000万ユーロの受注を獲得したと発表した。子会社のピーアブルク・ポンプ・テクノロジー USが米
軍需大手の独ラインメタルは9月30日、ハンガリー陸軍と装備近代化の契約を結んだと発表した。
主力戦車「レオパルド2」44両と自走榴弾砲「PzH2000」24両向けに、主要兵装と射撃統制システムを供給する。
当該の「レオパルド2」と「PzH2000」は昨年12月、独同業のクラウス・マッファイ・ヴェークマン(KMW)がハンガリー陸軍から受注したもの。
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは7月26日、カナダのロボティクス会社プロヴェクトゥス・ロボティクス・ソリューソンズ(以下、プロヴェクトゥス)を買収したと発表した。
ラインメタルは、子会社のラインメタル・カナダを通して6月1日付けでプロヴェクトゥスの資本の100%を取得した。
ミッション・マスターは、ラインメタル・カナダがプロヴェクトゥスの技術を基盤に軍事用途に開発した。
独複合企業ラインメタル(デュッセルドルフ)は26日、カナダのスタートアップ企業プロベクタス・ロボティクス・ソリューションズを6月1日付で完全買収したと発表した。防衛・自動車部品の両部門でロボット、自動運転技術を拡充する狙
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは14日、自動車部門のラインメタル・オートモーティブが子会社のピーアブルクを通して、中国の大手トラックメーカーから大型受注を獲得したと発表した。中国・江蘇省菎山市にある同社工場から排気
戦車大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)が独仏資本の同業KMW+ネクスター・ディフェンス・システムズ(KNDS)に資本参加することをめぐり、両国政府が協議している。ラインメタルのアーミン・パッパーガー社長が13日、明
独軍需・自動車部品大手のラインメタルはこのほど、自動車部門のラインメタル・オートモーティブが子会社のピーアブルクを通して、中国の自動車メーカー2社からクーランドバルブを受注したと発表した。受注したのは最新世代のクーラント
戦車大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は26日、独クラウス・マッファイ・ヴェークマン(KMW)と仏ネクスターが経営統合でオランダに設立した同業KMW+ネクスター・ディフェンス・システムズ(KNDS)に出資するための
独軍需大手のラインメタル は10月30日、子会社Pierburg Pump Technologyが自動車大手からエンジンを冷却する電動ポンプ(Type CWA400)の大口受注を獲得したと発表した。受注規模は全体で2億1
独軍需・自動車部品大手ラインメタルの自動車部門ラインメタル・オートモーティブは14日、子会社のピーアブルクを通して、東南アジアで大手自動車メーカーから受注を獲得したと発表した。東南アジアでの受注は初めてで、同地域における
軍需・自動車部品大手の独ラインメタルは4日、電気信号を用いた運転制御システムであるドライブ・バイ・ワイヤーの有力企業パラヴァンと自動運転分野でグローバル提携すると発表した。軍用・デュアルユース車、緊急対応車向けに部分・完
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは、新設したスタートアップ企業Amprioを通して電動アシスト自転車向けの電気駆動装置市場に参入すると発表した。2018年春に最初の顧客のプロトタイプに導入される予定。また、Ampri
自動車部品・軍需大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は25日、電動アシスト自転車用の駆動システム事業に参入すると発表した。市場の拡大が見込めるためで、新会社アンプリオ(Amprio)を設立した。 アンプリオは出力25
軍需大手のラインメタルは6日、軍用トラック子会社ラインメタル・MAN・ミリタリー・ビークルズ(RMMV)が独国防軍から車両2,271台を受注したと発表した。受注高は約9億ユーロ。来年から7年間に渡って納入する。RMMVに
軍需・自動車部品大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は18日、ドイツの大手乗用車メーカーから電気自動車(EV)用のモーターハウジングを受注したと発表した。受注総額は1億ユーロ。7年間に渡って納入する。 モーターハウジ
独軍需大手のラインメタル(デュッセルドルフ)は17日、米同業のレイセオンとグローバル提携することで基本合意したと発表した。両社の強みを持ち寄って幅広い分野のソリューションを一手に提供。市場開拓力を強化する。 ラインメタル
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは1月9日、自動車部門のラインメタル・オートモーティブが電気自動車のバッテリーボックス用部品で大型受注を獲得したと発表した。受注した部品はアルミニウム製の鋳造部品で重さは約9キログラム
独自動車部品大手ラインメタル・オートモティブは9日、鋳造部品子会社KSフアユ・アルテック(KS HUAYU AluTech)がドイツの高級車メーカーから電気自動車(EV)用バッテリーボックス向けの部品を受注したと発表した
独軍需・自動車部品大手のラインメタルはこのほど、自動車部門ラインメタル・オートモーティブ傘下の独自動車部品会社ピーアブルクが中国同業の浙江銀輪機械(Zhejiang Yinlun Machinery、以下、銀輪)と合弁会
軍需大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は5日、自動車部品子会社ピエルブルグが中国企業・浙江銀輪機械(Zhejiang Yinlun Machinery)と共同で合弁会社を設立すると発表した。EGRシステムを生産する
独軍需大手ラインメタルは先ごろ、ルーマニア同業のウジナ・アウトメカニカ・モレーニ(UA Moreni)と合弁でルーマニア軍向けに装輪装甲車(GTK)を現地生産すると発表した。 合弁会社の名称はルーマニアン・ミリタリー・ビ
独軍需大手ラインメタル(デュッセルドルフ)のアーミン・パッペルガー社長は29日、自動車部品部門KSPGの新規株式公開(IPO)計画を凍結することを明らかにした。軍需部門との連携を強化しシナジー効果を引き出す方が、KSPG
軍需・自動車部品大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)は5日の決算発表で2015年12月期の売上高営業利益率(EBITベース)を従来予測の「約5%」から「5%以上」へと引き上げた。コスト削減の効果が拡大しているため。売
軍需大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)がポーランドの国営同業PGZ(Polska Grupa Zbrojeniowa)と共同で装輪戦車を開発する。同社の確認を得た情報として経済紙『ハンデルスブラット』が報じたもので
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは5月27日、ポーランド軍向けに水陸両用の装甲車を開発する合弁会社を設立すると発表した。独商用車大手MANトラック・アンド・バスとの合弁会社ラインメタルMANミリタリー・ビークルズ(R
独軍需大手のラインメタルが連邦経済省傘下の連邦経済輸出監督庁(BAFA)に損害賠償の支払いを請求した。一度許可したロシア軍向けの輸出を同庁が撤回したことで損失が発生したためだ。『南ドイツ新聞』が同社とBAFAへの取材をも
独自動車部品メーカーのKSPGは、チェコ北西部ウースチー県ハバジョヴィツェで新工場の定礎式を行った。増産と生産効率化が狙い。当初100人体制で省エネエンジン向けピストンを年間80万個生産する。独語中東欧経済誌『ミッテル&
軍用品・自動車部品大手の独ラインメタル(デュッセルドルフ)がティッセンクルップの軍用船部門などを買収するとの観測が浮上している。消息筋の情報として経済紙『ハンデルスブラット』が12日付で報じた。両社はコメントを控えている
独軍需・自動車部品大手のラインメタル(デュッセルドルフ)は22日、自動車部品部門の統括会社KSPGが上海汽車集団(SAIC)傘下の自動車部品メーカー、華域汽車系統(HASCO)と共同で自動車用アルミ鋳造部品の合弁会社を設
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは5月28日、独商用車大手MANトラック・アンド・バスとの合弁会社ラインメタルMANミリタリー・ビークルズ(RMMV)がノルウェー軍とスウェーデン軍による軍用トラックの共同調達で大型受
軍需大手の独ラインメタルがロシア軍に製品を納入する計画に、ドイツ政府が待ったをかける意向だ。クリミア自治共和国の併合手続きを進めるロシアに圧力をかけることが狙いで、同省はメディアの問い合わせに、現状では同輸出を支持できな