チェコ小売売上、9月は0.2%増
チェコ統計局が5日発表した9月の小売売上(自動車・部品販売・サービスを含む、速報ベース)は、営業日数調整後で前年同月を0.2%上回った。9月は前年に比べ営業日が2日少なかったため、調整前では3.3%減少。前月比では0.4 […]
チェコ統計局が5日発表した9月の小売売上(自動車・部品販売・サービスを含む、速報ベース)は、営業日数調整後で前年同月を0.2%上回った。9月は前年に比べ営業日が2日少なかったため、調整前では3.3%減少。前月比では0.4 […]
チェコ自動車工業会(SAP)によると、同国の2012年1~10月の新車(乗用車)登録数は前年同期比3.3%増の14万7,022台に拡大した。 \ ブランド別では、首位のシュコダが3.52%増の4万5,552台、市場シェア
ルーマニア政府が2015年のユーロ導入目標の見直しに入ったもようだ。政府高官は改革実行に当たって通貨を統制できることが重要とみている。一方、経済関係者らは持続的な経済成長の実現には、もっと時間がかかるとの見方だ。 \ ル
仏製薬大手サノフィ・アベンティスのルーマニア子会社ゼンティバ・ルーマニアは、自社工場に900万ユーロを投資する。今後5年間に生産と輸出を50%拡大することを目指す。 \ ゼンティバは生産量の10%をフランスやドイツなどに
オーストリアポストはルーマニア同業のポストマスターの株式74%を取得し、完全子会社化する。オーストリアポストは2011年10月にポストマスター株の26%を取得していた。今回の完全子会社化はオーストリアポストの成長戦略をさ
トルコ輸出業者会議(TIM)が1日発表した2012年10月の輸出は前月から0.21%減の117億米ドルとなった。10月は祝日が多い関係で稼働日が少なかったことが影響した。1~10月の累計では前年同期比で12%増の1,24
アゼルバイジャンのガスをトルコ・欧州へ運ぶアナトリア横断ガスパイプライン(TANAP)計画に、英BP、仏トタル、ノルウェーのスタトイルが参加する。計画を主導するアゼルバイジャンの国営石油会社SOCARとプロジェクト権益2
オンラインカジノゲームのソフトウエアなどの開発を手がける英国のホー・ゲーミング(HoGaming)は、エストニアに子会社ホー・ブロードキャスティング・エストニア(Ho Broadcasting Estonia)を設立した
ロシアの製薬大手プロテクの販売子会社リグラはこのほど、エカテリンブルクに薬剤ピッキングロボットシステムを備えた薬局を開設した。 \ このシステムは、スタッフが必要な薬剤のリストを入力すると、ロボットが10~15秒で薬剤を
ロシア最大の金融機関で国営のズベルバンクが、中国の大手金融機関との提携を強化する。ロシアにおける世界的スポーツイベント開催に向けたプロジェクトに融資するため、中国からの借り入れを拡大するほか、共同融資の可能性を探る。この
ロシア政府の肝いりでガスプロムが推進する黒海ガスパイプラインプロジェクト「サウス・ストリーム」が来月7日、着工する。通過国における建設許可や建設資金確保が完了していない中のスタートで、業界関係者を驚かせている。12日付の
ロシア鉄道(RZD)は来年、車両調達に過去最大の850億ルーブル(27億米ドル)を投じる。老朽化する車両の更新が目的で、来年の総投資額の5分の1を充てる。マクシム・ソコロフ運輸相が8日明らかにした。 \ 長距離・近郊路線
ロシア土木建設大手のモストトレストは12日、有料道路運営会社ユナイテッド・トル・システムズ(UTS)に対する出資比率を現行の51%から84.3%に引き上げると発表した。関連事業の強化を図る戦略の一環で、取引額は約600万
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が9日発表した2012年10月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は25万3,732台となり、前年同月に比べ5%増加した。1~10月の累計では、13%増の244万1,663台となっている
ロシア原子力公社ロスアトムの子会社ロスアトム・サービスとウクライナ国営の原子力発電会社エネルゴアトムは6日、加圧水型原子炉(VVER)を備えた原子力発電所の保守管理での協力に関する合意文書に調印したと発表した。 \ 合意
ベラルーシが食肉・乳製品の輸出チャンスに期待している。ミヤスノコヴィッチ首相は国内農業生産最大手のRassvet社のバイオガス発電プラント落成式に参加し、畜産・酪農業が同国の農業発展のカギを握ると語った。現地通信社Bel
欧州復興開発銀行(EBRD)とカザフスタン最大の都市であるアルマティの市政府が、市内の新ライトレール(軽量軌道)網の敷設を官民提携(PPP)で行うことで合意し、このほど覚書に署名した。同国の都市交通刷新に関わる初の大型P
N2083 ブルガリア:e-チケットシステムの調達 \ 入札期限:12月20日、入札保証金:14万ユーロ \ コレポン:英語 \ 問合せ先:Sofia Urban Mobility Center EAD \ Ms. D
業務提携・パートナー求む \ \ T1156 ポーランド:ひまわり油の輸出を希望 \ 問合せ先:Novarum sp z.o.o \ Hoza 51 , 00681 \ Warsaw , Poland \ E-Mail
国外で不動産を購入するロシア人の評判は概して悪いが、このところスペインで増えているロシア人顧客グループはちょっと違っているようだ。 \ ヨットで地中海を乗り回す富豪ではなく、企業家や弁護士といった中産層が、気候が温暖でロ
欧州司法裁判所は先ごろ、チェコで人気の高いバタースプレッドについて、バターとして販売することを禁止する判決を下した。チェコのバタースプレッドが、欧州連合(EU)が定めるバターに関する基準を満たしていないことが理由。 \
オーストリア最大の香辛料メーカーであるコタニー(Kotanyi)が中東欧で買収を検討している。エルウィン・コタニー社長が墺『クーリエ』紙に明らかにした。具体名は伏せたものの、2社が候補に挙がっているという。 \ 同社は本
欧州復興開発銀行(EBRD)は5日、中東欧における省エネ・再可エネプロジェクトに対する同行の投資額が100億ユーロを突破したと発表した。これらのプロジェクトによる二酸化炭素(CO2)排出削減効果は年間5,000万トンとス
ポーランドの医療情報会社ファーマエキスパート(Pharmaexpert)はこのほど、2012年の国内医薬品売上高は約266億ズロチとなり、前年から5~6%落ち込むとの見通しを発表した。 \ ファーマエキスパートのクラ社長
ポーランド中央銀行は5日、同国の商業銀行が年末に向けて貸し付け条件をさらに厳しくするとの見方を明らかにした。経済見通しと資産運用状況の悪化を理由に挙げている。これが経済減速に拍車をかける恐れもあり、市場では中銀が7日に利
独ユニオン・インベストメント・リアル・エステート(ハンブルク)がポーランドのショッピング・エンターテイメントセンター「マヌファクトゥーラ」(ウッチ)を買収し、オープンエンド型不動産ファンド「ユニイモ:ドイッチェラント(U
エネルギー関連情報配信大手プラッツが10月23日発表したエネルギー企業ランキング「プラッツ世界エネルギー企業トップ250社」2012年度版で、ハンガリーの石油ガス最大手MOLは世界93位となり、昨年の133位から大きく順
ハンガリー中央統計局(KSH)が10月末発表した今年1-8月の貿易収支(数量ベース)は、輸出が前年同期比3.1%増の15兆5,630億フォリント、輸入が1.6%増の14兆2,000億フォリントで、1兆3,630億フォリン
ハンガリーの自動車部品大手ラーバ はこのほど、トラックや特殊車両向けの部品などを製造する米マーモン・ヘリントン(Marmon Herrington)から大型受注を獲得したと発表した。2013年末まで契約規模で約1,500
チェコのネチャス首相とスロバキアのフィツォ首相は10月29日、チェコのウヘルスケー・フラジシュチェで会談し、原子力発電の分野で協力を深めるとともに、欧州連合(EU)で原発利用の権利を訴えていくことで合意した。 \ ネチャ
パナソニックは10月31日、チェコ北西部のジャテツ工場を今年12月に閉鎖すると発表した。全社的な液晶パネル(LCD)事業再編の一環で、最大615人を解雇する。今後はより小型のパネル生産に焦点を当てる。 \ ジャテツ工場は
スウェーデンの電力大手バッテンフォールは10月31日、取引子会社を通じて、チェコでのガス取引を開始したと発表した。チェコにおける卸事業の強化が目的だ。顧客に安定した価格での電力供給を保証する「オリジネーション事業」を中東
チェコ中古車販売大手のAAAオートが1日発表した2012年1-9月期決算の売上高は2億5,260万ユーロとなり、前年同期から25.3%増加した。販売台数は15.1%増の3万9,000台。1台当たりの販売価格が上昇したこと
仏食品大手ダノンは先ごろ、ルーマニアの酪農業者を支援するプロジェクトを開始した。発展が遅れている地域の小規模酪農業者を対象に今後4年間で総額190万ユーロを投じ、欧州連合(EU)の品質基準を満たす牛乳を生産できるようサポ
ポーランドのビジネスサービス業界団体であるABSL(The Association of Business Service Leaders)は、ルーマニアに支部を設立する。ABSLは将来的に中東欧全域をカバーするビジネス
オーストリアのエルステバンク傘下のルーマニア大手銀行BCRは10月30日、2012年1-9月期決算で赤字に転落したと発表した。国内景気の冷え込みによりリスク引当額が前年同期比64%増の26億3,520レウに膨らみ、収益を
ロシア産天然ガスを黒海経由で欧州に輸送するパイプライン「サウス・ストリーム」の建設プロジェクトをめぐり、ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムとセルビア同業セルビアガスの合弁会社サウス・ストリーム・セルビアは10月29日に開
スイスのココア・チョコレート製品大手バリーカレボーが、トルコのエスキシェヒルに工場を建設する。成長性の高い同国のチョコレート市場に直接参入すると同時に、近隣市場への進出チャンスも狙う戦略だ。同社が10月末発表したところに
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダは、トルコで1日から開催されているイスタンブール国際自動車見本市(一般公開:11月2~11日)で、新型コンパクトセダン「ラピッド」と新型サブコンパクトカー「シテ
エストニア航空が10月31日発表した2012年1-9月期決算は、最終損失が2,020万ユーロに悪化した。業績不振の責任を取って、テロ・タスキラ最高経営責任者(CEO)および監査役員が10月末で辞任。デンマークのキンバース
ロシアで1日、政府がインターネットの特定サイトなどを裁判所の承認なしで禁止できる法律が施行された。表向きは青少年保護をうたっているものの、定義が甘く、政府反対派の動きを抑える目的とみられている。 \ 同法は児童ポルノや買
ガスプロムがアジア事業を強化する戦略を推進している。今後数年で総額350億ユーロ超を東シベリアにおけるガス開発とパイプライン新設に投じる計画だ。液化天然ガス(LNG)事業の出遅れを挽回するとともに、アジア太平洋地域に販路
ガスプロムが2日発表した2012年6月中間期連結決算(IFRS基準、監査前)は、前年同期比34.1%減の5,087億ルーブル(125億ユーロ)に急減した。販売量が15%後退したのに加え、営業経費が8%拡大して利益を圧迫し
ロシアの国営石油最大手ロスネフチと米ジェネラル・エレクトリック(GE)がこのほど、ガスタービンユニットの長期サービス契約を交わした。ロスネフチがナホトカに建設中の東部石油化学会社(Eastern Petrochemica
ロスネフチは1日、電力大手Inter RAOとガス供給契約を結んだと発表した。2016年から2040年まで、年間最大350億立方メートルを供給する内容。初年度の2016年には323億立方メートルを販売する。 \ ロスネフ
住友商事は5日、カザフスタンにおけるレアアース(希土類)工場が稼動したと発表した。同国の原子力公社カザトンプロムと共同で実施するレアアース回収事業の一環で、日本のレアアース調達安定化に向けた第一歩として注目を集めている。
ウクライナは、淡水魚の養殖事業でスウェーデンと協力する考えだ。ウクライナ農業政策・食料省のBisiuk次官がこのほど明らかにした。 \ Bisiuk次官は「ウクライナは魚の養殖に適した淡水池が豊富にある」と指摘。先月にス
ベラルーシの木材・紙パルプ大手ベルレースブムプロムはこのほど、傘下のドブルシュ製紙が塗工板紙・ラミネート板の工場を新設すると発表した。食品加工、軽工業、製薬、医療機器製造業界の需要を国産品で満たし、輸出も視野に入れる。
入札案件: \ \ N2079 ウクライナ:PC(2,091台)、プリンタ(78台)などの調達 \ 入札期限:11月29日、納期:12月末、入札保証金:5万フリブナ \ コレポン:ウクライナ語 \ 問合せ先:Darsh