ノキア、地理情報システム大手のEsriに交通情報データを提供
携帯電話大手ノキアの地理情報サービス部門HEREは8日、地理情報システム(GIS)向けソフトの世界大手である米Esriにリアルタイム交通情報サービスを提供すると発表した。Esriの法人向けフリート管理ソリューションは世界 […]
携帯電話大手ノキアの地理情報サービス部門HEREは8日、地理情報システム(GIS)向けソフトの世界大手である米Esriにリアルタイム交通情報サービスを提供すると発表した。Esriの法人向けフリート管理ソリューションは世界 […]
スペイン政府は新車への買い替え支援制度(スクラップインセンティブ)に追加予算を計上する方針だ。19日付け『オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ』紙(電子版)によると、同国のソラヤ・サエンス・デ・サンタマリア副首相はこの
ドイツの自動車内装部品メーカー、フェーラー(バイエルン州キッツィンゲン)は17日、国内工場のリストラ計画で金属労組IGメタルと合意した。加熱発泡プラスチック部品は今後も本社工場で生産し、同部門の従業員128人の雇用を維持
独自動車大手のダイムラー は9月から、メルセデス・ベンツ「Eクラス」のセダンとステーションワゴンに9速自動変速機「9Gトロニック」を採用する。ただし、当初は「E350ブルーテック」のみに限定する。独業界紙『オートモビルボ
自動車部品世界大手の独ボッシュは、エンジンのスターター、ジェネレーターを生産する独ヒルデスハイム工場でリストラを実施する方針だ。欧州自動車市場の冷え込みで需要が低迷しているためで、生産技術のマザー工場に転換したうえで当該
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディ は2020年までにモデル数を現在の44機種から60機種に増やし、販売台数で年200万台を達成する目標を掲げている。同社のルパート・シュタートラー社長が25日付け
高級車大手のBMWがドイツ本国でインターネットを通した直販事業を検討している。独市場販売を統括するローラント・クリューガー氏は経済誌『ヴィルトシャフツボッヘ』に対し、顧客ニーズの変化に対応した措置だと説明。実店舗を補う販
メキシコの自動車部品大手ネマックは18日、ロシアに8,000万米ドルを投じて工場を建設すると発表した。アルミ製シリンダーヘッドとエンジンブロックを生産し、独フォルクスワーゲンのロシア工場に供給する。年産能力は60万ユニッ
独自動車大手ダイムラーの高級車ブランド、メルセデス・ベンツの一部モデルに欧州連合(EU)の基準に見合っていないカーエアコン冷媒が搭載されている問題で、EU加盟国は17日に事務レベル会合を開き、これらのモデルの新車登録の拒
高級車大手の独BMWは22日、同社初の電気自動車(EV)「i3」の独市販価格を標準装備で3万4,950ユーロにすると発表した。専門家の事前予想(4万ユーロ程度)を大きく下回っている。BMWはEV投入に向けて巨額の投資を行
高級車大手の独Daimler(シュツットガルト)が4ドアクーペ「CLA」の次世代モデルを、戦略提携する日産のメキシコ工場(所在地アグアスカリエンテス)で生産することを検討している。Daimlerのディーター・ツェッチェ社
ゴム・プラスチックメーカーの独コンチテックは16日、スロバキア西部ドルネー・ヴェステニツェにある振動制御部門コンチテック・バイブレーションコントロールの工場の拡張工事に着手したと発表した。床面積4,000平方メートルの工
自動車大手の独Volkswagen(VW、ヴォルフスブルク)が旗艦モデル「Phaeton」の米市場再投入を計画している。マルティン・ヴィンターコルン社長はブルームバーグ通信に対し「Volkswagenのような大きなブラン
起亜自動車のスロバキア子会社キア・モーターズ・スロバキアは18日、2013年1-6月期の自動車生産が15万8,900台となり、前年の同じ時期に比べ6%増加したと発表した。エンジンの生産数も6.7%増の25万3,200基以
スイスの機械大手Sulzer(ヴィンタートゥール)は23日の決算発表で、経営資源をポンプ、化学産業向けプラント、タービン保守・修理の3分野に絞り込む方針を明らかにした。これに伴い溶射・表面処理機を手がける子会社Sulze
トルコ統計局が17日発表した2013年5月の国内自動車(乗用車、自動二輪、商用車、特殊車両)新規登録台数は13万6,492台となり、前年同月比で32.6%増加した。前月比でも37.3%と大きく伸びた。 \ 車種別にみた新
軍需大手の独Rheinmetallは23日、商用車大手MAN Truck & Busとの合弁会社Rheinmetall MAN Military Vehicles GmbH(RMMV)がオーストラリア軍から軍用
ロシア自動車大手のGAZグループは15日、独同業ダイムラーの現地子会社メルセデス・ベンツ・ルスと共同でメルセデス・ベンツの商用バン「スプリンター・クラシック」の生産を開始したと発表した。両社は品質管理や人材育成でも協力す
独自動車大手ダイムラーの高級車ブランド、メルセデス・ベンツの一部モデルにEUの基準に見合っていないカーエアコン冷媒が搭載されている問題で、EU加盟国は17日に事務レベル会合を開き、これらのモデルの新車登録の拒否を含めた措
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタ、クロアチアを除く26カ国)の6月の新車(乗用車)販売台数は113万4,042台となり、前年同月から5.6%減少した。6月の販売としては1996年以来17年ぶりの低
欧州連合(EU)加盟28カ国は17日ブリュッセルで、カーエアコン用の新冷媒に対するフランスとドイツの対応について協議した。同協議ではEU規制に違反するダイムラーの一部モデルの輸入を拒否しているフランスの対応を支持した。こ
独自動車大手のダイムラー は17日、ブリュッセル市交通局(MIVB/STIB)からバスを大型受注したと発表した。欧州連合(EU)の排ガス基準「ユーロ6(Euro VI)」をクリアした「シタロ」172台を供給する。内訳は、
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタ、クロアチアを除く26カ国)の6月の新車(乗用車)販売台数は113万4,042台となり、前年同月から5.6%減少した。6月の販売としては1996年以来17年ぶりの低
ロシアのヨー・アフト が開発しているハイブリッド車「ヨー・モビーリ」の生産が2015年に先送りされたもようだ。生産規模も当初予定の9万台から約4万台に下げたという。ロシアの通信社RIAノーボスチが報じた。ヨー・アフトは同
ロシア自動車最大手アフトワズは、デザイン革命によって成功を収めた韓国の起亜自動車に倣い、「ラーダ」ブランドのデザイン刷新を進める考えだ。アフトワズのチーフデザイナー、スティーブ・マッティン氏が、11日発行の『オートモーテ
中国の自動車メーカー、クオロス(QOROS) は、欧州市場に参入後、少なくとも1つのモデルシリーズから、ハイブリッド車もしくは電気自動車を発売する計画のもようだ。米自動車部品メーカーのアメリカン・アクスル・アンド・マニュ
独フォルクスワーゲンのチェコ子会社であるシュコダ自動車は7月11日、2013年上期(1~6月)の世界販売台数が46万4,600台となり、前年同期から5.8%減少したと発表した。同社は販売が減少した理由として、一部の車種で
独自動車部品大手のボッシュ は6月から、国内の従業員1,800人を対象に労働時間の短縮措置を実施している。産業技術、エネルギー、建築関連技術部門が対象であり、自動車技術部門は対象外となっている。同社は昨年12月、国内拠点
英ジャガーランドローバー(JLR)は今年、275人の新卒者を採用すると発表した。新卒者はエンジニアリング、プロダクトデザイン、マーケティングの分野で採用され、このうち57人は7月中に入社し、残りは9月の入社を予定している
ドイツのブラウンシュヴァイク工科大学(TU)自動車技術研究所の研究チームが開発した研究用の電気自動車(EV)。電気モーター4基を搭載する。出力は441kW/600PSで、停止した状態から時速100キロメートルに3~4秒で
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は1リットルカー「XL 1」の生産を拡大する。VWの広報担当者が自動車専門サイト『Autogazette』に明らかにしたところによると、VWは当初、最重要(VIP)顧客向けに「XL
独高級車大手BMW のイアン・ロバートソン取締役(販売・マーケティング担当)はこのほど、7月29日に披露する予定の電気自動車「i3」の販売戦略を明らかにした。販売目標についてはコメントを控えたが、i3を生産するライプチヒ
独技術開発会社のリュッカー(ヴィースバーデン)は11日、同社を買収した投資会社のアトン(ハルベルクモース)がスクイーズアウト(少数株主からの強制的な株式買い上げ)を実施すると発表した。アトンは昨年8月、リュッカーに対する
オーディオ機器大手の米ハーマンのインタラクティブ・サービス部門(アハ・バイ・ハーマン)はこのほど、マツダの新型「マツダ3」(日本名:マツダ・アクセラ)の欧州・米国仕様車に車載インフォテイメントシステム「Aha」を供給する
仏ミシュラン・グループ傘下のミシュラン・ソリューションズは12日、トラック運送業者向けの燃料費削減コンサルティングサービス「Effifuel」を開始したと発表した。エコドライブ講習やドライバーの運転行動のモニタリング、テ
電気自動車のモーター制御装置やシステム部品のメーカーである英Sevcon(ゲーツヘッド)は、スウェーデンの電動三輪車メーカー、クリーン・モーションとインドネシアで現地生産する計画を進めている。ジャカルタの現地自治体の支援
独自動車部品大手コンティネンタルのゴム・プラスチック子会社であるコンチテックは16日、コンチテック・バイブレーション・コントロール事業部門がスロバキア北西部のDolne Vesteniceにある工場で新たな生産棟を建設す
モバイル資産を管理するテレマティクスソリューションを手がける英Masternautは8日、車両データサービス会社E.Novation BTC(独ヴィルダウ)の買収を完了したと発表した。E.Novationの車両運行管理シ
スイスのEフォースワンとデザインヴェルク(いずれもチューリヒ近郊フェーラルトルフ)は、電気モーターだけで駆動する18トントラック「Eフォースワン」を開発した。イベコ「ストラリス」の車体をベースにEVに改造したもので、飲料
フランスのパリ近郊のイヴリーヌ県で2011年3月~2012年12月にかけて実施された大規模な電気自動車(EV)の実証試験に関する報告会がこのほど行われた。ポワシーなど3つの自治体とカルフール、トタル、ルクレール、ヴィンチ
英国のビジネス・イノベーション・技能省(BIS)は12日、英自動車産業の成長戦略を発表した。低炭素技術分野での競争力強化に向け、官民が協力して継続的な投資や研究開発(R&D)の活性化を目指す。 \ 戦略の主な内
独自動車大手のダイムラーは12日、極めて軽量な内装トリム部品(ドアなどの内張り)の新たな生産技術を開発したと発表した。プレス加工と射出成形を組み合わせた技術で「KIS技術」と名付けている。最大50%の軽量化が可能なうえ、
独自動車大手のオペルは9日、ハンガリーのセントゴットハルト工場に6,000万ユーロを追加投資してエンジンの生産能力を増強すると発表した。新たな生産ラインを設置し、2015年までに年産能力を65万基に引き上げる。これに伴い
ドイツ連邦統計局は10日、2013年6月の消費者物価統計の詳細を発表した。それによると、前年同月比の物価上昇率は1.8%で2カ月連続で拡大したものの、価格変動が激しいエネルギーと食料品を除いたベースでは1.3%にとどまっ
ポリマー樹脂製建材や自動車部品を手がける独レハウは8日、ハンガリーのジェールで新工場の一部稼働を開始したと発表した。今秋に正式開所する。 \ 新工場は5,000万ユーロをかけて独自動車大手アウディの組み立て工場の隣接地に
自動車大手の独Volkswagen(VW、ヴォルフスブルク)が12日発表した2012年上半期のグループ販売台数(トラックブランドのMANとScaniaを除く)は470万台に達し、前年同期から5.5%増加した。足元の欧州販
自動車部品メーカーのネツレン(東京・品川区)はこのほど、チェコ北西部のジャテツ市にあるトライアングル戦略工業団地内で銅線工場の着工式を行った。同社がチェコに生産拠点を設けるのは初めて。投資規模は4億5,000万コルナ(1
米General Motors(GM)の独子会社Opelは10日、小型SUV「Mokka」をスペインのサラゴーサ工場で生産すると発表した。欧州で人気が高いため、同市場向けの生産を韓国から移管する。生産ラインの敷設に約8,
チェコの2013年上期のトラックの道路通行料収入は42億コルナ(1億6,120万ユーロ)で、前年同期から約2億コルナ減少した。9日付けの墺紙『ヴィルトシャフツブラット』が伝えた。 \ 通行料の徴収対象となる道路でのトラッ