新型コロナの治療薬開発を政府が支援
ドイツ政府は6日、新型コロナウイルス感染症治療薬の開発支援プログラムを発表した。ワクチンは感染予防に寄与するものの、感染者には効果がないことから、治療薬の開発を促進する。アンヤ・カルリツェク研究相は、ワクチン接種率が高水 […]
ドイツ政府は6日、新型コロナウイルス感染症治療薬の開発支援プログラムを発表した。ワクチンは感染予防に寄与するものの、感染者には効果がないことから、治療薬の開発を促進する。アンヤ・カルリツェク研究相は、ワクチン接種率が高水 […]
ドイツ政府は6日の閣議で、女性役員の比率を一定比率以上にすることを義務付けるクオータ制を、取締役会にも適用する法案を了承した。監査役会へのクオータ制適用が効果を発揮したことから、取締役会にも拡大する。 同国では監査役に占
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が7日発表した11月の製造業新規受注指数(2015年=100、暫定値)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比2.3%増の106.6となり、18年12月以来およそ2年ぶりの高水準を記録し
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が8日発表した11月の鉱工業生産指数(2015年=100、暫定値)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比0.9%増の99.0へと拡大した。同指数の増加は7カ月連続。新型コロナ危機からの
ドイツ連邦統計局が8日発表した11月の輸出高は営業日数・季節要因調整後の実質で前月を2.2%上回った。増加は7カ月連続。新型コロナ危機がドイツで本格化する直前の2月に比べると4.7%低い水準にあるものの、回復が続いている
ドイツ連邦統計局が6日発表した12月の消費者物価指数(速報値)は前年同月を0.3%下回り、インフレ率は前月と同水準となった。前年同月割れは4カ月連続。新型コロナ危機対策の一環で付加価値税(VAT)が7月1日から引き下げら
英国が包括的な通商協定を結んだうえで欧州連合(EU)から離脱するソフトブレグジットは、通商協定なしの離脱(ハードブレグジット)に比べEUと英国の双方にもたらす影響が大幅に小さい――。Ifo経済研究所とキール国際経済研究所
自動車大手の独ダイムラーは8日、乗用車部門メルセデスベンツ・カーズの電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の販売台数が昨年は16万台を超え、前年比で228.8%増加したと発表した。乗用車販売に占める割合は
高級車大手の独BMWが12日発表した2020年のグループ乗用車販売台数は前年比8.4%減の232万4,809台へと落ち込んだ。コロナ禍が響いた格好。ただ、下半期の販売が好調だったことから、減少幅は上半期(前年同期比23.
英独資本の半導体大手ダイアログ・セミコンダクターはこのほど、欧州連合(EU)本社を独シュツットガルト近郊のキルヒハイム・ウンター・テックに選定したと発表した。英国のEU離脱(ブレグジット)を受けた措置。同社全体の統括拠点
製薬大手の独ベーリンガー・インゲルハイムは11日、量子コンピューターを利用した医薬品の研究開発で米IT大手グーグルと協業すると発表した。量子コンピューター分野でグーグルと協業する製薬会社は同社が初めて。創薬を加速・最適化
製薬大手の独バイエルは7日、新型コロナウイルス用ワクチンを開発中の独バイオ医薬品企業キュアバックを支援することで合意したと発表した。キュアバックは事業規模が小さく、医薬品の認可手続きに不慣れなうえ、輸送能力も限られること
ライフサイエンス大手の独メルクは7日、医薬品製剤開発・製造支援事業(CDMO)の有力企業である独アンプテック(AmpTec)を買収すると発表した。ワクチン、治療薬、診断薬に投入される伝令RNA(mRNA)の開発・生産能力
化学大手の独ランクセスは11日、家畜用消毒薬・衛生ソリューションの製造を手がける仏テセオ・グループの買収に向け独占交渉を開始したと発表した。市場成長率の高い動物衛生分野で競争力を高める狙い。テセオを約7,000万ユーロと
スイスのセメント大手ラファージュホルシムは7日、ブリヂストン傘下の米建材メーカー、ファイアストン・ビルディング・プロダクツ(FSBP)を買収することで合意したと発表した。屋根材事業に参入するとともに米国事業を強化。持続可
独旅行大手TUIは11日、予約を無料で変更・キャンセルできる商品の販売を開始した。バカンス旅行を考えながらも、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて予約を見合わせる消費者が多いことから、感染状況に柔軟に対応できる商品を投
衣料品小売大手の独アドラー・モーデメルクテは10日、民事再生手続きの適用をアシャッフェンブルク区裁判所に申請すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を抑止するために国が導入した制限措置の影響で資金繰りが悪化したため。
鉄鋼大手の独ティッセンクルップ・スチール・ヨーロッパとノルウェーのエネルギー大手エクイノール、独ガスパイプライン運営会社オープン・グリッド・ヨーロッパ(OGE)の3社は12日、「ブルー水素」を用いて銑鉄を製造するプロジェ
ドイツ連邦陸運局(KBA)が8日発表した2020年の乗用車新車登録台数は前年比19.1%減の291万7,678台と大幅に縮小した。新型コロナ危機の直撃を受けた格好。社用・公用車としての登録が22.4%減、マイカーとしての
独電気電子工業会(ZVEI)が11日発表した同国電機業界の11月の新規受注高は前年同月比14.0%増と大幅に伸びた。比較対象である2019年11月の水準が低かったという事情はあるものの、拡大は3カ月連続となっており、新型
ドイツ機械工業連盟(VDMA)が11日発表した独業界の11月の新規受注高は物価調整後の実質で前年同月を5%上回った。増加は1月以来で10カ月ぶり。新型コロナ危機からの回復が一段と鮮明になってきた。 国外受注が7%増え、全
電動キックボードの人身事故件数が2020年1-9月期は1,570件だったことが、連邦統計局の発表で分かった。利用者数が比較的少ないこともあり、自転車の同7万3,293件を大幅に下回り、人身事故全体に占める割合も0.8%に
勤務の大半を自宅で行えるのであれば引っ越したいと考える就労者の割合が21%に上ることが、情報通信業界連盟(Bitkom)のアンケート調査で分かった。Bitkomのアッヒム・ベルク会長は「(コロナ禍に伴う)在宅勤務ブームは
従業員の代表機関である事業所委員会(Betriebsrat)は四半期に一度、従業員集会(Betriebsversammulung)を開き、同委の活動について報告しなければならない。これは事業所体制法(BetrVG)43条
欧州連合(EU)と中国は12月末、市場参入の規制緩和など投資環境の整備を目的とする「包括的投資協定(CAI)」の締結交渉で基本合意に達した。EU企業にとっては中国市場へのアクセスが改善され、幅広い分野で事業展開しやすくな
フランクフルトの裏山、タウヌスの雪化粧に惹かれ週末に写真を撮りに行ってきた。行き先は見晴らしの良い裾野の丘陵地。クロンベルク城の撮影スポットだ。日当たりの悪い場所にはわずかに雪が残っており、積雪があったことが分かった。
ドイツのアンゲラ・メルケル連邦首相と国内16州の首相は5日に開催したテレビ会議で、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対策を協議した。12月に導入した本格的なロックダウンの効果が十分でないうえ、感染力の高い英国種、南