欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2019/8/21

ゲシェフトフューラーの豆知識

事業所委の知る権利は被用者の個人情報保護に優越するか?

この記事の要約

では、事業所が要求する情報に被用者各人の健康に関する機微なデータ(センシティブデータ)が含まれる場合も、雇用主はデータを提供しなければならないのだろうか。

同社は妊娠した社員が希望する場合、その情報を事業所委に伝えないルールを2015年半ばに導入した。

一方、最終審のBAGは、事業所委員会には妊娠など被用者の機微なデータを得る権利が原則的にあるとしながらも、そうしたデータを得るためには適切なデータ保護措置を取ることを証明しなければならない指摘。

従業員の社内代表機関である事業所委員会(Betriebsrat)は同委の業務の遂行に必要な情報を提供するよう雇用主に請求できる。これは事業所体制法(BetrVG)80条2項に記された権利であり、...