2017年2月10日

CITY eTAXI

ドイツ連邦経済・エネルギー省(BMWi)が支援するエレクトロモビリティーに関するプロジェクトの第3弾「IKT fuer Elektromobilitaet III」における共同プロジェクト「アダプティブ・シティ・モビリテ […]

英新車登録、1月は2.9%増加

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2017年1月の乗用車新車登録は17万4,564台となり、前年同月に比べ2.9%増加したと発表した。 燃料別では、代替燃料車が前年同月比19.9%増と大幅に伸び、市場シェアを4.2

ロシア新車販売、1月は5%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した同国の2017年1月の新車(乗用車・小型商用車)販売は、7万7,916台となり、前年同月に比べ5.0%減少した。 自動車製造業者委員会(AMC)のシュライバー会長は1月の新

PSA、ケニアでプジョー車を現地生産

仏自動車大手のPSAグループは4日、2017年6月から、ケニアでプジョーブランドの車両の現地組み立てを開始すると発表した。同国で2010年からプジョー車を輸入・販売しているURYSIAと同日、現地生産に関する契約を締結し

旭化成、ドイツにテクニカルセンターを設置

旭化成(東京都千代田区)は2月6日、ドイツのドルマーゲン(デュッセルドルフ近郊)にある旭化成スパンデックスヨーロッパ内に研究開発・技術サービス拠点「旭化成ヨーロッパ機能樹脂テクニカルセンター」を開設した。欧州顧客への技術

独ティッセンクルップ、ハンガリー東部に新工場を建設

独鉄鋼大手のティッセンクルップは3日、ハンガリー東部のデブレツェンに新工場を建設する計画を発表した。今春に建設を開始する。2018年から、年600万個のコイルスプリングとスタビライザーを生産し、欧州の大手自動車メーカーに

独シェフラー、ファクトリー・ベルリンと提携

独自動車部品大手のシェフラーは1日、ベルリンでスタートアップ・キャンパスを運営するファクトリー・ベルリンと提携したと発表した。ファクトリー・ベルリンに拠点を置くスタートアップ企業と協力し、デジタル技術やイノベーション技術

ボッシュ、独EnBWと電力市場向け定置用電池の開発で協力

独自動車部品大手のボッシュは3日、独エネルギー大手のEnBWと電力市場向けの定置用電池の開発で協力すると発表した。プロジェクトは2016年末に開始しており、カルテル当局の認可を得て、同プロジェクトを実施する子会社を共同で

在宅勤務制度を導入する企業が増加

ドイツでは在宅勤務制度を導入する企業が増えている。ドイツ情報通信業界連盟(Bitkom)が1,534の企業を対象に実施した調査によると、在宅勤務制度を導入している企業は全体の約30%に達している。2014年は10%にとど

対メキシコFTAの改定交渉を加速、米国の保護主義に対抗

欧州連合(EU)の欧州委員会は1日、EU・メキシコ間の自由貿易協定(FTA)の改定交渉を4月と6月に行うと発表した。トランプ米大統領が掲げる保護主義的な政策が世界に波及する事態が懸念されるなか、経済面の連携強化を図るため

JLR

イギリス北部のウエスト・ヨークシャー州においてここ数年、2016年1月で生産を終了したランドローバー の4WDモデル「ディフェンダー」の盗難が相次いでいる。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、2月6日付)が報じた。それ

PSA

仏自動車大手のPSAグループ はこのほど、シトロエンの新型SUV「Cエアクロス」のコンセプトを明らかにした。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、2月7日付)によると、2018年初めに発売予定の新型「Cエアクロス」は、シ

上部へスクロール