ロシア新車販売、6月は82.0%減少・上半期は57.5%減少 1/2
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2022年6月の新車販売(乗用車・小型商用車)が2万7,761台となり、前年同月に比べ82.0%減少したと発表した。2022年上半期(1~6月)の累計は、前年同期比57.5 […]
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2022年6月の新車販売(乗用車・小型商用車)が2万7,761台となり、前年同月に比べ82.0%減少したと発表した。2022年上半期(1~6月)の累計は、前年同期比57.5 […]
英自動車工業会(SMMT)は7日、同国の2022年6月の乗用車新車登録が14万958台となり、前年同月に比べ24.3%減少したと発表した。部品不足による新車供給の停滞が引き続き影響している。1~6月の累計は、前年同期比1
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが欧州自動車工業会(ACEA)を脱退するもようだ。内燃機関車の新車販売を事実上禁止する欧州連合(EU)の新ルールをめぐる立場の違いが理由としている。 同社はAPF通信の取材に対し、「
トレイトン・グループ、ダイムラー・トラック、ボルボ・グループの欧州商用車大手3社は8日、欧州に大型商用車向けの充電網を整備・運営する合弁会社の最高経営責任者(CEO)にアーニャ・ファン・ニールセン氏が就任すると発表した。
中国のバッテリー・自動車メーカーである比亜迪汽車(BYD)は5日、オランダにおける電動乗用車(EV)販売で同国の大手ディーラー、ラウマンと戦略提携すると発表した。ラウマンが国内に持つディーラー網を通して販売とサービスを提
英政府系投資機関のブリティッシュ・インターナショナル・インベストメント(BII)は7日、印自動車大手のマヒンドラ・アンド・マヒンドラ(M&M)が新たに立ち上げる電気自動車(EV)事業子会社に最大で2億5,000万ドルを投
商用車大手の独ダイムラー・トラックとスウェーデンのボルボ・グループの合弁会社で燃料電池システムの開発・生産・販売を事業とするセルセントリックは6月29日、カナダのバーナビー(バンクーバー近郊)でカナダ子会社cellcen
独自動車部品大手のマーレは7月4日、耐久性に優れ、小型で軽量、高効率の電気モーター(トラクションモーター)「Superior Continuous Torque(SCT)E-motor」を開発したと発表した。ドイツのハノ
独自動車部品大手のボッシュは13日、欧州共通関心の重要プロジェクト(「IPCEI」)の「マイクロエレクトロニクスおよび通信技術」プログラムの一環として2026年までに30億ユーロを半導体事業に投資すると発表した。 具体的
仏自動車部品大手のヴァレオは5日、独シーメンスとの合弁会社ヴァレオ・シーメンス・イーオートモーティブ(VSeA)の資本の50%を取得し、自社のパワートレインシステム事業部に統合したと発表した。これによりヴァレオは電動パワ
オランダのデジタル地図サービス大手トムトムは4日、同国のインフラ・水管理省などと協力し、ドライバーに精度の高い道路交通情報を提供して交通安全を高める取り組みを進めると発表した。同省が進めるイニシアチブ「セーフティ・プライ
ベルギーの非鉄金属大手ユミコアは7日、中国の江蘇省常熟市に燃料電池触媒の大規模工場を建設すると発表した。水素モビリティ市場の拡大を見越したグリーンフィールド投資で、同社が強みを持つプロトン交換膜燃料電池(PEMFC)用の
欧州議会は6日の本会議で、持続可能な経済活動かどうかを仕分ける「EUタクソノミー」について、原子力と天然ガスを脱炭素化に貢献するグリーンな投資対象と認定する委任規則案に反対する決議案を反対多数で否決した。これにより、欧州
欧州議会は7日の本会議で、欧州連合(EU)域内の空港に持続可能な航空燃料(SAF)の使用を義務付ける法案を賛成多数で承認した。ただ、欧州委員会の原案に大幅な修正を加えており、今後は欧州委、EU加盟国との調整が必要となる。
欧州中央銀行(ECB)は4日、量的金融緩和策で買い入れた社債の満期償還金の再投資について、温室効果ガス排出量が少ないなど、地球温暖化対策で実績のある企業を優先することを決めたと発表した。10月から実施する。 ECBは向こ
仏政府は6日、電力国内最大手のフランス電力公社(EDF)を完全国有化すると発表した。巨額の債務を抱えるEDFの再国有化により、原子力発電推進に弾みをつけ、ロシアのウクライナ侵攻で深刻化しているエネルギー危機に政府が完全な
独自動車部品メーカーのベバストは7月7日、スタートアップ企業支援のプラットフォーム「スタートアップ・アウトバーン」がドイツのシュツットガルトで開催したイベント「EXPO2022」で、自動運転車用のルーフセンサーモジュール
欧州自動車大手ステランティス傘下の独オペル は7日、主力の小型車「コルサ」の内燃車モデルが6月および上半期(1~6月)のドイツ小型車市場で最も売れた車だったと発表した。同月の「コルサ」の新車販売台数は約5,800台、小型
仏自動車大手のルノー は4日、コンパクトEV「ゾエ E-Tech」の2022年モデルの受注を開始したと発表した。今回発売するのは、EV「エボルーションEV50」とEV「アイコニックEV50」の2モデル。装備のバリエーショ
燃料電池の主要部品の一つである膜電極接合体(MEA)に関する欧州の共同研究開発プロジェクト。 極めて薄型で、超低負荷の層の次世代MEAについて研究し、数値モデリングと革新的な常時(In-Situ)特性評価の組み合わせによ