仏百貨店プランタン、コロナ禍で4店舗を閉鎖
フランスの老舗百貨店プランタンは10日、新型コロナウイルス感染拡大による客足の急減を受けて、4店舗を閉鎖すると発表した。若者向けカジュアルファッション製品を扱う傘下のシタディウムも3店舗を閉鎖する。2022年1月までに実 […]
フランスの老舗百貨店プランタンは10日、新型コロナウイルス感染拡大による客足の急減を受けて、4店舗を閉鎖すると発表した。若者向けカジュアルファッション製品を扱う傘下のシタディウムも3店舗を閉鎖する。2022年1月までに実 […]
欧州の通信・放送インフラ大手セルネックス・テレコム(スペイン)は12日、香港の複合企業CKハチソン・ホールディングス(長江和記実業)が欧州で運営する2万4,600基地の携帯電話サービス向け通信塔を買収することで合意したと
ドイツ銀行は9日、IT子会社ポストバンク・システムズをインドのITサービス大手タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)に売却することで合意したと発表した。2019年7月に打ち出した事業再編計画の一環。ドイツ銀は傘下ブ
三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(MUFG)は10日、子会社の三菱 UFJ 銀行と持分法適用会社の東銀リースがドイツのDVB 銀行から航空機ファイナンス関連事業を買収する計画の一部を断念すると発表した。各国の関連当
西バルカン6ヵ国(アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ、モンテネグロ、北マケドニア、セルビア)はブルガリアの首都ソフィアで10日に開いた首脳会議で、地域協力の重要性を確認するとともに、隣国関係や経済面での結束を強
ロシア政府系ファンドのロシア直接投資基金(RDIF)は11日、同国で開発された新型コロナワクチン「スプートニクV」が92%の高い有効性を持つとする治験結果を明らかにした。8月に世界に先駆けて承認された同ワクチンについては
中国のバッテリー部品メーカー、上海エナジー(上海恩捷新材料科技)がハンガリー東部のデブレツェンに生産拠点を設ける。同国のシーヤールト外務貿易相が10日明らかにした。投資額655億フォリント(約1億8,000万ユーロ)のう
トルコのエルドアン大統領は11日、物価、金融市場、金融政策の安定を柱に据えた新経済戦略を発表した。急激な物価上昇とトルコリラ下落に歯止めがかからない中、大統領は「トルコは金利、為替相場、インフレという『魔の三角地帯』と経
チェコ電力最大手で国営のCEZは9日、英ロールスロイスと小型モジュール原子炉(SMR)開発での提携で基本合意した。 ロールスロイスは、低コストのSMR設計に取り組むUK SMRコンソーシアムを主導している。同コンソーシア
ポーランドのバス製造大手ソラリスは12日、イタリアのミラノ市営交通会社アツィエンダ・トランスポルティ・ミラネージ(ATM)と電気バス100台の納入契約を交わしたと発表した。2019年7月にATMと交わした電気バス250台
トルコの家電大手ヴェステルは12日、スペインのエネルギー大手イベルドローラに電動車用充電器(EVC)を供給することで合意したと発表した。イベルドローラが2020年から21年にかけて欧州で進める充電インフラ整備事業に、最新
熱可塑性プラスチックの加工を手がける独ジモーナは9日、トルコ同業MTプラスチックの株式70%を取得し、同社を買収すると発表した。グループの新欧州戦略に基づき、発泡塩化ビニル(PVC)事業を強化するのが目的。年内の買収手続
欧州委員会は11日、EUが米製薬大手ファイザーと独バイオ医薬品会社ビオンテックが共同開発している新型コロナウイルス用ワクチンの調達について、正式契約したと発表した。最大3億回分を購入する。EUによる新型コロナワクチンの正
ジョンソン英首相は13日、自身の参謀役で、英国のEU離脱の立役者とされるカミングス上級顧問の解任を決めた。理由は明らかにされていないが、政権内の権力闘争が原因とみられる。EUに対して強硬な立場をとるカミングス氏が政権中枢
英国がEUと締結した「離脱協定」の一部の条項を政府の判断で変更できるようにする国内法案を無効化する法案を賛成多数で可決した。同国内法案は下院を通過したが、上院は国際法違反としてはねつけた。 問題となっている国内法案は、離
EU加盟国と欧州議会の代表は5日、EUの次期中期予算(対象期間2021~27年)の詳細について合意した。承認を渋る議会側の要求に応じて、教育や医療などへの予算を上積みすることで決着にこぎ着けた。加盟国と欧州議会の承認を経
欧州委員会は9日、米航空機大手ボーイングに対する米政府の補助金交付に対抗し、EUが10日から年最大40億ドル相当の米製品に報復関税を課すと発表した。これによって航空機補助金をめぐる貿易摩擦が激化するが、米国の大統領選でバ
欧州委員会は10日、米アマゾン・ドット・コムがEU競争法に違反した疑いがあるとして、同社に異議告知書を送付したと発表した。アマゾンは自社が運営するオンライン市場に出品する小売業者の販売データを自らの販売戦略に利用しており
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は11日、次回の定例政策理事会で予定している追加金融緩和について、国債などの購入と低利での長期資金供給の拡大になるとの見通しを示した。同総裁は10月末、12月に開く理事会での追加金融緩
EUの政策金融機関である欧州投資銀行(EIB)は11日、EU加盟国の代表で構成される理事会を開き、気候中立の実現を柱とする「欧州グリーンディール」を資金面で支えるための戦略をまとめた「気候銀行ロードマップ」の内容を承認し
EU統計局のユーロスタットは13日、2020年7~9月期の域内総生産(GDP)の改定値を発表した。ユーロ圏のGDP伸び率は前期比12.6%増となり、前期の11.8%減から急回復したが、10月末に発表した速報値の12.7%
EU統計局ユーロスタットが12日に発表したユーロ圏の9月の鉱工業生産指数(季節調整済み、速報値)は前月比で0.4%低下し、5カ月ぶりのマイナスとなった。イタリアで大きく落ち込んだことが響いた。(表参照) 分野別では家電な
英国のスナク財務相は9日、2025年までに気候変動が財務に与える影響に関する情報の開示を企業に義務付けると表明した。21年1月から主要上場企業に開示を義務付け、段階的に対象を拡大する。英国は来年11月にグラスゴーで第26
スウェーデン鉄鋼大手のSSABは13日、インドのタタ製鉄からオランダ事業を買収する方向で交渉を行っていることを明らかにした。アイマウデンにある製鉄所と関連資産が買収対象となる。 タタ製鉄が運営するアイマウデンの製鉄所は、
ブリヂストンがフランス北部の工場を閉鎖する意向を表明したことを巡り、仏政府は12日、同社が工場を維持する代替案を拒否したと明らかにした。工場は予定通り閉鎖される見通し。政府は従業員の雇用確保や工場の譲渡先探しに取り組む意
ノルウェーの格安航空会社(LCC)ノルウェー・エアシャトルが、コロナ禍の影響で破産の危機に直面している。ノルウェー政府は9日、同社への追加支援を拒否すると発表。これを受けて同社は10日、2021年3月までに手持ちの資金が