セルビア

セルビアが科学技術パーク拡充、EBRDから8,000万ユーロの融資

●既存のパークは受け入れ余地が限られるため、新たに設置する ●国内各都市に整備し、企業によるイノベーションを促す セルビアは欧州復興開発銀行(EBRD)から8,000万ユーロの融資を受け科学・技術パーク(STP)を拡充す […]

露IT大手ヤンデックス、セルビアに国外最大拠点を開設

●AIアシスタントや対話型AIに似た言語モデル開発に注力する ●将来的に人員数で同社にとり2番目に大きな拠点になる見込み ロシアIT大手のヤンデックスはこのほど、セルビアの首都ベオグラードに国外最大規模のオフィスを開設し

独自動車メーカー、セルビアに9000万ユーロ投じ工場建設

●ブチッチ大統領は社名を伏せつつ、10月に着工予定と明かす ●工場は施設面積が6万平方メートル、工事は数段階に分けて実施 ドイツの自動車メーカーがセルビア西部のチャチャク市に工場を建設するもようだ。同国のブチッチ大統領は

セルビア中銀が予想外の利上げ、インフレ圧力に対抗

●インフレ期待の高まりに先手を打った形 ●中銀は不確実性を考慮した「慎重な金融政策」の必要性を強調 セルビア中央銀行(NBS)は8日、政策金利を0.25ポイント引き上げて6.25%に設定した。市場は据え置きを予想していた

アマゾン、セルビアのスタートアップシーンに投資

●将来性のある新興企業を発掘し、世界レベルへと引き上げる ●セルビアは異分野の集まるクラスターを形成する方針 米アマゾンはセルビアのスタートアップエコシステムへの投資を計画している。将来性のある新興企業を発掘し、世界レベ

Nidec

ニデック (京都府京都市) は18日、セルビアのノヴィ・サド(首都ベオグラードから北西に約90キロメートル)に建設した2工場の開所式を行った。ニデック・エレクトリック・モータ・セルビアでは、車載用モーターおよびその関連製

ニデックのセルビア工場が開所、生産事業の中核拠点に

●2工場を開所、EVモーターとインバーター、ECUを生産 ●同社はセルビアを生産活動の中核拠点と位置づける ニデック(旧日本電産)は18日、セルビア北部のノビサドで2工場の開所式を行った。需要が増す電気自動車(EV)用の

ニデックのセルビア工場が開所、中東欧の中核拠点に

ニデック(旧日本電産)は18日、セルビア北部のノビサドで2工場の開所式を行った。需要が増す電気自動車(EV)用のモーターとインバーター、電子制御ユニット(ECU)を生産する。投資額は明らかにしていない。 車載モーター工場

米オラクル、セルビアにデータハブを開所

●同社がこの種の施設を南東欧に設置するのはこれが初めて ●保険、小売り、金融サービスなど地域の重要産業の成長を支援 米オラクルは11日、セルビアのクラグイエヴァツにある政府計算センターで、クラウドのデータハブ(クラウドリ

墺イニオ、セルビアから水素対応ガスエンジン発電機を受注

●グリーン水素を燃料とし、EV充電スタンドの電源として利用 ●00%水素に対応するCHPがセルビアに導入されるのはこれが初 ガスエンジンを手がけるオーストリアのイニオは、ベオグラード郊外の熱電併給施設(CHP)向けに、水

セルビア中銀、予想外の金利据え置き

●金利据え置きは予想外、市場は利上げを予想 ●インフレ低下が見込まれる中、高金利を維持して効果を見極め セルビア中央銀行(NBS)は11日、政策金利を6%で据え置くことを決めた。金利据え置きは予想外。市場は0.25~0.

独計量器大手ビゼルバ、セルビア工場が開所

●同社にとり中東欧初の生産拠点 ●小売店向けのハイテク計量器を生産する 計量器大手の独ビゼルバは20日、セルビア中西部のヴァリェヴォで工場を開所した。小売店向けのハイテク計量器を生産する。同社にとり中東欧初の生産拠点で、

セルビア中銀が12会合連続利上げ、政策金利5.75%に

セルビア中央銀行(NBS)は9日、政策金利を0.25ポイント引き上げ、5.75%に設定した。利上げは12会合連続で、市場の予想通り。物価上昇に歯止めをかけるため引き締め策を維持する。昨年4月からの上げ幅の合計は4.75ポ

セルビア中銀が12会合連続利上げ、政策金利5.75%に

●物価上昇に歯止めをかけるため引き締め策を維持 ●インフレ率は1-3月期以降に低下に転じると予想 セルビア中央銀行(NBS)は9日、政策金利を0.25ポイント引き上げ、5.75%に設定した。利上げは12会合連続で、市場の

セルビア、低公害車の購入補助金を倍額に

●予算総額は250万ユーロ、申請受け付けは10月31日まで ●交付額は乗用車やトラックで2,500~5,000ユーロ セルビア政府は今年、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)など低公害車の購入補助金を昨

セルビア中銀が11会合連続で利上げ、政策金利5.5%に

●12月インフレ率は15.1%、さらなる上昇を予想 ●利上げによりインフレ期待を抑え、物価を安定させる セルビア中央銀行(NBS)は9日、政策金利を0.25ポイント引き上げ、5.5%に設定した。インフレ率のさらなる上昇が

セルビア中銀が11会合連続利上げ、政策金利5.5%に

セルビア中央銀行(NBS)は9日、政策金利を0.25ポイント引き上げ、5.5%に設定した。インフレ率のさらなる上昇が予想される中、インフレ期待を抑えて物価を安定させるため11会合連続となる利上げに踏み切った。昨年4月から

セルビア、スマート農業の研究開発を強化

●バイオおよびナノテク分野の専門家を新たに250人採用 ●プロジェクト額2,800万ユーロのうち半分をEUの助成金で賄う セルビアのノビサド大学付属ビオセンス研究所(BioSense)が春に新しい研究開発センターを開所す

独ボッシュ、セルビアでウインドーリフトドライブ生産

●北部ペチンツィのアクチュエーター工場で生産 ●ウインドーリフトドライブの最新製品は最大トルク13.7Nm 独自動車部品大手ボッシュは窓開閉システム向けの駆動部品「ウインドーリフトドライブ」の製造施設を、セルビア北部ペチ

独ボッシュ、セルビアでウインドーリフトドライブ生産

独自動車部品大手ボッシュは窓開閉システム向けの駆動部品「ウインドーリフトドライブ」の製造施設をセルビア北部ペチンツィのアクチュエーター工場に開設した。現地ニュースサイト『セルビアン・モニター』が25日に伝えた。新規雇用は

印車部品大手ソナ、セルビアのレーダー技術企業を買収

●ADAS向けセンサー事業の強化が目的 ●ノベリックはミリ波レーダーによる車内監視技術に定評 インド自動車部品メーカーのソナ・コムスター(Sona Comster)は9日、セルビアのレーダー技術企業ノベリック(Novel

トーヨータイヤがセルビア工場開所、欧州初の生産拠点

●年産能力は乗用車用タイヤ換算で約500万本 ●直線720メートル、周回1,690メートルのテストコースを併設 トーヨータイヤは14日、セルビア北部のヴォイヴォディナ自治州インジアに自動車用タイヤ工場を正式開所したと発表

JTIがセルビア工場を増強、生産能力倍増

●今後5年間で同国事業に5,100万ドルを投じる計画 ●JTIはこれまで同国に2億ドル以上を投資 日本たばこ産業(JT)の国際部門JTインターナショナル(JTI)は12日、セルビア北部センタの工場を増強したと発表した。1

トーヨータイヤがセルビア工場開所、欧州初の生産拠点に

トーヨータイヤは14日、セルビア北部のヴォイヴォディナ自治州インジアに自動車用タイヤ工場を正式開所したと発表した。投資額は約488億円。同社初の欧州生産拠点で、すでに7月から部分稼働していた。製品は欧州のほか、主力市場の

JTがセルビア工場を増強、生産能力倍増

日本たばこ産業(JT)の国際部門JTインターナショナル(JTI)は12日、セルビア北部センタの工場を増強したと発表した。1,600万米ドルを投じて生産ラインを新設し、生産能力を2倍に引き上げた。 同社はまた、今後5年間で

独ZF、セルビアに電動車部品の第2工場

●新工場の施設面積は3万3,000平方メートル、新規雇用は589人 ●ZFの電動パワートレイン部門にとり初の排出ゼロ工場となる 独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンはこのほど、セルビア北部パンチェボの電動車用部

IT拠点候補としてセルビアに注目、ロシア移民の存在で

●開戦以来、同国にはロシアから多くのIT専門家が移住 ●セルビアはEU加盟候補国でありながらロシアに融和的 ソフト開発大手のルクソフト(Luxoft)は18日、セルビアで開発センターを開所した。IT技能を有するロシア移民

アグリテック・ソリューション開発 Atar AI(セルビア)

人工知能(AI)駆動型の農薬散布ソリューションを開発している。既存の噴霧機を用いて正確な雑草検出とピンポイントの散布を行えるようにするもので、畑での農薬使用量を最大70%~80%削減できる。 同社のソリューションでは、ト

独電子機械部品のグルーナー、セルビア工場を増強

●同工場では現在、月10万個の自動車向けリレーを生産 ●200人を新規雇用し、総従業員数を950人に増やす 電子機械部品メーカーの独グルーナーはこのほど、セルビア南部のブラソティンツェ工場の生産ラインを増強した。セルビア

車部品の独フォアヴェルク、セルビア工場を拡張

●段階的に生産量を増やしていく方針 ●最終的にベアリング製品を週あたり150万個など生産する予定 ドイツの自動車部品メーカー、フォアヴェルクはこのほど、セルビア中部のチャチャク近郊に持つ工場を拡張する計画を明らかにした。

独MTU、セルビアのエンジン整備工場が開所

●部品修理拠点を拡大する戦略の一環 ●新工場は年間40万時間の整備が可能 航空機エンジン大手の独MTUエアロ・エンジンズは7日、セルビアのベオグラード空港に隣接するノヴァ・パゾワにエンジン整備工場を開設した。部品修理拠点

セルビア中銀が7会合連続で利上げ、政策金利4%に

●金利は過去5年間で最高の水準 ●8月のインフレ率は13.2%に上昇 セルビア中央銀行(NBS)は6日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、4%に設定した。これは過去5年間で最高の水準。景気の減速が予想される中、物価上昇に

セルビア中銀が7会合連続で利上げ、政策金利4%に

セルビア中央銀行(NBS)は6日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、4%に設定した。これは過去5年間で最高の水準。景気の減速が予想される中、物価上昇に歯止めをかけるため7会合連続となる利上げに踏み切った。 8月のインフレ

ポンプ大手グルンドフォス、セルビア拠点の拡張完了

●循環ポンプ、家庭用の排水ポンプと増圧器などを生産 ●施設面積は1万7,000平方メートル増え4万3,000平方メートルに デンマークのポンプ大手グルンドフォスは9月28日、セルビア北部のインジヤ工場の拡張工事が完了した

米新興EVメーカーのリビアン、セルビアにR&Dセンター開設

●マッピングやADASなどの分野で先進技術の開発に取り組む ●同社はセルビアを拠点に欧州市場開拓を目指す 米新興電気自動車(EV)メーカーのリビアン(Rivian)がセルビアの首都ベオグラードに研究開発(R&D)センター

セルビア中銀が6会合連続で利上げ、政策金利3.5%に

●景気減速が予想される中、物価上昇に歯止めをかける目的 ●インフレ率は7-9月中にピークと予想 セルビア中央銀行(NBS)は8日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、3.5%に設定した。利上げは6会合連続。市場は0.25ポ

セルビア中銀が6会合連続で利上げ、政策金利3.5%に

セルビア中央銀行(NBS)は8日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、3.5%に設定した。利上げは6会合連続。市場は0.25ポイントの上げ幅を予想していた。景気の減速が予想される中、物価上昇に歯止めをかけるため積極的な引き

米IT企業パクテラ・エッジ、セルビアに開発拠点

●エンドツーエンドのデジタルサービスに関する開発を行う ●セルビアのIT産業の成長率は年率25%以上 米国に本拠を置くIT企業パクテラ・エッジ(Pactera Edge)は8月30日、セルビアに開発拠点を設ける計画を明ら

中国リンロンタイヤ、セルビア工場で生産開始

●総投資額は8億6,300万ユーロ、セルビア北部では過去最大規模 ●ズレニャニン工場のタイヤ生産能力は年間1,362万本 中国のタイヤ大手、山東玲瓏(リンロンタイヤ)がこのほど、セルビア北部のズレニャニン工場で生産を開始

中国リンロンタイヤ、セルビア工場で生産開始

中国のタイヤ大手、山東玲瓏(リンロンタイヤ)がこのほど、セルビア北部のズレニャニン工場で生産を開始した。新工場は同社の欧州市場戦略上の重要な生産拠点となる。工場建設プロジェクトは2019年に着工し、今年6月に加硫装置を設

米IT企業パクテラ・エッジ、セルビアに開発拠点

米国に本拠を置くIT企業パクテラ・エッジは8月30日、セルビアに開発拠点を設ける計画を明らかにした。エッジ(ネットワークの端末)、クラウド、認知コンピューティングなどエンドツーエンド(端末間)のデジタルサービスに関する開

セルビアがイノベーションハブを設置、EITと協力

●新ハブ「EITコミュニティRISハブ」を設立する計画 ●セルビアのイノベーターがEITの活動に参加しやすくなる セルビアが欧州イノベーション・技術研究所(EIT)と協力し、イノベーションハブを設置する。ネナド・ポポビッ

コンチネンタル、セルビア第2工場が9月に開所

●新工場は敷地面積3万平方メートル、拠点全体で同社最大規模に ●高級車向けに車載電子機器や多機能ダッシュボードを製造 独自動車部品大手コンチネンタルはこのほど、セルビア北部ノビサドで建設を進めている第2工場が9月に稼働開

上部へスクロール