FTE:独車部品FTE、スロバキアに工場開設へ
独自動車部品メーカーのFTEオートモーティブが、スロバキア東部プレショフの拠点に技術センターの開設を検討している。スロバキア経済省によると、投資額は50万6,000ユーロ。同社は政府に対し助成策として46万ユーロの税額控 […]
独自動車部品メーカーのFTEオートモーティブが、スロバキア東部プレショフの拠点に技術センターの開設を検討している。スロバキア経済省によると、投資額は50万6,000ユーロ。同社は政府に対し助成策として46万ユーロの税額控 […]
独自動車部品メーカーのFTEオートモーティブが、スロバキア東部プレショフの拠点に技術センターの開設を検討している。スロバキア経済省によると、投資額は50万6,000ユーロ。同社は政府に対し助成策として46万ユーロの税額控
スロバキアの電力大手スロベンスケ・エレクトラルネ(Slovenske Elektrarne)は5日、ロシア原子力公社ロスアトム傘下のTVELと、国内の原子力発電所で使用する核燃料の供給契約を交わしたと発表した。契約期間は
ドイツの破砕機メーカー、BHSゾントホーフェンは先ごろ、スロバキア東部のプレショフ近郊にあるザツレツカ工業団地で新工場の建設を計画していることを明らかにした。製品需要の拡大を受けたもので、投資額は1,000万ユーロ。新工
伊衣料品メーカー、ファーチス(Facis)が、スロバキア東部のスヴィディニク工場から生産事業をセルビアへ全面的に移管する。これに伴い、リストラの対象外だった従業員も全員解雇する。工場跡地は物流センターとして、来年初めに運
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が、電気自動車(EV)専用車台「MEB」を使ったエントリーモデルをスロバキアで生産するもようだ。従来予定していた独エムデン工場では採算がとれないと判断した。エムデンでは代わりに電動
スロバキア統計局が15日発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で2.3%上昇し、上げ幅は前月(2.7%)から0.4ポイント縮小した。インフレ率の低下は4カ月ぶり。価格変動の激しい食品と燃料を除いた基礎インフレ
スロバキアの産業ガスメーカー、メッサー・タトラガス(Messer Tatragas)が同国の化学品メーカー、ドゥスロ(Duslo)の工場に不活性ガスおよびアルゴンの生産設備を設置する。メッサー・タトラガスの事業計画による
スロバキアで将来的にロボット化が進み雇用が大きく失われるとの懸念が出ている。経済協力開発機構(OECD)は同加盟国の中でオートメーション化の影響を最も受ける国としてスロバキアを挙げており、一部では労働者のスキル向上に向け
スロバキア統計局が10日発表した3月の鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で7.3%増加し、伸び幅は前月の5.6%から1.7ポイント拡大した。これは2017年3月(10.7%)以来の高い水準。製造業が前月か
ドイツ貿易・投資振興機関によると、スロバキアにおける2018年の乗用車新車販売は、前年比2.1%増の9万8,080台に拡大した。スロバキア自動車工業会(ZAP SR)は2019年には販売が10万台になると予想している。
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は先ごろ、四輪駆動車「ディフェンダー」の新モデルを今年末に発表する計画を明らかにした。同モデルはスロバキアのニトラ工場で生産される予定。 新モデルは英国のゲイドンにある開
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)はこのほど、ロシア向けに完成車の分解輸出を行っていたスロバキア東部ハニスカの工場を閉鎖した。輸入車の関税引き下げに伴い同工場が意味を失ったことが理由。輸出台数は2004年の開所以来、
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は先ごろ、スポーツ多目的車(SUV)「トゥアレグ」のスロバキアにおける生産台数が通算で100万台に達したことを明らかにした。トゥアレグはブラチスラバ工場で2002年から生産している。
仏自動車大手PSAグループは4日、スロバキアのトルナバ工場で新型プジョー「208」の電気自動車(EV)仕様車の生産を開始した。同モデルはトルナバ工場だけで製造する。 PSAはEVの普及が二酸化炭素(CO2)排出削減の実現
スロバキアで3月30日に実施された大統領選挙の決選投票は、反汚職を掲げる人権派女性弁護士のズザナ・チャプトヴァ氏(45)が58.4%を得票し、政権与党「スメル」が推薦する欧州連合(EU)欧州委員会副委員長マロシュ・シェフ
スロバキアで16日に実施された大統領選挙で、反汚職を掲げる人権派女性弁護士のズザナ・チャプトヴァ氏(45)が40.6%を得票して首位に立った。昨年2月のジャーナリスト殺害事件が影を落とす中、政治腐敗に抗議する有権者の支持
英国の自動車内装部品メーカー、オーリア・ソリューションズはこのほど、1,000万ドルを投じてスロバキア中部のヴラーブレに新工場を開設したと発表した。同工場の床面積は8,500平方メートル。内装用床材のほか特殊繊維を利用し
スロバキア統計局が11日発表した1月の鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で7.2%増加し、伸び幅は前月の4.3%から2.9ポイント拡大した。同生産高の上昇は2カ月連続。製造業が7.9%、電気・ガス・スチー
スロバキア政府は6日、米チップメーカーのタキャム(Tachyum)のマイクロプロセッサー開発計画に対し、1,500万ユーロの融資を閣議決定した。金利は年4%で、返済期間は10年。研究開発センターの整備に使われる予定だ。
英国の自動車内装部品メーカー、オーリア・ソリューションズはこのほど、1,000万ドルを投じてスロバキア中部のヴラーブレに新工場を開設したと発表した。同工場の床面積は8,500平方メートル。内装用床材のほか特殊繊維を利用し
自動車部品メーカーのオーリア・ソリューションズ(Auria Solutions、本社:英コールズヒル)は2月26日、スロバキアのVrableに新工場を開設した。車両のフロアシステムや繊維ベースの装飾用トリムを生産し、英自
スロバキア政府はこのほど、同国の自動車工業会(ZAP)の代表と会談し、研究開発(R&D)に対する支援強化を約束した。経済省によると、来年から研究開発費の特別控除(「スーパー控除」)を強化し、控除率を現行の100%から15
仏自動車大手PSAグループは先ごろ、スロバキアのトルナヴァ工場初となる電気自動車(EV)の生産を今年後半に開始すると発表した。生産されるのは小型車のプジョー「208」のEVモデルで、PSAの小型EVに使用しているCMP(
仏自動車大手PSAグループが先ごろ発表したスロバキアにおける昨年の乗用車生産台数は35万2,007台となり、前年から5.1%増加した。同国での生産台数の増加は7年連続。昨年末には2006年以来の累積生産台数が300万台に
独自動車部品大手のブローゼがスロバキア中部のプリエドヴィザ工場の拡張を計画している。同社がこのほど現地の環境当局に提出した申請書によると、新たに床面積が1万2,400平方メートルと1万3,100平方メートルの生産棟を設置
スロバキア統計局が11日発表した2018年12月の鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で3.1%増加し、伸び幅は前月の3.3%から0.2ポイント縮小した。同生産高の低下は4カ月連続。製造業が4.1%拡大して
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)がスロバキア子会社で人員削減に踏み切る。自主退職等の自然減や派遣社員・期間従業員の契約更新打ち切りなどを通じ、3,000人弱を削減する計画だ。失職する従業員には再就職支援を実施する。
スロバキア交通省は1月23日、同国資本の航空会社設立の実現可能性に関する報告書を閣議に提出した。これによると、プロジェクトの投資額は最初の5年間で航空機購入を含めて推定1億7,500万ユーロに上る。今後各種の討論会を設け
スロバキア労働社会家族省が先ごろ発表した2018年12月の失業率は前年同月より0.9ポイント低い5.04%となり、過去最低を記録した。前月からは0.5ポイント改善した。 早期に就業する意向を持つ求職者数は13万8,198
米鉄鋼大手USスチールのスロバキア子会社であるUSスチール・コシツェ(USSK)が、無方向性電磁鋼板の工場を新設する。需要増に対応するためで、投資額は1億3,000万米ドル。今年半ばの着工、来年10~12月期の稼働開始を
スロバキア統計局が15日発表した2018年12月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で1.9%上昇し、上げ幅は前月から0.2ポイント縮小した。インフレ率の低下は4カ月連続で、17年12月(2.1%)以来の低い水準となっ
米鉄鋼大手USスチールのスロバキア子会社であるUSスチール・コシツェ(USSK)が、無方向性電磁鋼板の工場を新設する。需要増に対応するためで、投資額は1億3,000万米ドル。今年半ばの着工、来年10~12月期の稼働開始を
スロバキア統計局が10日発表した2018年11月の鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で3.3%増加し、伸び幅は前月の1.2%から2.1ポイント拡大した。同生産高の上昇は2カ月連続。製造業が5.5%拡大して
スロバキア統計局がこのほど発表した11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で2.1%上昇し、上げ幅は前月から0.4ポイント縮小した。インフレ率の低下は3カ月連続。価格変動の激しい食品と燃料を除いた基礎インフレ率は2.
スロバキア統計局がこのほど発表した10月の鉱工業生産高(速報値、稼働日調整済み)は前年同月比で1.2%増加し、伸び幅は前月の0.4%から0.8ポイント拡大した。同業生産高の上昇は7カ月ぶり。製造業が3.6%拡大した一方、
スロバキア国立銀行(中央銀行)は先ごろ、2019年の国内総生産(GDP)成長見通しを前回発表の前年比4.5%から4.3%に下方修正した。中銀は同国に工場を置くジャガー・ランドローバー(JLR)の新工場の稼働や民間消費の増
欧州投資銀行(EIB)は10日、スロバキアに対し3億1,960万ユーロを融資することで合意したと発表した。対象となるのは汎欧州輸送回廊に関連する交通インフラの整備事業で、道路や鉄道工事のほか、鉄道車両用エンジンや客車の購
日精樹脂工業(本社:長野)は11月30日、スロバキアの首都ブラチスラバ近郊に射出成形機の販売子会社を設立すると発表した。欧州市場における販路の拡大とサービス体制の拡充が目的。来年1月から営業を開始する。 新会社の名称はニ
スロバキア統計局がこのほど発表した10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で2.5%上昇し、上げ幅は前月から0.2ポイント縮小した。インフレ率の低下は2カ月連続。価格変動の激しい食品と燃料を除いた基礎インフレ率は2.
起亜自動車は15日、スロバキア北部のジリナ工場でステーションワゴン「プロシード」の新モデルの生産を開始した。3代目となる新プロシードは独フランクフルトにある起亜のデザインセンターで開発されたもので、ドア数が先代までの3つ
レジュメ(職務経歴書)のオンライン作成ツールを提供する。2013年の設立で、同種のサービスの中では老舗に入る。カバーレターと求職者自身のホームページも作成可能。自分のスキルをグラフ化するなど視覚に訴える仕掛けが多くあるた
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は25日、スロバキアのニトラに工場を開設した。同社にとって大陸欧州で初の生産拠点となる。当初はランドローバー「ディスカバリー」を生産。2年以内に次の生産モデルを決定する。
チェコの包装材メーカー、コンロップ(Conrop)はこのほど、スロバキア東部トレビショフで新工場の開所式を行った。工場はすでに夏から操業を開始しており、現在50人を雇用している。来年末までに220人へ増員する計画だ。 コ
スロバキア政府は10日、来年から最低賃金を現行の480ユーロから8.3%引き上げ、520ユーロとする労働省案を承認した。時給ベースでは2.989ユーロとなる。手取りでは現行の403.18ユーロから430.25ユーロに上昇
欧州委員会は4日、英高級車メーカーのジャガー・ランドローバー(JLR)がスロバキアに工場を建設する事業に対する同国政府の支援を承認したと発表した。欧州連合(EU)の公的支援に関するルールに違反する恐れがあるとして調査を行
韓国LGグループ傘下のオーストリア自動車用照明メーカー、ZKWはこのほど、今後3年間でスロバキア生産事業に1億5,500万ユーロを追加投資する計画を明らかにした。新規格やプロジェクトの複雑化に対応する目的で、生産面積を拡
スロバキアのジャーナリスト、クチアク氏とその婚約者が今年2月、銃殺体として見つかった事件で、9月27日に4人の容疑者が逮捕された。スロバキア検察庁が今月1日に明らかにしたところによると、逮捕されたのは実行犯のトマーシュ・