スロバキア

デンマークのEMS大手GPV、スロバキアに新工場

●製造コストを抑え、欧州事業を展開する顧客ニーズに応える ●新工場は既存拠点に隣接して建設、2024年初頭に稼働の予定 デンマークの電子機器受託製造(EMS)大手GPVは23日、スロバキアに新工場を設置すると発表した。欧 […]

スロバキア、台湾と半導体分野で提携

●スロバキアの訪問団は台湾の政府系機関と8つの覚書を交わす ●半導体の他、パワーデバイスや電動車の複合部品開発で協力 スロバキアのペーテル・シュヴェツ副経済相は8日、訪問中の台湾で、台湾工業技術研究院(IRTI)とスロバ

EV充電向けロケーションサービス開発 Mobilyze(スロバキア)

公共の電気自動車(EV)充電ポイントの運営者向けに、EV充電の利用予測サービスを開発している。独自の機械学習(ML)モデルを用い、欧州各地の充電ポイントの現在の利用状況の評価と、将来の需要の予測をできるようにした。これに

ポルシェ、カイエンEVをスロバキア工場で生産

●カイエンはポルシェにとり4番目のBEV投入モデル ●ブラチスラバ工場は現在、カイエンのエンジン車とPHVを生産 独フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェは23日、SUV「カイエン」

スロバキア議会、EUのガソリン車販売禁止に反対

●ドイツやイタリアなどと足並みを揃える形に ●スロバキアの環境省は法案に賛成、経済省と運輸省は反対 スロバキア議会の欧州問題委員会は15日、同国の環境省に対し、2035年までに域内でガソリン車など内燃機関車の新車販売を事

独ファイラント、スロバキアのヒートポンプ新工場が稼働へ

●セニカ工場はヒートポンプ専門、年産能力は30万台 ●暖房メーカーはヒートポンプ事業を積極的に拡大 暖房機器大手の独ファイラントはこのほど、スロバキア西部のセニカに新設したヒートポンプのメガ工場が5月から操業を開始すると

スロバキア議会、EUのガソリン車販売禁止に反対

スロバキア議会の欧州問題委員会は15日、同国の環境省に対し、2035年までに域内でガソリン車など内燃機関車の新車販売を事実上禁止する欧州連合(EU)の新法案を支持しないよう求める決議案を採択した。同法案に反対しているドイ

米トレンドテクノロジーズ、スロバキアでEV充電スタンド生産

●投資額は700万ユーロ、来年から稼働を開始する予定 ●マルティン工場は同社にとり大陸欧州で唯一の生産拠点 米機械メーカーのトレンドテクノロジーズは7日、スロバキア北部マルティンの拠点で新工場の建設を開始した。700万ユ

米トレンドテクノロジーズ、スロバキアでEV充電スタンド生産

米機械メーカーのトレンドテクノロジーズは7日、スロバキア北部マルティンの拠点で新工場の建設を開始した。700万ユーロを投資して、電気自動車(EV)用の急速充電スタンドを生産する。年末までに完工し、来年から稼働を開始する予

「空飛ぶ車」のエアロモービル、破産申請へ

●投資市場のネガティブな状況により資金獲得に失敗と説明 ●今後は規模を縮小して「空飛ぶ車」事業を継続するもよう 「空飛ぶ車」を開発するスロバキアのエアロモービル(AeroMobil)は20日、研究開発の継続に向けた新たな

スマート蓄電システムのフュエルジー、1,600万ユーロを調達

●建設業界で進むエネルギー管理のスマート化を反映 ●同社のシステムはAI駆動で蓄電効率を最適化 スマート蓄電システムを手がけるスロバキアのフュエルジー・インダストリーズ(Fuergy)は1月23日、不動産開発会社プロパー

「自動車大国」スロバキア、電動化への対応迫られる

●同国は対人口比での自動車生産台数が世界一位 ●電動化による雇用喪失を避けるためEV産業の基盤拡大を目指す 人口540万人のスロバキアは対人口比での自動車生産台数が世界一位の国だ。だが、欧州連合(EU)の電動車(EV)シ

チェコの病院と米マイクロソフト、デジタルホスピタルを構築

●患者のエクスペリエンス向上に貢献する新技術を可視化したもの ●ユーザーは仮想的に様々な医療機器の情報を得られる 米マイクロソフトとチェコのオロモウツ大学病院が提携し、デジタルホスピタルを構築した。どのような新技術が患者

スロバキア政府、電動車の充電インフラ整備に4,600万ユーロ

●高速道における150kWの超高速充電器の設置費用を全額支給 ●同事業はEUの復興レジリエンス・ファシリティの枠組みで行う スロバキア政府は全国的な電動車の充電インフラ整備に4,600万ユーロを投じる。電動車の普及促進を

電力事業者に対する「棚ぼた税」法案、スロバキア議会が可決

●政府設定の発電収入上限の超過分に対し90%を課税 ●送ガス事業者や原油ガス石炭生産者に対する同様の課税も検討 スロバキア議会は6日、電力料金の上昇で利益が急増している電力事業者から超過利得税(棚ぼた税)を徴収する法案を

台湾とスロバキア、半導体や新興企業分野などで協力促進

●両国経済協力委員会第2回会合の一部として行われた ●今後も実質的な協力関係を強化していくことで合意 台湾とスロバキアは2日、二国間貿易、新興企業間の交流、および半導体部門の人材育成協力の促進に向け3つの覚書(MoU)を

スロバキアのEVバッテリー企業、セルビアに工場建設

スロバキアの電動車(EV)用バッテリーメーカー、イノバットは14日、セルビアでの工場建設計画について、同国政府と基本合意書を交わしたと発表した。最大32ギガワット時(GWh)の生産能力を整備する代わりに、助成金と税軽減措

スロバキアのEVバッテリー企業、セルビアに工場建設

スロバキアの電動車(EV)用バッテリーメーカー、イノバットは14日、セルビアでの工場建設計画について、同国政府と基本合意書を交わしたと発表した。最大32ギガワット時(GWh)の生産能力を整備する代わりに、助成金と税軽減措

起亜自、25年からスロバキア工場でBEV生産

●欧州市場向けの小型車と中型車を出荷する計画 ●ジリナ工場の年産能力は33万台 現代自動車グループは10月30日、子会社の起亜自動車が操業するスロバキアのジリナ工場で2025年から完全電動車(BEV)を大量生産すると発表

スロバキアのEVバッテリー大手、スペイン工場建設を計画

スロバキアの電気自動車(EV)用バッテリー大手イノバットは10月19日、スペインのカスティーリャ・イ・レオン州バリャドリッドに工場を建設する計画について、市当局と覚書を交わしたと発表した。年末までに最終決定がされる予定。

ボッシュ、スロバキアに電動自転車のモーター工場を設置

独自動車部品大手ボッシュの電動アシスト自転車向け駆動システム子会社ボッシュ・eバイク・システムズは、スロバキアでモーターの工場建設を計画している。現地紙『スペクテイター』がこのほど報じた。工場が設置されるのは同国東部で、

ボッシュ、スロバキアに電動自転車のモーター工場を設置

●ボッシュ・eバイク・システムズが設置を計画 ●400人を雇用し、来年末の稼働開始を見込む 独自動車部品大手ボッシュの電動アシスト自転車向け駆動システム子会社ボッシュ・eバイク・システムズは、スロバキアでモーターの工場建

ボッシュ、スロバキアに電動自転車のモーター工場を設置

独自動車部品大手ボッシュの電動アシスト自転車向け駆動システム子会社ボッシュ・eバイク・システムズは、スロバキアでモーターの工場建設を計画している。現地紙『スペクテイター』がこのほど報じた。工場が設置されるのは同国東部で、

スロバキアのEVバッテリー大手、スペイン工場建設を計画

スロバキアの電気自動車(EV)用バッテリー大手イノバットは19日、スペインのカスティーリャ・イ・レオン州バリャドリッドに工場を建設する計画について、市当局と覚書を交わしたと発表した。年末までに最終決定がされる予定。投資規

スロバキア、欧州宇宙機関の準加盟国に

●準加盟国としての地位保証は7年間 ●同国の宇宙開発業界企業は40社強 スロバキアが13日、欧州宇宙機関(ESA)の準加盟国となった。まずは7年間、準加盟国としての地位が保証される。これによってESA理事会に出席でき、自

スロバキア、航空分野への水素利用イニシアチブが始動

●コシツェ工科大とコシツェ自治地域が協力覚書を交換 ●「欧州のクリーン航空技術開発に貢献する」=同工科大航空学部  スロバキアのコシツェ工科大学とコシツェ自治地域はこのほど、研究開発推進事業「水素航空バレー・コシツェ」を

ボルボ・カーズ、スロバキアEV工場設置に12億ユーロを投資

●同社が欧州に新たな生産拠点を設置するのは約60年ぶり ●新工場のEV年産能力は最大25万台 スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは1日、スロバキア東部のコシツェ近郊に電動車(EV)工場を建設すると発表した。年産能力は

スロバキアのイノバット、米国にEVバッテリーの工場建設

●米アイディアノミクスと共同でインディアナ州に設置 ●工場の商業生産規模は年2~3ギガワット時になるもよう スロバキアのバッテリーメーカー、イノバット(InoBAT)と、電気自動車(EV)普及に関する事業に投資する米アイ

スロバキアのイノバット、米国にEVバッテリーの工場建設

スロバキアのバッテリーメーカー、イノバットと、電気自動車(EV)普及に関する事業に投資する米アイディアノミクスは23日、バッテリーモジュールおよびパックの研究開発(R&D)センターと生産施設に共同で投資すると発表した。建

スロバキアと台湾、民事・商事司法協力で協定調印

●台湾とEU加盟国が民事・商事司法の協力協定を結ぶ初のケース ●スロバキア議会副議長らの訪台を機に締結 台湾とスロバキアは8日、民事・商事司法協力で一致し、協定に調印した。昨夏の刑事司法協力協定に続くもので、両国が相互提

英JLR、スロバキアで「ディフェンダー」を製造

●ニトラ工場は人員を現在の3,800人から4,500人へ増強 ●同工場ではウクライナからの避難民も雇用 英ジャガー・ランドローバー(JLR)が秋からニトラ工場で8人乗りの新モデル、ランドローバー「ディフェンダー 130」

加マグナがスロバキアに新工場、ADASやEV向け製品を生産

●ADAS製品は自動運転レベル2に相当 ●スロバキアで5つ目の同社工場に カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは21日、スロバキア南東部のケフネツ(Kechnec)に新工場を開設すると発表した。自動運転のレベ

スロバキア、電動アシスト式ペダルカーで資金募集

●ペダルカー「スヴェン(SVEN)」は3,000ユーロから ●データを購入し、3Dプリンタで自作も可能 スロバキアの電動アシスト・ペダルカー「スヴェン(SVEN)」が商品化に向け、大手クラウドファンディングサイトのインデ

加マグナがスロバキアに新工場、ADASやEV向け製品を生産

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは21日、スロバキア南東部のケフネに新工場を開設すると発表した。自動運転のレベル2に相当する先進運転支援システム(ADAS)や電気自動車(EV)向けの製品を生産し、欧州の自

独VW、スロバキアで工場操業を停止

●半導体不足と、ウクライナからの部品調達の停滞が理由 ●同工場ではVWのほかアウディ、ポルシェのSUVなどを生産 独フォルクスワーゲン(VW)が4日、スロバキアのブラチスラバ工場の操業を停止した。世界的な半導体不足に加え

上部へスクロール