スウェーデン

Volvo:ボルボと米AI半導体大手、自動運転システムを共同開発

商用車大手のボルボ(スウェーデン)は18日、人工知能(AI)半導体大手の米エヌビディアとトラックなどの自動運転システムを共同開発することで合意したと発表した。エヌビディアの自動運転に対応するAI搭載コンピューター技術やソ […]

Volvo:ボルボと米AI半導体大手、自動運転システムを共同開発

商用車大手のボルボ(スウェーデン)は18日、人工知能(AI)半導体大手の米エヌビディアとトラックなどの自動運転システムを共同開発することで合意したと発表した。エヌビディアの自動運転に対応するAI搭載コンピュータ技術やソフ

Volvo Bus:ボルボ・バス、電気連接バスを秋に市場投入

スウェーデンのバス製造大手ボルボ・バスは、6月10~12日にスウェーデンのストックホルムで開催された「UITPグローバル公共交通サミット2019」で、純粋な電気駆動の連接バス「Volvo 7900 EA」を今秋に市場投入

Volvo Cars:ボルボ・カーズ、開発中の機能などをMRで試験

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズはこのほど、フィンランドの拡張現実(AR)ヘッドセットメーカーであるVarjoとの協力により、現実と仮想空間を融合させた複合現実(MR)により、ボルボ・カーズが開発中のプロトタイプや

ボルボ・カーズとPOC、自転車ヘルメットの衝突試験を実施

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは3日、同国のスポーツ用防具メーカーPOCと共同で、世界初となる自動車と自転車用ヘルメットの衝突試験を開始したと発表した。自転車の運転者の保護を目的とした研究プロジェクトの一環。自動

Volvo Cars

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズ は4日、2019年5月の同社の世界販売が6万196台となり、前年同月に比べ12.4%増加したと発表した。欧州(2万9,681台、16.9%増)、中国(1万2,425台、17.4%増

三和ホールディングス、欧州ドアメーカーを買収

三和ホールディングスは20日、ヒンジドアの製造・販売を手がけるスウェーデン企業ロバストの株式100%を取得したと発表した。グローバル・メジャー企業化に向けた取り組みの一環として欧州事業を強化する考え。完全子会社の独ノボフ

ボルボ・カーズ、Li-Ion電池の調達でCATL・LG化学と長期契約

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは15日、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)および韓国のLG化学とリチウムイオン電池の調達に関する長期契約について合意したと発表した。ボルボ・カーズは2019年以降に発売するモデル

ボルボ・カーズの4月販売数7.4%増、1-4月では8.9%増

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは3日、4月の世界販売が5万6,535台となり、前年同月から7.4%増加したと発表した。欧州、中国、米国の主要市場が好調で全体を押し上げた。1-4月期では8.9%増の21万7,855

ボルボ・カーズ、中国工場でSUV「XC40」の生産開始

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは12日、中国・路橋工場で小型SUV「XC40」の生産を開始したと発表した。現地での需要増大に対応する。同モデルはこれまでベルギーのヘント工場のみで生産していた。 路橋工場は親会社の

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は4月3日、独北部シュターヴェンハーゲンの物流会社KPロジスティック(KP Logistik)から、天然ガス(LNG)トラック「R410」を100台受注したと発表した。スカニアが受注した

ボルボ・カーズの1-3月販売数9.4%増、SUVモデルがけん引

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは3日、2019年1-3月期(第1四半期)の世界販売が16万1,320台となり、前年同期から9.4%増加したと発表した。欧州、中国、米国の主要市場が好調で全体を押し上げた。3月単月で

ボルボ・カーズ、トースランド基幹工場の塗装施設刷新

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは3月28日、トースランド基幹工場の塗装施設を刷新すると発表した。施設の省エネ化を通じて持続可能な事業モデルを確立する狙いがある。投資額は数十億クローネに上る見込みで、2020年に新

スウェーデン大手銀がCEO解任、資金洗浄疑惑で米当局が調査

スウェーデンの大手銀行スウェドバンクは3月28日、ビギット・ボネセン最高経営責任者(CEO)を解任したと発表した。スウェドバンクをめぐっては、デンマークのダンスケ銀行による最大2,000億ユーロの資金洗浄疑惑に関与した疑

Volvo

スウェーデンの商用車メーカー、ボルボ・バス は3月18日、オーストラリアの西オーストラリア州公共交通局(PTA)から、今後10年間にバスを最大900台供給する大型受注を獲得したと発表した。受注額は当初5年間で総額2億7,

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が3月4日発表した、2019年1~2月の世界新車販売台数は前年同期比11.3%増の9万3,863台で、今年に入ってからも販売の勢いは続いている。年初2カ月の実績を車種別にみると、受

パナソニック、スウェーデンの換気機器大手と提携

パナソニックは2月26日、スウェーデンの換気システム大手システムエアーと提携すると発表した。互いの強みを生かして空調の統合ソリューションを共同開発し、欧州市場で販売していく。 システムエアーは家庭・業務用の換気、空調機器

ボルボ・カーズがMHVシステム導入、電動化戦略の一環

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは2月22日、ハイブリッド(HV)パワートレインを拡充する計画を明らかにした。SUV「XC90」と「XC60」にマイルドハイブリッド(MHV)システムを追加するほか、プラグインハイブ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズが2月4日発表した、2019年1月の世界新車販売は前年同月比16.7%増の5万679台となり、全ての市場でプラス成長を維持した。車種別では、SUVモデルのほか、最新モデルの中型ステー

エレクトロラックス、業務用機器部門を分離

欧州家電最大手のエレクトロラックス(スウェーデン)は1月31日、コインランドリーなど業務用ランドリー機器と厨房機器を手がけるプロフェッショナル部門を分離・上場すると発表した。同部門を独立させることで株主価値を高めるのが狙

Trelleborg

スウェーデンのポリマー大手トレルボルグ は15日、トレルボルグインダストリアルソリューションズ事業部を通じて、マレーシアのWellcall Holdings Bhd.と複合ホースの合弁生産会社を設立すると発表した。マレー

ボルボ・カーズの18年販売数、過去最高の64万2000台

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは4日、2018年の世界販売が前年比12.4%増の64万2,253台となり、過去最高を記録したと発表した。SUVラインアップを軸に、好調の米国、中国、欧州市場が全体を押し上げた。記録

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニアは12月10日、同国の廃棄物処理会社Renovaと開発を進めている水素燃料電池ゴミ収集車を、2019年末~2020年初めを目途に納車すると発表した。ゴミ収集車は早朝に住宅地を巡回することが

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が12月4日発表した2018年1~11月の世界新車販売は、前年同期比13.5%増の58万2,096台に拡大、残り1カ月を残してすでに2017年の年間販売実績(51万3,055台)を

ボルボ、ロサンゼルスモーターショーに車両なしで出展

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは21日、11月26日から開始されるロサンゼルスモーターショーに展示車両のないブースを出展すると発表した。新モデルやコンセプトカーの代わりに未来のモビリティのコンセプトを展示すること

Volvo Trucks

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラック は11月20日、ノルウェー中部のベルフィヨルド(Velfjord)にある石灰開発会社Bronnoy Kalk ASと、自動運転トラックを使った輸送ソリューションを提供する業務協定

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が11月2日発表した、2018年10月の世界新車販売は、前年同月比11.8%増の5万3,509台に拡大した。米国、中国、欧州など全ての主要市場で販売増を達成し、5年連続の過去最高更

ボルボが充電装置開発企業に出資、電動車普及を後押し

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは10月24日、同社の投資ファンド「ボルボ・カーズ・テックファンド」を通じ、電気自動車(EV)向け充電設備を手掛ける米フリーワイヤー・テクノロジーズに出資すると発表した。全モデルの電

次世代電池開発ノースヴォルト、ポーランドに工場建設

次世代電池の開発・製造を手がけるスウェーデンのノースヴォルトは22日、ポーランド北部のグダンスクに電池モジュール工場を建設すると発表した。蓄電池の需要が様々な分野で急速に高まっており、これに対応できる体制を整備する。 グ

エリクソン、4~6月期の業績回復

通信インフラ機器大手のエリクソン(スウェーデン)が18日発表した2018年4~6月期(第2四半期)決算の最終損益は27億クローナ(約338億円)の黒字となり、前年同期の赤字(35億クローナ)から改善した。北米で第5世代移

ボルボ・カーズの世界販売、9月は12.9%増

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは3日、9月の世界販売が6万622台となり、前年同月から12.9%増加したと発表した。米国、中国、欧州市場が好調で、全体を押し上げた。1-9月期では前年同期比14.3%増の47万2,

住友商事、ストックホルムでカーシェア開始

住友商事(東京都千代田区)は5日、欧州住友商事(ロンドン)とスウェーデンの首都ストックホルムで11月から、カーシェアリングサービスを開始すると発表した。2018年5月に設立した住友商事の100%子会社アイモソリューション

ボルボがイランでの生産中止、米の制裁再開で

欧州トラック大手のボルボ(スウェーデン)が、米国の対イラン制裁再開を受けて、イランでのトラック生産を中止した。同社の広報担当者が9月24日、ロイター通信に明らかにした。 8月に再開されたイランへの経済制裁は、自動車や鉄鋼

Volvo

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラック は9月27日、米カリフォルニア州の南海岸大気管理局(SCAQMD)および複数の運輸、充電インフラ大手企業と提携し、完全電気(EV)トラックの試験運用を開始すると発表した。ボルボは

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は10日、ストックホルム商科大学(SSE)と提携し、同大学内に、未来の交通・物流エコシステムのビジネスモデル開発に取り組む研究センターを開設すると発表した。「スカニア・センター・オブ・イ

ボルボ・カーがIPO延期、貿易摩擦激化で

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーが、新規株式公開(IPO)を延期する。米国と欧州、中国の貿易摩擦激化で自動車メーカーの株価が下落傾向にあることを受けたもので、親会社である中国自動車大手の浙江吉利控股集団が先送りを決め

上部へスクロール