トルコ、製薬産業特区設置へ
トルコが製薬産業を対象とした特別産業地区を設置する。国内生産の促進で多額に上る医薬品の貿易赤字を減らす狙い。長期的にはトルコを製薬産業の中心地に育てたい意向だ。 \ 科学産業技術省によると、トルコの2011年医薬品輸入高 […]
トルコが製薬産業を対象とした特別産業地区を設置する。国内生産の促進で多額に上る医薬品の貿易赤字を減らす狙い。長期的にはトルコを製薬産業の中心地に育てたい意向だ。 \ 科学産業技術省によると、トルコの2011年医薬品輸入高 […]
ルーマニアの2012年第3四半期(7~9月)の医薬品売上高は28億レウ(6億3,700万ユーロ)となり、前年同期から5.2%拡大した。3日付け現地紙『ビジネス・レビュー』が、ヘルスケア業界専門の市場調査会社セジデム・ルー
仏小売大手コラは11月27日、ルーマニアで10店舗目となるハイパーマーケットをブカレストに開設した。ブカレストでは4店舗目となる。 \ 新店舗は市南西部の複合商業施設の中にあり、売り場面積は9,000平方メートル。この複
オーストリア石油大手のOMVは11月30日、ボスニア・ヘルツェゴビナの100%子会社であるOMV BHを売却することで、セルビア同業のNISと覚書を交わしたと発表した。OMVは今回の売却は精製・販売事業の段階的な縮小戦略
独家電大手ボッシュ・シーメンス・ハウスゲレーテ(BSH)は、トルコでの生産を拡大する。同社は今年だけでトルコに3億ユーロを投資し、2013年第1四半期には新たな工場が完成する予定だ。同社はトルコを成長が続く中東、北アフリ
韓国の現代自動車とトルコの自動車メーカー、カルサン(Karsan)はこのほど、軽商用車の生産委託について合意した。カルサンは2014年末から3~6トンクラスの現代ブランドの軽商用車をトルコで生産する計画で、両社は総額2億
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェン はこのほど、トルコで大型受注を獲得した。イスタンブールやアンカラなど6都市の交通会社7社から計2,043台の都市バスに搭載する部品を受注した。6速自動変速機「ZFエコライフ
仏重電大手のアルストムは、傘下のAlstom Power in Turkeyがトルコ発電会社(EUAS)から石炭火力発電所用の蒸気タービン発電設備の修理工事を受注したと発表した。トルコ南部にあるアフシン・カフラマンマラシ
チェコ国営電力のCEZは22日、傘下にあるルーマニアのファンタネレ・コジャラツ風力発電所のタービン全240基が稼働し、合計出力が600メガワットに達したと発表した。まずは試験稼働とし、各タービンの運転パラメーターや稼働状
中国の太陽光発電システム大手中盛光電は19日、太陽光発電プラントを建設することで、ルーマニアの電力供給会社Tinmar-Indと契約を交わしたと発表した。 \ プラントはルーマニア南部のゴルジュ、ジュルジュ、ドルジュの3
ルーマニアのアルミ大手アルロ(Alro)が15日発表した2012年1-9月期決算は、純利益が7,880万レウとなり、前年同期から45.1%減少した。売上高は7%減の15億8,000万レウだった。世界的な景気減速に伴うアル
ルーマニアではトラクターの販売が伸びている。フィアットグループ傘下の農機・建機メーカーであるCNHのスタンソン氏(ルーマニア、ブルガリア、クロアチア、セルビア担当)が現地英字紙『ビジネスレビュー』(電子版)に明らかにした
伊タイヤ大手のピレリはルーマニア南部にあるスラティナ工場の生産能力を増強する。2013~2017年に1億500万ユーロを新たに投資し、同工場の生産を現在の年1,000万本から2017年に年1,300万本に引き上げる。22
英コンサルタント会社のアレグロ・キャピタルがブルガリア3位のテレビ局TV7を買収した。TV7の親会社であるEvelina Kolewaがこのほど明らかにした。両社は取引額について公表しないことで合意している。 \ TV7
トルコ食料農業畜産省のまとめによると、同国の2011年の野菜・果物の生産量は4,450万トンで、02年と比べ550万トン増加した。11年の輸出額は25億米ドルと、02年の5億3,400万ドルから約5倍に急伸した。 \ 1
トルコで医療サービスを利用する目的で入国する外国人が近年急増している。2011年に同国の病院やクリニックで治療を受けた外国人の数は20万人に上り、このうち半数近くが専門治療を受けたという。 \ トルコは医療サービスの質が
トルコで太陽光発電開発の動きが加速してきた。トルコ投資庁の発表によると、米投資会社インターナショナル・キャピタル・アライアンス(ICA)が同国南東部のキリス県に太陽光発電所を建設する意向を明らかにした。9月には韓国とクウ
ルーマニア環境森林省はこのほど、アルミ缶やペットボトルのリサイクル率向上に向け、国内の大型小売店に回収装置を設置するプロジェクトを開始した。現在は3%のアルミ缶リサイクル率を2014年1月までに55%に引き上げることを目
ルーマニアのソフトウエア開発大手アロブス・トランシルバニア・ソフトウエア(ATS)は、ブルガリアの首都ソフィアに事務所を開設することを検討している。オプレアン会長兼最高経営責任者(CEO)が、12日付けのルーマニア紙『ビ
ルーマニアのソフトウエアハウス、マインドマグネットが来年から個人向け財務管理ソフト「キャッシュ・コントロール(CashContro.ro)」の英語版を提供する。来年は売上高100万米ドルの達成を目指す。 \ 同ソフトは1
欧州復興開発銀行(EBRD)は13日、ルーマニア南東部ドブロジャ地方のキルノジェニで計画されている風力発電プロジェクトに9,100万ユーロを融資すると発表した。 \ EBRDによると、今回の融資はA/Bローン・ストラクチ
スロベニアの白物家電最大手ゴレニエは16日、2012年1-9月期に640万ユーロの純損失を計上したと発表した。赤字決算は2009年以来初めて。前年同期は780万ユーロの黒字だった。売上高は前年同期比2.7%減の9億2,9
ルーマニア政府が2015年のユーロ導入目標の見直しに入ったもようだ。政府高官は改革実行に当たって通貨を統制できることが重要とみている。一方、経済関係者らは持続的な経済成長の実現には、もっと時間がかかるとの見方だ。 \ ル
仏製薬大手サノフィ・アベンティスのルーマニア子会社ゼンティバ・ルーマニアは、自社工場に900万ユーロを投資する。今後5年間に生産と輸出を50%拡大することを目指す。 \ ゼンティバは生産量の10%をフランスやドイツなどに
オーストリアポストはルーマニア同業のポストマスターの株式74%を取得し、完全子会社化する。オーストリアポストは2011年10月にポストマスター株の26%を取得していた。今回の完全子会社化はオーストリアポストの成長戦略をさ
トルコ輸出業者会議(TIM)が1日発表した2012年10月の輸出は前月から0.21%減の117億米ドルとなった。10月は祝日が多い関係で稼働日が少なかったことが影響した。1~10月の累計では前年同期比で12%増の1,24
アゼルバイジャンのガスをトルコ・欧州へ運ぶアナトリア横断ガスパイプライン(TANAP)計画に、英BP、仏トタル、ノルウェーのスタトイルが参加する。計画を主導するアゼルバイジャンの国営石油会社SOCARとプロジェクト権益2
仏食品大手ダノンは先ごろ、ルーマニアの酪農業者を支援するプロジェクトを開始した。発展が遅れている地域の小規模酪農業者を対象に今後4年間で総額190万ユーロを投じ、欧州連合(EU)の品質基準を満たす牛乳を生産できるようサポ
ポーランドのビジネスサービス業界団体であるABSL(The Association of Business Service Leaders)は、ルーマニアに支部を設立する。ABSLは将来的に中東欧全域をカバーするビジネス
オーストリアのエルステバンク傘下のルーマニア大手銀行BCRは10月30日、2012年1-9月期決算で赤字に転落したと発表した。国内景気の冷え込みによりリスク引当額が前年同期比64%増の26億3,520レウに膨らみ、収益を
ロシア産天然ガスを黒海経由で欧州に輸送するパイプライン「サウス・ストリーム」の建設プロジェクトをめぐり、ロシアの国営天然ガス企業ガスプロムとセルビア同業セルビアガスの合弁会社サウス・ストリーム・セルビアは10月29日に開
スイスのココア・チョコレート製品大手バリーカレボーが、トルコのエスキシェヒルに工場を建設する。成長性の高い同国のチョコレート市場に直接参入すると同時に、近隣市場への進出チャンスも狙う戦略だ。同社が10月末発表したところに
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダは、トルコで1日から開催されているイスタンブール国際自動車見本市(一般公開:11月2~11日)で、新型コンパクトセダン「ラピッド」と新型サブコンパクトカー「シテ
カナダの石油・ガス開発会社スターリング・リソーシズは19日、黒海ルーマニア沖の油田鉱区の権益を米エクソンモービルのルーマニア子会社エクソンモービル・エクスプロレーション・アンド・プロダクション・ルーマニア(EMEPR)と
世界銀行グループの国際金融公社(IFC)は22日、ルーマニア最大のノンバンク系マイクロファイナンス機関であるパルティア・クレジット(Partia Credit)に3,660万レウ(1,040米ドル)を融資すると発表した。
ドイツのディスカウントスーパー大手リドルがルーマニア事業の拡大を進めている。このほどブカレストとオラデアで新たに2店舗が開業。現地子会社の広報担当者によると、来年2月までにさらに12店新設し、160店舗の営業体制になる。
ルーマニア経済・通商・事業開発省は22日、国営原子力発電会社ニュークリアエレクトリカ(Societatea Nationala Nuclearelectrica S.A.)の新規株式公開(IPO)の引き受け業者に、スイス
ブルガリアのプレブネリエフ大統領は23日、訪問先のイスラエルでネタニヤフ首相と会談し、安全保障やビジネスの分野で両国の協力関係を一段と深めることで合意した。 \ ネタニヤフ首相は、「ブルガリアはイスラエルにとって長年にわ
ルーマニアの製薬業界は、優秀な人材の確保と払戻し税の負担に苦しんでいることが、『ビジネス・レビュー』紙がこのほど主催した会合「製薬産業ラウンドテーブル」で明らかになった。 \ ルーマニアの製薬産業は約2万人の就労者がいる
サムスン・グループがルーマニア南部でソーラーパークを建設する方針だ。韓国外交通商部のパク・ノビョク・エネルギー大使が、ルーマニアで開催されたエネルギー関連イベントで明らかにした。 \ 現地報道によると、ジュルジュ県に2つ
風力タービン大手の印スズロンは22日、傘下の独リパワーがルーマニア市場に参入すると発表した。プロジェクト会社WSBインターナショナルが同国中部のマルジネニに設立する風力発電パークにタービン8基を納入する。首都ブカレストに
ショッピングセンターの運営を手がけるポルトガルのソナエ・シエラ(Sonae Sierra)と中東欧で不動産開発事業を展開するケーラム・デベロップメント(Caelum Development)は16日、ルーマニアに複合商業
欧州投資銀行(EIB)は15日、ルーマニアの小規模投資プロジェクトを支援するため、伊銀行最大手インテーザ・サンパオロのルーマニア子会社および同リージング子会社と融資契約を交わした。両社への融資は初めてで、融資額はそれぞれ
欧州復興開発銀行(EBRD)は11日、ブルガリアのひまわり油大手オリーヴァ(Oliva)の設備投資を支援するため、2,200万ユーロを融資すると発表した。 \ オリーヴァはEBRDからの融資を、新しいひまわり種子の粉砕プ
仏製薬大手サノフィのチェコ子会社ゼンティヴァがトルコを抗生剤の輸出向け生産拠点として強化する。国内西部のクルクラーレリ県リュレブルガズ市にある工場が、2013年第1四半期にも約40カ国への輸出を開始する計画という。ゼンテ
米香料製造大手のインターナショナル・フレバー・アンド・フレグランス(IFF)は16日、トルコのゲブゼ工場に今後3年間で5,000万米ドルを投資すると発表した。新たな生産棟を建設するほか、既存工場を拡張する。南・中東欧、ア
フランスのギュスタン駐ルーマニア大使は8日、RIFルーマニア通信の取材に対し、2008年に締結されたフランスとルーマニアの戦略的パートナーシップ協定を改定すべきだとの認識を示した。 \ ギュスタン大使は、「2008年の協
中国の繊維メーカー、天虹紡織集団(本社香港)がトルコのバルケスィル県に紡績工場を建設する。投資額は7,000万米ドルで、1年以内に着工する計画だ。最低500人の雇用を創出するという。トルコ投資促進機関(ISPAT)が9日
米国の大手複合企業スリーエム(3M)が、トルコ西部のテキルダーに欧州で3番目の生産センターを開設する。欧州・中東・北アフリカ地域における同社の成長戦略の要となる。投資規模は5億米ドルで、1,000人以上の熟練労働者を雇用
半導体大手の独インフィニオン・テクノロジーズは、ルーマニアでの累積投資額が1億ユーロを突破した。1日付けルーマニア経済紙『ビジネス・レビュー』(電子版)が伝えた。 \ インフィニオンのルーマニア子会社インフィニオン・テク