ドイツ経済ニュース
- 19年第4四半期GDP、在庫増が内需押し上げ
- 3月1日付の法令改正
- 2月インフレ率は横ばいの1.7%
- 輸入物価の下げ幅、1月は0.9%に拡大
- 新型コロナ対策本部を独政府が設置
- 2月失業者数が名実ともに減少
総合 - ドイツ経済ニュース
- BASF―新型肺炎は新たな足かせ要因に、20年の減益を排除せず―
- ドイツポスト―新型肺炎受け利益目標を保留、EV生産は停止へ―
- ティッセンクルップ―エレベーター部門を売却、財務改善へ―
- ミュンヘン再保険―東京オリンピック中止なら痛手―
- フォルクスワーゲン―営業益22%増加、SUVの販売増などがプラスに―
- フォルクスワーゲン―アウディを完全傘下に、MANはトレイトンが吸収―
- キアゲン―米サーモフィッシャーに身売り―
- 東レ―燃料電池部材の新工場を独に建設―
- ボッシュ―自動運転の中国スタートアップに出資―
- オペル―30%強の営業増益に―
- コベストロ―トヨタのEV向け軽量材料を共同開発―
- ルフトハンザ―コスト削減へ、新型肺炎の流行受けて―
- バイエル―業績がV字回復、19年純益140%増加―
- メルク―錠剤の積層造形で3Dプリンターメーカーと協業―
- ボッシュ―マイルドHV用電池を独で生産へ―
- パワーマシーンズ―シーメンスとの合弁解消―
企業情報
- 電池量産用接着ソリューションを独化学2社が開発
- 19年産アイスワインは史上初の欠番に、地球温暖化で収穫条件の-7度に届かず
- 森精機の独子会社が工場などを一時閉鎖、従業員の新型コロナ感染で
- VWが独消費者団体と和解、被害者に1,350~6,257ユーロを補償
- 観光見本市ITBが中止に、新型肺炎の拡大受けて
- 樹脂加工業界の売上減少、景気低迷響く
経済産業情報
- 雇用主に企業年金関連情報の通知義務はあるのか?
ゲシェフトフューラーの豆知識
- 総合 - ドイツ経済ニュース
- 企業情報
- 経済産業情報
- ゲシェフトフューラーの豆知識