2020年11月27日

欧州商用車販売、10月は1.2%減少 1/5

欧州自動車工業会(ACEA)は25日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2020年10月の商用車新車登録が17万2,743台となり、前年同月に比べ1.2%減少したと発表した。カテゴリー別では、小型商用車が前 […]

英がガソリン車などの販売を30年に禁止、EV普及へ5年前倒し

英政府は17日、国内の大気汚染対策としてガソリン車とディーゼル車の新車販売を2030年までに禁止すると発表した。今年2月に販売禁止時期を当初の40年から35年に前倒ししたが、温室効果ガス排出量を50年までに実質ゼロにする

独ダイムラー、LAB 1886を売却か=独誌

独自動車大手のダイムラーは、新しい事業モデルなどのイノベーションを推進するために設置した組織「Lab 1886」の売却を計画している模様だ。インサイダー情報によると、売却価格は1億ユーロ弱と推測されている。独経済誌『ヴィ

BMW、ミュンヘン工場に新しい生産ライン整備・4億ユーロ投資

独自動車大手のBMWは18日、ミュンヘンの本社工場に電気自動車の組み立てラインを導入すると発表した。2026年までに4億ユーロを投資する。これに伴い、ミュンヘン工場のエンジン生産をオーストリアのシュタイヤー工場と英国のハ

独ダイムラー、吉利とハイブリッド用エンジンを共同開発

独自動車大手のダイムラーは20日、中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)と共同でハイブリッドシステム用の高効率の次世代ガソリンエンジンを開発すると発表した。両社の研究開発ネットワークを活用した共同開発により

EUと英のFTA交渉、コロナ感染で直接協議休止に

欧州連合(EU)と英政府は19日、自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉をテレビ会議方式に切り替えると発表した。EU側の交渉担当者の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたためで、双方の首席交渉官による直接

スウェーデンもコロナ規制強化、9人以上の集会を禁止

スウェーデン政府は16日、新型コロナウイルス感染者の急増を受けて、公共の場所での9人以上の集会を禁止すると発表した。同国ではロックダウン(都市封鎖)を避けるなど、他の欧州諸国と比べて感染対策が緩やかで、政府は今後も厳しい

DBとシーメンス、燃料電池鉄道車両の試験運行を計画

独電機大手のシーメンスは23日、グループ会社のシーメンス・モビリティとドイツ鉄道(DB)が共同プロジェクト「H2goesRail」を通して、燃料電池を搭載した鉄道車両を試験運行する計画を発表した。シーメンス・モビリティが

独アウディとKIT、樹脂部品のケミカルリサイクルで協力

独自動車大手のアウディは23日、カールスルーエ技術研究所(KIT)のシンクタンク「産業資源戦略」と自動車樹脂部品のケミカルリサイクルで協力すると発表した。廃プラスチックを熱分解油に加工して、新しい部品の製造に利用する可能

FCAと独研究所、3Dプリンター部品を共同開発

ドイツのフラウンホーファー・付加製造技術研究所(IAPT)はこのほど、欧米自動車大手のフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と、積層造形(3Dプリンター)によるFCAのスポーツカー用のブレーキキャリパー統合

VW

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は16日、中国の天津工場で電気自動車(EV)専用パワートレインの生産を開始したと発表した。現地生産化を進め、中国のEV市場での地位を強化するのがねらい。今回生産を開始したのは、V

Daimler

独自動車大手のダイムラー は17日、バス事業部門のダイムラー・バスズ の大型連節バス「CapaCity L」がスウェーデン交通局(Transportstyrelsen)から運行許可を取得したと発表した。同モデルの運行許可

Tesla

米電気自動車メーカー、テスラ のイーロン・マスク社長は24日に参加したビデオ会議の中で、ドイツのベルリン近郊に建設する新工場で、電池セルも生産する計画があると明らかにした。ドイツのペーター・アルトマイヤー連邦経済相も同日

RABus

ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州で実施する公共交通機関における電動・自動運転バスの実証試験プロジェクト。市内および郊外で通常の交通環境における実証試験を計画している。 公共交通機関における自動運転車両の試験は現在、低

上部へスクロール