アイルランド

格安航空ライアンエアー、ボーイングに300機発注

アイルランドに本拠を置く欧州最大手の格安航空会社(LCC)ライアンエアーは9日、米ボーイングから最大300機の「737MAX-10」を調達する契約を結んだと発表した。コロナ禍収束で旅行需要が増大する中、大型契約で旅客輸送 […]

アイルランド当局がメタに制裁、データ保護違反で

アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は4日、米メタ(旧フェイスブック)がオンライン上の個人情報データの取得をめぐってEUの一般データ保護規則(GDPR)に違反したとして、3億9,000万ユーロの制裁金支払いを命じたと

仏ヴァレオ、アイルランド工場の車載カメラ生産が1億台を突破

仏自動車部品大手のヴァレオは4月29日、アイルランド西部ゴールウェイ県のチュアム工場における車載カメラの累計生産が1億台を超えたと発表した。同工場ではリアビューやサラウンドビューなどのニアフィールドカメラ製品を生産してい

北アイルランド農相が暴走、英農産品の検疫中止を表明

英領北アイルランド自治政府のプーツ農相は2日、英本土から北アイルランドに流入する農産品の検疫検査を中止すると発表した。EUと英国の離脱協定に盛り込まれた「北アイルランド議定書」のルールを反故にするもので、大きな波紋を広げ

北アイルランド農相が暴走、英農産品の検疫中止を表明

英領北アイルランド自治政府のプーツ農相は2日、英本土から北アイルランドに流入する農産品の検疫検査を中止すると発表した。EUと英国の離脱協定に盛り込まれた「北アイルランド議定書」のルールを反故にするもので、大きな波紋を広げ

ライアンエアー、ロンドン上場廃止を正式発表

アイルランドに本拠を置く欧州最大手の格安航空会社(LCC)ライアンエアーは19日、ロンドン証券取引所(LSE)での上場を廃止すると正式に発表した。英国のEU離脱に伴い、同国の株主による取引を制限した結果、取引量が急減して

欧州LCC最大手ライアンエアー、ロンドン上場を廃止へ

アイルランドに本拠を置く欧州最大手の格安航空会社(LCC)ライアンエアーが、ロンドン証券取引所(LSE)での上場を廃止することを検討している。マイケル・オレアリー最高経営責任者(CEO)が1日に明らかにした。英国のEU離

欧州LCC最大手ライアンエアー、21年は過去最大の赤字

アイルランドに本拠を置く欧州格安航空会社(LCC)最大手ライアンエアーは17日に発表した2021年3月期決算で、10億1,510万ユーロの純損失を計上し、前期の黒字(6億4,870万ユーロ)から赤字に転落した。新型コロナ

英領北アイルランド首相が辞意、EU離脱めぐる批判受け

英領北アイルランド自治政府のフォスター首相は4月28日、6月末に辞任すると表明した。親英国派の地域政党・民主統一党(DUP)の党首も5月28日付で退く。英国のEU離脱への対応などをめぐり、党内でフォスター氏に対する批判が

航空機リース大手エアキャップ、GE子会社を買収

航空機リース大手のエアキャップは10日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)傘下の同業GEキャピタル・アビエーション・サービシズ(GECAS)を買収することで合意したと発表した。買収額は約300億米ドル。両社は同分野の2強

医療大麻の英GWファーマ、アイルランド企業が買収

アイルランドのバイオ医薬品企業ジャズ・ファーマシューティカルズは3日、英同業GWファーマシューティカルズを72億ドルで買収することで合意したと発表した。GWファーマは大麻由来の医薬品に特化した製薬会社。ジャズ・ファーマは

ライアンエアー、デュッセルドルフ空港から撤退

格安航空(LCC)欧州最大手のライアンエアー(アイルランド)は10日、独デュッセルドルフ空港を発着する便の運航を冬ダイヤの始まる10月25日から全面的に停止し、同空港の拠点を閉鎖すると発表した。 ライアンエアーはデュッセ

ライアンエアー、フランクフルトの拠点閉鎖へ

アイルランドの格安航空大手ライアンエアーは、新型コロナウイルス感染拡大による需要激減を受けたリストラ策の一環として、11月初めに独フランクフルト・ハーン空港の拠点を閉鎖する方針を固めた。ドイツのパイロット組合に当面の雇用

小型商用車 2019年

アイルランド自動車工業会(SIMI)によると、同国の2019年通期の小型商用車の新車登録は2万5,339台となり、前年に比べ0.4%減少した。 ブランド別では、フォード(市場シェア:20.97%)が最も多く、以下、フォル

2019年

アイルランド自動車工業会(SIMI)によると、同国の2019年通期の乗用車新車登録は11万7,109台となり、前年に比べ6.8%減少した。 エンジンタイプ別では、ディーゼル車が市場シェア47%で最も多い。ガソリン車は41

AbbVie:米製薬大手アッヴィ、アイルランドのアラガンを買収

米製薬大手アッヴィは6月25日、アイルランド同業のアラガンを買収することで合意したと発表した。買収額は約630億ドル。主力の関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」の特許切れで収益低下が懸念される中、しわ取り薬「ボトックス」で知ら

武田薬品、シャイアー買収で合意

武田薬品工業は8日、アイルランドの製薬大手シャイアーを買収することで合意したと発表した。買収額は460億ポンド(約7兆円)。日本企業による海外企業の買収としては、ソフトバンクの英半導体設計大手アーム・ホールディングス買収

アップル、アイルランドのデータセンター建設断念

米アップルは10日、アイルランドにデータセンターを建設する計画を中止すると発表した。8億5,0000万ユーロ規模の同プロジェクトをめぐっては、環境への影響を懸念する活動家らの抗議で訴訟に発展し、承認プロセスに深刻な遅れが

アップルが追徴課税に同意、支払い開始へ

アイルランド政府は24日、欧州委員会が同国による米アップルへの税優遇措置を違法な国家補助と認定し、最大130億ユーロの追徴課税を命じている問題で、アップルが欧州委の指示に従い追徴分の支払いを開始すると発表した。アイルラン

武田がシャイアーに新たな買収提案、交渉は最終段階へ

武田薬品工業は25日、アイルランドの製薬大手シャイアーの買収交渉について、同社に総額460億ポンド(約7兆円)の新たな買収案を提示したと発表した。シャイアーの取締役会も武田の新提案を自社の株主に推奨する方針を示しており、

シャイアー、武田薬品の買収提案を拒否

武田薬品工業は19日、アイルランドの製薬大手シャイアーに買収を提案したことを明らかにした。買収額は約440億ポンド(約)で、日本企業による海外での買収としては過去最大規模となるが、シャイアーは拒否している。 武田のシャイ

武田薬品、シャイアー買収を検討

武田薬品工業は3月28日、アイルランドの製薬大手シャイアーの買収を検討していることを明らかにした。希少病医薬品に強みを持つシャイアーを取り込むことで、同分野を強化するほか、武田が重点領域とするがん、消化器系疾患、神経精神

米ナウト、欧州に進出

米新興企業のナウト(Nauto)がアイルランドの首都ダブリンに欧州拠点ナウト・グローバルを設立した。欧州子会社の社長には、独自動車部品大手ボッシュの出身で、直近ではソフトウエア会社EASI’Rの最高販売責任者

ECBがアイルランド大手銀に制裁、流動性規制違反で

欧州中央銀行(ECB)は8月28日、アイルランド大手銀行のパーマネントTSBが流動性規制を順守しなかったとして、総額250万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。ユーロ圏の大手銀行の監督をECBに一元化する「欧州単一監

アイルランド建材大手CRH、米子会社売却と独社買収を発表

アイルランド建材大手のCRHは24日、米国の建材販売事業を米ビーコン・ルーフィング・サプライに売却する一方、石灰・骨材製造の独フェルスを買収すると発表した。成長分野に経営資源を集中して収益性を高めるのが狙い。CRHは今年

アイルランド2位銀、IPOで33億ユーロ到達へ

アイルランド政府は12日、金融危機で国有化した国内2位銀行アライド・アイリッシュ・バンク(AIB)が実施する新規株式公開(IPO)の仮条件を発表した。1株当たりの売り出し価格は3.9~4.9ユーロで、最大33億ユーロを調

アイルランド政府、国有化した2位銀行のIPO実施

アイルランド政府は5月30日、金融危機で国有化した国内2位銀行アライド・アイリッシュ・バンク(AIB)の新規株式公開(IPO)を実施すると発表した。株式の25%を公開し、アイルランドと英ロンドンの証券取引所に上場する。

車両管理ソフトのフリートマティックス、米社が買収

米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズは1日、車両管理のソフトを手がけるアイルランド企業フリートマティックス・グループを買収すると発表した。買収額は約24億ドル。今年10~12月期の買収手続き完了を見込む。 フリー

英新車登録、6月は0.8%減

英自動車工業会(SMMT)は6日、同国の2016年6月の乗用車新車登録が25万5,766台となり、前年同月に比べ0.8%減少したと発表した。大口顧客向けが4.5%増と伸びた一方、個人向けは4.5%減、小口法人は25.0%

ライアンエアー、手荷物料金を大幅引き下げ

欧州最大の格安航空会社(LCC)であるアイルランドのライアンエアーは2日、受託手荷物の料金を大幅に引き下げると発表した。旅客サービス向上の一環で、利用者の大半が値下げ対象となる。 値下げ幅は飛行時間が2時間以内の便の乗客

アイルランド新車登録、2015年1-12月

アイルランド自動車工業会(SIMI)によると、2015年通期の同国の乗用車新車登録は、前年比30%増の12万4,945台に拡大した。 ブランド別では、フォルクスワーゲン(1万5,369台)が最も多く、以下、トヨタ(1万3

ライアンエアー、ビジネスジェットサービス開始

欧州最大の格安航空会社(LCC)であるアイルランドのライアンエアーは9日、プライベート(ビジネス)ジェット・サービスを開始した。価格を欧州の同サービスで最低の水準に設定し、企業やスポーツチームなどに売り込む方針だ。 同サ

シャイアー、米バクスアルタ買収で合意

アイルランド製薬大手のシャイアーは11日、米同業バクスアルタを買収することで合意したと発表した。買収額は320億ドル。シャイアーは同買収によって希少病治療薬で世界最大手の地位を強固にする。 バクスアルタは米製薬大手バクス

シャイアー、米ダイアックスを買収

アイルランド製薬大手のシャイアーは2日、米同業のダイアックスを59億ドルで買収することで合意したと発表した。ダイアックスは希少病の医薬品に特化した製薬会社。同じく希少病薬を中核とするシャイアーは、買収によって同分野での基

アイルランド、2年連続の拡大予算

アイルランド政府は13日、15億ユーロの減税、歳出増加を盛り込んだ2016年予算案を発表した。金融・債務危機を脱し、経済が急回復していることを受けたもので、2年連続の拡大予算となる。 アイルランドは2008年の不動産バブ

シャイアー、米バクスアルタに買収提案

アイルランド製薬大手のシャイアーは4日、米同業バクスアルタに買収を提案したことを明らかにした。希少病治療薬の強化が狙いで、買収額は約300億ドルに上る。バクスアルタは買収拒否を表明している。 シャイアーは7月10日に買収

サンレオン、ポーランドのシェールガス採掘権を返上

アイルランドに本社を置く石油ガス開発会社のサンレオン・エナジーは22日、ポーランドのシェールガス採掘事業の大半から撤退することを明らかにした。6月にまとめた新たな長期事業戦略に基づくもの。これによってコストの大幅削減によ

上部へスクロール