スウェーデン

トレルボルグ、13年10-12月期は26%の営業増益

スウェーデンのゴム・自動車部品大手トレルボルグが13日発表した2013年10-12月期決算は、営業利益(比較可能性に影響を与える項目とトレルボルグ・ビブラコースティックを除く)が前年同期比26%増の5億6,300万クロー […]

ボルボ・カーズ、1月の世界販売は2.6%増

スウェーデンのボルボ・カーズがこのほど発表した2014年1月の世界販売台数は3万372台となり、前年同月から2.6%増加した。中国と本国スウェーデンの販売が好調だった。 国別販売台数は、中国が前年同月比21.6%増の5,

ボルボが2400人追加削減、業績悪化で

トラック大手のボルボ(スウェーデン)は6日、従業員2,400人を削減すると発表した。昨年10月に2,000人削減を決めていたが、2013年10-12月の業績が不振だったことからリストラを強化し、人員削減を当初計画の2倍を

オートリブ、13年10-12月期は増収増益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが先ごろ発表した2013年10-12月期連結決算は、売上高が前年同期比9%増の23億5,190万米ドルとなり、前年同期から14.6%増加した。自動車の生産が世界的に好調だった

ボルボが2400人追加削減、業績悪化で

トラック大手のボルボ(スウェーデン)は6日、従業員2,400人を削減すると発表した。昨年10月に2,000人削減を決めていたが、2013年10-12月の業績が不振だったことからリストラを強化し、人員削減を当初計画の2倍を

エレクトロラックス(2013年10-12月期決算)

2013年10-12月期(第4四半期)決算の最終損益は9億8,700万クローナ(約1億1,200万ユーロ)の赤字で、前年同期の黒字(2億4,200万クローナ)から悪化。欧州での需要減退で売上高が1%減の288億9,000

エリクソン(2013年10-12月期決算)

2013年10-12月期(第4四半期)決算で64億1,000万クローナ(約7億2,000万ユーロ)の純利益を計上し、前年同期の赤字(64億6,000万クローナ)から黒字に転換。売上高はほぼ横ばいの670億クローナにとどま

スウェーデン鉄鋼大手、フィンランド同業を買収

スウェーデン鉄鋼大手のSSABは22日、フィンランド同業ラウタルーキを買収することで合意したと発表した。統合によるコスト削減、競争力の強化が狙い。買収額は最大101億スウェーデンクローナ(11億4,000万ユーロ)に上る

SKF、現代自動車からベアリングユニット受注

スウェーデンのベアリング大手SKFはこのほど、韓国の現代自動車から3億7,000万クローナ相当の受注を獲得したと発表した。現代自とその子会社である起亜自動車のモデルにマクファーソンサスペンションベアリングユニット(MSB

SKF、欧州に2つの新グローバル技術センターを建設

スウェーデンのベアリング大手SKFは1月20日、同国のイエーテボリとオランダのニューウェハインに新たに技術センターを建設すると発表した。研究開発への投資を拡大する同社の戦略の一環であり、2つの技術センターを合わせて欧州グ

ボルボ、スポーツ防具メーカーと提携

スウェーデンのボルボ・カーズは、スポーツ用防具を手がけるスウェーデンのPOCと提携したと発表した。安全性向上やデザインの改善に向けノウハウとアイデアを交換するのが狙い。 両社は提携プロジェクトの第一弾として、自動車とサイ

ボルボ・カーズ、新プラットフォームの詳細を発表

スウェーデンのボルボ・カーズは12日、新プラットフォーム「スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー(SPA)」の詳細を明らかにした。SPAは新しいサポートや安全システム、自動運転を実現する技術の導入まで幅広く対応可能で

サーブ、生産再開

経営破たんしたスウェーデン自動車大手のサーブを買収したナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)は2日、同国のトロルヘッタン工場でサーブの生産を再開したと発表した。当初は、ガソリンエンジンを搭載した「

車両デザインには感情に訴える力・ボルボが実験結果公表

人間は優れた車両デザインからさまざまな感情を喚起されることが、ボルボ・カーズが11月28日発表した車両デザインと人間の感情との関係に関する実験結果によって明らかになった。 \ この実験は、新世代のボルボ・デザインの可能性

ドライブ・ミー

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズが2日発表した自動運転の大型パイロットプロジェクト(「ドライブ・ミー:持続可能なモビリティのための自動運転」)。 \ イェーテボリの公道で自動運転システムを装備したボルボ車を100台

トレルボルグ、伊産業車両用タイヤ販売会社を買収

スウェーデンのゴム・自動車部品大手トレルボルグは11日、子会社トレルボルグ・ホイールシステムズを通じて産業車両用タイヤの販売とサービスを手がけるイタリアのピルチャー・アルフレッド(Pilcher Alfred)を買収する

インテサ・サンパオロ(伊大手銀行)

2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は2億1,800万ユーロで、前年同期の4億1,400万ユーロから急減。金利収入とトレーディング部門の収益が減ったほか、貸倒引当金が膨らみ、利益を押し下げた。 \

中国でボルボ「S60L」への部品供給開始

スウェーデンのベアリング大手SKFは10月30日、自動車大手ボルボ・カーズが中国・成都工場で生産する「S60L」に部品の供給を開始すると発表した。ホイールハブベアリングユニット(HBU)とマクファーソンサスペンションベア

ボルボが2千人削減、7-9月期の業績悪化で

トラック大手のボルボ(スウェーデン)は10月25日、コスト圧縮のため、従業員2,000人を削減すると発表した。同日発表した2013年7-9月期(第3四半期)が減収減益となったことを受けたもので、全従業員の1.8%に相当す

オートリブ、7-9月期は増収も営業減益に

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが10月24日発表した2013年7-9月期決算は、売上高が前年同期比9%増の21億1,190万米ドルとなり、第3四半期としては過去最高を記録した。主力の欧州市場で高級車向け製

ボルボが2千人削減、7-9月期の業績悪化で

トラック大手のボルボ(スウェーデン)は25日、コスト圧縮のため、従業員2,000人を削減すると発表した。同日発表した2013年7-9月期(第3四半期)が減収減益となったことを受けたもので、全従業員の1.8%に相当する人員

エリクソン(2013年7-9月期決算)

2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は29億2,000万クローナ(約3億3,000万ユーロ)で、前年同期から34%増加。売上高はクローナ高の影響で3%減の529億8,000万クローナに後退したが、コスト削減や不

エレクトロラックス(2013年7-9月期決算)

2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は6億5,600万クローナ(約7,520万ユーロ)で、前年同期から29%減少。欧州での販売が不振で、売上高が0.3%増の271億クローナと伸び悩んだほか、クローナ高が響いて減

スウェーデン政府、保有するノルデア銀株式を売却

スウェーデン政府は24日、保有していた北欧最大手銀行ノルデア・バンクの株式7%を216億クローナ(約24億9,000万ユーロ)で売却した。これによって政府は同行との資本関係がなくなる。 \ 政府は1990年代の金融危機に

オートリブ、新型アダプタブル・シートベルトを発表

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは11日、新型アダプタブル・シートベルトを発表した。乗員の体の大きさや衝突の衝撃の度合いに合わせてリトラクターの拘束力をセンサーを用いずに調整できるのが特徴で、特に子供の安全

オートリブ、第3世代の「ナイトビジョン」を発表

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは11日、夜間運転支援システム「ナイトビジョン」の第3世代バージョン「ナイトビジョン・フュージョンシステム」を発表した。遠赤外線カメラと近赤外線カメラを併用することで、夜間走

ベアリング大手SKF、米ケイドンを買収

スウェーデンのベアリング大手SKFは5日、米同業ケイドンを買収すると発表した。米国事業の拡大と製品ポートフォリオの拡充が狙いで、取引金額は約12億5,000米ドル。 \ SKFは、ケイドンの全発行済み株式を1株当たり35

ボルボ、トルコでの委託生産終了へ

スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループは20日、トルコの提携先であるカルサン・オートモーティブとの生産委託契約を2013年末で終了すると発表した。 \ カルサンは07年7月にボルボと委託生産で合意。08年9月から北西部

ボルボ・カーズ、中国で2工場の建設許可を取得

中国浙江吉利控股集団傘下のスウェーデン高級車メーカー、ボルボ・カーズは23日、中国での2件の工場建設計画に関して同国政府から承認を得たと発表した。 \ 黒竜江省大慶に完成車の組立工場を、河北省張家口にエンジン工場をそれぞ

ボルボ(2013年4-6月期決算)

スウェーデンのトラック大手ボルボ がこのほど発表した2013年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は20億8,600万クローナ(約2億4,000万ユーロ)で、前年同期の49億7,200万クローナから急減した。欧州での販売

ボルボ(2013年4-6月期決算)

2013年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は20億8,600万クローナ(約2億4,000万ユーロ)で、前年同期の49億7,200万クローナから急減。欧州での販売が不振で売上高が12%減の727億5,600万クローナに

オートリブ、4-6月期は増収増益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが19日発表した2013年4-6月期決算は、売上高が前年同期比5%増の21億9,800万米ドル、営業利益が1.9%増の1億9,400万ドルとなった。欧州や北米で自動車生産が拡

エリクソン(2013年4-6月期決算)

2013年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は15億1,600万クローナ(約1億7,600万ユーロ)で、前年同期から26%増加。売上高は横ばいの553億クローナにとどまったが、前年同期のような多額の合理化費用を計上しな

エレクトロラックス(2013年4-6月期決算)

2013年4-6月期(第2四半期)決算の売上高は前年同期と同水準の267億クローナ(約31億ユーロ)。欧州での販売が不振で伸び悩んだ。純利益は8%増の6億4,200万クローナ。 \

オートリブ、中国にテキスタイルセンター設立

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは6月28日、中国に5,000万ユーロを投資してテキスタイルセンターを設立すると発表した。中国をはじめとするアジア地域でのエアバッグ需要の拡大に対応するとともに、外注コストの

ボルボ、自動駐車ができるコンセプトカーを開発

ボルボ・カーズは6月20日、自動駐車機能を組み込んだコンセプトカーを開発したと発表した。近く報道陣に公開する。縦列駐車や車庫入れ時に駐車できるスペースを検出し、ステアリング操作を自動で行う半自動型の駐車支援機能はすでに市

ボルボにホイールハブベアリングを供給

スウェーデンのベアリング大手SKFは13日、次世代ホイールハブベアリングユニット(HBU3)を自動車大手ボルボ・カーズに供給する契約を結んだと発表した。ボルボのスケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー(SPA)の厳しい

ボルボの電気バス、15年からヨーテボリで運行

スウェーデンの商用車大手ボルボは17日、同社が参加する「ElectriCity」プロジェクトの一環として、2015年からヨーテボリで電気バスの運行を開始すると発表した。 \ ElectriCityは、スウェーデンエネルギ

ボルボの中国工場、第4四半期に生産開始

中国浙江吉利控股集団傘下のスウェーデン高級車メーカー、ボルボ・カーズは5日、中国で初めての完成車工場である四川省成都の新工場で、今年第4四半期に量産を開始すると発表した。 \ 新工場は成都経済技術開発区内にある50万平方

ボルボ・トラックス、15年にDMEトラックを北米市場に投入

スウェーデンのボルボ・トラックスは7日、ジメチルエーテル(DME)を燃料とするトラックを2015年に北米市場に投入すると発表した。 \ DMEは燃焼時に硫黄酸化物や黒煙が発生せず環境負荷が低いことに加え、セタン価が軽油と

独デクラ、スウェーデン事業を強化

独技術監査サービス大手のデクラ(シュツットガルト)は4日、自動車整備工場向けの計量器校正(キャリブレーション)を手がけるスウェーデンのインデコ・カリブレリングを5月31日付で買収したと発表した。同事業分野でスウェーデン全

スウェーデン、新車登録台数 2012年

ドイツ貿易・投資新興機関によると、スウェーデンにおける2012年通期の乗用車新車登録台数は27万9,899台となり、前年に比べ8.2%減少した。当初は27万台が予想されていたが、税優遇制度を利用したエコカーの駆け込み需要

ボルボのスマホ向けアプリに数千件の意見

スウェーデンのボルボ・カーズは5月31日、セキュリティ・アシスタンスサービス「ボルボ・オン・コール」のスマートフォン向けアプリケーションに関するアイデアや意見をフェイスブックの公式ページで募集したところ、数千件の投稿があ

スウェーデンのハルデックス、リストラ策を発表

スウェーデンの自動車部品大手ハルデックスは5月21日、200人の人員削減などを柱とするリストラ策を発表した。 \ 2億5,000万クローナを投じて実施するリストラ策は主要なプロセスと機能の再編、販売費および一般管理費の最

スウェーデン金属加工メーカー、ダイカスト部品の生産再編

スウェーデンの金属加工メーカーであるフィンヴェデン・ブルテンは5月29日、ダイカスト部品の生産事業を再編すると発表した。スウェーデン工場の生産をアルミニウムダイカスト部品に絞り、マグネシウムダイカスト部品をポーランド工場

オートリブ、2つのカメラを連携した運転支援システム開発

スウェーデン安全システム大手のオートリブは14日、「ステレオ・ビジョン・センシング(SVS)」システムを開発したと発表した。2つのカメラの連携により、車両に接近してくる物体を3次元で計測できるようになるという。SVSは2

上部へスクロール