中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2012/11/7

チェコ・スロバキア

バッテンフォール、チェコのガス取引市場に参入

この記事の要約

スウェーデンの電力大手バッテンフォールは10月31日、取引子会社を通じて、チェコでのガス取引を開始したと発表した。チェコにおける卸事業の強化が目的だ。顧客に安定した価格での電力供給を保証する「オリジネーション事業」を中東 […]

スウェーデンの電力大手バッテンフォールは10月31日、取引子会社を通じて、チェコでのガス取引を開始したと発表した。チェコにおける卸事業の強化が目的だ。顧客に安定した価格での電力供給を保証する「オリジネーション事業」を中東欧で確立する布石となる。

\

OTEの運営するガス取引市場に参加するほか、バーチャルトレーディング・ポイントを通じて業者間取引を行う。チェコ・ドイツ間の国際取引も扱う。

\

バッテンフォールはチェコのガス取引に参加することで、ドイツにおける自社発電所および顧客向けのガス調達が、より柔軟になるとみている。

\

バッテンフォールの取引子会社はすでにオランダ、ドイツ、ベルギー、英国でガス卸事業を展開している。

\