東欧経済ニュース

化学最大手タルヌフの肥料会社買収、欧州委が承認

欧州委員会はこのほど、ポーランド化学大手アゾティ・タルヌフが国営肥料会社プワヴィを買収する計画を承認した。窒素肥料市場などでの競争上の問題がないと判断し、無条件で許可した。 \ アゾティ・タルヌフはプワヴィの発行済み株式 […]

小売売上高、11月は4.1%減

ハンガリー中央統計局(KSH)が25日発表した11月の小売売上高(速報値、暦調整済み)は6,920億フォリントとなり、前年同月比で4.1%減少した。前年同月を下回るのは8カ月連続。1-11月期では前年同期比2%減の7兆4

ハンガリー政府、米ジェイビルと戦略提携協定

ハンガリー政府が米国の電子機器受託生産大手ジェイビルサーキットと戦略的パートナーシップ協定を締結することを決定したことが、22日に発行された『ハンガリー官報(Magyar Kozlony)』で明らかになった。 \ ジェイ

2012年の中古車販売は8.5%減

ハンガリーに2012年に販売された中古車は40万3,720台で、前年から8.5%減少したことが、中古車販売大手ヴェルトアウトの調べで明らかになった。 \ 中古車販売店での中古車販売は12万5,061台で、前年から5.9%

欧州委、炭鉱閉山に伴う政府補助金を承認

欧州委員会はこのほど、ハンガリーのMarkshezy炭鉱閉山への政府助成金を許可した。同炭鉱は生産性が低く競争力がないため徐々に減産し、2014年末までに閉山される計画だ。市場競争力のない炭鉱の閉山に対する公的助成金を2

チェコ次期大統領に中道左派のゼマン元首相

チェコで25、26の両日に行われた大統領選挙の決選投票は、中道左派で元首相のミロシュ・ゼマン候補(68)が54.9%を得票し、中道右派の現外相、カレル・シュヴァルツェンベルク候補(75)を破って当選した。ヴァツラフ・クラ

日東電工、チェコ工場を拡張

総合材料メーカーの日東電工がチェコ・ブルノ工場でゴム・樹脂製品の生産能力を拡張する。自動車産業からの需要増に対応するもので、ライン増設工事は年内に開始する計画だ。Nov-ost.infoが報じた。 \ 新たに増設するライ

アルバニア政府、CEZの事業免許を剥奪

アルバニア政府はこのほど、チェコ国営電力CEZの事業免許をはく奪した。CEZが計画する同国電力供給子会社Sheperndarjeの売却を防ぐ狙いとみられる。政府とCEZとの対立がいっそう先鋭化した形だ。CEZは国際調停裁

スロバキア、2011年貿易黒字10.2億ユーロに

スロバキア統計局は25日、2011年の貿易統計(確定値)を発表した。それによると、輸出高は前年比17.6%増の567億8,320万ユーロ、輸入高は17.4%増の557億6,760万ユーロを記録した。貿易収支は10億1,5

チェコ物流不動産大手、スロバキアでセンサー工場建設

資産管理と物流不動産の運営を手がけるチェコのポイント・パーク・プロパティーズ(P3)は、スロバキア東部コシツェで自動車用センサーの工場を建設する計画だ。経済ニュースサイト『Nov-ost.info』が18日付けで報じた。

現代自のチェコ工場、12年生産は21%増

現代自動車のチェコ子会社ヒュンダイ・モーター・マニュファクチャリング・チェコ(HMMC)が発表した2012年通期の生産は30万3,035台となり、前年の25万1,000台から21%増加した。 \ 同工場では2011年9月

起亜のスロバキア工場、12年生産は過去最高

韓国の起亜自動車はこのほど、スロバキアのジリナ工場の2012年通期の完成車、エンジンの生産がともに過去最高を記録したと発表した。完成車は前年比15%増の29万2,000台、エンジンは同29%増の46万4,000基を生産し

チェコのブドバルが敗訴、「バド」の商標めぐる訴訟で

世界的なビールのブランド「バドワイザー」の商標をめぐり、ビール世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABインベブ)とチェコの醸造会社ブジェヨビィツキー・ブドバルが争っている問題で、欧州連合(EU)の欧州第一審裁判

スロベニア製薬大手クルカ、12年売上高は11.4億ユーロ

スロベニアの製薬大手クルカは24日、2012年12月期の連結売上高が前期比6%増の11億4,000万ユーロに拡大したと発表した。うち中核事業である医薬品部門が10億3,500万ユーロを占め、初めて10億ユーロを突破した。

ダイキン工業、トルコ事業強化

ダイキン工業はトルコ事業への投資を拡大する。同国の空調市場が拡大を続けており、確実な成長が見込めるため。同社は今年、現地従業員を1,500人増やし、売上高25%増を目指すとしている。トルコ法人のハサン・オンデル社長が記者

原発新設計画、再審議へ=ブルガリア

ブルガリアで27日、原子力発電所新設の是非を問う国民投票が行われた。中央選管速報値によると、賛成票が60.5%と過半数を占めたものの投票率が21.7%と成立要件である60%(=前回の議会選挙投票率)に満たず、無効となった

独建設大手M.ベーグル、ルーマニアにウィンドファーム建設

独建設大手マックス・ベーグルは、ルーマニアに集合型風力発電所(ウィンドファーム)を建設する。21日付け現地日刊紙『ジアルル・フィナンチアル』(電子版)が、同社のBotcan取締役の話として報じた。 \ ルーマニア南東部ド

独物流KHD、ルーマニア拠点を強化

ドイツの物流会社カールハインツ・ディートリヒ(KHD)がルーマニア北西部のジュクの事業拠点を強化する。クルージュ行政区役所によると、ジュクにある産業パーク『テタロムIII』の同社敷地内(4.4ヘクタール)に新しい倉庫を建

ルーマニア医薬品販売大手、2012年は18%の増収

ルーマニアの医薬品販売Pharmaceutica REMEDIAが21日発表した2012年売上高は、前年比18%増の2億3,700万レイ(5,300万ユーロ)に上った。店舗数を前年末の60から72に拡大するとともにサービ

イスタンブールに巨大空港を建設、17年開港予定

トルコのユルドゥルム運輸相は23日、イスタンブール中心地の北西60キロの黒海沿岸地区に新たな空港を建設する計画を発表した。既存のアタチュルク国際空港の処理能力が限界に達していることを踏まえた措置で、政府は計6本の滑走路を

米サブウェイ、エストニアに出店

米ファーストフード大手サブウェイは、エストニアに進出する。現地のパートナーと提携し、フランチャイズチェーン方式で出店する。1号店は2月後半に首都タリンにオープンする予定。地元紙『Postimees』(オンライン版)が報じ

メドベージェフ首相、対ロシア投資の強化を要請

ロシアのメドベージェフ首相は23日、スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム(WEF)で、外国投資家に対してロシアへの投資を強化するよう呼びかけた。 \ 首相はまず、ロシアが目指す年間5%以上の経済成長は投資なくしては

ロシア乗用車市場規模、12年は21.9%増=E&Y調査

会計監査法人アーンスト&ヤング(E&Y)のまとめによると、ロシアの2012年の乗用車市場の規模は約2兆3,300 億ルーブル(770億ドル)となり前年に比べ21.9%拡大した。ただし、2011年の伸び率(50%

グルーポ・アントリン、ロシアに第2工場建設

スペインの自動車内装部品メーカー、グルーポ・アントリンは、約3,000万ユーロを投資してロシア・レニングラード州に第2工場を建設する。現地需要の拡大に対応するもので、主にドア部品やシーリングパネルを生産する。15年の稼働

ウクライナ、シェールガス開発でシェルと契約

ウクライナ政府は24日、非在来型ガス資源(シェールガス)開発事業で英蘭系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルと生産分与協定(PSA)を締結した。シェルは同国東部のユジフスカにあるシェールガス鉱区の探査・開発を行う。投資規模は

ベラルーシ近代化プロジェクト、トルコ企業が参加

ベラルーシで計画される近代化プロジェクトにトルコ企業が参加する。ベラルーシのイゴル・ベラ在イスタンブール領事とトルコ輸出入銀行外国直接融資部のアラーディン・メティン副部長の会合で確認された。ベラルーシ外務省がこのほど発表

入札案件

<入札・提携情報> 東欧における入札・提携案件をお知らせしています \ \ 入札案件: \ \ N2122  ロシア:道路建設計画 \ 入札期限:2月14日、工期:265日 \ コレポン:ロシア語 \ 問合せ先:Komi

業務提携・パートナー求む

T1170  ボスニア・ヘルツェゴビナ:金属加工メーカーが提携を希望 \ 問合せ先:Seta Inzenjering , \ Husein Kapetana Gradascevica bb , \ 722220 , Za

伝統の味が中国上陸~ブルガリア

ブルガリア・ヨーグルトが中国に上陸する。スターター(乳酸菌)の大手メーカー、ラクティナは、浙江尚正商貿有限公司とウォールマートと合弁し、2014年末までに852店舗のヨーグルト・ショップを開設する計画だ。 \ 先ごろ結ば

中東欧・CIS経済、穏やかながらも回復へ=EBRD予測

欧州復興開発銀行(EBRD)は21日、中東欧・CIS経済が今年、穏やかながらも回復に向かうとの見通しを発表した。平均成長率は昨年の2.6%から3%へ0.4ポイント上昇すると予測している。欧州債務危機をめぐる状況が安定して

ナブッコ・パイプライン、シャーデニスと協力協定

天然ガスをアジアから欧州に輸送するナブッコ・ガスパイプラインプロジェクトに参画するコンソーシアム(企業連合)はウイーンで18日、アゼルバイジャンのシャーデニス・ガス田第IIフェーズ開発コンソーシアムと協力協定を締結した。

12年のFDI流入、前年比6%増

ポーランド情報・外国投資庁(PAIiIZ)は16日、2012年の同国への外国直接投資(FDI)流入額は12億3,500万ユーロで、前年を6%上回ったと発表した。案件数は53件で前年と変わらず。創出された新規雇用は前年をや

IMF、ポーランド融資を延長

国際通貨基金(IMF)は18日、ポーランドに対する金融支援として、338億米ドルの弾力的信用枠(FCL)を設定したと発表した。今月で期限が切れる300億ドルのFCLに代わるもので、世界経済危機の影響に備える措置と位置づけ

インフレが鎮静化、12月は2.4%

ポーランド中央統計局(GUS)が15日発表した12月の消費者物価上昇(インフレ)率は前年同月比で2.4%となり、前月から0.4ポイント縮小した。インフレ率は12年初めには4%を超えていたが緩やかに下降傾向が続いており、イ

ヴァウブジフ経済特区、4社の投資を許可

ポーランド南西部のヴァウブジフ経済特別区はこのほど、自動車部品メーカーなど4社に対して投資を許可したと発表した。 \ 英国の自動車部品大手GKNドライブラインは1億ズロチ(2,450万ユーロ)を投じてオレシュニツァにある

11月鉱工業生産高、前年同月比6.9%減

ハンガリー中央統計局(KSH)が16日発表した11月の鉱工業生産(季節調整済みベース)は前月同月比で6.9%減少した。比較対象の11年11月に生産が好調だったことの反動が出た格好で、とくにデジタル家電で落ち込みが目立った

オペルのエンジン工場、12年生産量30%増

ゼネラルモーターズの独子会社オペルのハンガリー・セントゴットハルド工場における2012年通期のエンジン生産は、前年比30%増の29万3,000基に拡大した。生産したエンジンの約半数をGMの北米およびメキシコ工場に輸出した

高速料金課金システム、入札やり直しに

ハンガリーの高速道路電子料金収受システム(ETC)導入に向け先ごろ実施された入札で、落札結果が無効となった。発注者である国営高速道路運営会社AAKと同案件の落札者である蘭ジェトロニクスとの契約が15日までの期限内に締結さ

ダイムラー、ハンガリー工場で「CLAクーペ」生産も

独自動車大手のダイムラー はハンガリー中部のケチケメート工場の生産モデルを増やすもようだ。現地経済紙『Napi Gazdasag』の報道によると、ダイムラーは今年4月、「CLAクーペ」の販売を開始する予定。ハンガリー工場

チェコ政府、テメリン原発拡張工事を認可

チェコ環境省は18日、テメリン原子力発電所の拡張工事を認可したと発表した。実施に当たって90項目の条件を順守することが義務付けられる。 \ 今回の認可は、2008年から実施してきた環境審査の結果を踏まえたもの。審査では非

チェコEPH、スロバキア同業の株式49%取得

チェコのエネルギー産業ホールディング(EPH)は15日、独エーオン・ルールガスと仏GDFスエズからなる企業連合(スロバキア・ガス・ホールディング)からスロバキア同業SPPの株式49%を取得することで合意したと発表した。取

ブドバル、英「バドワイザー」商標訴訟で勝訴

ビールブランド「バドワイザー(Budweiser)」の英国内の商標権をめぐる米アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI)とチェコ国営ビール会社ブジェヨヴィツェ・ブドバル(ブドバル)の訴訟で、英国最高裁判所はこのほど、一審

チェコ生産者物価、輸送機器など値下がり

チェコ統計局は15日、2012年12月の生産者物価統計を発表した。それによると、鉱工業は前年同月比で1.2%上昇し、特に化学品・同製品(11.3%)と飼料(19.8%)の価格が大幅上昇した。一方、基礎金属・金属製品(2.

ガゼル・パイプラインが開通

チェコで14日、ロシア産天然ガスを西欧に運ぶ新しいパイプライン「ガゼル(Gazelle)」が開通した。西部のプジムダで同日行われた開通記念式典にはネチャス首相をはじめ国内外の要人が出席した。 \ ガゼルは全長166キロメ

トルコで買収・合併が急増、12年は2倍に=E&Y

トルコにおける企業の買収・合併(M&A)は昨年、232億米ドルに達した。取引額が明らかにされていない案件を含めると推定300億ドルで、前年から倍増した。トルコ投資庁が17日、大手会計事務所アーンスト&ヤング(E

ルーマニアのダフォラ、ハンガリー初の試掘井掘削を開始

ルーマニアの掘削請負会社ダフォラ(Dafora)は16日、ハンガリー南部セゲドで試掘井の掘削作業を開始したと発表した。同社がハンガリーで掘削を手がけるのは今回が初めて。 \ ダフォラはオーストリア石油開発大手RAGのハン

上部へスクロール