社会保障・医療

EU当局、サノフィ・GSK連合ワクチンの逐次審査開始

欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は20日、製薬大手の仏サノフィ、英グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発している新型コロナウイルスのワクチンの審査を開始したと発表した。「逐次審査」の対象とし、通常より手続きを簡 […]

モデルナ製ワクチン接種対象、12歳以上に拡大=EMA

欧州医薬品庁(EMA)は23日、米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種の対象年齢を現行の18歳以上から12歳以上に拡大するよう勧告した。欧州委員会の正式な承認を経て、加盟国がそれぞれ最終判断する。 EMAに

モデルナ製ワクチン接種対象、12歳以上に拡大=EMA

欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は23日、米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種の対象年齢を現行の18歳以上から12歳以上に拡大するよう勧告した。欧州委員会の正式な承認を経て、加盟国がそれぞれ最終判

ビオンテック―マラリアワクチン開発へ―

独バイオ医薬品企業ビオンテックは26日、マラリアワクチンの開発に着手すると発表した。マラリアに対しては現在、効果の高いワクチンが存在しない。優れた製品の開発に成功すればマラリア撲滅につながる可能性がある。世界保健機関(W

ビオンテックのワクチン、アフリカで生産へ

独バイオ医薬品企業ビオンテックと米製薬大手ファイザーは21日、両社が共同開発した新型コロナウイルス用ワクチンの生産を南アフリカの企業に委託することを明らかにした。同ワクチンがアフリカ大陸で生産される初のケースとなる。南ア

拙速の功罪~ハンガリー

ハンガリー政府は欧州連合(EU)で未承認の中国・ロシア製ワクチンを早くから導入し、新型コロナワクチン不足への迅速な対応をアピールしてきた。ロックダウン措置の解除やマスク着用義務の廃止など、早くから国民の生活を「通常モード

拙速の功罪~ハンガリー

ハンガリー政府は欧州連合(EU)で未承認の中国・ロシア製ワクチンを早くから導入し、新型コロナワクチン不足への迅速な対応をアピールしてきた。ロックダウン措置の解除やマスク着用義務の廃止など、早くから国民の生活を「通常モード

拙速の功罪~ハンガリー

ハンガリー政府は欧州連合(EU)で未承認の中国・ロシア製ワクチンを早くから導入し、新型コロナワクチン不足への迅速な対応をアピールしてきた。ロックダウン措置の解除やマスク着用義務の廃止など、早くから国民の生活を「通常モード

EU当局、サノフィ・GSK連合ワクチンの逐次審査開始

EUの欧州医薬品庁(EMA)は20日、製薬大手の仏サノフィ、英グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発している新型コロナウイルスのワクチンの審査を開始したと発表した。「逐次審査」の対象とし、通常より手続きを簡素化して審査

モデルナ製ワクチン接種対象、12歳以上に拡大=EMA

欧州医薬品庁(EMA)は23日、米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種の対象年齢を現行の18歳以上から12歳以上に拡大するよう勧告した。欧州委員会の正式な承認を経て、加盟国がそれぞれ最終判断する。 EMAに

仏政府、医療従事者などのワクチン接種義務化

フランスのマクロン大統領は12日、医療従事者などに新型コロナウイルスワクチンの接種を義務付けると発表した。インド型(デルタ型)変異ウイルスの感染が広がっていることを受けた措置。飲食店などを利用する際にワクチン接種証明書な

新規感染の4分の3がデルタ株に

感染力の特に高い新型コロナウイルスのデルタ株(インド株)の拡大が止まらない。ロベルト・コッホ研究所(RKI)の14日の発表によると、6月28日~7月4日の週(2021年第26週)のドイツの新規感染者に占める同株の割合は7

ビオンテック―がん治療薬分野で買収―

バイオ医薬品の有力企業である独ビオンテックは19日、米同業ギリアド傘下のカイトからTCR細胞療法の開発プラットホームと、メリーランド州ゲイザースバーグにある生産施設を譲り受けることで合意したと発表した。がん細胞療法のパイ

ファイザー・モデルナ製ワクチン、副反応に心筋炎=EMA

欧州医薬品庁(EMA)は9日、米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告したと発表した。ただ

EU加盟国、J&Jに約4千万回分のワクチンを追加発注

欧州連合(EU)の一部の加盟国が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)に約4,000万回分の新型コロナウイルスワクチンを追加発注した。欧州委員会の報道官が6日、ロイター通信に明らかにした。 EUは3月にJ&

英のロックダウン、19日に全面解除

英国のジョンソン首相は5日、新型コロナウイルス対策としてイングランド全域で実施してきたロックダウン(都市封鎖)を19日にほぼ全面解除する意向を表明した。インド型の変異株(デルタ株)の流行で感染者は増加しているが、ワクチン

コロナ対策が新たな段階に、接種進展で状況変化

ワクチン接種の進展を受けて、新型コロナウイルス対策が新たな段階を迎えようとしている。対策の前提が大きく変わってきているためだ。具体的には感染状況を判断するために重視するデータの見直し、集団免疫の実現に向けたワクチン接種率

デルタ株が6月下旬時点で6割に

感染力の特に高い新型コロナウイルスのデルタ株(インド株)が一段と拡大している。ロベルト・コッホ研究所(RKI)の7日の発表によると、6月21~27日の週(2021年第25週)のドイツの新規感染者に占める同株の割合は前週の

感染者の4割以上は無症状

新型コロナウイルスに感染した人の4割以上で症状がまったくないことが、独マインツ大学医学部が実施した大規模な調査で分かった。知らず知らずのうちに他人を感染させるケースが多いことが改めて浮き彫りになった。 調査グループは25

ビオンテックとモデルナ製ワクチン、副反応に心筋炎=EMA

欧州医薬品庁(EMA)は9日、独ビオンテック/米ファイザー連合と米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告

ファイザー・モデルナ製ワクチン、副反応に心筋炎=EMA

欧州医薬品庁(EMA)は9日、米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告したと発表した。ただ

EU加盟国、J&Jに約4千万回分のワクチンを追加発注

EUの一部の加盟国が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)に約4,000万回分の新型コロナウイルスワクチンを追加発注した。欧州委員会の報道官が6日、ロイター通信に明らかにした。 EUは3月にJ&J

英のロックダウン、19日に全面解除

英国のジョンソン首相は5日、新型コロナウイルス対策としてイングランド全域で実施してきたロックダウン(都市封鎖)を19日にほぼ全面解除する意向を表明した。インド型の変異株(デルタ株)の流行で感染者は増加しているが、ワクチン

7月1日付の法令改正

・新型コロナウイルスの感染拡大に伴い導入されていた在宅勤務義務が廃止。出社する被用者に感染の有無を調べるための検査を週に2度、提供する義務や衛生措置の実施義務は継続 ・新型コロナウイルス用ワクチンの接種者とPCR検査で陰

キュアバック―ワクチン有効率、最終評価でも50%未満―

独バイオ医薬品企業キュアバックは6月30日、同社が開発している新型コロナウイルス用ワクチンの治験最終報告を発表し、有効率が48%にとどまったことを明らかにした。中間報告の同47%を上回ったものの、すでに接種が行われている

EUのコロナ復興基金、加盟国への資金配分開始

欧州委員会は6月28日、新型コロナウイルス感染拡大で大きな打撃を受けた欧州連合(EU)経済の再生に向けた「復興基金」が加盟国への資金配分を開始したと発表した。16カ国が対象で、総額は8億ユーロに上る。 EU加盟国が12月

デルタ株が感染防止策の焦点に、感染比はすでに推定50%以上

感染力が特に高い新型コロナウイルスのデルタ型変異株(インド株)が感染拡大防止対策の最大の焦点となっている。ドイツの新規感染者数は低水準で推移しているものの、ここ数日は底打ち傾向が出ており、増加に転じるのは時間の問題とみら

ワクチン証明書制度がEU全域で始動

新型コロナウイルス用ワクチンの接種を受けた人などに共通の証明書を発行し、欧州連合(EU)域内を自由に移動できるようにする制度の運用が1日、正式に開始された。感染力の極めて高いデルタ変異株の感染拡大が懸念されるなか、バカン

緑の党首相候補が反撃

独緑の党のアンナレーナ・ベアボック首相候補(共同党首)は独仏メディアの共同インタビューで、9月の連邦議会選挙で第一党の座を争う与党のキリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)を激しく批判した。同首相候補は副収入報告の提出

EUのコロナ復興基金、加盟国への資金配分開始

欧州委員会は6月28日、新型コロナウイルス感染拡大で大きな打撃を受けたEU経済の再生に向けた「復興基金」が加盟国への資金配分を開始したと発表した。16カ国が対象で、総額は8億ユーロに上る。 EU加盟国が12月に合意し、創

独キュアバックのワクチン有効率、最終評価でも50%未満

独バイオ医薬品企業キュアバックは6月30日、同社が開発している新型コロナウイルス用ワクチンの治験の最終報告を発表し、有効率が48%にとどまったことを明らかにした。中間報告の同47%を上回ったものの、すでに接種が行われてい

EU内感染、8月末までに90%がデルタ株に=ECDC

欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月23日、新型コロナウイルスで感染力が強いデルタ株(インドで最初に確認された変異ウイルス)について、8月末までにEU域内における新規感染の約90%を占めるとの見方を明らかにした。

独のコロナ復興計画を欧州委が承認

欧州連合(EU)欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長は22日、ドイツのアンゲラ・メルケル首相を訪問し、同国の復興計画を承認したことを伝えた。ドイツは新型コロナウイルスの感染拡大で大きな打撃を受けた経済の再生に向

ワクチン接種が7月に加速、米国からの輸入増で

ドイツのイエン・シュパーン保健相は26日、新型コロナウイルス用ワクチンの接種が7月から加速する見通しを明らかにした。米モデルナ製品の輸入量が従来の計画よりも大幅に増えるためだ。希望する全成人が7月末までに少なくとも1回目

EU内感染、8月末までに90%がデルタ株に=ECDC

欧州疾病予防管理センター(ECDC)は23日、新型コロナウイルスで感染力が強いデルタ株(インドで最初に確認された変異ウイルス)について、8月末までにEU域内における新規感染の約90%を占めるとの見方を明らかにした。 EU

タカラバイオ、ビオンテックに遺伝子組換えタンパク質供給

タカラバイオ(本社・滋賀県草津市)は21日、独バイオ医薬品企業ビオンテックの子会社ビオンテック・セル・アンド・ジーン・セラピーに遺伝子組換えタンパク質「レトロネクチン」を供給することで合意したと発表した。レトロネクチンに

ベルギー裁判所、アストラゼネカにEU向けワクチン供給命令

新型コロナウイルスワクチンの供給が遅れたとして、欧州委員会が英製薬大手アストラゼネカを提訴している問題で、ベルギーのブリュッセル第一審裁判所は18日、アストラゼネカに対し、9月下旬までに累計8,020万回分をEUに納入す

キュアバック―ワクチン有効率47%止まり、変異株が影響か―

独バイオ医薬品企業キュアバックは16日、同社が開発している新型コロナウイルス用ワクチンの治験中間報告を発表し、有効率が47%にとどまることを明らかにした。英国株やデルタ株(インド株)などの変異株が感染の主流となっているこ

上部へスクロール