自動車

独ダイムラー、スマートのEV出荷を先送り

独自動車大手のダイムラーが超小型車ブランドのスマートから発売する電気自動車(EV)「スマート・フォーツー・エレクトリック・ドライブ」の出荷が計画より遅れるもようだ。同社は19日、主力市場のドイツでは予定通り2012年6月 […]

Magna Styer

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナル傘下のマグナ・シュタイヤー (オーストリア)が日産自動車 の高級車ブランド、インフィニティのエントリーモデルをグラーツ工場で受託生産する方向で協議が進んでいるもようだ。同モ

フォードの電気自動車、ノルウェーから大型受注

ノルウェーのフォードディーラーであるRohneSelmerはこのほど、米アズールダイナミクスが開発したフォードの電気自動車「トランジット・コネクト・エレクトリック」を年最大400台輸入する同意書に署名した。正式な発注では

Sued Chemie

独特殊化学大手のズードケミー と韓国のLG化学 はこのほど、高品質なリン酸鉄リチウム(LFP)を生産する合弁会社を設立することで合意し、覚書(MoU)に署名した。LFPはリチウムイオン二次電池のカソード材に使用されている

アウディ、工場拡張工事で70社と契約

独自動車大手アウディのハンガリー子会社であるアウディ・フンガリアが進めている工場の拡張工事で、同社がハンガリーの建設会社およそ70社とこれまでに結んだ契約の総額が2億ユーロとなった。ロシェク最高財務責任者(CFO)が13

バイオマス研究プロジェクト「BIOBOOST」

ドイツのカールスルーエ工科大学(KIT)を中心とする欧州の研究機関や企業が参加するバイオマス研究プロジェクト。 \ 生物由来の廃棄物から様々な中間製品を製造し、燃料のほか、電力や熱、メタノールやエチレンなどの化学物質、樹

英JCB、新型エンジン開発に3,100万ポンド投資

英建設機械大手のJCBは13日、新型エンジンの開発プロジェクトを立ち上げると発表した。プロジェクトへの投資は3,100万ポンドで、開発・生産拠点で新たに350人の雇用が見込まれる。 \ 当該開発プロジェクトは政府の地域成

独コンティネンタル、デジタルカーオーディオを量産化へ

独自動車部品のコンティネンタルはこのほど、デジタル式のカーオーディオシステム「フラット・パネル・ラジオ」を近くアジアや欧州で量産化すると発表した。生活様式の変化に対応したもので、UBSやSDメモリカード、MP3プレーヤー

リンスピード、ドッキングトランク車を発表

スイスの自動車設計会社リンスピード(Rinspeed)は、2012年のジュネーブ国際モーターショーで電気自動車向けのドッキング式トランク車両「ドック+ゴー(Dock+Go)」の試作品を出品する。荷物を運ぶ時だけに連結(ド

英乗用車生産、11月は8.5%増

英自動車工業会(SMMT)が15日発表した2011年11月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年同月比8.5%増の13万6,111台だった。内訳は、輸出が12.2%増の11万9,847台、国内向けが12.5%減

独シューラー、BMWから過去最大の受注

プレス機械世界最大手の独シューラーは15日、独高級車メーカーBMWから今年1年で7基のサーボプレス機を受注したと発表した。レーゲンスブルク、ライプチヒ、中国・瀋陽のプレス工場に計3基の高速サーボプレス機を納入したほか、ド

アウディ、工場拡張工事で70社と契約

独自動車大手アウディのハンガリー子会社であるアウディ・フンガリアが進めている工場の拡張工事で、同社がハンガリーの建設会社およそ70社とこれまでに結んだ契約の総額が2億ユーロとなった。ロシェク最高財務責任者(CFO)が13

ルーマニア下院、自動車環境税法改正案を可決

ルーマニア下院は15日、自動車環境税法の改正案を賛成多数で可決した。同改正案は10月31日に上院で可決されており、官報で公布された後に施行される。 \ 改正環境税法では、税率を25%引き下げる一方、これまで非課税扱いだっ

トルコ新車販売、11月は14%減

トルコ自動車工業会(OSD)が9日発表した2011年11月の新車販売は6万6,714台となり、前年同月から14%減少した。1~11月の累計では77万4,861台で、前年同期から21%増加した。 \ 11月の国内自動車生産

Daimler AG―SmartのEVモデル、発売を3カ月延期―

自動車大手の独Daimler(シュツットガルト)が超小型車「Smart」の電機自動車(EV)の発売を当初予定の来年6月から9月に延期する。リチウムイオン電池のバッテリーセル生産で遅れが避けられなくなったためだ。業界誌『A

富士重工、スバル車のロシア生産を検討

富士重工がロシアにおけるスバル車のセミノックダウン生産を2013~14年に開始することを検討している。年産規模は3万台以上。『コメルサント』紙が15日、ロシア子会社スバル・モーターズの吉田和志社長の話として報じた。 \

BMW

高級車大手BMWのライトホーファー社長は15日、ブラジルに組み立て工場を建設することを明らかにした。現地需要の拡大が見込めるほか、輸入車関税が30%引き上げられることに対応する。候補地は模索中。建設コストや生産能力などの

ロシア新車販売、11月は26%増

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した2011年11月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は、前年同月比26%増の23万9,539台だった。1~11月の累計は240万2,043台となり、前年同期から41%増加し

11月のEU新車販売3.5%減、ドイツ以外の主要市場不振

欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタ、キプロスを除く25カ国)の11月の新車販売(登録)台数は103万414台となり、前年同月から3.5%減少した。ドイツを除く主要市場が不調で、前月に続いて低迷。下げ

ハネウェルなどの車エアコン用冷媒事業、欧州委が本格調査

欧州委員会は16日、米テクノロジー企業ハネウェル・インターナショナルと米化学大手デュポンが共同で進めている自動車エアコン用次世代型冷媒事業について、EU競争法に基づく本格調査に着手したと発表した。EUの環境基準に適合した

独アウディ、高速走行中の4Gワイヤレス接続に成功

独高級車メーカーのアウディは、ドイツテレコムと共同で高速走行中の自動車から第4世代の高速移動通信(LTE)網に接続する試験を実施した。LTE対応機器を装備した「アウディA8 L W12」を使ってケルン市内を走行し、接続状

VWのデリバリバン「キャディ」のEV、ハノーバーで実証試験

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のデリバリバン「キャディ」の電気自動車(EV)7台を使用した実証試験がドイツのハノーバーで実施される。期間は2年で、ハノーバー市、自治体系エネルギー供給会社ハノーバー・シュタットヴェ

アウディ、EV用蓄電池生産工程の研究プロジェクト開始

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディはこのほど、電気自動車向け蓄電池の生産工程に関する研究プロジェクト「eプロダクション(eProduction)」を開始すると発表した。量産化に向けて、組

ロシア新車販売、11月は26%増

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した2011年11月の国内新車販売(乗用車・小型商用車)は、前年同月比26%増の23万9,539台だった。1~11月の累計は240万2,043台となり、前年同期比から41%増加

ベルギー自動車業界、買い替え奨励制度廃止に危機感

ベルギーで先ごろ発足した新政権が自動車買い替え奨励制度(スクラップインセンティブ)を12月いっぱいで打ち切ることを決定したことを受け、同国の自動車業界が危機感を強めている。 \ ベルギー自動車工業会(FEBIAC)のケー

ポーランド、11月の新車登録は20%減

ポーランドの自動車業界専門の市場調査会社Samarが6日発表した2011年11月の新車(乗用車および乗用車タイプの小型商用車)登録台数は2万4,919台にとどまり、前年同月から20.13%減少した。欧州債務危機に端を発す

独コンソーシアム、電気自動車用の軽量ボディを開発

ドイツの14の企業・機関によるコンソーシアムが電気自動車用の軽量ボディを開発するプロジェクト「Light-E-Body」を発足させた。期間は3年で、連邦教育研究省(BMBF)が支援する。 \ 同プロジェクトでは、様々な材

トルコの11月新車販売は14%減

トルコ自動車工業会(OSD)は9日、2011年11月の新車販売は6万6,714台にとどまり、前年同月から14%減少したと発表した。1~11月の累計販売では前年同期比21%増の77万4,861台を確保した。 \ 11月の国

BMW

独高級車メーカーのBMW は、「1シリーズ」のバンを2012年10月に開催されるパリオートサロンで発表する計画のもようだ。独自動車専門誌『auto motor und sport』が同社筋から得た情報として報じた。同モデ

欧州委、自動車の騒音規制案を発表

欧州連合(EU)の欧州委員会は12月9日、乗用車、バン、バス、トラックの騒音削減に関する規制案を発表した。2段階に分けて実施するもので、乗用車、バン、バスはそれぞれ2デジベルエー(dBA)ずつ、トラックは最初に1dBA、

Audi

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディ は通期販売で初めてメルセデス・ベンツを上回る見通しだ。13日付けの独経済紙『ハンデルスブラット』によると、アウディの1~11月の販売は約119万台で、メルセデス

メルセデスの新型SLK、樹脂ルーフ採用

独高級車メルセデス・ベンツの新型SLKに初めて樹脂ルーフが採用された。使われている樹脂は化学大手バイエルのポリカーボネート(PC)・ABSアロイの「バイブレンドT85 XF」。ルーフは独樹脂部品メーカーのペグフォームが生

Audi

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディ はこのほど、新たなスマートフォン向けアプリケーション「アウディ・ミュージック・ストリーム」を提供すると発表した。無線LANを介してスマートフォンをアウディのナビ

BMW、GMと燃料電池車の開発で協力も=メディア報道

独高級車大手のBMWとゼネラルモーターズ(GM)が提携に向けて協議しているもようだ。独経済誌『ヴィルツシャツボッヘ』によると、BMWはGMの燃料電池車に関する技術を取得する一方、研究開発コストの一部を負担する方向で協議し

Wacker

独化学大手ワッカー・ケミーの半導体ウエハー製造子会社であるシルトロニック は8日、山口県光市の工場を2012年半ばに閉鎖すると発表した。200ミリウエハーの生産効率を改善するための措置で、同工場の生産はシンガポールと米オ

E.ON

独電力大手のE.ON は英国で、電気自動車向けに新たな電力料金「EV Miles」を導入する。2年のトライアル期間における料金は年約236ポンドとなる見通し。これは、ガソリン車の平均的な年間燃料コスト、約1,600ポンド

オペル、「アンぺラ」の出荷を見合わせ

米ゼネラルモーターズ(GM)の欧州子会社オペル/ボクソールは、欧州市場の顧客向けの電気自動車「アンぺラ」の出荷を見合わせている。米国で姉妹モデルのシボレー「ボルト」が衝突試験後にバッテリー発火事故を起こしたことを受けた措

Effizienzhaus-Plus

ドイツ連邦交通・建設・都市開発省がエレクトロモビリティーの研究プロジェクトの一環としてベルリンに建設したモデルハウス。ドイツのアンゲラ・メルケル首相とペーター・ラムザウアー連邦交通相が12月7日に開設した。 \ 同モデル

独ヘラー、メキシコ事業を強化

独自動車用照明・電子部品メーカーのヘラーは9日、メキシコのグアダラハラ工場に約400万ユーロを投資して、ライト事業のデザイン・開発センターを新設すると発表した。新センターは今年10月に着工しており、来年3月の営業開始を見

テュフ・ラインランド、上海に自動車部品試験場を開設

独技術監査サービス大手のテュフ・ラインランド(ケルン)は、上海に自動車部品試験検査センターを開設する。独自動車開発・設計会社のエダック(EDAG)との提携で実現するもので、同国の欧米系自動車合弁メーカーやサプライヤーから

AAAオート、1-11月の販売台数が13%増

チェコの中古車販売大手AAAオートが5日発表した2011年1-11月の販売台数は、前年同期比13%増の4万1,477台に拡大し、同時点で昨年通期の販売台数(3万9,530台)を上回った。 \ 同社は今回の業績について「例

上部へスクロール