アリババ、ロシアの決済・金融サービスで合弁
中国の電子商取引(EC)最大手アリババグループ(阿里巴巴集団)の金融子会社アント・グループは12日、ロシアにおける決済・金融サービスの合弁提携で、現地のIT大手メール・ルなど4社・機関と契約を結んだ。各サービスごとに合弁 […]
中国の電子商取引(EC)最大手アリババグループ(阿里巴巴集団)の金融子会社アント・グループは12日、ロシアにおける決済・金融サービスの合弁提携で、現地のIT大手メール・ルなど4社・機関と契約を結んだ。各サービスごとに合弁 […]
ドイツのアンゲラ・メルケル首相と国内16州の首相は10日のテレビ会議で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための措置を延長することで合意した。12月中旬に開始した本格的なロックダウン(都市封鎖)の効果で新規感染者数は大幅
ロシアの国営金融・テクノロジー大手ズベル(旧ズベルバンク)はこのほど、人工知能(AI)に関する若年層向けの国際コンテストの開催を発表した。同コンテストは子供や若者のAIに関する関心を高めることを目的としたもので、1万人の
ドイツ内務、外務、保健省は12日付けの文書で、スロバキアおよび国境を接するオーストリアのチロル州とチェコを新型コロナウイルス変異種地域に指定することを明らかにした。隣国を同地域に指定するのは初めて。14日からチロルとチェ
ロシアの国営テクノロジー企業ロステックが、国内の第5世代移動通信システム(5G)の整備に設備メーカーらと企業連合を組んで取り組む考えだ。現地紙『ベドモスチ』が同社の特別プロジェクト担当取締役ブロヴコ氏の談話として報じたも
ドイツ政府は完全自動運転車(ロボットカー)の公道走行を特定の分野で認める法案を10日の閣議で了承した。自動運転の革新的な技術、機能、サービスが速やかに確立されるようにする狙い。法案が施行されると、ドライバー不要のロボット
ポーランドが水素技術の導入に積極的だ。政府は1月、エネルギー、運輸及び工業部門での水素の利用促進を目的に水素戦略を策定。再生可能エネルギーから生成されるグリーン水素の国内生産振興に向けて優遇措置の導入を提唱している。同国
ドイツ政府は10日の閣議で、エネルギー経済法(EnWG)改正案を了承した。水素経済実現の前提となるインフラ整備の枠組みを創出するもので、水素が初めてエネルギーとして取り扱われている。水素のパイプライン輸送を電力や天然ガス
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の毒殺未遂事件をきっかけに、反体制派への弾圧を強めるプーチン政権と欧州連合(EU)の溝が深まっている。EUのボレル外交安全保障上級代表(外相)は9日、欧州議会で先のロシア訪問
ドイツ政府は10日の閣議で自然保護法改正案などを了承した。生態系の維持に必要不可欠な昆虫の数が減り、種の多様性も失われつつある現状を改めることが狙い。農薬規制を強化するとともに、住宅地の光害にも歯止めをかける。発がん性が
欧州委員会は11日に発表した冬季経済予測で、ユーロ圏の2021年の域内総生産(GDP)実質伸び率を3.8%とし、前回(11月)の4.2%から0.4ポイント下方修正した。マイナス6.8%だった19年から持ち直すものの、新型
ドイツ連邦統計局が10日発表した1月の消費者物価指数(確定値)は前年同月を1.0%上回った。物価の上昇は4カ月ぶり。コロナ禍で悪化した景気を底支えするために7月に導入された付加価値税(VAT)の軽減措置が12月末で打ち切
中国主導で毎年開かれている中東欧17カ国と中国の首脳会談(17プラス1首脳会談)――新型コロナの影響でオンライン開催となった今年は、中国に対する中東欧諸国の懸念が印象に残るものとなった。中国との交易拡大や投資プロジェクト
英石油大手BPの独子会社アラールは16日、国内の超高速充電ポイント数を年内に5倍に拡大すると発表した。電動車の需要が急速に伸びていることに対応する。 アラールは現在、国内で展開するスタンド(2,400カ所)の約1%に当た
トルコのエルドアン大統領は9日、国家宇宙計画の開始を記念する式典で、建国100周年に当たる2023年に月探査船を打ち上げると発表した。向こう10年の宇宙計画の一環で、月に硬着陸する。28年までの軟着陸達成も目指す。トルコ
独製薬大手バイエルのヴェルナー・バオマン社長は15日、独バイオ医薬品企業キュアバックが開発中の新型コロナウイルス用ワクチンの受託生産を年内にも開始する見通しを明らかにした。これまでは来年を予定していたが、やや前倒しできる
エストニアが世界保健機関(WHO)と共同で、国際ワクチン接種証明証のデジタル化試験プロジェクトに取り組んでいる。両者は昨年10月の合意に基づき、黄熱病ワクチン接種証明システムのデジタル版という形で「スマートイエローカード
ロシア中央銀行は12日の金融政策決定会合で、主要政策金利の7日物入札レポ金利を4.25%に据え置くことを決めた。金利据え置きは4会合連続。経済がコロナ禍の打撃から立ち直りつつあるものの、インフレ率の上昇に歯止めがかからな
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の毒殺未遂事件をきっかけに、反体制派への弾圧を強めるプーチン政権とEUの溝が深まっている。EUのボレル外交安全保障上級代表(外相)は9日、欧州議会で先のロシア訪問について報告
エストニアが世界保健機関(WHO)と共同で、国際ワクチン接種証明証のデジタル化試験プロジェクトに取り組んでいる。両者は昨年10月の合意に基づき、黄熱病ワクチン接種証明システムのデジタル版という形で「スマートイエローカード
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2020 年12月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比0.6%増となり、2カ月ぶりの伸びを記録した。前月は2.2%減と6カ月ぶりに落ち込んだが、再び増加に転
トルコのエルドアン大統領は9日、国家宇宙計画の開始を記念する式典で、建国100周年に当たる2023年に月探査船を打ち上げると発表した。向こう10年の宇宙計画の一環で、月に硬着陸する。28年までの軟着陸達成も目指す。トルコ
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2020年12月の生産者物価(建設業を除く)は前年同月比で1.1%の下落となった。下落は17カ月連続。前月は1.9%の下落だった。(表参照) 分野別ではエネルギーが4.
英政府は9日、新型コロナウイルス感染拡大防止策を強化すると発表した。変異したウイルスによる感染が深刻化している国での滞在歴があるにもかかわらず、虚偽の申告をして入国した場合に最長10年の禁固刑を科す。また、すべての入国者
英政府統計局が12日発表した同国の2020年の実質国内総生産(GDP)成長率(速報値)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で前年比9.9%減となった。統計局の記録が残る1948年以降で最大の落ち込み。英イングランド銀行(
エストニアが世界保健機関(WHO)と共同で、国際ワクチン接種証明証のデジタル化試験プロジェクトに取り組んでいる。両者は昨年10月の合意に基づき、黄熱病ワクチン接種証明システムのデジタル版という形で「スマートイエローカード
トルコのエルドアン大統領は9日、国家宇宙計画の開始を記念する式典で、建国100周年に当たる2023年に月探査船を打ち上げると発表した。向こう10年の宇宙計画の一環で、月に硬着陸する。28年までの軟着陸達成も目指す。トルコ
欧州委員会は11日に発表した冬季経済予測で、ユーロ圏の2021年の域内総生産(GDP)実質伸び率を3.8%とし、前回(11月)の4.2%から0.4ポイント下方修正した。マイナス6.8%だった19年から持ち直すものの、新型
英政府が本土から北アイルランドに入る食品など一部の品目の通関・検疫規制緩和などをEUに求めている問題で、双方は11日に協議し、「実現可能な解決策」を模索することで合意した。ただ、EU側は北アイルランドで生じている問題は英
イタリアのマリオ・ドラギ新首相は13日、ローマの大統領府で他の閣僚とともに宣誓式に臨み、新内閣が発足した。新政権は最大与党の左派ポピュリズム政党「五つ星運動」や中道左派「民主党」、最大野党の極右「同盟」など、幅広い勢力を
ドイツのアンゲラ・メルケル首相と国内16州の首相は10日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための措置を延長することで合意した。12月中旬に開始した本格的なロックダウンの効果で新規感染者数は大幅に減少したものの、従来のウイ
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の毒殺未遂事件をきっかけに、反体制派への弾圧を強めるプーチン政権とEUの溝が深まっている。EUのボレル外交安全保障上級代表(外相)は9日、欧州議会で先のロシア訪問について報告
欧州委員会は11日に発表した冬季経済予測で、ユーロ圏の2021年の域内総生産(GDP)実質伸び率を3.8%とし、前回(11月)の4.2%から0.4ポイント下方修正した。マイナス6.8%だった19年から持ち直すものの、新型
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2020 年12月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比0.6%増となり、2カ月ぶりの伸びを記録した。前月は2.2%減と6カ月ぶりに落ち込んだが、再び増加に転
英政府が本土から北アイルランドに入る食品など一部の品目の通関・検疫規制緩和などをEUに求めている問題で、双方は11日に協議し、「実現可能な解決策」を模索することで合意した。ただ、EU側は北アイルランドで生じている問題は英
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2020年12月の生産者物価(建設業を除く)は前年同月比で1.1%の下落となった。下落は17カ月連続。前月は1.9%の下落だった。(表参照) 分野別ではエネルギーが4.
イタリアのマリオ・ドラギ新首相は13日、ローマの大統領府で他の閣僚とともに宣誓式に臨み、新内閣が発足した。新政権は最大与党の左派ポピュリズム政党「五つ星運動」や中道左派「民主党」、最大野党の極右「同盟」など、幅広い勢力を
英政府は9日、新型コロナウイルス感染拡大防止策を強化すると発表した。変異したウイルスによる感染が深刻化している国での滞在歴があるにもかかわらず、虚偽の申告をして入国した場合に最長10年の禁固刑を科す。また、すべての入国者
ドイツのアンゲラ・メルケル首相と国内16州の首相は10日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための措置を延長することで合意した。12月中旬に開始した本格的なロックダウンの効果で新規感染者数は大幅に減少したものの、従来のウイ
英政府統計局が12日発表した同国の2020年の実質国内総生産(GDP)成長率(速報値)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で前年比9.9%減となった。統計局の記録が残る1948年以降で最大の落ち込み。英イングランド銀行(
英国は欧州連合(EU)離脱によって主権を完全に取り戻したが、「移行期間」が終了して完全離脱した1月から、北アイルランドで英本土からの食品輸送に混乱が生じるという問題に直面している。これを受けて英政府は3日、本土から北アイ
トルコ統計局(TUIK)が3日発表した1月の消費者物価指数(CPI)の上昇率は前年同月比で15%となり、前月(14.6%)から0.4ポイント拡大した。これは2019年8月(15%)以来の高い水準。インフレ率の上昇は4カ月
欧州自動車工業会(ACEA)が4日発表した統計によると、欧州連合(EU)域内における2020年の乗用車の新規登録台数のうち、電気自動車(ECV)が105万台、ハイブリッド車(HEV)が118万台で、前年比でそれぞれ170
ドイツ政府は交通セクターで使用するエネルギーに占める再生エネの割合を2030年までに28%へと引き上げるための法案を3日の閣議で了承した。欧州連合(EU)再生可能エネルギー指令(RED II)を国内法に転換するものだが、
トルコの商用車大手テムサ(Temsa)はこのほど、プラハ市交通会社と電気バス14台の受注契約を交わした。受注額は約2億700万コルナ(1,000万ドル)。同社に出資するシュコダ・トランスポーテーションの子会社シュコダ・エ
独政府与党キリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)と社会民主党(SPD)は3日、コロナ禍のしわ寄せを受けている企業と市民への新たな支援策を取り決めた。2022年末までの2年間で支援額を106億ユーロ上乗せする。 企業に
オリンパスは4日、ロシアでの大腸がんの内視鏡医療技術の普及を支援すると発表した。ロシア政府のがん対策事業「オンコロジープログラム」に協力し、大腸がんに対する内視鏡診断や内視鏡外科手術の普及と技能向上を図る。同支援事業は厚
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が8日発表した12月の鉱工業生産指数(暫定値)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比横ばいとなった。エネルギーと建設業がそれぞれ2.9%減、3.2%減と振るわなかったため。5月から11
ウズベキスタンの石油公社ウズベクネフチガスとガスプロジェクト・ディベロップメント・セントラルアジア(露ガスプロムグループ)の合弁会社であるジザフ・ペトロリアム(Jizzakh Petroleum)は8日、同国南部ブハラ州
エネルギー設備大手の独シーメンス・エナジーは8日、仏工業ガス大手エア・リキードと大型電解槽を共同開発することで基本合意したと発表した。再生可能エネルギー電力を用いて水素を低コストで生産できる技術を開発。欧州での水素経済実