eu

ECBが量的緩和継続を決定、縮小は「時期尚早」

欧州中央銀行(ECB)は22日に開いた定例政策理事会で、コロナ禍を受けて実施している金融緩和策の維持を決めた。景気回復の期待が高まり、物価も上昇しているが、緩和縮小は時期尚早と判断。ラガルド総裁は大規模な量的金融緩和を継

独コンチネンタル、アマゾンと開発提携

独自動車部品大手のコンチネンタルは15日、米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)と自動車用ソフトウエアの分野で開発提携すると発表した。コンチネンタルは、自動車分野の専門知識を提供し、AWSはクラウドコンピューティングの大

仏ミシュラン、車検のスキャンソリューション企業と提携

仏タイヤ大手のミシュランは15日、スキャンツールを用いた車の自動検査ソリューションを手がけるプルーフステーション(ProovStation)との提携を発表した。同社の検査システムにミシュラン独自のスキャンソリューション「

蘭ヒアの位置情報共有ハブ、米気象情報サービス企業が参加

蘭デジタル地図大手のヒア・テクノロジーズは12日、位置情報共有ハブ「ヒア・マーケットプレイス」に米気象情報サービス企業のカスタムウェザーが参加すると発表した。様々な業界のソフトウエア開発者向けに、世界の気象や気候に関する

ドイツがコロナ規制を統一、権限を州から取り上げ

ドイツ政府は13日、感染防止法改正案を閣議決定した。新型コロナウイルスの新規感染者数が一定基準を超えた地域に全国一律の規制を適用することが柱。州によって規制、対応が異なる状況を是正し、感染防止策の効果を高めるのが狙い。メ

伊がコロナ規制を段階的緩和、対面授業・屋外飲食が可能に

イタリア政府は16日、新型コロナウイルス感染防止のための制限措置を段階的に緩和すると発表した。感染リスクに応じたゾーンごとに、26日から学校での授業や飲食店の屋外営業などを再開する。 イタリアでは3月初めから新規感染者数

仏がブラジルとの航空便運航を停止、変異ウイルス拡大阻止で

フランス政府は13日、同国とブラジルを結ぶ航空便の運航を全面的に停止すると発表した。感染力が強いブラジル型の新型コロナウイルス変異株の感染が国内で拡大するのを防ぐためで、14日から実施する。 同方針はカステックス首相が国

EU新車販売、3月は87.3%増加 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)は16日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2021年3月の新車販売(登録)が106万2,446台となり、前年同月に比べ87.3%増加したと発表した。EUの多くの国では昨年3月に、新型

ポルシェ・エンジニアリング、開発などにゲームエンジン活用

独高級スポーツカーメーカー、ポルシェのエンジニアリングサービス子会社ポルシェ・エンジニアリングは、コンピュータゲームの製作に使用されるソフトウエアであるゲームエンジンを自動車開発に活用している。将来は、販売店でモデルのカ

ダイムラーなど、半導体不足で時短実施

独自動車大手のダイムラーは、半導体の供給不足を理由にドイツの2工場で労働時間の短縮(時短)を実施するもようだ。dpa通信によると、影響を受けるのは、ラシュタットとブレーメンにあるメルセデスベンツの工場で、差し当たり、4月

Mobileye

米半導体大手インテル傘下のモービルアイ (本社:エルサレム、イスラエル)でモビリティサービスの責任者を務めるヨハン・ユングヴィルト氏はこのほど、独『ウェルト(日曜版)』紙に対し、法的な環境が整えば、ドイツで2022年にも

Daimler

独自動車大手のダイムラー は16日、バス部門のダイムラー・バスズのブラジル子会社メルセデスベンツ・ド・ブラジルが都市バスのラインアップを拡充すると発表した。新たに追加投入するのは、メルセデスベンツの新型バス「スーパー・パ

Sonic Intelligence

自動運転車両の聴覚機能を開発するドイツのプロジェクト。ドイツの研究・開発サービス会社fkaがアーヘン工科大(RWTH)と協力し、3年以上に渡り研究開発に取り組んでいる。 fkaは同プロジェクトを通してすでに、人工知能(A

英JLR、1-3月販売12.4%増・3期連続のプラスに

英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が13日発表した2020/21年度の第4四半期(1-3月期)の世界販売は前年同期比12.4%増の12万3,483台に拡大した。販売増加は3四半期連続。中国市場が新型コロナ

露アルミ大手ルサール、独同業を買収

ロシアのアルミニウム大手ルサール が独同業のアルミニウム・ラインフェルデンを買収する。ルサールの広報担当者が9日、ドイツ連邦経済・エネルギー省が同案件を認可したと明らかにした。アルミニウム・ラインフェルデンは1898年の

露アルミ大手ルサール、独同業を買収

ロシアのアルミニウム大手ルサール が独同業のアルミニウム・ラインフェルデンを買収する。ルサールの広報担当者が9日、ドイツ連邦経済・エネルギー省が同案件を認可したと明らかにした。アルミニウム・ラインフェルデンは1898年の

露アルミ大手ルサール、独同業を買収

ロシアのアルミニウム大手ルサール が独同業のアルミニウム・ラインフェルデンを買収する。ルサールの広報担当者が9日、ドイツ連邦経済・エネルギー省が同案件を認可したと明らかにした。アルミニウム・ラインフェルデンは1898年の

物価が3カ月連続で上昇、エネルギーは上げ幅4.8%に

ドイツ連邦統計局が15日発表した3月の消費者物価指数(確定値)は前年同月を1.7%上回った。物価の上昇は3カ月連続。石油価格の上昇とカーボンプライシングの導入、新型コロナ危機対策の一環で引き下げられた付加価値税率が元の水

露アルミ大手ルサール、独同業を買収

ロシアのアルミニウム大手ルサール が独同業のアルミニウム・ラインフェルデンを買収する。ルサールの広報担当者が9日、ドイツ連邦経済・エネルギー省が同案件を認可したと明らかにした。アルミニウム・ラインフェルデンは1898年の

ドイツがコロナ規制を統一、権限を州から取り上げ

ドイツ政府は13日、感染防止法改正案を閣議決定した。新型コロナウイルスの新規感染者数が一定基準を超えた地域に全国一律の規制を適用することが柱。州によって規制、対応が異なる状況を是正し、感染防止策の効果を高めるのが狙い。メ

伊がコロナ規制を段階的緩和、対面授業・屋外飲食が可能に

イタリア政府は16日、新型コロナウイルス感染防止のための制限措置を段階的に緩和すると発表した。感染リスクに応じたゾーンごとに、26日から学校での授業や飲食店の屋外営業などを再開する。 イタリアでは3月初めから新規感染者数

欧州委、復興基金の資金調達指針公表

欧州委員会は14日、新型コロナウイルス感染拡大で大きな打撃を受けたEU経済の再生に向けた「復興基金」をめぐる資金調達の指針を発表した。起債で2026年までに最大8,000億ユーロを調達する。 EU加盟国が12月に合意し、

仏がブラジルとの航空便運航を停止、変異ウイルス拡大阻止で

フランス政府は13日、同国とブラジルを結ぶ航空便の運航を全面的に停止すると発表した。感染力が強いブラジル型の新型コロナウイルス変異株の感染が国内で拡大するのを防ぐためで、14日から実施する。 同方針はカステックス首相が国

ユーロ圏、財政出動強化を=IMF

国際通貨基金(IMF)は14日に公表したユーロ圏経済に関する報告書で、圏内の各国に対して、コロナ禍の影響を軽減するため、2021年から22年にかけて追加で国内総生産(GDP)比3%に相当する財政出動を行うよう提言した。こ

3月のEU新車販売87%増、前年同月に激減の反動で

欧州自動車工業会(ACEA)が16日に発表したEU(マルタを除く26カ国)の3月の新車乗用車の販売(登録)台数は106万2,446台となり、前年同月から87.3%増加した。欧州で新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した前

ユーロ圏鉱工業生産、2月は1%低下

EU統計局ユーロスタットが14日に発表したユーロ圏の2月の鉱工業生産指数(季節調整済み、速報値)は前月比で1.0%低下し、2カ月ぶりのマイナスとなった。前月は0.8%の上昇だった。(表参照) 全分野別で低下した。下げ幅は

ユーロ圏の小売業売上高、2月は2.9%減

EU統計局ユーロスタットが12日に発表したユーロ圏の2月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比2.9%減となり、2カ月連続で落ち込んだ。下げ幅は1月の5.2%から縮小した。(表参照) 分野別では食品・飲料・たば

3月のユーロ圏インフレ率、確定値も1.3%

EU統計局ユーロスタットが16日に発表した3月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は速報値と同じ前年同月比1.3%だった。前月の0.9%を0.4ポイント上回り、コロナ禍が深刻化してから最高の水準に達し

ユーロ圏住宅価格、10~12月は5.4%上昇

EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の2020年10~12月期の住宅価格は、前年同期比で5.4%の上昇となった。上げ幅は前期の4.9%を上回った。EU27カ国ベースの上昇率は5.7%だった。(表参照) 住宅

上部へスクロール