東欧市場における自動車部品工業界の動き

独エーベルスペッヒャー、ロシアの代理販売店を買収

自動車の排気系部品や暖房システムを製造する独エーベルスペッヒャーは4日、ロシアの輸入・販売代理店であるOTEM ZAOを買収すると発表した。成長市場のロシアで暖房・空調システムの販売を強化する。2010年1月1日に遡って […]

韓国の自動車部品メーカー、セルビア企業を買収

韓国のワイヤーハーネスメーカー、裕羅コーポレーションはこのほど、セルビア同業のザスタバ・エレクトロを買収した。取引金額は300万ユーロ。裕羅にとってはスロバキアのレドニツケー・ロヴネに次ぐ中東欧で2つ目の生産拠点となる。

ワイヤーハーネス2社が工場閉鎖

ハンガリーのワイヤーハーネスメーカー、FipkerszとRelaboは、同国北東部のフェヘールジャルマト(Fehergyarmat)で操業している工場をそれぞれ7月20日までに閉鎖する。現地ニュースサイト『サボルチュ・オ

ポリウレタンフォーム生産のSpumotim、第2工場稼動へ

ルーマニアのポリウレタンフォーム・メーカーSpumotimが、今年8月に南部のPoiana Laculuiで第2工場を稼動させる。13日付の現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』が伝えた。同工場の近くには仏ルノーのルーマ

Yokohama Rubber

横浜ゴム は3月23日、ロシアのリペツク特別経済区に建設する新工場の起工式を行った。48億ルーブルを投じて、24ヘクタールの敷地に4万3,000平方メートルの乗用車タイヤ工場を建設する。生産能力は当初、年140万本で20

独コンチネンタル子会社に補助金

ハンガリー投資・貿易促進公社(ITDH)は23日、独自動車部品大手コンチネンタルのハンガリー子会社Temic Telefunken Microelectronic Hungary(TTMH)の投資プロジェクトに補助金を交

自動車業界、ブルガリア進出相次ぐ

自動車関連企業のブルガリア進出が加速している。英投資会社Quorus Venturesは先ごろ、中部スタラ・ザゴラで電気自動車(EV)を生産すると発表した。昨年5月にブルガリア北部のロヴェチで新工場の建設を開始した中国の

独ボッシュ、ブダペストのR&D拠点に追加投資

独自動車部品大手ボッシュは、ハンガリーの首都ブダペストにある研究開発拠点を強化する。経済ニュースサイト『ポートフォリオ』が23日伝えたところによると、2012年までに90億フォリントを投資。エンジニア200人を新たに雇用

起亜、スロバキアに1億ユーロ追加投資

韓国の起亜自動車は18日、スロバキアで1億ユーロを追加投資し、エンジンを生産する第2工場を建設すると発表した。起亜はすでに建設に必要なすべての許可を取得しており、4月に着工する方針。2011年末には稼動を開始、12年には

独ヘラー、ルーマニアに2千万万ユーロ投資

独自動車部品大手ヘラーはルーマニアの生産拠点に向こう2年で約2,000万ユーロを投資する。ルーマニア西部のティミショアラ、ルゴジ、アラドにある3工場を拡張する計画で、今年は900万ユーロ、来年は1,100万ユーロを投じる

マクソンモーター、モータ生産を完全移管

スイスの駆動部品大手マクソンモーターは、ハンガリー子会社にモーターとローター(モーター回転子)の生産を完全移管する。4日付けの現地紙『ナピガズダシャーグ』が報じた。 \ マクソンモーターハンガリーは西部のヴェスプレーム工

自動車部品リナマー、09年営業益7割減

カナダの自動車部品大手リナマーのハンガリー子会社が1日発表した2009年決算(速報値)は、売上高が前年比27.9%減の229億フォリント、営業利益が73.7%減の4億5,100万フォリントで、経済危機の直撃を受け大幅な減

現代自、チェコでギヤボックス生産倍増へ

韓国の現代自動車がチェコ工場で、ギヤボックスの生産を倍増する。チェコ各紙が2月24日付で伝えたところによると、同社は地方当局が実施した環境影響評価で好意的な評価を得て、生産拡大に向けた障害をクリア。2011年から、同工場

商用車ラーバ、09年に赤字縮小

ハンガリーの商用車・部品メーカー、ラーバの2009年10-12月期決算は、最終損益が8億7,600万フォリントの黒字となった。コスト削減と景気回復に伴う需要拡大により、前年同期の赤字から黒字に復帰した。 \ 09年通期で

ロシア2大自動車連合が部品調達で協力検討

ルノー・日産と提携するロシアの自動車最大手アフトワズと、先ごろ伊フィアットと合弁会社設立を発表したソレルスが、自動車部品調達で協力を検討している。経済紙『RBC』などが19日付で伝えた。この2大自動車連合がロシア国内で計

タカタ・ペトリ、ルーマニアで1千人増員

自動車部品タカタの欧州子会社タカタ・ペトリは、2009年でルーマニアの従業員を約1,000人増加し、計6,400人とした。同社の広報担当者が現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』に明らかにした。ポーランド工場閉鎖に伴う生

仏アルミ部品メーカー、クロアチアで生産ラインを増設

自動車アルミ部品メーカーの仏サン・ジャン・インダストリーズ(SJI)はクロアチア工場で2本の生産ラインを増設する。新ラインでは仏自動車大手ルノー向けのターボコンプレッサーを製造する予定だ。投資規模は1,100万クナとなる

韓国タイヤ、第2期生産ライン稼動前倒し

世界7位のタイヤメーカーである韓国タイヤは、ハンガリー工場の第2期生産ラインの稼動開始を半年前倒しし、今年末とすることを決めた。2日付けの現地紙『ヴィラーグガズダシャーグ』が報じた。 \ 同社は2007年から中部フェイェ

ルーマニアに自動車部品12社が工場建設か

ルーマニア自動車製造者連盟(ACAROM)のStroe会長はこのほど、現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル(ZF)』に対し、欧州水準の自動車部品メーカー12社が国内で工場建設を検討していると明らかにした。ただ、各社とも経

デンソー、ハンガリーで500人増員

ハンガリーの日刊紙『Napi Gazdasag』は19日、ブダペスト南西のセーケシュフェヘールヴァール(Szekesfehervar)に工場を構えるデンソー・ハンガリーが、従業員を500人増員する計画だと伝えた。昨年末に

独ボッシュがハンガリーに生産移管

ハンガリーの複数のメディアは15日、自動車部品製造で世界最大手の独ボッシュが英カーディフ工場を閉鎖し、同工場での生産事業をハンガリーに移管する方針を固めたと伝えた。経済危機の影響による採算悪化に対応した措置で、2011年

アウディのハンガリー子会社、09年の生産は減少

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディのハンガリー子会社であるアウディ・フンガリア・モーター(AHM)は14日、2009年の生産実績を発表した。 \ エンジン生産は138万3,909基で、前年から27

高級AV機器ハーマン、ハンガリー工場を拡張

自動車向け高級AV機器の製造で世界最大手の米ハーマン(Harman)がハンガリー工場を拡張し、欧州最大の生産拠点にする計画だ。経済ニュースサイト『ポートフォリオ』などが12月22日伝えた。ハーマンはハンガリー中央部にある

スウェーデン自動車部品大手SKF、ウクライナに投資継続

スウェーデンのベアリング最大手SKFが、ウクライナ子会社OJSC SKFの生産能力増強を進めている。ウクライナ英字紙『キエフ・ポスト』が12月31日付で伝えたところによると、北西部ルーツィクの生産拠点に2009年で1億フ

上部へスクロール