燃料電池車の普及に注力、英政産による中間調査報告書を発表
英国の政府と産業界が共同実施している燃料電池車の普及に向けた大型プロジェクト「UKH2Mobility」は4日、燃料電池車の将来性や英国経済への影響などに関する調査の中間報告書を発表した。これによると、英国では2030年 […]
英国の政府と産業界が共同実施している燃料電池車の普及に向けた大型プロジェクト「UKH2Mobility」は4日、燃料電池車の将来性や英国経済への影響などに関する調査の中間報告書を発表した。これによると、英国では2030年 […]
日産自動車は4日、スペインのバルセロナ工場に1億3,000万ユーロを超える大型投資を実施する計画を発表した。2014年7月に乗用車の新モデルの生産を開始するほか、重量1トンのピックアップの生産能力を引き上げる。また、電気
英国ロンドンでミニキャブと呼ばれるプライベートハイヤー・サービスを展開するエンバルケ(Embarque)は、トヨタのハイブリッドMPV「プリウス+(プリウス・プラス、日本名:プリウスα)」を近く導入すると明らかにした。
独自動車部品大手のボッシュはこのほど、ドイツ、フランス、イタリアの欧州3カ国で実施した運転支援システムに関するアンケート調査の結果を発表した。 \ 運転支援システムがオプション販売でしか購入できないケースが多い中級車ある
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン は1月28日、スロバキアのトルナバ工場の生産を終日停止した。欧州市場の需要低迷に対応した措置で、2月も4日間の生産停止を計画している。同社の広報担当者によると、2013年は201
2012年10-12月期(第4四半期)決算の純利益は3億8,800万ユーロで、前年同期の2億6,500万ユーロから大幅に増加。販売は西欧で不振だったが、経営統合した米クライスラーやアジアで好調だった。売上高は11%増の2
2012年12月通期決算の純利益は66億5,000万クローナ(約7億7,000万ユーロ)で、前期から29%減少。主要市場である欧州での販売が不調で、収益を圧迫した。売上高は9.2%減の796億クローナ。 \
韓国の起亜自動車は1月28日、高性能モデルの「プロシードGT」と「シードGT」をスイスで3月5日に開幕するジュネーブモーターショーで世界初公開すると発表した。 \ 両車は起亜の欧州主力コンパクトカー「シード」とその3ドア
スウェーデンのボルボ・カーズは、昨年11月末から12月はじめにかけて米国で開催されたロサンゼルスモーターショーで、高性能セダンのコンセプトモデル「S60ポールスター・コンセプト」を世界初公開した。 \ 同車は、ボルボのミ
中国の自動車メーカーQOROS(クオロス)が3月に開催されるジュネーブモーターショー(プレス公開:3月5~6日、一般公開:3月7~17日)でデビューする。同社初のモデルであるコンパクトセダン「QOROS GQ3」と2台の
トヨタ自動車と仏PSAプジョー・シトロエンの合弁会社トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモビル・チェコ(TPCA) は1月29日、2012年の生産が21万5,000台となり、前年に比べ約20%減少したと発表した。欧州市場
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエン は1月28日、スロバキアのトルナバ工場の生産を終日停止した。欧州市場の需要低迷に対応した措置で、2月も4日間の生産停止を計画している。同社の広報担当者によると、2013年は201
伊自動車大手のフィアット は1月30日、イタリアのグルリアスコ(トリノ近郊)に建設していたグループの高級車メーカー、マセラティの新工場を開設した。新型「クワトロポルテ」やスポーツカー「ギブリ(Ghibli)」を生産する。
欧州自動車工業会(ACEA)が1月28日発表した商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2012年通期の登録台数は169万5,173台となり、前年に比べ12.4%減少した。12月単月では前年
米フォードが1月29日に発表した2012年通期決算によると、欧州事業の税引き前損益は17億5,300万ドルの赤字となり、前年(2,700万ユーロの赤字)から大きく悪化した。債務危機の影響で欧州の自動車販売市場が冷え込んで
自動車大手の仏PSAプジョー・シトロエンと米ゼネラル・モーターズ(GM)は1月24日、共同開発プロジェクトの詳細を明らかにした。 \ 両社は昨年12月に小型車を共同開発すると発表。CセグメントではGMの欧州子会社オペルの
スウェーデンの商用車大手ボルボは1月26日、中国の自動車大手、東風汽車集団(DFG)が新たに設立する中・大型商用車部門「東風商用車(DFCV)」の株式45%を56億元で取得することで合意したと発表した。 \ DFCVは、
英自動車工業会(SMMT)が17日発表した2012年通期の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は前年比9.0%増の146万4,906台に拡大した。内訳は、輸出が7.8%増の121万2,031台と過去最高を記録。国内向
英国のクレッグ副首相は17日、地域成長基金(RGF)の助成対象事業の第4回公募を開始したと発表した。助成総額は3億5,000万ポンドで、公募は3月20日正午に締め切られる。 \ RGFは地域産業の発展や雇用を促進するため
マツダと伊自動車大手フィアットは18日、スポーツカーの開発・生産で提携することで正式契約を結んだと発表した。マツダは次期「ロードスター(海外名: Mazda MX-5)」をベースにフィアット傘下のブランド、アルファロメオ
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンは22日、フランスで開いた先端技術の発表会でガソリンエンジンと圧縮空気貯蔵技術を組み合わせた新たなハイブリッド技術「ハイブリッド・エア」を発表した。同技術の開発には独自動車部品大手
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタを除く26カ国)の2012年12月の新車販売(登録)台数は前年同月比16.3%減の79万9,407台となり、15カ月連続で落ち込んだ。これにより通年の販売台数は前年
仏自動車大手のルノーは15日、販売低迷を受けたリストラ策として、国内従業員の17%に相当する7,500人を削減すると発表した。2016年までに実施する。これにより年4億ユーロのコスト削減効果を見込む。 \ ルノーは7,5
ホンダは11日 英国南西部のスウィンドンにある工場で従業員800人を削減すると発表した。欧州の自動車需要が低迷していることを受け、1992年に英国に進出して以来初めての人員削減に踏み切る。 \ スウィンドン工場は3,50
現代自動車グループは13日、現代自動車と起亜自動車のデザインセンター責任者にペーター・シュライヤー氏を任命したと発表した。グループのデザイン部門を合理化するとともに、両ブランドによるシナジー効果を生み出すのが狙い。 \
日産の高級車ブランド、インフィニティはこのほど、クロスオーバーSUV「FX」のスペシャルエディション「ブラック・アンド・ホワイト」をリリースした。欧州市場限定で500台が販売され、販売価格は6万4,570ユーロ。 \ こ
仏自動車大手のルノーは11日、今年のジュネーブ・モーターショーで小型クロスオーバー「Captur」を初公開すると発表した。これは2年前に発表したコンセプトモデルを市販化したもので、ルノーによると「SUVのスタイリングと走
イタリア自動車工業会(ANFIA)によると、同国の2012年通期の乗用車新車登録は前年比19.87%減の140万2,089台となり、1979年以降で最低の水準に落ち込んだ。12月単月では22.51%減の8万6,735台に
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カー・グループ(ボルボ・カーズ)が7日発表した2012年の世界販売台数は42万1,951台と、前年から6.1%減少した。欧州経済危機による景気の減速と、 「C30」、「V50」、「S40」
欧州自動車メーカーの重要なデータが中国に流出したもようだ。9日付けの独経済紙『ハンデルスブラット』によると、仏エンジニアリング会社A2MAC1が保有する部品や品質に関わる詳細な情報が少なくとも中国の自動車大手、長城汽車の
フランス政府が同国自動車大手のPSAプジョー・シトロエン に対し、米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社であるオペルを買収するよう要請しているとの憶測が出ている。仏『ル・モンド』紙が政府筋から得た情報として報じた。同紙に
英自動車工業会(SMMT)が7日発表した同国の2012年通期の乗用車新車登録は204万4,609台となり、前年に比べ5.3%増加した。2008年(リーマンショック)以降では最も多かったものの、2007年と比べると依然とし
フランス、イタリア、スペインの3カ国では2012年通期の乗用車新車登録が大幅に落ち込んだ。各国の自動車工業会によると、フランスは前年比13.9%減の189万8,872台にとどまり、1997年以降で最も低い水準となった。イ
ルノーがドイツ市場で苦戦を強いられている。同社の独法人は3日、同国における2012年通期のルノーとダチアブランドの新車販売台数が17万400台となり、前年に比べ5.8%減少したことを明らかにした。個人向け市場の冷え込みが
伊自動車大手フィアットは3日、2012年にブラジルでの生産と販売がともに過去最高を更新したことを明らかにした。 \ 12年の乗用車・小型商用車の販売台数は前年比11.1%増の83万8,219台で、これまで過去最高だった1
韓国の現代自動車傘下の起亜自動車は2日、ペーター・シュライヤー最高デザイン責任者(CDO)を社長に昇格させる人事を発表した。同社の社長に外国人が就任するのは初めて。 \ シュライヤー氏は59才。独フォルクスワーゲン(VW
伊自動車大手フィアットは3日、全米自動車労働組合(UAW)傘下の退職者向け医療保険基金(VEBA)が保有する米自動車大手クライスラーの株式に対する2回目のコールオプションを行使すると発表した。約3.3%を取得し、クライス
フランス政府が経営不振の仏自動車大手PSA Peugeot Citroenに対し、戦略提携先の独Opelを買収するよう迫っているとの観測が浮上している。仏『ルモンド』紙が仏財務省、オランド大統領筋の情報として7日、報じた
自動車大手の米General Motors(GM)は4日、ドイツとの国境に近い仏ストラスブールの変速機工場をベルギーの投資会社Punch Metals International(PMI)に売却する契約に近く調印する見通
自動二輪車など欧州統一型式認証(WVTA)のLカテゴリーに属する軽車両の安全性、環境性能向上を目的とする新規制案が、EU加盟国が先ごろ開いた閣僚理事会で承認された。 \ Lカテゴリーには自動二輪車、自動三輪車、自動四輪車
英『フィナンシャルタイムズ(FT)』紙(1日付、電子版)によると、中国の乗用車生産は2013年に初めて欧州の生産台数を上回る見通しだ。 \ これはFT紙が市場調査会社など5社に委託して実施した予想データによるもので、中国
伊フィアットは12月20日、傘下の米クライスラーの「ジープ」ブランドの新型車と、新型クロスオーバー「500X」を2014年から伊南部のメルフィ工場で生産すると発表した。 \ ジープの新型車は、同ブランドに従来なかったカテ
日産自動車は12月19日、プレミアムブランド「インフィニティ」の新しいエントリーモデルを英国のサンダーランド工場で2015年から生産すると発表した。英国で新たな自動車ブランドが生産されるのは23年ぶりのことで、全国で1,
自動車大手の仏PSAプジョー・シトロエンと米ゼネラル・モーターズ(GM)は12月20日、2月末に合意した包括提携の具体的内容を明らかにした。小型車3車種を共同開発するほか、部品などの共同調達を進めるために、専門の子会社を
日産は新興国向けエントリーモデルとして復活する「ダットサン」のロシア仕様車で、同国自動車最大手アフトワズのラーダ「カリーナ」の新モデルとプラットフォームを共有する方針だ。日産のコリン・ドッジ取締役(2013年1月1日付で
仏PSAプジョー・シトロエン・グループは12月20日、物流子会社ジェフコ(Gefco)の株式のロシア鉄道への売却を完了したと発表した。 \ ジェフコは欧州で上位10社に入る大手物流企業で、32カ国で事業を展開し、従業員数
ドイツ鉄道(DB) は同社が実施する電気自動車のカーシェアリングサービス「eFlinkster」に、折り畳み式の小型電動シティーカー「Hiriko」を導入する。ベルリンで2013年にパイロットプロジェクトとして試験運用し
スウェーデン自動車大手のボルボ・カー・コーポレーション は17日、同国の通信機器大手エリクソンと車載インターネットサービスの開発で提携すると発表した。エリクソンのマルチサービス・デリバリー・プラットフォームをベースにした
韓国の現代自動車 はドイツの有名サーキット、ニュルブルクリンクにテストセンターを開設する計画だ。独地方紙『アルゲマイネツァイトゥング』が現代の社内報から得た情報として報じた。これによると、投資規模は550万ユーロで、来春