落書き対策に無人ヘリ活用へ=ドイツ鉄道
ドイツ鉄道(DB)は車両や施設への落書き対策として無人ヘリコプターを投入する計画だ。同社のセキュリティ担当者などへの取材をもとに『ビルト・アム・ゾンターク(日曜版ビルト)』紙が報じた。 \ 赤外線カメラ搭載の無人ヘリを利 […]
ドイツ鉄道(DB)は車両や施設への落書き対策として無人ヘリコプターを投入する計画だ。同社のセキュリティ担当者などへの取材をもとに『ビルト・アム・ゾンターク(日曜版ビルト)』紙が報じた。 \ 赤外線カメラ搭載の無人ヘリを利 […]
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB)は16日、仏同業Veolia Transportから中東欧のバス事業(VTCE)を買収したと発表した。欧州の近距離旅客輸送事業を強化する狙い。買収金額など取引の詳細は明らかにし
ドイツ鉄道(DB)は16日、仏同業ヴェオリア・トランスデヴから中東欧のバス事業(ヴェオリア・トランスポート・セントラル・ユーロップ=VTCE)を買収したと発表した。欧州の近距離旅客輸送事業を強化する狙い。買収金額など取引
ドイツ交通クラブ(VCD)は7日、ドイツ鉄道(DB)の長距離列車のサービスに関する利用者アンケート調査の結果を発表した。それによると、全体の評価はおおむね良好だったものの、トイレの清潔さについては不満が目立った。トイレが
Deutsche Bahn(DB、ベルリン)は2日、カナダの鉄道車両大手Bombardierに電気機関車を発注することで合意したと発表した。発注台数は最大450両で、総額15億ユーロに上る。 \ 発注したのは「TRAXX
独鉄道最大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)が21日発表した2012年の売上高は前年比3.7%増の392億9,600万ユーロとなり、10年来の高水準に達した。乗客数が4900万人増の19億7000万人に拡大
住民の反対運動を受けて建設計画が遅れているシュツットガルト駅再開発プロジェクト「Stuttgart 21(S21)」をめぐり、ドイツ鉄道(DB)の監査役会は5日、事業予算をこれまでの45億2,600万ユーロから20億ユー
ドイツ鉄道(DB)が鉄道車両メーカーのボンバルディアを相手取った裁判を2件起こしたことが、14日付『南ドイツ新聞』の報道で分かった。調達したボンバルディア製車両でトラブルが相次ぎ巨額の損失を被っているため、損害賠償を求め
ドイツ鉄道(DB)傘下の物流大手DBシェンカーは、チェコ事業を強化する。首都プラハ郊外のルドナー・ウ・プラヒに新物流センターを建設中で、今年秋にも稼働開始予定だ。同センターでは約320人の従業員体制で航空貨物、海上貨物を
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB、フランクフルト)が競合の仏Veoliaから東欧子会社Veolia Transport Central Europe (VTCE)を買収するとの観測が浮上している。ロイター通信が
ドイツ鉄道(DB)は12月20日、ティッセンクルップなど鉄鋼メーカー3社を相手取って損害賠償請求訴訟を起こしたと発表した。鉄道用レールのカルテルで被害を被ったため。和解による解決を目指したが、合意のメドが立たないため裁判
連邦鉄道局(EBA)がこのほど発表した国内の鉄道橋に関する鑑定報告書によると、ドイツ鉄道(DB)の路線で使用する鉄道橋のうち、早急な補修工事が必要な損傷が見つかった橋は4本に1本に達した。特に傷みが目立つのは設置から10
鉄道大手Deutsche Bahn(DB)のフォルカー・ケーファー取締役(技術担当)は9日、水力発電由来の電力をエネルギー大手のEonから調達すると発表した。エコ電力の利用拡大方針に基づく措置で、2015年から供給を受け
ドイツ鉄道(DB)は19日、ポーランドの鉄道車両メーカーPESA(Pojazdy Szynowe PESA Bydgoszcz Spolka Akcyjna)からローカル線向けディーゼル車両を購入することで合意したと発表
独鉄道最大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)は19日、ポーランドの鉄道車両メーカーPESA(Pojazdy Szynowe PESA Bydgoszcz Spolka Akcyjna)からローカル線向けディ
ドイツ鉄道(DB)は25日、乗車料金を12月9日付で平均2.8%引き上げると発表した。エネルギーコストが上昇したためとしている。DBはほぼ毎年、値上げを実施している。 \ 2等車の最高料金(ハンブルク~ミュンヘン間など)
独鉄道大手Deutsche Bahn(DB)は3日、ディーゼルエンジンと電動モーターを併用するハイブリッド機関車をエンジン大手のMTU Friedrichshafenと共同開発したと発表した。近距離鉄道に投入して燃料消費
ドイツ鉄道(DB)と機関士労組GDLは24日未明、新しい労使協定に調印した。2年間で賃金を計7.3%引き上げるのが柱。合意が成立したことでストライキが行われる恐れはなくなった。GDLは2008~09年にかけて大規模な争議
独鉄道大手のDeutsche Bahn(DB)は16日、騒音防止問題の担当者を8月1日付で任命すると発表した。鉄道で発生する騒音を2020年までに2000年の半分の水準まで引き下げる目標の達成に向けた措置。同担当者は今後
欧州連合(EU)欧州委員会は13日、ドイツ鉄道(DB)が国内鉄道への電力供給事業で独占的な立場を悪用している疑いがあるとして、正式調査を開始すると発表した。最終的に違法行為が確認されれば、DBは売上高の最大10%に相当す
欧州委員会は13日、ドイツ鉄道(DB)が国内鉄道への電力供給事業で独占的な立場を悪用している疑いがあるとして、正式調査を開始すると発表した。最終的に違法行為が確認されれば、DBは売上高の最大10%に相当する制裁金の支払い
電力・通信・鉄道網などの監督機関である連邦ネットワーク庁(BNetzA)は2月29日、ドイツ鉄道(DB)のエネルギー子会社(DB Energie)が申請していた競合業者向けの送配電網利用料金(託送料金)を一部引き下げたう
Deutsche Bahn(DB)の物流子会社Schenkerが米国内の輸送事業を同国の競合Estesに売却する。採算が合わないためで、DBはこれにより米国内輸送事業から全面撤退することになる。取引は2月末までに成立する
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB)はドイツ~ロンドン間で高速鉄道ICEを運行する計画の延期を余儀なくされたもようだ。『フランクフルター・アルゲマイネ』紙などが同社関係者への取材をもとに8日報じた。 \ DBは昨
ドイツ鉄(DB)が冬の寒波や豪雪への対策を強化する。路線やポイントの凍結を受けてダイヤが大混乱する事態が過去2年連続で起きたことを踏まえた措置だ。大衆紙『ビルト』が報じ、同社が追認した。 \ 豪雪・寒波対策の予算を今年7
ドイツ鉄道(DB)は13日、運賃を12月11日付で引き上げると発表した。値上げは2年ぶり。エネルギーコストと人件費の上昇を受けた措置で、遠距離料金は平均3.9%、近距離も同2.7%高くなる。値上げ前に予約したチケットには
鉄道大手の独Deutsche Bahn(DB、ベルリン)が国外の地域交通事業を強化する方針だ。昨年買収した英子会社Arrivaを通して進める考えで、適切な案件があれば他社の買収も行う。DBのウルリヒ・ホームブルク取締役(
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)は発注した鉄道車両について長期間の試験運転を実施し、故障などの不具合がないことが確認されてから代金を全額支払う方針だ。7日付『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、F
ドイツ鉄道(DB)は25日、エネルギー大手のRWEから水力発電由来の電力を長期調達する契約に調印したと発表した。使用電力に占めるグリーン電力の割合を増やし、二酸化炭素(CO2)排出量を削減する方針。取引規模は13億ユーロ
独鉄道最大手のDeutsche Bahn(ベルリン)は9日、次世代高速鉄道車両「ICx」を電機大手のSiemensに正式発注した。発注規模は最大300編成で、総額はおよそ100億ユーロになる見通し。 \ ICxは国内特急
イスラエルが計画中の高速鉄道敷設プロジェクトから独鉄道大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)が撤退した。独週刊誌『シュピーゲル』が1日報じ、同社の広報担当者が追認した。プロジェクトには国際法違反の疑いがあり、
長距離定期路線バス市場の自由化法案が5月末に連邦議会(下院)で可決される見通しとなったことを受け、ドイツ鉄道(DB)が利用者数の少ない駅をICE(高速鉄道)の停車対象から外すことを検討している。自由化されると、鉄道からバ
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)が次世代高速鉄道車両を電機大手のSiemensに発注することが実質的に決定もようだ。14日付ロイター通信などによると、DBのリューディガー・グルーベ社長とSiemen
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB)は5日、中国内陸部の重慶から独デュースブルクまで貨物列車を試験運行したと発表した。走行距離は1万300キロ。要した時間は16日弱で、海路の半分にとどまったという。十分な需要があ
欧州連合(EU)の欧州委員会は3月31日、欧州有数の鉄道運営会社であるドイツ鉄道(DB)が独占的な立場の悪用を禁止するEU競争法に違反した疑いがあるとして、同社の事務所に立ち入り調査を行ったことを明らかにした。 \ 立ち
欧州委員会は3月31日、欧州有数の鉄道運営会社であるドイツ鉄道(DB)が、独占的な立場の悪用を禁止するEU競争法に違反した疑いがあるとして、同社の事務所に立ち入り調査を行ったことを明らかにした。 \ 立ち入り調査は29日
欧州委員会は16日、ドイツ鉄道(DB)が国内の鉄道・バス事業を手がけるアリバ・ドイチュラントをイタリアの鉄道運営会社フェッロヴィーエ・デッロ・スタート(旧国鉄)と仏投資会社キューブに売却する計画を承認したと発表した。 \
ドイツのカールスルーエとスイスのバーゼルを結ぶライン地溝帯路線(Rheintalbahn)の複々線化に向けたドイツ鉄道(DB)の計画が地元当局に却下された。独バーデン・ヴュルテンベルク州南バーデン県庁は18日、計画には不
鉄道大手のDeutsche Bahn(ベルリン)が2階建ての特急(IC)車両を初導入する。輸送需要の少ない路線に導入し、新たな乗客層を獲得する意向だ。同時に既存のIC車両を改装して予備の車両を増やし、豪雪などの緊急時に対
独16州の交通相は10日、国有会社ドイツ鉄道(DB)の配当を鉄道インフラの充実に充てることを連邦政府(国)に要求した。11月下旬から続いた寒波の影響で列車の運行に大きな支障が出たためだ。政府はDB配当を財政再建に投じる考
ドイツ鉄道(DB)は20日、欧州の他の鉄道会社と共同でカーボン製品メーカーをロンドンのカルテル裁判所に提訴したと発表した。カルテルのしわ寄せで不当に高額な製品を購入させられたとして、損害賠償を求めている。各社の請求額は合
鉄道大手のDeutsche Bahn(ベルリン)は8日、先ごろ買収した英同業Arrivaの独法人Arriva Deutschlandを伊国鉄Ferrovie dello Stato(FS)を中心とするコンソーシアムに転売
独鉄道最大手Deutsche Bahn(DB、ベルリン)が物流部門で予定する人員削減の規模は当初計画よりも小さくなる見通しだ。景気が順調に回復しているため。同社のカールフリードリヒ・ラオシュ取締役(物流担当)が日刊紙『ヴ
Deutsche Bahn(DB、ベルリン)の高速鉄道ICEが19日、仏カレー(Calais)と英フォークストーン(Folkstone)を結ぶ英仏海峡トンネルで初の試験走行を行い、ロンドンのセントパンクラス駅に到着した。
独鉄道大手Deutsche Bahn(DB、ベルリン)の国際事業子会社のDB Internationalが 鉄道建設を手がける中国中鉄(China Railway Group)の完全子会社HUATIEと現地に合弁会社を設
ドイツ鉄道(DB)は13日に発表した新しい料金体系で、長距離列車の料金を8年ぶりに据え置いた。自動車や旅客機との競争が厳しいほか、車両エアコンの相次ぐ故障で不評を買ったことに対応したもようで、1年間有効の料金割引カード「
鉄道大手のDeutsche Bahn(DB、ベルリン)は23日、乗客サービスの改善に今後5年間で3億3,000万ユーロを投資すると発表した。列車の故障や運休が近年相次いでいることに対応。問題の発生を可能な限り減らすほか、
Deutsche Bahn(DB、ベルリン)のリューディガー・グルーベ社長は1日、高速鉄道ICEのロンドン乗り入れ計画を明らかにした。前日行われた独仏鉄道サミットでフランス側が自国の鉄道市場の開放を確約したため、フランス
欧州連合(EU)の欧州委員会は11日、独鉄道最大手Deutsche Bahn(DB、ベルリン)が英鉄道・バス運行大手Arrivaを買収する計画を承認した。競争上で問題となったドイツの鉄道・バス事業で、Arrivaの独子会
欧州委員会は11日、ドイツ鉄道(DB)が英鉄道・バス運行大手アリバを買収する計画を承認した。競争上で問題となったドイツの鉄道・バス事業で、アリバの独子会社アリバ・ドイチュラントを手放すことが条件となる。 \ DBは鉄道・