Leclanche

Leclanche

スイスの電池メーカー、ルクランシェ は13日、クロアチアの鉄道車両メーカーKONCARからバッテリーシステムを受注したと発表した。KONCARはクロアチア国鉄HZPPに供給する中距離旅客輸送用の2つの列車にルクランシェの

スイスのルクランシェ、大型HVフェリーに第3世代MRSを供給

スイスの電池メーカー、ルクランシェは11日、スウェーデン海運大手のステナRoRoと仏フェリー大手のブリタニー・フェリーズから、ハイブリッド(HV)大型フェリー2隻向けに容量11.3メガワット時(MWh)の液冷式バッテリー

スイスのルクランシェ、観光船にバッテリーシステム供給

スイスの電池メーカー、ルクランシェは19日、同国の鉄道事業者BLSがブリエンツ湖で運行する観光船「MSユングフラウ号」にバッテリーシステムを供給したことを明らかにした。これにより、1954年に建造された同船はディーゼルエ

電池大手ルクランシェ、ボンバルディアに鉄道用バッテリーシステム供給へ

スイスの電池メーカー、ルクランシェは2日、カナダ複合企業ボンバルディアの鉄道車両・設備部門ボンバルディア・トランスポーテーションと鉄道車両用バッテリーシステムの供給について覚書(MOU)を交わしたと発表した。

ボンバルディアは今回の取引を通じて従来の鉛蓄電池からリチウムイオン電池への移行を進め、鉄道車両のCO2排出量削減につなげていく。

ルクランシェによると、リチウムイオン電池システムは2025年までに鉄道用バッテリー市場で最大のシェアを占める見通しで、需要が400%拡大すると予測されている。

Leclanche:ルクランシェがバッテリー供給の電気フェリー、商業運航を開始

スイスの電池メーカー、ルクランシェは8月15日、同社がバッテリーシステムを供給した世界最大の電気駆動フェリー「エレン」が商業運航を開始したと発表した。

搭載するバッテリーの容量は4.2MWhで、乗用車30台、旅客200人を輸送できる。

当該フェリーはデンマーク南部のスビュー港(エアルー島)とフュンシャウ港(アルス島)を運航している。

22MWの定置用畜電池、ドイツで操業開始

伊電力最大手エネルの独子会社エネル・グリーンパワー・ドイッチェラント(EGPドイッチェラント)、独風力発電大手のエナトラーク、スイスの電池メーカー、ルクランシェの3社によるプロジェクトコンソーシアムは5月16日、ドイツ北

ルクランシェ、中国電池メーカーに技術供与

スイスの電池メーカー、ルクランシェは11月21日、中国の電池メーカーである浙江南都電源動力とリチウムイオン電池技術の開発・生産で戦略提携すると発表した。浙江南都電源動力はルクランシェからチタン酸リチウム(LTO)系および

Leclanche

スイスの電池メーカー、ルクランシェ は1日、ドイツのヴィルシュテットにあるリチウムイオン電池セルの工場が完全にフル稼働に戻ったと発表した。同工場では4月初めに火災事故が発生した。迅速に鎮火し、負傷者も出ていないが、生産ラ

ルクランシェ、電気バスを共同開発

スイスの電池メーカー、ルクランシェは17日、ベルギーで開催された見本市「バスワールド」で、ベルギーのバスメーカーであるバンホール、カナダ車両製造大手のボンバルディアと共同開発した電気バスを公開した。また、同日には、ベルギ

ルクランシェ、2件の大型受注を獲得

スイスの電池メーカー、ルクランシェは8月31日、特殊電池システム事業部門が2件の大型受注を獲得したと発表した。サウジアラビア向けのソーラー道路照明灯に使用する電池モジュールに加え、無人搬送車(AGV)向けの充電池を受注し

ルクランシェ、買収により定置用電池事業を強化

スイスの電池メーカー、ルクランシェは13日、ドイツのADS‐TECから、定置用電池向けのモジュールとバッテリーマネージメントシステム(BMS)ソフトウエアに関する知的所有権およびバッテリーシステム技術の生産に関するノウハ

ルクランシェ、ベルギーのTrineuronを買収

スイスの電池メーカー、ルクランシェは7月29日、ベルギーのEmrolから子会社Trineuron(マッレ、ベルギー)を買収すると発表した。今回の買収により、バッテリーマネージメントシステム(BMS)および輸送分野のモジュ

ルクランシェ、リタリオンから電極を調達

スイスの電池メーカー、ルクランシェは11日、カナダの同業エレクトロヴァヤ(Electrovaya)の独子会社リタリオン(旧エボニック・リタリオン)からリチウムイオン電池の電極を調達すると発表した。グラファイトとNMC(ニ

ルクランシェ、上期に赤字拡大

リチウムイオン電池とエネルギー貯蔵ソリューションを手がけるスイスのルクランシェが4日発表した2014年上期(1~6月)決算は、利払い・税・償却前損益(EBITDA)が758万スイスフランの赤字となり、前年同期の495万フ

上部へスクロール