クロアチア造船所への追加支援を承認
欧州委員会は20日、経営難に陥っているクロアチア国有のブロドトロギール造船所に対する追加の公的支援を認める決定を下した。支援の増額により生じる競争の歪曲は、クロアチア政府が提案した是正策によって緩和されると判断した。 \ […]
欧州委員会は20日、経営難に陥っているクロアチア国有のブロドトロギール造船所に対する追加の公的支援を認める決定を下した。支援の増額により生じる競争の歪曲は、クロアチア政府が提案した是正策によって緩和されると判断した。 \ […]
7月に欧州連合(EU)に加盟するクロアチアの企業が、ボスニア・ヘルツェゴビナへ生産移管を進めている。EU加盟と同時に中欧自由貿易協定(CEFTA)締結国への輸出に関税がかかるようになるためだ。特にCEFTA市場が大きな比
テレコム・オーストリアのクロアチア子会社ヴィップネットは11日、ルーマニアのケーブルテレビ・衛星放送最大手RCS & RDSのクロアチア子会社でデジタル衛星テレビ局を運営するディジTVを買収したと発表した。買収
スロベニア政府は7日、クロアチアのEU加盟を認める方針を打ち出した。両国間の懸案となっていた銀行預金返還問題の処理について合意したことを受けたもの。これによってスロベニアはクロアチアとEUの加盟条約批准を約束。クロアチア
クロアチアでは今春以降、公共施設や病院などをパブリック・プライベート・パートナーシップ(PPP)方式で建設するプロジェクトの入札が予定されており、建設業界の活性化につながると期待されている。 \ 今月中にはザグレブ東部で
スロベニア政府は7日、クロアチアのEU加盟を認める方針を打ち出した。両国間の懸案となっていた銀行預金返還問題の処理について合意したことを受けたもの。これによってスロベニアはクロアチアとEUの加盟条約批准を約束。クロアチア
トルコの複合企業ドウシュ・ホールディングが、クロアチアにおけるマリーナ事業を強化する。先ごろ、実業家ダヴォル・パタフタ氏から同国のマリーナ運営最大手アドリアティック・クロアチア・インターナショナル・クラブ(ACI)の株式
スロベニア統計局は8月31日、同国の国内総生産(GDP)が2012年第2四半期に前年同期比で2.2%縮小したと発表した。前期比では1%のマイナスとなった。クロアチアの第2四半期GDP(速報値)も前年同期比で2.1%後退し
オーストリアの銀行ヒポ・アルペ・アドリアバンクが、投資先であるクロアチアの圧延アルミメーカーTLM-TVPを、同社の取引先でもあるオーストリアのアルミ卸売業Euris Handelに売却した。ヒポが保有分する出資シェア8
クロアチア石油大手INAは7月27日、中部Ivanic Grad近郊のZutica油田で新たな油層を発見したと発表した。 \ INAによると、Zutica油田のHrastilnica-3探鉱井で深度約2,000メートル地
EU加盟を来年に控え国有造船所の再建と民営化を進めるクロアチア政府はこのほど、経営が悪化しているBrodotrogir造船所をエネルギー会社Kermas Energijaに売却すると発表した。Kermas Energij
Tモバイル・クロアチアが次世代通信規格のLTEサービスを開始した。これによりザグレブ市、リエカ市、オシエク市、スプリット市で、ダウンリンク(基地局から端末)で最大173Mbit/s、アップリンク(端末から基地局)で最大5
クロアチア議会は9日、EU加盟条約の批准を全会一致で承認した。これにより同国の批准手続きは正式に完了。他の加盟国による批准を経て、2013年7月1日にEU加盟国となる。 \ クロアチアでは昨年12月に加盟条約に調印。1月
クロアチアのミラノビッチ首相率いる中道左派政権は先ごろ、財政赤字削減に向けた一連の施策を発表した。歳出削減により46億クナ(7億9,500万米ドル)をねん出するほか、付加価値税率の引き上げなど税制改革を通して財政健全化を
クロアチア政府は、年内にクロアチア郵便銀行(HPB)と保険会社のクロアチア・オシグラニエ(CO)の2社を民営化する方針を固めた。9日付けの墺APA通信が、リニッチ財務相の発言を引用して伝えた。 \ HPBは国内7位の銀行
クロアチアのイボ・ヨシポビッチ大統領は19日、EU加盟条約の批准の是非を問う国民投票を来年1月22日に実施すると発表した。最新の世論調査では、クロアチア国民の6割以上がEU加盟を支持しており、国民投票では問題なく批准が承
旧ユーゴスラビアのスロベニアとクロアチアで4日に実施された下院選挙では、両国とも与党が敗北する結果となった。スロベニアでは大半の予想を裏切り、10月初めに発足したばかりの中道左派の「積極的なスロベニア(PS)」が90議席
欧州議会は1日の本会議で、クロアチアのEU加盟を賛成多数で承認した。これを受けてEUとクロアチアは8~9日に開く首脳会議で、加盟条約に調印する予定。全加盟国とクロアチアによる批准を経て、同国は2013年7月1日に正式加盟
クロアチア統計局が26日発表した今年4-6月期の国内総生産(GDP、速報ベース)は前年同期比0.8%増となり、2年ぶりにプラス成長に転じた。輸出と内需が上昇したことが大きかった。 \ クロアチアのGDPは2000年~07
クロアチアへの外国直接投資(FDI)が引き続き低迷している。中央銀行が7月末発表した2011年1-3月期の投資額は1億2,900万ユーロで、前年同期から78%減少。09年同期の14億ユーロから10分の1に激減した。国連貿
EUとクロアチアは6月30日の加盟交渉で、残る4分野の交渉を終えた。これによりクロアチアは6年に及んだ加盟交渉を正式に完了し、順調に行けば2013年7月にEU入りする。 \ クロアチアは同日までに35に上る交渉分野のうち
クロアチアは2013年7月に欧州連合(EU)に正式加盟する。EU加盟国の首脳は24日の会議でEUとクロアチアの加盟交渉完了を承認。クロアチアは今月末までに加盟交渉を完了する。その後、手続きが順調に進めば年内に加盟条約に調
クロアチア統計局が20日発表した2011年1-3月期の国内総生産(GDP、確定値)は前年同期から0.8%減となり、前期(10年10-12月)に続き2四半期連続のマイナスとなった。 \ GDPに占める割合が最も大きい個人消
欧州委員会は10日、欧州連合(EU)とクロアチアの加盟交渉完了を加盟国に勧告した。順調に行けば23、24日のEU首脳会議で加盟を承認する。クロアチアは各国による批准を経て、2013年7月に正式にEU加盟国となり、EUは2
クロアチアの石油会社INAの株式取得をめぐって、クロアチア金融監督庁(HANFA)とハンガリー石油大手MOLの対立が先鋭化している。HANFAは18日、MOLがINA株式の購入に当たって市場を操作した疑いを固め、23日、
EU とクロアチアは4月19日に行った加盟交渉で、新たに「農業・農村開発」、「地域政策・構造改革支援の調整」2項目での交渉を完了した。これによりクロアチアは加盟交渉完了へ一歩前進した。 \ クロアチアはトルコと同時に20
欧州委員会は2日、クロアチアのEU加盟に向けた最大の課題である司法改革について、同国がなお加盟基準を満たしていないとする報告書を公表した。クロアチアは6月までの加盟交渉完了を目指しているが、現時点で“合格”のお墨付きを欧
世論調査機関GfK Hrvatskaの調査によると、クロアチアでは全国98万世帯の67%がパソコン1台を所持している。その半数以上がデスクトップで、ノートブックは26%。また、全世帯の62%がインターネットに接続している
欧州連合(EU) とクロアチアは12月22日に行った加盟交渉で、新たに3項目での交渉を完了した。これにより35に上る交渉項目のうち28項目を消化。加盟交渉の完了が秒読み段階に入ってきた。 \ 新たに交渉を完了したのは、「
EU とクロアチアは12月22日に行った加盟交渉で、新たに3項目での交渉を完了した。これにより35に上る交渉項目のうち28項目を消化。加盟交渉の完了が秒読み段階に入ってきた。 \ 新たに交渉を完了したのは、「司法・自由・
ハンガリーの石油最大手MOLが、クロアチア子会社INAの多数株取得を目指している問題で、クロアチア経済省は10日、「エネルギー部門におけるわが国の戦略的利益を守るため、何らかの対抗措置をとる可能性がある」との声明を発表し
クロアチアでは、ごみ処理・リサイクル施設や上下水道など環境衛生関連インフラの整備が遅れている。環境衛生インフラへの昨年の投資は、金融危機の影響により前年比で8%減少した。ただ、同国は2013年までに欧州連合(EU)に加盟
クロアチアの製薬大手プリバは生産能力拡大のため、1億ドルを投資し、同国北部サヴスキ・マロフに工場を新設する。さらに、2,000万ドルを投じ、ザグレブにある工場を改修する計画だ。現地のSEEbiz ニュースが同社のMatk
クロアチア国営ガス供給会社Plinacroはこのほど、アドリア海北のクルク島に液化天然ガス(LNG)ターミナルを建設する計画を明らかにした。同島で計画されている国際コンソーシアムによる大型LNGターミナルの着工が延期され
クロアチア初の電気自動車充電スタンドが、同国北部のヴァラジュディンに設置されることが決まった。現地紙『Novi List』の報道によると、ヴァラジュディン行政当局と、政府系エネルギー研究所のHrvoje Pozar En
独ガス最大手のエーオン・ルールガスが、クロアチア・ガス供給市場への参入を計画している。15日の同社発表によると、クロアチア政府関係者や同国のエネルギー大手と交渉に入った。クロアチアはガス輸入の100%をロシアに依存してお
クロアチア初の電気自動車充電スタンドが、同国北部のヴァラジュディンに設置されることが決まった。現地紙『Novi List』の報道によると、ヴァラジュディン行政当局と、政府系エネルギー研究所のHrvoje Pozar En
オーストリアのソーラー設備メーカー、クロアチアで合弁生産 \ オーストリアのソーラー設備メーカーLeo Solarがクロアチアで合弁生産に乗り出す。同国における受注を受けた措置だ。現地メーカーのPlin Instalac
クロアチア政府は7月26、27の両日、メディア大手Tisakなど計17の企業の保有株式をザグレブ証券取引所で売り出した。同国の財政赤字は今年、国内総生産(GDP)比で昨年の3.9%から5.9%に拡大するとみられており、政
EU とクロアチアは7月27日に行った加盟交渉で、35に上る交渉項目のうち「食の安全、獣疫、植物検疫」、「金融管理」の2項目の交渉を完了した。これによりクロアチアは交渉完了が22項目に達し、交渉の約3分の2を終えたことに
ロシアの石油大手ルコイルが、クロアチア同業INAのガソリンスタンド事業Crobenzを買収する。クロアチアのメディアが22日報じた。取引金額は2,000万クナ(約276万ユーロ)。ルコイルはCrobenzの獲得で、同国に
EUは6月30日、クロアチアとの加盟交渉で新たに3項目について交渉を開始した。これによりクロアチアは35に上る交渉項目のうち、33項目で交渉開始または完了にこぎつけた。残る2項目は形式的なもので、今回の交渉開始により20
EUは6月30日、クロアチアとの加盟交渉で新たに3項目について交渉を開始した。これによりクロアチアは35に上る交渉項目のうち、33項目で交渉開始または完了にこぎつけた。残る2項目は形式的なもので、今回の交渉開始により20
オーストリアのエネルギー大手EVNはこのほど、クロアチアのシベニク=クニン郡に天然ガスを30年間供給する契約をまとめた。契約額は2億クーナ(2,750万ユーロ)。同社は昨年、隣接するザダル郡とスプリト=ダルマチア郡でも計
EU とクロアチアは19日に行った加盟交渉で、35に上る交渉項目のうち「モノの自由な移動」での交渉を完了した。これによりクロアチアは交渉完了が18項目に達し、加盟実現へ一歩前進した。 \ クロアチアは目標とする2012年
EU とクロアチアは19日に行った加盟交渉で、35に上る交渉項目のうち「モノの自由な移動」での交渉を完了した。これによりクロアチアは交渉完了が18項目に達し、加盟実現へ一歩前進した。 \ クロアチアは目標とする2012年