スウェーデン

Volvo Cars

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズ は2022年12月31日、自動運転技術のソフトウエアを開発する子会社ゼンセアクト(Zenseact)の出資比率をこれまでの86.5%から100%に引き上げ、完全子会社化したと発表し […]

ボルボ・カーズ、ストックホルムに新しい技術ハブ開設

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは8日、同国首都のストックホルムに新しい技術ハブを開設した。これにより、販売モデルの電動化、オンライン販売の拡大、ソフトウエア定義型自動車への転換など、新しい変化への取り組みをさらに

ボルボの電気トラック「FL」、豪輸送大手から36台受注

スウェーデン商用車大手のボルボグループは7日、オーストラリアの物流大手チーム・グローバルエクスプレスから都市部の貨物輸送に使う電気トラック「FLエレクトリック」を36台受注したと発表した。同国からの電気トラックの受注とし

H&Mが1500人削減、業績悪化で

カジュアル衣料大手のヘネス・アンド・マウリッツ(=H&M、スウェーデン)は11月30日、従業員1,500人を削減すると発表した。物価高に伴う販売不振などで業績が悪化していることを受けたもの。削減は全従業員の約1

スカニアが2回目の環境債発で30億クローナ調達

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は11月22日、2回目のグリーンボンド(環境債)を発行し、30億スウェーデンクローナを調達したと発表した。資金は完全電気トラックの研究開発に投資する。

ベアリング大手SKF、アジア地域に総額12.5億クローナを投資

スウェーデンのベアリング大手SKFは11月24日、アジア地域の事業強化に向け総額12億5,000万スウェーデンクローナを投資することを明らかにした。中国、インドおよび東南アジアにおける製造とエンジニアリングの両部門の能力

ボルボ・カーズの10月販売6.9%増、電動モデルは25.1%増

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが2日発表した10月の世界販売は前年同月比6.9%増の5万4,317台に拡大し、2カ月連続でプラスとなった。中国と米国市場が好調で全体をけん引した。1-10月期の販売は前年同期比16

ボルボ・カー、ポールスターに8億ドルを融資

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは3日、傘下の電動スポーツカーブランド、ポールスターに対し、総額8億米ドルを融資すると発表した。同社の成長と発展を支援する取り組みの一環。融資は18カ月のタームローン形式で、株式に転換

新興電池ノースボルト、独工場の建設計画を延期も=独紙

スウェーデンの新興電池企業ノースボルトは、ドイツ北部のシュレースヴィヒ・ホルシュタイン州のハイデにバッテリー工場を建設する計画を延期する可能性について検討している。ノースボルトのピーター・カールソン社長が10月30日付の

スウェーデンのトレルボルグ、米樹脂大手の買収完了

スウェーデンのゴム・自動車部品大手トレルボルグは10月27日、シーリングソリューションズ事業部門(TSS)による合成樹脂・ゴム製品大手の米ミネソタ・ラバー&プラスチックスの買収が完了したと発表した。北米におけるシーリング

ボルボ・カーズのQ3決算、増収減益

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが10月27日発表した2022年7-9月期(第3四半期)決算の営業利益(EBIT)は21億クローナとなり、前年同期から36.7%減少した。原材料費の上昇と半導体部品のスポット調達によ

スカニアが直列エンジンを刷新、トルクと出力が向上

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は10月17日、直列エンジンの最新プラットフォームを開発したと発表した。13リットルエンジンと11リットルエンジンの2機種があり、高いエネルギー密度、大

スウェーデンのオートリブ、7-9月は増収増益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが10月21日発表した2022年7-9月期(第3四半期)決算は営業利益が1億7,100万米ドルとなり、前年同期から72%増加した。コスト削減の取り組みや小型乗用車の生産回復、

スカニアの大型電気トラック、リサイクル事業で運行開始

スウェーデン商用車大手のスカニアは3日、同社の大型電気トラックが同国のメーラルダーレン地方におけるリサイクル事業向けに運行を開始したと発表した。同国の輸送・機械サービス会社Foria、リサイクル・環境サービス会社Ragn

ボルボ・カーズの9月販売4.5%増、15カ月ぶりプラスに

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが4日発表した9月の世界販売は前年同月比4.5%増の4万9,356台に拡大し、15カ月ぶりにプラスに転じた。半導体不足などで制約を受けていた生産ラインの稼働が改善し、主要な市場で販売

ボルボ・トラック、アマゾン独法人に電気トラック20台を供給

スウェーデン商用車大手のボルボ・トラックは6日、アマゾンのドイツ法人に電気トラック20台を年内に供給すると発表した。アマゾンに納車するのは、総重量44トンの大型電気トラック「FH」。アマゾンは、ディーゼルトラックを電気ト

ボルボ・カーズ、置き去り防止センサーを開発

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは9月27日、車内に子供やペットが置き去りにされていないかを検出する車内レーダー機能を開発したと発表した。このレーダーシステムは、睡眠中の幼児などの小さな動きをサブミリ単位で検出する

スカニア、自動運転の貨物輸送を実証試験

スウェーデン商用車大手のスカニアは9月23日、米物流会社HAVIサプライチェーンと共同で自動運転車による公道での貨物輸送の実証試験をスウェーデンで実施すると発表した。このパイロットプロジェクトを通して、物流ハブ間における

スウェーデン中銀が大幅利上げ、政策金利1.75%に

スウェーデン中央銀行のリクスバンクは20日、政策金利を1.0ポイント引き上げ、1.75%にすると発表した。物価の急上昇を受けて4月から金融引き締めを進めているが、物価高に歯止めがかからないことから予想を上回る規模の追加利

ボルボ・カーズ、デンマークで内燃エンジン車の販売停止

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは20日、デンマークで販売する乗用車のラインアップをプラグイン車のみにすると発表した。内燃エンジン車(ガソリン車、ディーゼル車)は販売せず、純粋な電気自動車とプラグインハイブリッド車

スウェーデン総選挙で右派陣営が勝利、8年ぶり政権交代へ

11日に実施されたスウェーデン総選挙は14日、極右政党を含む野党の右派陣営が過半数を獲得することが確実となり、少数与党の社会民主労働党(中道左派)を率いるアンデション首相は同日、辞意を表明した。これにより、スウェーデンで

ボルボ・トラック、大型電気トラックの量産開始

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラックは14日、大型トラックの電動モデルを量産すると発表した。総重量44トンの「FH」、「FM」、「FMX」の3モデルの電気トラックを生産する。これにより同社が生産する電気トラックは6モ

ベアリング大手SKF、ネットゼロに近いSRB製品を開発

スウェーデンのベアリング大手SKFは8日、同国の特殊鋼大手オバコ(Ovako)と協力し、製造工程における温室効果ガスの排出量が従来品より90%少ない球面ころ軸受(SRB)の開発に成功したと発表した。排出量正味ゼロ(ネット

ボルボ・カーズの8月販売4.6%減、BEVモデルは51.7%増

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが2日発表した8月の世界販売は前年同月比4.6%減の4万3,666台にとどまり、14カ月連続のマイナスとなったものの、下げ幅は前月(21.5%)から縮小した。サプライチェーンの正常化

アディエント、H2GSからグリーン鉄鋼を調達

米自動車シート大手のアディエントは9月1日、同社のEMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)事業本部のあるドイツのブルシャイトで、スウェーデンのグリーン製鉄のスタートアップ企業H2グリーン・スチール(H2GS)から鉄鋼を調達

エリクソン、年末までにロシア撤退を完了

スウェーデンの電気通信設備大手エリクソンが、年末までにロシアからの完全撤退を完了する。ロシア・ウクライナ戦争の長期化で、事業再開が難しいと判断したとみられる。ロシアでのシェアが推定20%に上る同社の撤退で、ロシアは通信網

商用車大手ボルボ、スウェーデンにバッテリー工場建設へ

スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループは3日、スウェーデンにバッテリーセルの大型工場を建設する計画を進めていると発表した。スカラボリ地域のマリエスタードが候補地となっており、関係当局の認可などを経て用地が確定する予定。

ボルボ・カーズのQ2決算、125%の増益

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが7月20日発表した2022年4-6月期(第2四半期)決算の営業利益(EBIT)は108億クローナとなり、前年同期に比べ125%増加した。利益率の高い価格設定と、売れ筋モデルを揃えた

オートリブ、4-6月期は増収減益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが7月22日発表した2022年4-6月期(第2四半期)決算は営業利益が1億2,400万ドルとなり、前年同期から25%減少した。ウクライナ戦争の影響による原材料費の高騰、中国の

ポールスターの上期販2.1万台。伸び率は125%

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーと中国同業の浙江吉利控股集団の合弁会社で、高級電気自動車(EV)の生産を手がけるポールスター(スウェーデン)は13日、2022年上半期の販売台数が2万1,200台となり、前年同期に比べ

ボルボ・カーズ、欧州自工会から脱退へ

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが欧州自動車工業会(ACEA)を脱退するもようだ。内燃機関車の新車販売を事実上禁止する欧州連合(EU)の新ルールをめぐる立場の違いが理由としている。 同社はAPF通信の取材に対し、「

スカンジナビア航空、破産法適用を申請

北欧航空大手のスカンジナビア航空(SAS)は5日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。コロナ禍で急激に落ち込んだ業績の回復を目指していたが、操縦士によるストライキで混迷が深まり、このま

ボルボ・カーズ、スロバキア東部にBEV工場建設

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは1日、スロバキア東部のコシツェ近郊に新工場を建設すると発表した。欧州では3カ所目の工場で、今後の需要拡大が見込まれる電気自動車(BEV)のみを生産する工場とする。投資は約12億ユー

ノースボルト、11億ドルの転換社債発行へ

スウェーデンの新興電池企業ノースボルトは5日、11億ドルの転換社債を発行する契約に署名したと発表した。調達した資金は、急速に拡大する電池需要に対応するため、欧州における電池セルとカソード材の生産拡大に投入する。 今回の転

スウェーデンが追加利上げ、政策金利0.75%に

スウェーデン中央銀行のリクスバンクは6月30日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、0.75%にすると発表した。4月に20年1月以来の利上げを実施し、ゼロ金利から脱却したばかりだが、物価上昇に歯止めがかからないことから追加

上部へスクロール