2012年12月5日

スロベニア大統領選、パホル前首相が大差で当選

財政危機に陥っているスロベニアで12月2日実施された大統領選挙の決選投票は、社会民主党のボルト・パホル前首相(49)が現職のダニロ・テュルク候補(60)に大差をつけて当選した。投票率は1991年の独立後の大統領選挙として

独小売り大手メトロ、レアルの東欧事業売却

独小売り大手メトロは11月30日、郊外型大型店を展開する子会社レアルの東欧事業を仏同業オーシャンに売却すると発表した。売却額11億ユーロを債務の削減に投入。格付けを引き上げて資金調達コストを圧縮する考えだ。取引の成立には

ポーランド経済減速、Q3のGDP成長率1.9%

ポーランド経済の減速傾向が明確になっている。中央統計局(GUS)が30日発表した今年第3四半期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み、速報値)は前年同期比で1.9%の増加にとどまった。4%台で推移した昨年から、今年第1四

PKNオルレン、大型投資計画を発表

ポーランドの石油大手PKNオルレンは11月30日、今後5年で総額225億ズロチ(5兆8,680億円)の設備投資を行うことを柱とした中期戦略を発表した。シェールガスおよび発電事業が重点となる。市場関係者は投資額が同社の時価

ブディメクス、カトヴィツェ空港に滑走路建設

スペインの建設大手フェロビアルのポーランド子会社ブディメクス(Budimex)は11月26日、ポーランドのカトヴィツェ国際空港に新たな滑走路を建設することで同航空の運営会社GTLと合意したと発表した。 \ 新滑走路は幅4

IT大手のアッセコ、道路交通検査局から大型受注

ポーランドのIT大手アッセコは11月26日、ポーランド中央道路交通検査局(GITD)から道路交通自動監視センター(CANARD)向け中央処理システムの導入・保守業務を受注したと発表した。契約規模は1億7,000万ズロチ。

ロシア原子力公社、ハンガリーに営業子会社

ロシア原子力公社(ロスアトム)は11月29日、ハンガリーに営業子会社を開設したと発表した。ハンガリーで唯一のパクシュ原子力発電所では原子炉2基の新設が計画されており、ロスアトムは子会社を通じて受注に向けた活動を活発化させ

チェコの「タックスヘイブン」企業、1-9月で280社増加

チェコで「タックスヘイブン(租税回避地)」に籍を置く企業数は今年初めから9月末までで280社増加し、1万2,474社に上った。金融調査会社のCEKIAの調査で明らかになったもので、企業が税制の緩い外国へ籍を移す傾向が続い

チェコ企業の国外M&A、エネルギー・食品分野が人気

会計監査・コンサルティング大手TPAホーワスがこのほどまとめたチェコ企業の国外での買収・合併(M&A)動向の調査結果によると、取引が多い分野はエネルギーと食品、投資先として人気が高い国はスロバキアとドイツだった

仏小売大手コラ、ブカレストにハイパーマーケット開設

仏小売大手コラは11月27日、ルーマニアで10店舗目となるハイパーマーケットをブカレストに開設した。ブカレストでは4店舗目となる。 \ 新店舗は市南西部の複合商業施設の中にあり、売り場面積は9,000平方メートル。この複

墺エネルギー大手OMV、ボスニア子会社を売却

オーストリア石油大手のOMVは11月30日、ボスニア・ヘルツェゴビナの100%子会社であるOMV BHを売却することで、セルビア同業のNISと覚書を交わしたと発表した。OMVは今回の売却は精製・販売事業の段階的な縮小戦略

独家電大手BSH、トルコで生産拡大

独家電大手ボッシュ・シーメンス・ハウスゲレーテ(BSH)は、トルコでの生産を拡大する。同社は今年だけでトルコに3億ユーロを投資し、2013年第1四半期には新たな工場が完成する予定だ。同社はトルコを成長が続く中東、北アフリ

現代自、トルコのカルサンと軽商用車の生産委託で合意

韓国の現代自動車とトルコの自動車メーカー、カルサン(Karsan)はこのほど、軽商用車の生産委託について合意した。カルサンは2014年末から3~6トンクラスの現代ブランドの軽商用車をトルコで生産する計画で、両社は総額2億

独ZF、トルコで大型受注

独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェン はこのほど、トルコで大型受注を獲得した。イスタンブールやアンカラなど6都市の交通会社7社から計2,043台の都市バスに搭載する部品を受注した。6速自動変速機「ZFエコライフ

EBRDが承認、リトアニアの2015年までの新戦略

欧州復興開発銀行(EBRD)はこのほど、リトアニアへの新支援戦略を承認した。リトアニアは効率的な市場経済に向けてかなり変革を遂げており、2015年に新戦略が満了するころにはEBRDの支援を必要としない水準に達するとの観測

10月小売売上、前月比5.1%増

リトアニア統計局が11月末発表した10月の小売売上(速報ベース、自動車・部品販売を除く)は23億2,650万リトアニアリタス(LTL)となり、季節調整前で前月比5.1%、調整後で0.8%の増加となった。内訳は食品販売(ア

日ロ石油ガス開発協力強化で一致、原田駐ロ大使と

原田親仁・駐ロシア日本国大使は11月26日、政府系天然ガス企業ガスプロム本社を訪問し、同社のミレル会長と会談した。 \ 会談では日本とロシアの協力関係の現状と今後の展望や、ガスプロムがウラジオストクで伊藤忠商事や石油資源

三菱化学、ロシア企業に植物工場システムを販売

三菱化学は11月27日、ロシアのプラスチック容器・包装材メーカーであるミール・ウパコフキに発光ダイオード(LED)を光源とする植物工場システムを納品したと発表した。メディア報道によると、販売額は約3,500万円。同システ

チェルノブイリ原発、事故原子炉の密閉作業が本格化

欧州復興開発銀行(EBRD)は11月27日、1986年に爆発事故を起こした旧ソ連・ウクライナのチェルノブイリ原発の4号機で、放射能漏れを防ぐための新しい構造物の骨組みの一部が完成したと明らかにした。 \ チェルノブイリ原

移動通信大手メガフォン、IPOで17億ドル調達

ロシア移動通信2位のメガフォンは28日、ロンドンとモスクワの両証券取引所で株式を公開した。売り出し価格は当初設定幅の下限である20米ドルにとどまり、調達資本は17億ドルとなった。それでも欧州で今年最大の上場規模となった。

ガスプロム、情報化戦略でIBMと提携模索

ロシアの国営天然ガス会社ガスプロムが情報化戦略を進める中で、米IBMとの提携を模索している。ガスプロムの発表によると、クルグロフ副社長とIBMの成長市場担当副部長であるブラマンテ氏が11月末、同社のデータセンターのシステ

ズベルバンク、トルコ投資庁と提携

ロシア最大の金融機関で国営のズベルバンクは3日、トルコ投資庁(ISPAT)と、両国間の投資促進で提携する内容の覚書を交わしたと発表した。プーチン大統領のトルコ訪問を機に調印された。 \ ◇投資を通じた関係強化◇両国におけ

ロシアなど3カ国が電力市場統合、15年1月めどに

関税同盟および単一経済圏を構成するロシア、ベラルーシ、カザフスタンの3カ国は、2015年1月をめどに電力市場を統合する。関税同盟の執行機関であるユーラシア経済委員会のアフメトフ社会基盤・エネルギー担当理事がこのほど明らか

ベラルーシ銀行に融資・エネルギープロジェクトを支援

欧州復興開発銀行(EBRD)は11月26日、ベラルーシのエネルギー効率向上プロジェクトを支援するため、ミンスク・トランジット銀行(MTB)に400万米ドルを融資したと発表した。 \ MTBに対する融資は、高度にエネルギー

ベラルーシの電車合弁工場、来年9月稼動へ

ベラルーシのウラジミル・セマシュコ第1副首相は3日、同国における近郊電車の生産が来年9月に始まるとの見通しを示した。ルカシェンコ大統領とロシア・カリーニングラード州の公式訪問団との会談の席で明らかにした。 \ ベラルーシ

入札案件

N2095  トルコ:切手用紙の調達 \ 入札期限:2013年2月20日 \ コレポン:英語 \ 問合せ先:Devlet Malzeme Ofisi Genel Mudurlugu – \      DMO (State

業務提携・パートナー求む

T1160  ポーランド:婦人服メーカーが提携を希望 \ 問合せ先:GRAWstyl \      Jana Pawla II 84, 98-200 \      Sieradz , Poland \      E-Ma

不景気で不振の「生」ツリー

いよいよ師走に突入し、クリスマスに向けた準備が本格化している。しかし、中東欧諸国では経済危機で販売が後退した「生(なま)のクリスマスツリー」の需要がいまだに回復していない。オーストリア・ニーダーエスタライヒ州のクリスマス

上部へスクロール