ボルボ・カーズと吉利汽車、パワートレイン事業の合弁設立
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは8日、親会社である中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)とパワートレイン事業の合弁会社Aurobayの設立について合意したと発表した。両社はすでに、当該計画について発 […]
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは8日、親会社である中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)とパワートレイン事業の合弁会社Aurobayの設立について合意したと発表した。両社はすでに、当該計画について発 […]
欧州自動車大手ステランティス傘下の独オペルは9日、2028年から欧州市場での新車販売を電気自動車のみにすると発表した。また、純粋な電気自動車のブランドとして中国市場に参入する計画も発表した。さらに、オペルの名車「マンタ」
商用車・鉄道車両用ブレーキ大手の独クノールブレムゼは7日、独自動車照明大手ヘラーの買収に向けた協議を打ち切ったことを明らかにした。詳細な分析を行った結果、ヘラーの技術・製品取得に伴うシナジー効果が当初の想定よりも小さいこ
自動車部品大手の独コンチネンタルは9日、中国南西部の重慶にソフトウエアとシステムの開発拠点を開設した。世界最大の市場である同国で開発力を強化。顧客メーカーのニーズと市場のトレンドに迅速に対応できるようにする。年末までにソ
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)グループは9日、2021年1-6月期の営業損益が約110億ユーロの黒字となり、前年同期の赤字(14億9,000万ユーロ)から大幅に好転したことを明らかにした。コロナ禍で落ち込んだ販
欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、ディーゼル車の排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を浄化するために用いるアドブルー(尿素水溶液)のタンクの分野で独自動車大手ダイムラー、フォルクスワーゲン(VW)グループ、BMWが違
独消費者センター全国連盟(vzbv)は7日、自動車大手ダイムラーを相手取って集団代表訴訟を起こしたと発表した。同社の乗用車に排ガスを不正に操作するソフトウエアが搭載されていたと訴えている。排ガス不正に絡んで集団代表訴訟を
独自動車工業会(VDA)のヒルデガルト・ミュラー会長は7日、同国の今年の乗用車販売予測を引き下げた。半導体不足で生産調整が行われていることを踏まえたもので、従来予測の前年比8%増の315万台から3%増の300万台へと引き
●VWとBMWに対し計約8億7,500万ユーロの支払い命令 ●カルテルを通報したダイムラーは制裁を全額免除 欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカ
●上部構造物が低く、線と図形を組み合わせた近未来的な意匠 ●テスラやリビアンのモデルにも引けを取らない斬新さ 電動化で様変わりが予想されるオフロード車で、チェコのデジタル・アーティストであるラデク・シュテパーン氏のコンセ
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が7日発表した5月の鉱工業生産指数は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比0.3%減(暫定値)となった。減少は2カ月連続。半導体不足が深刻な自動車業界の生産調整が響いたもようだ。経済省は
●約1.4億ユーロを投じ、年産能力3万台の主要工場として整備 ●完工は来年末、3モデルを生産 独電気自動車(EV)メーカーのネクスト・イーゴー・モバイルがブルガリア北部のロヴェチに工場を設置する。同国経済省が10日明らか
JX金属は5日、新会社JXメタルズ・サーキュラー・ソリューションズ・ヨーロッパ(JXCSE)を独フランクフルトに設立すると発表した。使用済み車載用リチウムイオン電池(LiB)リサイクル事業と電池材料事業を推進していく。8
●支援額2億ユーロ、24年末の商業化を予定 ●開発プロジェクトには起亜自やマイクロソフトが参加 電動スーパーカーの製造を手がけるクロアチアのリマック・オートモビリは8日、自動運転タクシー開発で欧州連合(EU)から2億ユー
中国企業ファラシス・エナジーがドイツに車載電池工場を建設する計画が、少なくとも先送りされることが明らかになった。江蘇省鎮江のメイン工場立ち上げに当面、注力することを決めたためだ。欧州生産拠点の設置計画見直しも進めることか
●一番の人気EVは独ポルシェ「タイカン」 ●高級EVの特別消費税率は15%から60%へと大幅に引き上げ 2022年末に電動国民車の発売を計画するトルコで、高価格の輸入電動車(EV)の人気が高まっている。昨年の販売台数は1
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は13日、中国電池大手の国軒高科との協業を進化させると発表した。独北部のザルツギターにあるVW工場内に車載電池セルの生産施設を共同建設するほか、VWグループの量産車向け「統一セル(
●車両重量が4タイプの新モデル、パワートレインはロシア製 ●ディーゼルのほか、電動や自動運転機能搭載の各モデルも開発 ロシア商用車大手カマズが、小型商用車(LCV)「コンパス」の市場投入に向けた準備を進めている。遅くとも
独自動車大手オペルのミヒャエル・ローシェラー社長は8日、親会社ステランティスのイベント「EVデー2021」で、欧州で販売する車両を2028年から電気自動車(EV)に一本化する意向を表明した。ステランティスの電動化戦略に基
自動車部品・ゴム製品大手の独コンチネンタルは12日、予知保全分野のスタートアップ企業であるイスラエルのフィーリット(Feelit)にマイノリティ出資したと発表した。フィーリットの技術を自社製品に統合し、IoT分野の競争力
特殊化学大手のエボニックは8日、独ルール地方のマールに建設したポリアミド12(PA12)工場の竣工式を行った。今後は個々の生産工程で操業を開始し、10-12月期にフル稼働体制に入る予定だ。 PA12は軽量で安定性、耐熱性
高級乗用車大手の独BMWが7日発表した上半期のグループ販売台数は前年同期比39.1%増の133万9,080台となり、過去最高を更新した。コロナ禍前の19年同期を7.1%上回っている。 全体をけん引したのは電動車で、148
欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいたとして、合わせて約8億7,500万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。窒素酸化物(NO
欧州自動車のステランティスは8日、脱ガソリン車計画を発表した。2025年までに300億ユーロ以上を投じて電気自動車(EV)の開発を進める。販売台数に占めるEVとプラグインハイブリッド車(PHV)の割合を30年までに欧州で
電動スーパーカーを製造するクロアチアの新興企業リマック・オートモビリは5日、独フォルクスワーゲン(VW)グループの高級車子会社ポルシェと、高級スポーツ車メーカーの仏ブガッティを合弁会社とすることで合意したと発表した。新会
JX金属は5日、欧州の戦略拠点となる新会社「JXメタルズ・サーキュラー・ソリューションズ・ヨーロッパ(JXCSE)」を独フランクフルトに設立すると発表した。使用済み車載用リチウムイオン電池(LiB)リサイクル事業と電池材
ロシア商用車大手カマズが、小型商用車(LCV)「コンパス」の市場投入に向けた準備を進めている。遅くとも2023年末までに、タタルスタン共和国のナーベレジヌイェ・チェルヌイ工場で量産を開始する計画だ。国営タス通信が8日、同
独自動車大手のダイムラー は2日、商用車子会社ダイムラー・トラックとロシア商用車大手カマズとの合弁会社DAIMLER KAMAZ RUS(DK RUS)がロシアの建設大手Partner Groupからメルセデスベンツの大
独自動車大手のダイムラー は1日、バス部門のダイムラー・バスズがスイス・バーゼルの公共交通事業者Baselland Transport AG (BLT)にメルセデスベンツの電気バス「eシタロ」を5台納車したと発表した。納
ドイツのブラウンシュヴァイク工科大学などが参加する自動駐車システムに関する産学研究プロジェクト。自動駐車システムの標準化により、特定の自動車メーカーや駐車場運営会社、インフラサービス事業者に依存しない、汎用性の高い自動駐
ドイツ連邦陸運局(KBA)は5日、同国の2021年6月の乗用車新車登録が27万4,152台となり、前年同月に比べ24.5%増加したと発表した。1~6月の累計は、前年同期比14.9%増の139万889台だった。ただ、201
独自動車工業会(VDA)は5日、2021年通期の乗用車生産予想を前年比3%増の360万台に下方修正した。これまでは、前年比13%増の400万台を予想していた。半導体の供給不足を受け、生産が予想を下回っていることを受けた措
英自動車工業会(SMMT)は5日、同国の2021年6月の乗用車新車登録が18万6,128台となり、前年同月に比べ28.0%増加したと発表した。1~6月の累計は、前年同期比39.2%増の90万9,973台だった。 なお、2
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2021年6月の新車販売(乗用車・小型商用車)が15万7,808台となり、前年同月に比べ28.7%増加したと発表した。2019年6月との比較でも9.8%の増加だった。 20
スウェーデン商用車大手のボルボグループは6月30日、傘下のマックトラックがニューヨーク市衛生局(DSNY)から大型電気トラック「LRエレクトリック」の塵芥車(ゴミ回収車)モデル7台を受注したと発表した。DSNYは昨年9月
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は6月28日、インターネットと常時接続している(スカニアの)コネクテッド・トラックが全世界で50万台を超えたと発表した。世界100の国と地域で走行してい
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は1日、IT業務から発生する二酸化炭素(CO2)排出を削減するため、米アマゾンのインターネットサービス部門であるアマゾン・ウェブサービス(AWS)と提携
スウェーデン乗用車大手のボルボカーが2日発表した1-6月の世界販売は前年同期比41%増の38万757台となり、同期として過去最高を記録した。比較対象の昨年1-6月はコロナ禍で20.8%減少しており、その反動が出た格好。主
独フォルクスワーゲン・グループ(VW)傘下の高級スポーツカーメーカーであるポルシェは5日、クロアチアの電気自動車メーカー、リマックと合弁会社の設立について合意したと発表した。VW傘下の老舗ブランドであるブガッティと共にハ
仏自動車大手のルノー・グループはこのほど、ルノー・グループと燃料電池システムや水素関連サービスを事業とする米プラグ・パワーがこのほど折半出資でフランスに設立した合弁会社HYVIAについて、2021年末までに市場投入する予
日産自動車は1日、中国系の車載電池大手エンビジョンAESCグループと共同で、英北東部サンダーランドに電気自動車(EV)向けの超大型バッテリー工場を新設すると発表した。欧州では英国で2030年までにガソリン車とディーゼル車
仏自動車部品大手のヴァレオは2日、インド複合企業アングリアン・オメガグループ傘下の電動三輪車メーカー、オメガ・セイキ・モビリティ(OSM)と電動パワートレイン供給に関する覚書を交わしたと発表した。OSMの三輪貨物車「RA
自動車の排気系部品や暖房システムを製造する独エーベルスペッヒャーは2日、燃料電池部品を開発・製造する米ViCTORi(VAIREX air systems)を同日付で買収したと発表した。ViCTORiの資本の100%を取
●6月1日のIPOに続き ●西欧向けに小型EVの量産を計画 ブルガリアのレーシングカーメーカー、シン・カーズ(Sin Cars)が1日、ブルガリア証券取引所(BSE)の新興企業市場BEAMに上場した。同社は6月1日にBE
●クロアチアのリマックが過半数出資で独ポルシェと合弁化 ●ブガッティのEV化に向け、リマックが経営主導 電動スーパーカーを製造するクロアチアの新興企業リマック・オートモビリは5日、独フォルクスワーゲン(VW)グループの高
●東欧地域の拠点は5カ国目 ●航空・海運・鉄道貨物のフォワーディングなどを行う 日本通運がスロバキアの首都ブラチスラバに支店を開設し、6月1日から営業を開始した。中東欧地域での物流サービスの拡充が目的。同国に進出している
ドイツ連邦統計局と連邦経済省が6日発表した5月の製造業新規受注指数(2015年=100)は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月を3.7%下回る109.1(暫定値)へと下落した。同指数の低下は5カ月ぶり。国外受注がユ
独フォルクスワーゲン(VW)グループの主力VWブランド乗用車は5日、電気自動車(EV)専門の「ID.シリーズ」でソフトウエア「OTA(オーバーザエアー)アップデート」の定期サービスを今夏から開始すると発表した。大衆車メー
フォルクスワーゲン(VW)の高級乗用車子会社ポルシェは1日、サプライヤーおよそ1,300社に対し今後は部品生産に100%再生可能エネルギーを投入することを義務付けると発表した。二酸化炭素(CO2)の排出量を差し引きでゼロ
電動スーパーカーを製造するクロアチアの新興企業リマック・オートモビリは5日、独フォルクスワーゲン(VW)グループの高級車子会社ポルシェと、高級スポーツ車メーカーの仏ブガッティを合弁会社とすることで合意したと発表した。新会