EU

Mahle:マーレ、独エーリンゲン工場を閉鎖

独自動車部品大手のマーレは25日、独南部バーデン・ヴュルテンベルク州にあるエーリンゲン工場を2020年末までに閉鎖すると発表した。同工場では内燃エンジン用のエアーマネジメントシステムを生産しており、現在、約240人が勤務 […]

新欧州委員長などの人選、月末に先送り=EU首脳会議

欧州連合(EU)加盟国は20日に開いた首脳会議で、欧州委員長など今秋に任期が切れるEUの主要ポストの人選について協議したが、調整が難航し、決定に至らなかった。30日に臨時首脳会議を開き、再協議する。 任期切れとなるのはユ

Eon:独エーオン、ハンガリーとチェコの事業売却を欧州委に提案

独エネルギー大手のエーオンがハンガリーとチェコの事業を部分売却する意向だ。独競合イノジーの送配電事業を買収する計画を調査している欧州競争当局に対する提案で、市場寡占の懸念を払しょくし、計画承認を引き出す狙い。 具体的には

NLB:スロベニア国営銀NLB、民営化が完了

スロベニア最大手銀行の国営ノヴァ・リュブリャナ銀行(NLB)の民営化がこのほど完了した。国営資産管理会社(SDH)によると、グローバル預託証券(GDR)の発行を含め株式199万9,999株を放出し、多数の国際投資家を新株

対ロ経済制裁を6カ月延長、首脳会議で決定

欧州連合(EU)は20日開いた首脳会議で、ウクライナ問題を巡るロシアへの経済制裁の延長を加盟国の全会一致で決めた。同制裁は7月末で期限を迎えるが、ウクライナ東部の停戦合意が完全に履行されていないため、2020年1月末まで

独乗用車走行料金にEU裁が違法判決

ドイツが導入を予定する乗用車の国内走行料金(Pkwマウト)は欧州連合(EU)の他の加盟国の市民を不当に差別するものだとして隣国オーストリア政府が起こしていた係争で、EU司法裁判所(ECJ)は18日、この訴えを認める判決を

充電インフラ拡充の基本計画策定へ、自動車業界と政府が合意

ドイツ政府と独自動車業界の会合が24日、ベルリンの首相官邸で開催された。最大のテーマとなったのは電動車用充電インフラの拡充。メーカーが今後、電動車の新モデル投入を急速に加速していくなかで、いつでもどこでも充電できる環境が

Adidas:アディダス「3本線」商標は無効、一般裁判所が判断

欧州連合(EU)司法裁判所の一般裁判所は19日、独スポーツ用品大手のアディダスが自社のシンボルとして靴や衣料品などに使用している「スリーストライプ(3本線)」について、EUでの商標登録は無効との判断を下した。同社が商標登

ユーロ圏共通予算の議論進まず、財源を優先協議へ

EUは21日開いた首脳会議でユーロ圏共通予算について協議した。財源や予算規模については依然として加盟国間で意見の隔たりが大きく、目立った進展はなかった。 ユーロ圏共通予算の創設はマクロン仏大統領が2017年に提唱。ユーロ

対ロ経済制裁を6カ月延長、首脳会議で決定

EUは20日開いた首脳会議で、ウクライナ問題を巡るロシアへの経済制裁の延長を加盟国の全会一致で決めた。同制裁は7月末で期限を迎えるが、ウクライナ東部の停戦合意が完全に履行されていないため、2020年1月末まで6カ月延長す

ECB総裁が緩和姿勢強調、「追加の刺激策が必要」

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は18日、ポルトガルで行った講演で、景気と物価が改善しなければ「追加の刺激策が必要になる」と述べた。前回の定例政策理事会後の発言を踏襲したものだが、より明確な表現で追加の金融緩和を実施す

Adidas:アディダス「3本線」商標は無効、一般裁判所が判断

EU司法裁判所の一般裁判所は19日、独スポーツ用品大手アディダスが自社のシンボルとして靴や衣料品などに使用している「スリーストライプ(3本線)」について、EUでの商標登録は無効との判断を下した。同社が商標登録した「等間隔

5月のEU新車販売0.1%増、9カ月ぶりのプラスに

欧州自動車工業会(ACEA)が18日に発表したEU(マルタを除く27カ国)の5月の新車販売(登録)台数は140万518台で、前年同月から0.1%増加した。ドイツの復調で9カ月ぶりにプラスとなった。(表参照) EU新車市場

ユーロ圏貿易収支、4月は157億ユーロの黒字

EU統計局ユーロスタットが18日発表した4月の貿易収支(速報値、季節調整前)統計によると、ユーロ圏の収支は157億ユーロの黒字となり、黒字幅は前年同月の171億ユーロを下回った。輸出が前年同月比5.2%増の1,929億ユ

ユーロ圏労働コスト上昇率、1~3月は2.4%に拡大

EU統計局ユーロスタットが17日に発表したユーロ圏の2019年1~3月期の労働コスト(時間当たり)上昇率は、物価変動を加味しない名目ベースで前年同期比2.4%となり、上げ幅は前期の2.3%から0.1ポイント拡大した。(表

5月のユーロ圏インフレ率、確定値も1.2%

EU統計局ユーロスタットが18日に発表した5月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は速報値と同じ1.2%となり、前月の1.7%から0.5ポイント低下した。エネルギーとサービスの上げ幅が縮小し、18年4

英与党の党首選、新旧外相の一騎打ちに

英国の次期首相を選ぶ与党・保守党の党首選は20日、党所属下院議員による5回目の投票が行われ、EUからの「合意なき離脱」も辞さない強硬離脱派のジョンソン前外相と穏健離脱派のハント外相が勝ち残った。これによって新旧外相2人に

新欧州委員長などの人選、月末に先送り=EU首脳会議

EU加盟国は20日に開いた首脳会議で、欧州委員長など今秋に任期が切れるEUの主要ポストの人選について協議したが、調整が難航し、決定に至らなかった。30日に臨時首脳会議を開き、再協議する。 任期切れとなるのはユンケル欧州委

ティッセンとタタとの欧州事業統合、欧州委が拒否

欧州委員会は11日、独ティッセン・クルップとインドのタタ製鉄が欧州鉄鋼事業を統合する計画を認めないと発表した。統合によって欧州2位の鉄鋼メーカーが誕生し、健全な競争が阻害されると判断した。両社は欧州委の承認が難しいとして

EU新車販売、5月は0.1%増加 1/2

欧州自動車工業会(ACEA)が18日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2019年5月の新車販売(登録)は140万518台となり、前年同月に比べ0.1%増加した。2018年9月から2019年4月まで8カ月連

Continental:独コンチネンタル、スポーツカー向けのHUD開発

独自動車部品大手のコンチネンタルはこのほど、傘下の開発・生産サービス会社コンチネンタル・エンジニアリング・サービスがスポーツカーなどコクピットのスペースが狭いモデル向けにコンパクトな設計のヘッドアップディスプレー(HUD

Volvo Bus:ボルボ・バス、電気連接バスを秋に市場投入

スウェーデンのバス製造大手ボルボ・バスは、6月10~12日にスウェーデンのストックホルムで開催された「UITPグローバル公共交通サミット2019」で、純粋な電気駆動の連接バス「Volvo 7900 EA」を今秋に市場投入

StoreDot<欧州自動車短信>

イスラエルのベンチャー企業StoreDotはこのほど、開発中の急速充電技術「フラッシュバッテリー技術」により、Torrotが製造する電動スクーターを5分間でフル充電する実演(デモンストレーション)を行った。独自動車専門誌

VW、ソフトウエア開発の新部門発足

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は18日、VWグループのソフトウエア開発を新部門「Car.Software」に集約すると発表した。5つの中核分野を設け、VWグループ傘下のブランドすべてが利用できるソフトウエアを開

NGK:日本ガイシ、BASFとNAS電池の販売提携

日本ガイシ(愛知県名古屋市)は11日、独化学大手BASFの子会社BASF New Businessと同社の大容量電力貯蔵システムNAS電池の販売提携契約を締結したと発表した。BASFは同社の世界的な販売網を通じて日本ガイ

Daimler:独ダイムラー、「ファクトリー56」に5G導入

独自動車大手のダイムラーは17日、乗用車部門メルセデスベンツ・カーズがドイツ南部のシンデルフィンゲン工場に建設する新たな生産棟「ファクトリー56」に第5世代移動通信システム(5G)を導入すると発表した。スペイン通信大手テ

英国、自動車生産統計:2018年 1/8

英自動車工業会(SMMT)によると、2018年の同国の乗用車生産のうち、輸出向けが全体の81.5%を占めた。輸出のうち、欧州連合(EU)向けが52.57%で最も多い。EU内では、ドイツ向けが最も多く、イタリア、フランス、

Skoda auto<欧州自動車短信>

フォルクスワーゲン傘下のチェコ自動車大手シュコダ は生産規模を昨年の49万5,000台から、2015年までに100万台に倍増させる計画だ。

そのうち1割は中国で生産する予定。

今年は全体で50万台以上を見込む。

Bentley<欧州自動車短信>

英高級車メーカーのベントレー はこのほど、SUV「ベンタイガ」に米アップルのApple Watchの新アプリを利用して車載システムの機能を操作できるサービスを導入した。

同アプリではBluetooth機能を通じて、空調やマッサージ機能、エンターテイメントシステムなどを遠隔操作できる。

「ベンタイガ」は、ベントレー初のSUVとして英国で昨年後半に発売された。

ロシア新車販売、5月は6.7%減少

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2019年5月の新車(乗用車・小型商用車)販売が13万7,624台となり、前年同月に比べ6.7%減少したと発表した。1~5月の累計は、前年同期比2.2%減の67万7,570

NOx濃度規制の違反都市が減少

ドイツ連邦環境庁(UBA)は17日、欧州連合(EU)の窒素酸化物(NOx)濃度規制に違反する国内都市が昨年は57カ所となり、前年の65カ所から8カ所、減少したと発表した。マリア・クラウツベルガー長官は同規制の順守に向けた

欧州議会選でロシア発の偽情報、欧州委が報告書公表

欧州委員会は14日、5月下旬に実施された欧州議会選挙での偽情報に関する報告書を公表した。ロシアから移民や宗教といったテーマで意見の対立を煽ったり、投票行動に影響を及ぼすことを狙った偽情報の動きが相次いだと指摘。米フェイス

英与党党首選、第1回投票はジョンソン氏が1位

EU離脱をめぐって揺れる英国で、次期首相を選ぶ与党・保守党の党首選が始まった。13日に行われた第1回の投票では、最有力候補で強硬離脱派のジョンソン前外相が圧倒的な得票で1位となり、決選投票進出に向けて勢いがついた。10人

ギリシャ議会解散が正式決定、7月7日に総選挙

ギリシャで10日、議会の解散と総選挙実施が正式に決まった。総選挙は7月7日に行われる。チプラス首相が欧州議会選挙での与党・急進左派連合(SYRIZA)の敗北を受けて決断したもので、与党の苦戦が予想される。 SYRIZAは

ユーロ圏共通予算の創設で合意、財源・予算規模は持ち越し

EUは13日から14日かけて開いたユーロ圏財務相会合とEU財務相理事会で、ユーロ圏共通予算の構想について協議した。共通予算の創設で合意したものの、財源や予算規模をめぐって意見が分かれ、議論を持ち越した。今月20~21日に

EU財務相理が欧州委を支持、伊の財政規律違反めぐり

EUは14日にルクセンブルクで開いた財務相理事会で、イタリアが財政規律に違反しているとして、過剰赤字是正手続きの発動が必要とする欧州委員会の判断を支持した。イタリア政府が財政健全化を進めなければ、手続きを発動し、初の制裁

上部へスクロール