中欧格安航空のウィズエアー、ブダペスト発着便を強化
ハンガリーの格安航空会社ウィズエアーがブダペスト発着便を強化する。14日の発表によると、6月からブルガリア・ヴァルナに向けて運行するほか、ミラノへの乗り入れをベルガモ空港からマルペンサ空港へ変更する。スペインのパルマ・デ […]
ハンガリーの格安航空会社ウィズエアーがブダペスト発着便を強化する。14日の発表によると、6月からブルガリア・ヴァルナに向けて運行するほか、ミラノへの乗り入れをベルガモ空港からマルペンサ空港へ変更する。スペインのパルマ・デ […]
ハンガリーの商用車・部品メーカー、ラーバは12日、農機・建機大手の米ジョンディアと部品供給契約を締結したと発表した。契約期間は5年間で、ジョンディアの560馬力トラクター向けに車軸を供給する。 \ ラーバはジョンディアに
ハンガリー中央統計局(KSH)が13日発表した2月の消費者物価上昇率(インフレ率)は前年同月比5.9%で、1月の5.5%を大幅に上回った。季節調整後のコアインフレ率(食品、燃料を除く)も5.4%と、前月の4.9%から急上
EUは13日に開いた財務相理事会で、EUの財政規律に違反しているハンガリーに対して、欧州委員会の勧告に沿って制裁措置を発動することを決めた。ハンガリー政府が6月までに財政赤字是正を進めなければ、約4億9,500万ユーロの
経営破たんの危機に直面しているハンガリーのブダペスト交通公社(BKV)を救済する財源を確保するため、特別税を創設する構想が浮上している。現地ニュースサイト「origo.hu」が7日伝えた。 \ 報道によると特別税構想をま
仏保険大手アクサの銀行部門であるアクサ・バンクはハンガリー事業を縮小すると発表した。政府が昨年導入した外貨建て住宅ローンの早期一括返済プログラムの影響で損失が膨らみ、中期的にも業績回復が見込めないため。 \ アクサ・バン
独自動車部品大手クノールブレムゼはハンガリーで生産能力を拡大する。同社は6日、同国中部のケチケメート工場に生産棟と研究開発センターを建設すると発表した。 \ プロジェクトの総投資額は50億フォリントで、うち14億フォリン
自動車専門調査会社データハウスが発表したハンガリーの2月の新車(乗用車)登録は4,262台となり、前年同月から20%増加した。1月の伸び率(40%)には及ばなかったものの、好調が続いている。今年1月からオープンエンド及び
ハンガリー中央統計局(KSH)が7日発表した2012年1月の鉱工業生産(速報ベース)は前年同月比で0.5%低下し、昨年7月以来のマイナスとなった。労働日数調整後では2.7%低下した。ただ、前月比(労働日数調整後)で見ると
ハンガリーで1月に施行された新憲法や中央銀行の機構改革に関する基本法などがEU法に抵触する恐れがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、同委は7日、ハンガリー政府に対して追加的な措置や情報提供を
アイルランドの格安航空会社ライアンエアーは2日、3日から16日まで13本のブダペスト発着便の運航を休止すると発表した。乗務員の出入国審査手続きをめぐるブダペスト国際空港側とのトラブルで運航に支障が出ているため。 \ ライ
ハンガリーで1月に施行された新憲法や中央銀行の機構改革に関する基本法などがEU法に抵触する恐れがあるとして、欧州委員会が同国に対する違反手続きを進めている問題で、同委は7日、ハンガリー政府に対して追加的な措置や情報提供を
オーストリアの金融大手エルステ・グループのハンガリー子会社がこのほど発表した2011年通期決算で5億6,700万ユーロの純損失を計上し、過去最悪の赤字となった。トライクル最高経営責任者(CEO)は記者会見で、同国の経済環
ハンガリーの製薬大手ゲデオン・リヒターは2月27日、子宮類線維症の術前治療薬「Esmya」の販売を欧州委員会が承認したと発表した。今年から来年にかけてEU加盟国で順次販売を開始する。 \ Esmyaはリヒターの全額出資子
英小売大手のテスコが3月1日からハンガリーで携帯電話サービスを開始する。まずはテスコの店舗でSIMカードを販売し、段階的に事業を拡大していく。 \ テスコは昨年9月、ボーダフォン・ハンガリーと折半出資で合弁会社テスコ・モ
ドイツの信用組合系リース会社VRリースは28日、2011年通期連結決算で3,030万ユーロの赤字を計上したと発表した。ハンガリーの経済危機を受けて同国子会社ロンバルド・リース(Lobbard Lizing)が不良債権の増
ドイツのポリマー樹脂加工大手レーハウは28日、自動車部品の生産を強化するためハンガリーのジュール市に約6,000万ユーロを投資して新工場を建設すると発表した。来年の稼働を予定している。 \ レーハウは2005年から同市に
英小売大手のテスコが3月1日からハンガリーで携帯電話サービスを開始した。まずはテスコの店舗でSIMカードを販売し、段階的に事業を拡大していく。 \ テスコは昨年9月、ボーダフォン・ハンガリーと折半出資で合弁会社テスコ・モ
欧州委員会は22日、EUの財政規律に違反しているハンガリーへの制裁措置として、約4億9,500万ユーロの補助金支給を停止することを加盟国に勧告した。加盟国が承認すれば、財政規律違反では初の制裁発動となる。 \ EUの財政
ハンガリー議会は21日、EUの財政規律強化に向けた新条約への参加を賛成304票、反対42票の賛成多数で承認した。これにより、3月初めのEU首脳会議でEU加盟27カ国中、英国とチェコをのぞく25カ国が協定に調印する見通しと
仏大手銀行クレディ・アグリコルは、ハンガリー事業から撤退する。20日付けの現地紙『ナピガズダシャーグ』によると、同行の広報は同紙の取材に対し撤退することを認めた。撤退の時期は確定していない。 \ クレディ・アグリコルは先
英豪系エネルギー開発会社のワイルドホース・エナジーは16日、ウラン再開発プロジェクトを手がける合弁企業の設立でハンガリーの国営企業であるMecsek-OkoおよびMecsekerc2社と合意したと発表した。 \ 3社はハ
ハンガリーの銀行業界は昨年、全体で962億フォリント(税引後=3億3,000万ユーロ)の赤字を計上した。東欧経済紙『ペスター・リロイド』がこのほど伝えた。13年連続で黒字経営を維持してきたが、銀行税負担や不良債権の増加な
ハンガリー統計局(KSH)が24日発表した2011年12月の同国小売売上高(暦調整済み)は前年同月比で1.5%拡大し、2010年7月以来で最大の伸びを示した。前月比では0.1%増。自動車・部品が前年同月比で2.8%増と好
ハンガリー経済研究所(GKI)が26日発表した2月のハンガリー景況感指数はマイナス22.5ポイントとなり、過去2年で最低を記録した前月から4.3ポイント改善した。昨年9月以来で最も高い数値だ。 \ 企業景況感指数は前月比
ハンガリー中央統計局(KSH)は15日、2011年の国内総生産(GDP)成長率が暫定ベースで前年比1.7%になったと発表した。農業分野の生産活動と工業製品の輸出が好調で、底堅い成長を確保した。第4四半期は前年同期比で1.
ハンガリーでは今年、企業のリストラが加速するもようだ。ハンガリーの有力経済研究所GKIが1月に国内800の企業の幹部1,861人を対象に実施した調査によると、企業の29%が今年人員削減を計画している。 \ 特に従業員50
ハンガリー国営電力会社(MVM)がブダペスト発電会社と締結した電力購入契約が欧州連合(EU)の国家補助規定に違反するとして、欧州委員会がブダペスト発電会社に利益をハンガリー政府に返還するよう命じたことの是非をめぐる訴訟で
ハンガリー政府は、深刻化する地方自治体の債務問題の解決で銀行に協力を求める考えだ。与党フィデス(ハンガリー市民同盟)のラザール院内総務が10日、明らかにした。 \ フィデスの幹部会後に記者会見した同院内総務は、ハンガリー
アイルランドの格安航空会社ライアンエアーは、ハンガリー同業ウィズエアーの株主構成が欧州連合(EU)のルールに違反しているとして、欧州委員会に調査を申し立てる方針だ。ライアンエアーのコーリー最高経営者(CEO)代理が14日
マレーブ・ハンガリー航空が経営破綻により運航を停止していることを受け、同航空のハブ空港であるブダペスト空港の経営が悪化している。リスト・フェレンツ・ブダペスト国際空港は15日、従業員を一部解雇すると発表した。労働局にはす
ハンガリーで1月に施行された中央銀行の機構改革などに関する法律がEU法に違反する恐れがあるとして、欧州委員会が同国に対する是正手続きを進めている問題で、ハンガリー政府は17日、同日までに欧州委に回答を提出したことを明らか
アイルランドの格安航空会社ライアンエアーは9日、ブダペスト国際空港発着便の運行を17日から開始することで運営会社のブダペスト空港と正式合意したと発表した。マレーブ・ハンガリー航空の運行停止を受けて、同空港での事業計画を拡
フィンランドの通信機器大手ノキアは8日、ハンガリー(コマロム工場)、フィンランド(サロ工場)、メキシコ(レイノサ工場)で大規模なリストラを実施すると発表した。同社はスマートフォン製造部門を全面的にアジアに移管する計画を進
資金繰りの悪化で3日に運航を停止したマレーブ・ハンガリー航空はこのほど、グループ従業員の80%に当たる2,080人を解雇すると発表した。半数以上は親会社の社員という。 \ 政府が政令を通じて倒産手続きを禁止したため、マレ
ハンガリーでデジタルテレビ放送が普及し始めている。独デジタル放送ポータルサイト『Digitalfernsehen.de』がこのほど明らかにした昨年末のデジタルテレビ放送受信者は約160万人で、ハンガリーの総人口の16.6
ハンガリー中央統計局(KSH)が8日発表した2011年の貿易収支(速報ベース)は69億5,660万ユーロ(1兆9,490億フォリント)の黒字で、黒字幅は前年を26.1%(14億4,000万ユーロ)上回った。2009年に輸
ハンガリー中央統計局(KSH)が7日発表した2011年12月の鉱工業生産は(速報値、稼働日調整済み)は前年同月から6.7%上昇した。伸び率は11月の3.5%を上回ったが、市場予想の9.3%には届かなかった。一方、前月比で
ハンガリー国営航空会社のマレーブ・ハンガリー航空は3日、全便の運航を停止すると発表した。政府による支援が欧州連合(EU)に禁じられ、資金繰りが悪化したためで、同国を代表するフラッグ・キャリアが存亡の危機を迎えている。 \
マレーブ・ハンガリー航空の運行停止に関連し、政府が巨額の追加支出を迫られるとの懸念が浮上している。ブダペスト国際空港を運営するブダペスト空港の民営化契約で、今回のような事態が生じた場合に15億ユーロ(4兆5,000億フォ
外貨建て債務の一括返済に割引換算レートを適用する措置により、オーストリアの大手2銀行がこうむる損失は引当金の範囲内におさまる見通しだ。エルステ銀行は昨秋、一括返済措置の利用を債務の20%相当と見積もり、2億ユーロ強の引当
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)は1月31日、ハンガリー南西部ペーチ近郊チェルクートで欧州サプラインセンターを開設した。 \ 華為技術のサプライヤーであるシンガポールの大手EMS(電子機器受託製造サービス)
ハンガリー国営航空会社のマレブ・ハンガリー航空は3日、全便の運航を停止したと発表した。政府による支援がEUに禁じられ、資金繰りが悪化したためで、同国を代表するフラッグ・キャリアが存亡の危機を迎えている。 \ 赤字経営が続
ハンガリーの経済研究所(GKI)がこのほど発表した1月の景況感指数(総合)はマイナス26.8で、12月のマイナス24.6から下げ進み、2009年11月につけた過去最悪のマイナス27.6に次ぐ低い値となった。ハンガリーの景
ハンガリー中央統計局(KSH)が1月20日発表した2011年1-11月期の賃金統計によると、1カ月あたりの平均名目賃金は21万1,337フォリントと前年同期から4.7%上昇した。民間部門は4.9%増の21万5,861フォ
ハンガリーのフラッグキャリアであるマレーブ航空は30日、運転資金が1月末で尽きるとの見通しを明らかにした。米航空機リース大手のインターナショナル・リース・ファイナンス(ILFC)とはすでに、リース機の継続使用について合意
ブダペスト国際空港(リスト・フェレンツ国際空港)は今年、7,000万ユーロを投資して施設を拡張することを計画している。空港運営会社のヨスト・ラマース社長がこのほど明らかにした。マレーブ航空向けの新ターミナルやカーゴターミ
ハンガリー中央銀行の国立銀行(MNB)がこのほど発表したデータによると、欧州連合(EU)からハンガリーへの純移転(キャッシュフローベース)は2011年10-12月期に17億ユーロとなり、四半期ベースで過去最高を記録した。
欧州委員会は17日、ハンガリーで今月施行された中央銀行の機構改革などに関する法律がEU法に違反するとして、同国政府に是正を求める手続きを開始したと発表した。1カ月以内にハンガリー側が関連法の修正などの措置を講じない場合、
ハンガリー中央統計局が13日発表した2011年12月の消費者物価上昇率(インフレ率)は前年同月比4.1%となり、11月の4.3%から0.2ポイント低下した。昨年は年間を通じて食品や交通燃料の価格が平均以上に上昇し、通年の