独レオニ、セルビアに4カ所目の工場開設
独自動車用ワイヤーハーネス大手のレオニは12日、セルビアのクラリエボに建設した同国で4カ所目のワイヤーハーネス工場の開所式を行ったと発表した。新工場は、4工場の中でも最も規模が大きく、従業員数はフル稼働体制となる2023 […]
独自動車用ワイヤーハーネス大手のレオニは12日、セルビアのクラリエボに建設した同国で4カ所目のワイヤーハーネス工場の開所式を行ったと発表した。新工場は、4工場の中でも最も規模が大きく、従業員数はフル稼働体制となる2023 […]
●投資額5,000万ユーロ、レオニのセルビア工場として最大規模 ●同社は製造企業としてセルビア最大の雇用主 ワイヤーハーネス大手の独レオニは12日、セルビア中部のクラリェヴォに、同国4番目の工場を開設した。投資額は5,0
●従業員は他工場への異動を拒めば解雇手当なしに失職 ●独同業レオニは裕羅の社員を現地で400~600人受け入れる意向 韓国電装部品大手の裕羅がセルビアのニシュ工場を今月末に閉鎖する。赤字採算が理由だ。月末で契約期限の切れ
●シノファームのコロナワクチンを年に最大4,000万回分製造 ●工場は来年3月末から稼働開始の予定 セルビア政府は9日、中国医薬集団(シノファーム)が開発した新型コロナワクチンの現地生産に向け、工場建設を開始したと発表し
セルビア政府は9日、中国医薬集団(シノファーム)が開発した新型コロナワクチンの現地生産に向け、工場建設を開始したと発表した。ブチッチ大統領によると、工事は2期に分けて行い、2023年に完工の予定。年産能力は当初3,000
中国の自動車部品メーカー、延鋒汽車内飾系統(YFAI)は8月26日、セルビアのクラグイェバツに建設していた新工場が完成したと発表した。同工場では、2022年夏までに生産を開始する予定。今後5年間で同地域に約500人の新規
●南東欧のハイテク・スタートアップを支援する狙い。 ●今後5年で総額2,500万ユーロを投資する計画 セルビア・テレコムのベンチャーファンドであるTSベンチャーズがこのほど、自社サイト「tsv.fund」で、資金調達を希
●稼働開始は来年夏の予定、新規雇用は最大500人 ●クラグイェバツ拠点には23年までに1,800万ユーロを投じる計画 中国の自動車内装部品会社、延鋒汽車内飾系統(YFAI)は8月26日、セルビア中部クラグイェバツの拠点で
中国の自動車内装部品会社、延鋒汽車内飾系統(YFAI)は26日、セルビア中部クラグイェバツの拠点でシート工場の建設が完了したと発表した。来年夏の稼働開始を予定する。増大する需要に対応すると同時に、欧州における製品のポート
●各種セキュリティツールの相互連携を図るサービスを開発 ●エンジニアによるツールの迅速な組み込みを実現 サイバーセキュリティ業務の自動化ツールを手がけるセルビアのトリッケスト(Trickest)はこのほど、シード期の最近
●セルビア拠点は長期的に2,500人に増員 ●同社は流体循環システムや防振部品を生産 トルコの自動車部品大手テクラス(Teklas)がセルビアを生産拠点として増強する。同社のカバ取締役がこのほど、現地情報サイト『SeeN
●イーサリアムはWeb3.0(分散型ウェブ)の柱の一つ ●18年創業の同社、イーサリアムの複雑さを緩和する技術を開発 次世代の金融インフラと目されるイーサリアムの開発プラットフォームを運営するセルビアのテンダリー(Ten
●EVバッテリーの需要増大を受け、リチウム生産を強化 ●2026年に商業生産を開始予定 英豪系資源大手リオ・ティントは7月27日、セルビア西部のヤダル(Jadar)におけるリチウム鉱山開発事業に24億ドルを投資する計画を
●中部クラグエバツの国営データセンターに保存 ●米IBMも同センターの利用を表明 セルビア政府は20日、米国の仮想通貨用会計ソフトウエア開発企業のギルディッド(Gilded)が国営データセンターにデータの保存を検討してい
●中部クラグエバツの国営データセンターに保存 ●米IBMも同センターの利用を表明 セルビア政府は20日、米国の仮想通貨用会計ソフトウエア開発企業のギルディッド(Gilded)が国営データセンターにデータの保存を検討してい
●中部クラグエバツの国営データセンターに保存 ●米IBMも同センターの利用を表明 セルビア政府は20日、米国の仮想通貨用会計ソフトウエア開発企業のギルディッド(Gilded)が国営データセンターにデータの保存を検討してい
●工場はUAEの支援で年末までに完工の予定 ●ロシア製ワクチン「スプートニクV」も6月から生産中 セルビア政府は12日、中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナワクチンの工場を国内に開設すると発表した。ブルナビッチ首相に
●投資額1,660万ユーロ、新規雇用は338人 ●1959年設立のエレンリは水冷式ラジエーター部品の生産を計画 トルコの自動車部品メーカー、エレンリ(Erenli)がセルビア南部のレスコヴァツに工場を建設する。同市のツヴ
●投資額は3億4,000万ユーロ、年間発電量は832GWh ●700ヘクタールの農地の3分の1をソーラーパネルで覆う計画 セルビアの複合企業MKグループは15日、イタリア系の電力会社フィンテル・エネルギヤと共同で営農型太
●900人を新規雇用し、年産台数を来年までに1,200万台に拡大 ●ルーマニア工場の昨年度売上高は過去最高の約4.4億ユーロ 電動工具のマキタがルーマニア工場を拡大する。現地メディアがこのほど報じたもので、現在は580万
●工場はベオグラード空港に隣接、年間整備時間は40万時間 ●MTUはセルビア航空と「V2500」エンジンのMRO契約を締結済み 航空機エンジン大手の独MTUエアロ・エンジンズはこのほど、セルビアに建設中のエンジン整備工場
●2,000万ユーロを投じ、施設面積を4万6,000平方メートルに増床 ●工場では19年に排水再利用のための水処理プラントを設置 デンマークのポンプ大手グルンドフォスはこのほど、セルビア北部のインジヤ工場の拡張工事に着手
●デジタル資産の利用者や投資家に法的枠組みを示すもの ●仮想通貨取引の拡大を追いかける形で整備 セルビアで6月29日、デジタル資産法が施行された。同法は仮想通貨とデジタルトークン(デジタル形式の無形資産権)をデジタル資産
セルビアで6月29日、デジタル資産法が施行された。同法は仮想通貨とデジタルトークン(デジタル形式の無形資産権)をデジタル資産と規定して、明確な枠組みを設け、投資家や利用者の安全性を法的に担保する。欧州でフランスやマルタに
●東部ティモク地域のチュカペルキ鉱山で採鉱開始へ ●開発は中国の紫金鉱業集団が担当 セルビアが欧州第2位の銅産出国になる見通しだ。同国エネルギー省は14日、中国の非鉄金属メーカー紫金鉱業集団(Zijin Mining)が
●面積8,500平方メートル、新規雇用は最大450人 ●第2工場の設置も計画 独自動車部品メーカーのフィッシャー・オートモーティブ・システムズは10日、セルビア中部のヤゴディナに工場を開設した。空調システムのノズル部品を
●セルビア、中国、UAEの共同プロジェクト ●月200万回分を生産し、周辺諸国にも出荷 中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナワクチンをセルビアで生産するプロジェクトで、工場がベオグラード郊外に建設されることが決定した
独自動車部品メーカーのフィッシャー・オートモーティブ・システムズは10日、セルビア中部のヤゴディナに工場を開設した。空調システムのノズル部品を生産する。セルビア第2工場の設置も計画している。 新工場は8,500平方メート
●セルビア、ボスニア、モンテネグロの各拠点に分散投資 ●ルーマニア・ティミショアラの研究所における設備調達も予定 独後発医薬品大手シュターダのセルビア子会社ヘモファーム(Hemofarm)は今年、工場近代化に4,000万
●「スプートニクV」のライセンス生産は欧州で2番目 ●セルビア人口の30%強が少なくとも1回目のワクチン接種済み ロシアの開発した新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」の生産がセルビアで始まった。欧州における同ワク
スロバキアのバッテリーメーカー、イノバット(InoBat)と英豪系資源大手のリオ・ティントはこのほど、セルビアの電気自動車(EV)向けバッテリーのバリューチェーン構築で協力することで基本合意した。同国でホウ酸リチウム鉱山
計量器大手の独ビゼルバがセルビア中西部のヴァリェヴォで工場を開設する。近く着工し、来年第4四半期(10-12月期)までに稼働する予定だ。従業員は300人。投資額は発表されていないが、4月の現地報道によると3,300万ユー
セルビア政府が今夏までに水素戦略案をまとめ、実現に向けた協議を開始する方針だ。新エネルギー開発戦略の柱の一つとして水素を位置付けるもので、草案によると、再生エネルギーを利用し、2025年までに10メガワット(MW)、30
スイスのIT大手アルソはこのほど、セルビア同業PINコンピューターズを買収することで合意したと発表した。PINコンピューターズはモンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナにも進出しており、アルソは買収によってバルカン地域での
スイスのIT大手アルソはこのほど、セルビア同業PINコンピューターズを買収することで合意したと発表した。PINコンピューターズはモンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナにも進出しており、アルソは買収によってバルカン地域での
韓国自動車部品メーカーの京信ケーブルは24日、セルビア中部のスメデレブスカ・パランカで新工場の開所式を行った。工場設置により、戦略市場の一つである欧州での生産能力を引き上げ、現地の要請に迅速に応じられる体制を整える。投資
セルビアの新興半導体企業アナリAI(Anari AI)は13日、独アーリーバードなどからシード投資として200万米ドルを調達したと発表した。同社はクラウドベースの仮想AI(人工知能)半導体を手がける。従来の実体を持つ半導
セルビアの新興半導体企業アナリAI(Anari AI)は13日、独アーリーバードなどからシード投資として200万米ドルを調達したと発表した。同社はクラウドベースの仮想AI(人工知能)半導体を手がける。従来の実体を持つ半導
セルビアの新興半導体企業アナリAI(Anari AI)は13日、独アーリーバードなどからシード投資として200万米ドルを調達したと発表した。同社はクラウドベースの仮想AI(人工知能)半導体を手がける。従来の実体を持つ半導
セルビアの新興半導体企業アナリAI(Anari AI)は13日、独アーリーバードなどからシード投資として200万米ドルを調達したと発表した。同社はクラウドベースの仮想AI(人工知能)半導体を手がける。従来の実体を持つ半導
日本電産は9日、セルビア北部のノヴィ・サドに電動・ハイブリッド車用モーターおよびインバーターの製造拠点を整備すると発表した。欧州における環境規制強化による需要拡大に対応し、関連製品の供給体制を整える狙い。9月に着工、来年
ロシアが開発した新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」をセルビアが国内で生産する。同ワクチンの海外販売を担当する政府系ファンドのロシア直接投資基金(RDIF)が25日、セルビアのワクチン研究・製造機関トルラクと契約
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは12日、セルビアの信用格付けを「Ba3」から「Ba2」に1段階引き上げた。見通しは「安定的」。コロナ禍で打撃を受けた経済の回復状況や、中期的な成長見通しに基づき、格上げ
セルビアが中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナワクチンを国内で生産する。同国のブチッチ大統領が11日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で明らかにした。中国およびUAEと協力して工場を設置し、早ければ10月15日に生
セルビアが中国医薬集団(シノファーム)の新型コロナワクチンを国内で生産する。同国のブチッチ大統領が11日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で明らかにした。中国およびUAEと協力して工場を設置し、早ければ10月15日に生
独自動車部品大手コンチネンタルがセルビア北部ボイボディナ自治州の州都ノビサドに新工場を開設した。同国政府が7日明らかにした。投資額は1,400万ユーロで、ディスプレイやカメラなどを含む車載電子機器を生産する。従業員は約5
みずほ銀行は3日、セルビア開発庁と日系企業支援に関する業務協力覚書を交わしたと発表した。今後の経済発展が期待されるセルビアで同庁の持つ知見や情報を活かし、日系企業の新規進出と事業拡大を支援する。みずほ銀によると、邦銀が同
セルビアがヤダル鉱山からのリチウム輸出を禁止する方針を明らかにした。国内でリチウムを原料とする中間品・完成品を生産し、付加価値を高めた形で国外に供給する狙い。鉱山開発が本格化する前に姿勢を明確にすることで、バッテリー、電
みずほ銀行は3日、セルビア開発庁と日系企業支援に関する業務協力覚書を交わしたと発表した。今後の経済発展が期待されるセルビアで同庁の持つ知見や情報を活かし、日系企業の新規進出と事業拡大をサポートする。みずほ銀によると、邦銀
セルビアが人工知能(AI)を活用して新型コロナワクチンの迅速な接種を進めている。2月14日現在の接種回数は100人当たり14.5回で、欧州では英国(23.33回)に次ぐ高水準。欧州平均(5.82回)の2.5倍に上る。 ヴ