スロバキアの15年自動車生産台数、過去最高に
スロバキア自動車産業協会(ZAP)が20日発表した2015年の国内自動車生産台数は前年比7.2%増の103万8,503台となり、過去最高を記録した。ZAPのシナイ会長は、自動車業界にとって実り多い年だったとする一方、この […]
スロバキア自動車産業協会(ZAP)が20日発表した2015年の国内自動車生産台数は前年比7.2%増の103万8,503台となり、過去最高を記録した。ZAPのシナイ会長は、自動車業界にとって実り多い年だったとする一方、この […]
道路走行料金の電子式徴収システムを運営するスカイトル(Skytoll=スロバキア)が、チェコ子会社を投資会社のJ&Tファイナンス・グループに売却していたことがこのほど判明した。これに伴い、J&Tのパル
今月5日に総選挙が行われたスロバキアで、政権与党の中道左派「スメル・社会民主主義」など4党が連立政権の樹立で合意し、フィツォ首相が続投する見通しとなった。4党を合わせた議席数は定数150議席に対して85議席となり、過半数
アルミニウム加工メーカーのノイマーン(オーストリア)はこのほど、スロバキア西部のジャルノヴィツァ工場で、新生産棟が稼働したことを明らかにした。増産に向け、従来よりも広い工場棟に生産を移した。以前の報道によると、投資額は2
次世代交通システム「ハイパーループ」の実現に取り組む米国のベンチャー企業ハイパーループ・トランスポーテーション・テクノロジーズ(HTT)は先ごろ、中欧3都市を結ぶ路線建設の可能性を調査することで、スロバキア政府と合意した
スロバキアのモホウツェ原子力発電所の原子炉第3、第4号機の建設プロジェクトが加速してきた。原子力規制局のホストヴェツカ広報担当は、同原発の建設主であるスロバキア電力(SE)が昨年、プロジェクトへの取り組み体制を強化したこ
エネルギー関連製品を製造するスロバキアのエメル・エナジー(ブラチスラバ)が環境性能に優れた次世代バッテリーを開発した。従来型のリチウム電池や鉛電池と異なり不燃性で毒性が無くリサイクルが可能で、エネルギー効率も高い。現在は
先日のスロバキア国民議会選挙では予想にも増して同国の「右傾化」が鮮明となった。穏健路線を採用した急進右派政党「SNS」の議会復帰は想定内だったが、少数民族ロマの差別・排斥、反民主主義といったネオナチ政策をかかげる極右「我
ワイヤーハーネスメーカーの独レオニは10日、スロバキア北西部ヴァラスカー・ベラーの工場を6月末で閉鎖することを明らかにした。経営合理化の一環で、同工場が手掛ける手作業の多い工程をセルビア工場に移管する。 工場の賃貸契約が
スロバキアで5日行われた議会選挙(定員150)は、与党の中道左派「方向党・社会民主主義」が第1党の座を維持したものの、反欧州連合(EU)派の躍進により、過半数を確保できなかった。昨年9月にEUが多数決で押し切った難民受け
中国の江蘇偉天化工(Jiangsu Weitian Chemical)がスロバキア西部セネツに工業団地を建設している。工事を請け負ったデベロッパー、IPECグループが先ごろ明らかにしたもので、総投資高は1,000万ユーロ
独自動車最大手フォルクスワーゲン(VW)が5億ユーロを投じてスロバキアのブラチスラヴァに新車体工場を建設するプロジェクトが、このほど完了した。新工場では傘下のポルシェのクロスオーバーSUV車「カイエン」の車台とフレームを
スロバキアの化学大手デュスロ(Duslo)は2月25日、同国南西部のシャーラに開設する新工場の建設を開始した。新工場ではアンモニアを製造する。投資額は3億1,000万ユーロ。同事業には政府が支援策として5,800万ユーロ
スロバキアの化学大手デュスロは25日、同国南西部のシャーラに開設する新工場の建設を開始した。新工場ではアンモニアを製造する。投資額は3億1,000万ユーロ。同事業には政府が支援策として5,800万ユーロの免税措置を適用す
ブラチスラバ第1区裁判所は18日、仏流通大手のカルフールを運営するリテール・バリュー・ストアーズの民事再生手続きを開始したと発表した。同社の再生法適用申請に基づくものだ。 国内紙はすでに昨年夏ごろから、同社が資金難に陥っ
仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンがフランスの生産業務のスロバキアへの部分移管を検討している。ロイター通信が4日報じたもので、シトロエンの小型車「C3」の生産をパリ近郊のポワシー工場から移すとともに、同工場での生産
スロバキアのエネルギープラント企業SESトルマチェ(SES Tlmace)は、キューバの国営電力大手ウニオン・エレクトリカ子会社のエネルゴインポルトから火力発電所の設備更新プロジェクトを受注した。国営TASR通信が9日報
仏自動車部品メーカーのBAPは先ごろ、スロバキア・ニトラ工場を拡張すると発表した。生産棟を現在の8,800平方メートル(㎡)から1万800㎡に、在庫棟を5,900㎡から7,900㎡に増床する。生産スペースの拡張に伴い、新
スロバキア中央銀行は1月26日発表した最新の中期経済予測で、2015年の国内総生産(GDP)予想伸び率を3.5%とし、従来の3.3%から0.2ポイント上方修正した。原油価格の下落で輸入コストが圧縮され、景気を押し上げたと
道路料金徴収システムを運用するスロバキアのスカイトル(SkyToll)がチェコでの事業参入を狙っている。同国で料金徴収を行ってきたオーストリアのカプシュ・トラフィックコムと政府の契約が今年末に終了することを見越したもので
スロバキア中央銀行は1月26日発表した最新の中期経済予測で、2015年の国内総生産(GDP)予想伸び率を3.5%とし、従来の3.3%から0.2ポイント上方修正した。原油価格の下落で輸入コストが圧縮され、景気を押し上げたと
韓国の起亜自動車はこのほど、スロバキア子会社キア・モーターズ・スロバキアの2015年通期の乗用車生産が33万8,000台となり、前年に比べ4%増加したと発表した。エンジンの生産は58万2,000基で、前年を18%上回った
韓国の起亜自動車はこのほど、スロバキア子会社キア・モーターズ・スロバキアの2015年通期の乗用車生産が33万8,000台となり、前年に比べ4%増加したと発表した。エンジンの生産は58万2,000基で、前年を18%上回った
スロバキア統計局が11日発表した2015年11月の鉱工業生産指数は前年同月比で11.9%上昇した。前月比では1.9%の上昇。 鉱業と製造業が前年同月比でそれぞれ25.5%、13.4%伸びたのに対し、電気・ガス・スチーム・
スロバキア自動車工業連盟(ZAP SR)は11日、昨年の同国における自動車生産台数が100万台の大台を突破したことを明らかにした。2014年の生産台数は97万1,000台だった。 スロバキアで自動車を生産しているのは仏P
スロバキア自動車工業連盟(ZAP SR)は11日、昨年の同国における自動車生産台数が100万台の大台を突破したことを明らかにした。2014年の生産台数は97万1,000台だった。 スロバキアで自動車を生産しているのは仏P
ルクセンブルグに本社を置く自動車センサ部品メーカー、IEEセンシングがスロバキア政府に対し、税制優遇の形で458万ユーロの投資奨励措置の適用を申請した。東部コシツェ県ヴェルカー・イダ工場に対する総額1,266万ユーロの投
伊エネルギー大手エネルは12月18日、保有するスロバキア電力(SE)の株式66%をチェコ産業持ち株会社EPHに7億5,000万ユーロで売却することを明らかにした。33%ずつ、2回に分けて譲渡する。 すでにクリスマス前に3
ロシア最大手銀行のズベルバンクは12月17日、スロバキア子会社の株式99.5%の売却について、現地の投資会社ペンタ・インベストメンツと合意したと発表した。同国の競争当局および欧州中央銀行の承認を得て取引が成立する。売却価
韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は12月14日、スロバキアの首都ブラチスラバの現地事務所の開所式を行った。これにあわせてスロバキア自動車工業連盟(ZAP)と今後の協力に関する基本合意書(MOU)も締結した。今後は
伊エネルギー大手エネルは12月18日、保有するスロバキア電力(SE)の株式66%をチェコ産業持ち株会社EPHに7億5,000万ユーロで売却することを明らかにした。33%ずつ、2回に分けて譲渡する。 すでにクリスマス前に3
ロシア最大手銀行のズベルバンクは12月17日、スロバキア子会社の株式99.5%の売却について、現地の投資会社ペンタ・インベストメンツと合意したと発表した。同国の競争当局および欧州中央銀行の承認を得て取引が成立する。売却価
印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は11日、スロバキア西部のニトラに新工場を建設すると発表した。2016年に着工し、2018年末頃に最初の車両がラインオフする予定。投資規模は10
印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)がスロバキア西部のニトラに工場を設置する。総額15億ユーロを投じ、最終的に30万台の生産能力を整備する。従業員数は4,000人の予定で、サプライ
アルミニウム加工メーカーの墺ノイマーン(Neuman)はこのほど、スロバキア西部のジャルノヴィツァ工場を拡張すると発表した。260万ユーロを投じて面積8,000平方メートル弱の新工場棟を設置する計画で、約320人の雇用創
スロバキアで来年1月1日から、道路通行料金の徴収に従来のヴィネット(料金前払い式)に代えて電子ヴィネットが導入される。国営『ラジオ・スロバキア』が先ごろ伝えたもので、管理者の国営道路会社(NDS)は新システムが障害なく稼
スペインの自動車部品メーカー、アマヤ・テレリア(Amaya Telleria)はスロバキア子会社のMAR SKを通じ、北部マルティン近郊のスチャニィにある工場の拡張工事を進めている。総投資額1,530万ユーロのうち、すで
米飲料大手コカ・コーラが来年3月31日付でスロバキア東部のルカにある工場を閉鎖する。合理化の一環で、生産設備をオーストリアの工場に移設。従業員110人を整理する。ルカ工場の経営管理者の話として英字紙『スロバキア・スペクテ
豪自動車部品メーカーのハウ・オートモーティブ(Howe Automotive)は19日、スロバキア東部コシツェで新工場棟を稼動させた。高級車向けレザー内装製品を製造する。これにより雇用が約700人増加する見通しで、試験稼
スロバキア統計局が13日発表した9月の消費者物価(CPI)は前年同月比で0.5%下落し、過去最大の下げとなった。価格の変動が大きい燃料と食品を除いたコアインフレ率はマイナス0.1%となり、前月と同水準だった。 物価動向を
スロバキア政府は7日、2016年の最低賃金を現行の月額380ユーロから405ユーロに引き上げることを閣議決定した。引き上げ率は6.58%で、1時間当たりの最低賃金は2.323ユーロに相当する。 スロバキアでは最低賃金額を
スロバキア政府は7日、2016年の最低賃金を現行の月額380ユーロから405ユーロに引き上げることを閣議決定した。引き上げ率は6.58%で、1時間当たりの最低賃金は2.323ユーロに相当する。 スロバキアでは最低賃金額を
スロバキア政府は9月30日、欧州に押し寄せる難民を加盟国が分担して受け入れる案を多数決で決めたことはEUルールに違反するとして、欧州司法裁判所に提訴する方針を明らかにした。難民政策のような重要な問題では議論を尽くして全会
スロバキア政府は9月30日、欧州に押し寄せる難民を加盟国が分担して受け入れる案を多数決で決めたことはEUルールに違反するとして、欧州司法裁判所に提訴する方針を明らかにした。難民政策のような重要な問題では議論を尽くして全会
スロバキアの失業率が改善を続けている。8月は11.32%と、前月の11.46%から0.14ポイント低下し、2009年6月以来で最低の水準となった。リヒター労働相は、政府による雇用政策が奏功したとみている。 労働相は、「雇
モナコに本拠を置く自動車部品メーカーのメカプラスト(Mecaplast)はこのほど、仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンがスロバキア西部トルナヴァに持つ工場近くに新工場を建設すると発表した。新工場ではポリプロピレン(P
イタリアの建設資材メーカーのマッカフェッリ(Maccaferri)が、スロバキア西部のセニカ近郊に600万ユーロを投じて新工場を建設している。年内の完工予定で、施設面積は約2,500平方メートル、新規雇用は約150人。同