スロバキア

スロバキアのタイヤメーカー2社が生産拡大

独自動車部品大手コンティネンタルのスロバキア子会社マタドールはタイヤの生産を拡大する。同国経済紙『Hospodarske Noviny』が18日付で報じた。コンティネンタルは2007年、スロバキア同業マタドール・グループ […]

スロバキア、若者の失業が深刻に

スロバキア経済は、金融危機の打撃から急速に立ち直りを見せ、2010年の国内総生産(GDP)成長率は4.0%と、欧州連合(EU)加盟国でトップクラスの数字を記録した。その一方で、失業率は13%前後に高止まりしている。ブラチ

スロバキアGDP、4-6月期に3.3%増加

スロバキア統計局が16日発表した2011年4-6月期の国内総生産(GDP、速報値)は名目ベースで前年同期比3.3%となり、上げ幅が前期実績を0.2ポイント下回った。季節調整後では前期比0.9%の伸び率を維持した。 \ G

スロバキアのタイヤメーカー2社が生産拡大

独自動車部品大手コンチネンタルのスロバキア子会社マタドールはタイヤの生産を拡大する。同国経済紙『Hospodarske Noviny』が18日付で報じた。コンチネンタルは2007年、スロバキア同業マタドール・グループのタ

PSA、スロバキア工場の操業を臨時停止

仏PSAプジョー・シトロエンは7月29日、スロバキア工場の操業を8月1日から26日まで停止すると発表した。工場設備の定期整備・点検と、新車種の生産開始に向けたラインの準備作業を行うためとしている。30日から操業を再開する

スロバキア銀行業界、上半期利益が8割増に

スロバキア中央銀行(NBS)によると、同国銀行業界の今年上半期の純利益は4億3,140万ユーロとなり、前年同期から80%拡大した。リスク引当金の減少と純利息収入の増加が奏功した。新規融資額は、前年同期の300億ユーロから

仏フォーレシア、スロバキア生産を強化

フランスの自動車部品大手、フォーレシアはこのほど、スロバキア環境省から同国西部に位置するフロホヴェツ工場の拡張工事の許可を取得した。投資額は1,150万ユーロで、年末の完了を予定している。 \ 拡張工事を通じ、ダッシュボ

ドイツテレコム、ブラチスラバに財務センター設立

ドイツテレコムがスロバキアの首都ブラチスラバに財務センターを設立する。欧州子会社の会計業務と、グループ内の財務報告業務をセンターに集約することで効率化とコスト削減を狙う。約500人を雇用する予定だ。ドイツ経済紙『ハンデル

スロバキア、10年自動車生産は21%増

スロバキアの2010年の自動車生産台数は56万2,000台となり、前年から21%増加した。また、売上高は35.7%増の139億300万ユーロに拡大し、2008年に記録した最高水準に近づいた。 \ スロバキア自動車工業連盟

スロバキア経済、成長加速

スロバキア中央銀行は15日に開いた記者会見で、2011年の経済成長見通しを3月に発表した3.3%から3.6%に引き上げると発表した。昨年第4四半期に続き、第1四半期も前年同期比3.5%増(速報ベース)と予想以上に堅調だっ

スロバキア、10年自動車生産は21%増

スロバキアの2010年の自動車生産台数は56万2,000台となり、前年から21%増加した。また、売上高は35.7%増の139億300万ユーロに拡大し、2008年に記録した最高水準に近づいた。 \ スロバキア自動車工業連盟

VW、ブラチスラバに車体プレス工場を建設

欧州自動車最大手のフォルクスワーゲン(VW)がスロバキアを生産拠点として強化する。同社は15日、首都ブラチスラバに8,500万ユーロを投資して乗用車の車体プレス工場を建設する計画を明らかにした。2013年第3四半期の稼働

スロバキアの自動車生産、11年は63万台の見通し

スロバキア自動車工業会は15日、同国の2011年通期の自動車生産が前年の56万1,993台を12%上回る63万台に拡大するとの見通しを明らかにした。国外需要の回復による輸出拡大が背景にある。同国には韓国の起亜自動車がジリ

VW、ブラチスラバに車体プレス工場を建設

欧州自動車最大手のフォルクスワーゲン(VW)がスロバキアを生産拠点として強化する。同社は15日、首都ブラチスラバに8,500万ユーロを投資して乗用車の車体プレス工場を建設する計画を明らかにした。2013年第3四半期の稼働

独メーター大手エルスター、スロバキアで生産能力拡大

独計器(メーター)大手のエルスターは、スロバキア工場の生産能力を拡大する。現地SITA通信が5月24日付けで伝えた。 \ ノヴェ・メスト・ナド・ヴァーホムにある自社工場に、新たな生産棟を建設する。投資金額は500万ユーロ

自動車部品のモビス、ジリナにブレーキ工場建設

スロバキアの自動車部品メーカー、モビス(Mobis)は、北西部ジリナに1,800万ユーロを投資してブレーキ工場を建設する。4月26日付けの日刊紙『ホスポダージュスケー・ノビニ』など複数の現地メディアが報じた。 \ 新工場

PSA、スロバキア工場に1.3億ユーロ投資

仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンのバラン会長は11日、スロバキア西部のトルナバ工場に1億3,000万ユーロを投資すると発表した。2012年から新モデルの生産を開始するのに備え、生産能力を増強する。 \ バラン会長に

PSA、スロバキア工場に1.3億ユーロ投資

仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンのバラン会長は11日、スロバキア西部のトルナバ工場に1億3,000万ユーロを投資すると発表した。2012年から新モデルの生産を開始するのに備え、生産能力を増強する。 \ バラン会長に

オーストリア、チェコ・スロバキアの原子炉増設に反対

福島原発の事故を重く見たオーストリア政府は3月21日、隣国のスロバキアとチェコが計画する原子炉増設に反対し、欧州司法裁判所(ECJ)に提訴することを閣議決定した。スロバキアの日刊紙『Sme』が報じた。 \ スロバキアはモ

ハネウェル工場に投資インセンティブ

スロバキア政府は3月30日、米ハネウェルが建設するターボチャージャー工場に1,915万ユーロ相当の投資インセンティブを供与することを閣議決定した。 \ ターボチャージャー工場はジャボルスケー・プリ・プレショヴェ(Zabo

ハネウェル工場に投資インセンティブ

スロバキア政府は3月30日、米ハネウェルが建設するターボチャージャ工場に1,915万ユーロ相当の投資インセンティブを供与することを閣議決定した。 \ ターボチャージャ工場はジャボルスケー・プリ・プレショヴェ(Zabors

VWスロバキアの10年決算、大幅な増収増益に

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスロバキア子会社が14日発表した2010年決算は、売上高が前年比37.4%増の40億4,000万ユーロ、純利益が31.6%増の7,500万ユーロだった。ドイツと中国を中心に受注が好

ドイツの原発モラトリアムで増益も

チェコ電力最大手CEZがドイツの原発政策修正で予定外の利益を手にする可能性が出てきた。反原発運動が盛んなドイツでは、政府が日本の原発事故に敏感に反応。15日には昨秋決定した国内原発の稼働期間延長措置を3カ月間凍結するうえ

VWスロバキアの10年決算、大幅な増収増益に

VWのスロバキア子会社が14日発表した2010年決算は、売上高が前年比37.4%増の40億4,000万ユーロ、純利益が31.6%増の7,500万ユーロだった。ドイツと中国を中心に受注が好調だったことが大幅増収増益につなが

米ハネウェル、スロバキアに工場建設

電子制御システムや自動化機器を製造する米ハネウェルのスロバキア子会社が、同国東部プレショフの工業団地に工場を建設する。スロバキア環境省が9日明らかにした。 \ スロバキア子会社ハネウェル・ターボ・ブラチスラバは3月3日に

米ハネウェル、スロバキアに工場建設

電子制御システムや自動化機器を製造する米ハネウェルのスロバキア子会社が、同国東部プレショフの工業団地に工場を建設する。スロバキア環境省が9日明らかにした。 \ スロバキア子会社ハネウェル・ターボ・ブラチスラバは3月3日に

VW、スロバキア、5年で10億ユーロ投資

欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)は、スロバキアの生産事業に今後5年で過去5年の投資額の2倍に当たる10億ユーロを投資する計画だ。ブラチスラバ工場での自動車生産とマルチン工場での部品生産を拡大する方針。現地子

PSA、スロバキア工場の勤務時間延長

仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンのスロバキア・トルナバ工場は、2月に午後のシフトの勤務時間を1時間延長した。西欧、特にドイツとイタリアでの需要増大に対応した措置で、3月も継続される可能性が高いという。現地通信社TA

スロバキア鉱工業生産、危機前の水準超える

スロバキア統計局が先ごろ発表した2010年1-11月期の鉱工業生産は、前年同期比18.8%増となり、経済危機前の水準を超えた。統計局によると08年上半期の水準を約5%上回っているという。主要輸出先である西欧、特にドイツか

現代自と起亜、チェコ生産の一部をスロバキアに移管

韓国の現代自動車と子会社の起亜自動車は、両社がチェコで生産している2モデルを起亜自動車のスロバキア工場で生産する。同工場の広報担当者が20日、ブルームバーグに明らかにした。 \ 広報担当者によると、現代自の小型SUV「i

パナソニック、スロバキア工場で90人解雇

パナソニックは20日、スロバキア北東部のスタラー・リュボフニャ工場の従業員515人のうち、90人を解雇すると発表した。TASR通信の報道として、英字紙『スロバク・スペクテーター』紙が報じた。受注残高の半減が理由。解雇人員

鴻海精密、スロバキアLCD生産を強化

台湾の鴻海精密工業(Foxconn)がスロバキア生産を強化する。液晶ディスプレイ(LCD)を製造するニトラ工場を50%拡張し、900人の大幅増員を実施する。今年は生産規模を30%拡大する見通しだ。 \ スロバキアの日刊紙

独エーオンの高効率発電所、スロバキアで稼動

独エネルギー最大手エーオンは10日、スロバキアに建設したガスコンバインドサイクル発電所が運転を開始したと発表した。総工費は4億ユーロ。2008年10月に着工し、計画通り2年2カ月で稼働にこぎつけた。 \ 新発電所はスロバ

スロバキア、太陽光発電の促進にブレーキ

チェコに続き、スロバキアも太陽光発電に対する優遇措置を縮小する。高水準の買い取り価格を背景とした太陽光発電の急速拡大で、電力料金が高騰するのを防ぐ狙い。建物の屋上や壁に据え付けられる小型設備については補助を継続する。一方

スロバキア政府の全契約、ネット上で公開へ

スロバキア議会が12月9日に承認した民法改正により、年明けから公的資金を伴う全契約をインターネット上で公開することが義務付けられた。ネット上で公開されない案件は、契約として効力を持たない。政府の透明性や倫理を求める市民や

米ハネウェル、スロバキアにターボチャージャー工場建設

航空宇宙機器・制御機器大手の米ハネウェル はスロバキア東部に自動車向けターボチャージャーを生産する工場を建設する。同国経済省が12月末に明らかにした。 \ ハネウェルが同省に提出した投資計画によると、投資規模は3,380

PSA、スロバキア工場の生産拡大へ

スロバキアのイベタ・ラディツォバー首相は15日、仏自動車大手のPSAプジョー・シトロエンが、同国での生産を拡大する方向で検討を進めていることを明らかにした。 \ PSAは2005年にスロバキア西部のトルナバに進出。プジョ

起亜、スロバキア工場で12年から新モデル生産

韓国の起亜自動車 は2012年に、スロバキアのジリナ工場で新モデルの生産を開始する計画だ。同社のスロバキア法人のIn-Kyu Bea社長が22日、イベタ・ラディツォバー首相との会談後、記者団に明らかにした。ジリナ工場(生

スロバキアは「ユーロ離脱を」、国会議長の発言が波紋

スロバキアのシュリーク国会議長が、ユーロ圏の信用不安問題を受けて、同国はユーロ脱退を検討するべきとの考えを表明し、波紋を広げている。同議長は13日付の地元紙に掲載された寄稿で、ギリシャなどの財政危機でユーロの信用が揺らい

スロバキアは「ユーロ離脱を」、国会議長の発言が波紋

スロバキアのシュリーク国会議長が、ユーロ圏の信用不安問題を受けて、同国はユーロ脱退を検討するべきとの考えを表明し、波紋を広げている。同議長は13日付の地元紙に掲載された寄稿で、ギリシャなどの財政危機でユーロの信用が揺らい

スロバキア、VAT税率引き上げ

スロバキア議会は11月30日、付加価値税(VAT)の税率変更に関する法案を承認した。来年1月1日からVAT税率を19%から20%に引き上げる一方、農家の庭先販売品に対する6%の課税は廃止される。 \ VAT税率の引き上げ

IMF、スロバキア財政再建策を評価

国際通貨基金(IMF)は11月23日発表した報告書で、スロバキア政府が設定した財政赤字削減策について、「持続可能な財政への第1歩だ」と評価するとともに、財政赤字目標の達成には困難が伴うとの見方を示した。 \ ラディツォバ

サムスン電子、スロバキアで1,000人採用へ

サムスン電子が来年、スロバキアで1,000人の新規採用を計画している。液晶ディスプレー(LCD)事業の強化が目的だ。同国南西部にあるガランタ工場とヴォデラディ工場が対象となる。ラディツォバー首相が24日、同社幹部との会合

米自動車部品大手TRW、スロバキア工場を拡張

米自動車部品大手のTRWオートモーティブは10月20日、ステアリング部品を生産するスロバキアのノヴェ・メスト・ナド・ヴァーホム工場を拡張する計画を発表した。TRWの電動パワーステアリング(ESP)システム事業の拡大に伴う

上部へスクロール