東欧経済ニュース

保険業界が好調

ポーランドの保険業界は2012年に好業績を示した。保険業者協会のまとめによると、生命保険会社の純利益合計は前年比12.4%増の32億7,000万ズロチ(7億8,620万ユーロ)、損害保険会社の純利益合計は同9.7%増の3 […]

オンラインバンキングの利用が拡大

ポーランドでオンラインバンキングの利用者が急増している。現地銀行連盟ZBPの発表によると、2012年末時点で国内金融機関のオンライン・サービスを利用できる環境にある個人顧客数は前年比17.1%増の2,080万人に上った。

PKPカーゴ、貨物輸送車両330両で入札実施

ポーランドの国営鉄道貨物会社PKPカーゴがコンテナ輸送用80フィート貨車の競争入札を公示した。同社は大量貨物の輸送量を大幅に減らしコンテナ輸送に一段と注力する方針で、その輸送能力を引き上げるのが目的だ。 \ 発注するのは

S&P、ハンガリー長期信用格付け見通し引き下げ

大手格付け会社の米スタンダード&プアーズ(S&P)は21日、ハンガリーの長期信用格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた。憲法裁判所と中央銀行の独立性を損なう政府・与党の政策によって政策枠組みの予

米P&G、ハンガリーに紙おむつ工場建

米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は、ハンガリー北東部ジュンジュシュに200億フォリント(約6,500万ユーロ)を投じて紙おむつ工場を建設する。独ニュースポータル『nov-ost.info』が18日伝え

名目賃金、1月は2.5%上昇

ハンガリー中央統計局が21日発表した2013年1月の正規就労者の平均名目賃金は22万3,800フォリントで、前年同月比で2.5%上昇した。扶養控除前の手取り額は14万6,600フォリントで3.9%上昇した。 \ 民間部門

英ベントレー、スロバキアで生産も

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の英高級車メーカー、ベントレー は国外での生産を検討している。スロバキアのブラチスラバにあるVW工場が候補に挙がっており、数週間以内に最終決定する見通しという。ベントレーのヴォル

シュコダ、モデルの方向性を拡大

独フォルクスワーゲンのチェコ子会社シュコダ自動車は、従来の機能性や日常性、割安感を重視したモデルだけではなく、SUVのようなドライバーの感動に訴えるようなモデルにも注力していく方針だ。19日付けの独業界紙『オートモビルボ

チェコ景況感、わずかに改善

チェコ統計局(CSU)が25日発表した3月の景況感指数は84.4(2005年=100)となり、前月の84.2から0.2ポイント改善した。企業景況感にほとんど変化がなかったものの、景気の先行きと所得の見通しに対する消費者の

チェコ国営電力が発電所売却、EU競争法違反問題に対応

EU競争法違反の疑いで調査対象となっているチェコ電力最大手の国営CEZは19日、フヴァレティツェにある石炭火力発電所を売却すると発表した。これによる独占緩和で、EUから調査打ち切りを取り付けたい考えだ。 \ EUの欧州委

BMW、スロバキアに工場建設検討 

独高級車メーカーBMWがスロバキアに工場を建設することを検討している。同社のアイアン・ロバートソン(販売担当)は現地経済紙『ホスポダルスケ・ノビニ』に対し、「我々はさらなる生産拠点を必要としており、東欧にも工場を建設する

スロベニアのスーパーカーメーカー、新モデルを開発

スロベニアのスーパーカーメーカー、トゥシェックが新モデル「T700」を開発している。カーボンモノコックボディやチタン部品を採用し、車両重量を約1,000キログラムに抑える計画。最高出力は約700ブレーキ馬力(bhp)とな

シートカバー大手ボクスマーク、スロベニア工場閉鎖

オーストリアのカーシートカバー大手ボクスマーク・レザーのスロベニア子会社は先ごろ、 北部ラドリェ・オブ・ドラヴィの工場を閉鎖すると発表した。顧客である欧州の自動車メーカーからの需要が減少しているため。 \ ボクスマーク・

ルーマニア、新自動車環境税が施行

ルーマニアで15日、新自動車環境税が導入された。老朽化した車両の更新を促進し、温室効果ガスの排出を削減するのが狙い。二酸化炭素(CO2)排出量を基準に算定する。 \ 自動車環境税は車両登録時に課されるもので、国産車か輸入

ボーダフォン、ルーマニアにネットワーク管理センター開設

英携帯電話サービス大手ボーダフォンは18日、ルーマニアの首都ブカレストに欧州7カ国のネットワークを管理するリージョナルネットワークオペレーションセンター(RNOC)「ダヌビウス・センター」を開設した。 \ ボーダフォンの

欧州復興開発銀、クロアチア製鉄所近代化に融資

欧州復興開発銀行(EBRD)は18日、クロアチア中部のシサク製鉄所の近代化事業に2,000万ユーロを融資すると発表した。 \ 伊製鉄設備大手ダニエリと子会社の特殊鋼メーカーABSは昨年6月にシサク製鉄所を鉄製品関連のリサ

クロアチア造船所への追加支援を承認

欧州委員会は20日、経営難に陥っているクロアチア国有のブロドトロギール造船所に対する追加の公的支援を認める決定を下した。支援の増額により生じる競争の歪曲は、クロアチア政府が提案した是正策によって緩和されると判断した。 \

トルコの自動車保有台数、1月は1,714万台

トルコ統計所が19日発表した2013年1月末の自動車(二輪含む)保有台数は前年同月比1.5%減の1,714万3,099台だった。新規登録数は2.3%減の12万3,019台、登録取り消し数は8.7%減の1万3,333台に上

三菱電機、トルコのFAシステム事業強化

三菱電機は21日、トルコの販売代理店であるGTSを買収したと発表した。トルコのファクトリーオートメーション(FA)システム事業強化の一環で、三菱電機のトルコ現地法人がGTS社の全株式を取得し、今年5月から新体制による営業

ラトビア金融監督当局、「第2のキプロス」懸念を否定

キプロス危機で、同国の銀行預金総額の約3分の1を占めるロシア・マネーの動向に注目が集まるなか、ラトビアの金融資本市場委員会(FKTK)のザクリウス委員長は21日、同国がロシア資本の逃避先になることはないとの見方を示した。

露カマズと墺パルフィンガー、リフティング分野で提携

ロシアのトラック最大手カマズは19日、車両積載型クレーンメーカーの墺パルフィンガーと事業提携することで基本合意したと発表した。リフティング・特殊装置の生産技術開発で協業するほか、主要顧客とのプロジェクトに共同で取り組む。

露ノボリペツク製鉄所、12年は大幅減益

ロシア鉄鋼大手ノボリペツク製鉄所(NLMK)が26日発表した2012年通期決算の最終利益は5億9,600万米ドルとなり、前期比で56%減少した。販売量は伸びたものの、世界的な鉄鋼市場の低迷と、それにともなう価格の下落が響

ガスプロム、中国CNPCとガス供給で覚書

ロシア国営天然ガス大手ガスプロムのミレル最高経営責任者(CEO)は22日、中国のエネルギー大手、中国石油天然気集団(CNPC)の周総経理とガス供給に関する覚書を交わした。インタファクス通信が伝えた。両社は年末までに正式な

入札案件

N2154  アゼルバイジャン:変電所の建設 \ 入札期限:5月6日、入札保証金:入札額の2% \ コレポン:英語 \ 問合せ先:JSC Power, \ Mr. Elman Suleymanov, \ Academic

業務提携・パートナー求む

T1180  トルコ:リード材の輸出を希望 \ 問合せ先:Phragma LLC , \ Afyonkarahisar , Turkey \ E-Mail: necip.coskun@gmail.com \

EU労働コスト、10-12月期は1.3%増

EU統計局ユーロスタットが15日発表したEU27カ国の2012年10-12月期の労働コスト(稼働日数調整済み、名目ベース)上昇率は前年同期比1.3%となり、前の期から0.5ポイント縮小した。データが出そろっている25カ国

独ヘンケル、洗濯用洗剤の生産をポーランドに移管

独化学大手のヘンケルは、洗濯用洗剤の生産をオーストリアのウィーンからポーランドのラチブシュ工場に移管する。また、ハンガリー工場から洗濯用液体洗剤の生産をウィーン工場へ移管し、ハンガリー工場では特殊洗剤の生産に集中する計画

クロアチア企業、ボスニア・ヘルツェゴビナに生産を移管

7月に欧州連合(EU)に加盟するクロアチアの企業が、ボスニア・ヘルツェゴビナへ生産移管を進めている。EU加盟と同時に中欧自由貿易協定(CEFTA)締結国への輸出に関税がかかるようになるためだ。特にCEFTA市場が大きな比

PGNiG、リビアでガス採掘再開

ポーランド石油・ガス採掘公社(PGNiG)は、リビアでのガス開発事業を4月に再開する。2011年のリビア内戦を受けて事業を凍結していたが、治安が改善してきたため再開に踏み切る。リビア国営石油会社(NOC)の関係者が明らか

ビール大手カールスバーグ、ポーランドで生産能力拡大

デンマークのビール大手カールスバーグは、ポーランドで生産能力を拡大する。シェルプツにあるカシテラン醸造所に2014年までに1億8,700万ズロチ(4,500万ユーロ)を投資して生産ラインを増設するほか、オコチム醸造所にも

墺ポル、鉄道近代化工事を受注

ポーランドの鉄道インフラ事業者PKP PLKは13日、オーストリアの建設会社ポルに、南部のブウォトニツァ・ストレシェレツカ―オポーレ・グロショビツェ間(全長35キロ)の近代化工事を発注した。落札価格は2億1,900万ズロ

貿易収支、1月は9.5億ズロチの赤字

ポーランド統計局が13日発表した2013年1月の貿易高(速報値)は、輸出が前年同月比7.8%増の117億8,500万ユーロに上った。一方、輸入は120億1,830万ユーロで0.2%の微増にとどまった。ズロチ建てでは通貨高

ダイムラーがハンガリーで増産、4月から土曜操業開始

ドイツの自動車大手ダイムラーが来月から、ケチュケメート工場の土曜操業を開始する。増産で需要拡大に対応する。現地子会社がMTI通信に明らかにした。 \ 小型モデルのBクラスと、中型モデルのCLKクラスの受注が好調なことを受

OTPバンク、黒字転換

ハンガリー最大手銀行OTPバンクがこのほど発表した2012年10-12月期決算(国際会計基準:IFRS)の最終損益は261億フォリントの黒字で、前年同期の258億フォリントの赤字から回復した。前年同期と異なり多額の特別損

製薬最大手リヒター、フィンランド同業と提携

ハンガリー製薬最大手のゲデオン・リヒターはこのほど、フィンランド同業オリオンと中枢神経系(CNS領域)の研究開発(R&D)で提携すると発表した。これにより、費用節約と開発の高速化を目指す。 \ 契約は、創薬段階

2月インフレ率2.8%、7年ぶりの低水準

ハンガリー中央統計局(KSH)が12日発表した2月の消費者物価上昇率(インフレ率)は前年同月比2.8%で、1月の3.7%から大幅に縮小した。同国のインフレ率は昨年、一時は6.6%まで上昇し、通年平均でも5%を超え、EU内

大韓航空によるチェコ航空少数株買収、閣議承認

チェコ政府は13日、経営難に陥っているチェコ航空(CSA)の株式44%を大韓航空に売却する計画を承認した。取引額は6,750万コルナ(264万ユーロ)。来月9日に契約に調印し、6月末までに手続きが完了する予定だ。 \ 政

チェコ平均賃金、10-12月期は3.4%上昇

チェコ統計局(CSU)がこのほど発表した2012年第4四半期の平均税込み賃金(名目ベース、中央値)は月額で2万7,170コルナとなり、前年同期を3.4%上回った。インフレ率を差し引いた実質では0.9%。国内で支払われた賃

老舗トラックメーカー、負債超過で身売り

オストラヴァに拠点を置くトラックデベロプメントは、15日に行われたチェコ老舗トラックメーカー・タトラをめぐる競売で、同社を1億7,600万コルナで落札した。最低競売価格は1億7,514万コルナで、入札したのはトラックデベ

墺アンドリッツ、製紙大手モンディから回収ボイラーなど受注

オーストリアの紙パルプ製造装置・金属加工機械大手アンドリッツは12日、南アフリカの製紙大手モンディから受注を獲得したと発表した。スロバキア、チェコ、スウェーデンにあるモンディの紙ハルプ工場に回収ボイラーその他の環境関連設

シュコダ自動車、2月の世界販売は6.9%減

独フォルクスワーゲンのチェコ子会社シュコダ自動車は14日、2013年2月の世界販売台数が前年同月比6.9%減の6万7,100台だったと発表した。欧州自動車市場の低迷が響き、1~2月の販売台数も前年同期比7.4%減の13万

墺プラウト、アルバニアなど3カ国に進出

オーストリアの経営・ITコンサルティング会社プラウトはこのほど、アルバニア、マケドニア、コソボに進出すると発表した。アルバニアのITコンサルティング会社コンパス・コンサルティングと共同で、同地域に進出している国外企業や現

ベルギーKBC、スロベニアNLBから撤退完了

ベルギー金融大手KBCは12日、スロベニア最大の銀行であるノヴァ・リュブリャンスカ・バンカ(NLB)の株式22%の売却手続を完了したと発表した。これにより、KBCはNLBから資本を完全に引き揚げ、正式に撤退した。 \ K

ルーマニア、1月の賃金は減少

ルーマニア国家統計局(INS)が7日発表した2013年1月の名目平均月収は2,138レウとなり、前月(12年12月)から8.7%減少した。業種別では農林水産が1,540レウ(12.6%減)、鉱業、採石が3,869レウ(1

上部へスクロール