ドイツ経済ニュース
2022/5/25号ヘッドライン
- フォード車の独生産・販売禁止も、日本の知財権管理会社が地裁で勝訴
- 独BEV生産、昨年は86%増加
- 化学業界が業績予測を提示せず、ガス供給の不透明感が大きな懸念材料に
- 粗鋼生産2カ月連続減少、4月は-1.1%に
- ウクライナ産穀物の輸送、欧州委の音頭でドイツ鉄道が支援へ
- 春小麦の作付面積74%増加
- 住宅完工11年ぶりに減少、21年は-4.2%
経済産業情報
- カタールが24年にも独へのLNG供給開始、セネガルとは集中協議
- 欧州委がエネルギー脱ロシア計画発表
- EU加盟国に一定量のガス備蓄義務付けへ
- 北海の風力発電拡大へ、EU4カ国が合意
- 企業景況感2カ月連続改善、「景気後退の兆しなし」
- 製造業受注残高、3月は前月比+0.6%に
- 生産者物価の上げ幅またも記録更新、4月は33.5%に
- ECB総裁、「7月にも利上げ」
総合 - ドイツ経済ニュース
- ダイムラー・トラック―バス部品を顧客が3D生産、6月から新サービス―
- エルリングクリンガー―排ガス系部品工場を閉鎖―
- レオニ―車用標準・特殊電線事業をタイ企業に売却―
- シーメンス・エナジー―風力発電機子会社にTOB―
- バローレック―独2工場を閉鎖―
- タランクス―SOMPOのブラジル事業を部分買収―
- シーメンス―商用車用電動パワートレイン事業を売却―
- ZF―グリーン製鉄のH2GSから鉄鋼調達―
- エルゴ―CASE時代の新サービス提供へ、合弁設立―
- メルセデスベンツ―収益力強化・安定に向け高級色より鮮明に―
- メルセデスベンツ―電池材料の米シラと協業―
- BMW―電池セルの試験生産施設を今秋開所―
- マンツ―電池分野でダイムラー・トラックと戦略協業―
- フォルクスワーゲン―印社のBEVプラットホーム向けに部品供給へ―
企業情報
- 経済産業情報
- 総合 - ドイツ経済ニュース
- 企業情報