韓国ネクセンタイヤ、チェコ工場がOEタイヤ出荷開始
韓国のネクセンタイヤは2月24日、チェコ工場が新車装着(OE)タイヤの出荷を開始したと発表した。現代自動車の小型SUV「ツーソン」向けで、完成車は中東、アフリカ、中南米へ輸出されるという。 ネクセンによると、現代自に供給 […]
韓国のネクセンタイヤは2月24日、チェコ工場が新車装着(OE)タイヤの出荷を開始したと発表した。現代自動車の小型SUV「ツーソン」向けで、完成車は中東、アフリカ、中南米へ輸出されるという。 ネクセンによると、現代自に供給 […]
スロベニアのケーブルメーカー、カブレックス(Cablex)グループがボスニア北部のプリィエドルに第2工場を開設する。現地政府によると、3月半ばには生産を開始する予定で、製品は独自動車部品大手のボッシュに納入する。従業員は
セルビアがヤダル鉱山からのリチウム輸出を禁止する方針を明らかにした。国内でリチウムを原料とする中間品・完成品を生産し、付加価値を高めた形で国外に供給する狙い。鉱山開発が本格化する前に姿勢を明確にすることで、バッテリー、電
韓国サムスングループの電池事業会社サムスンSDIが、9,420億ウォン(8億9,400万ドル)を投じてハンガリーのブダペスト近郊ゲデにある電気自動車(EV)用バッテリー工場を拡張する。ロイター通信が2月24日、消息筋の情
独自動車部品大手のコンチネンタルは2月26日、パワートレイン子会社ヴィテスコ・テクノロジーズがハンガリー新工場の操業を開始したと発表した。電気自動車(EV)からプラグインハイブリッド車(PHV)、内燃機関車まであらゆるタ
韓国のネクセンタイヤは2月24日、チェコ工場が新車装着(OE)タイヤの出荷を開始したと発表した。現代自動車の小型SUV「ツーソン」向けで、完成車は中東、アフリカ、中南米へ輸出されるという。 ネクセンによると、現代自に供給
スロベニアのケーブルメーカー、カブレックス(Cablex)グループがボスニア北部のプリィエドルに第2工場を開設する。現地政府によると、3月半ばには生産を開始する予定で、製品は独自動車部品大手のボッシュに納入する。従業員は
リチウムイオン電池メーカーのノースボルト(スウェーデン)は19日、ポーランドに欧州最大級の蓄電システム工場を建設すると発表した。需要拡大に応じたもので、研究開発センターも併設する。投資額は2億米ドル。500人の雇用創出を
帝人は17日、チェコ子会社ベネット・オートモーティブがプラハ近郊のミロヴィツェ工場を拡張すると発表した。欧州における複合成形材料事業の強化が目的。約1,000万ユーロを投じ、熱硬化性樹脂をガラス繊維に含浸させたシート状の
トルコのバイラクタルラル(Bayraktarlar)・グループのブルガリア子会社で、自動車部品製造を手がけるオデロ・ファルバ・ブルガリアが第2工場を設置する。プロブディフ近郊のトラキア経済区(TEZ)にある既存拠点を拡張
トルコの自動車部品メーカー、パープラスト(Purplast)が北マケドニアの首都スコピエに工場を開設する。政府当局の18日の発表によると、投資額は510万ユーロ。すでに昨年7月に着工し、現在75%が完成している。施設面積
住友化学(東京都中央区)は10日、ポーランドのポズナニにポリプロピレン(PP)コンパウンド工場を新設すると発表した。2021年3月に設立し、2022年春に操業を開始する計画。生産能力は年約3万トンとなる予定。 ポーランド
独自動車部品会社のヴィッテ・オートモーティブはこのほど、電子機器を開発するチェコのIMAを2021年1月1日付で完全子会社化したと発表した。IMAの技術を制御システムやセンサー分野に活用し、例えば、ジェスチャー操作の分野
仏自動車大手ルノーのルーマニア子会社ダチアが1日から中南部ミオベニ工場の操業を停止している。車載用半導体チップの在庫不足が理由。同国のラルカ・トゥルカン労働相が4日、ルーマニア自動車工業会(ACAROM)との会合後に明ら
韓国のSKイノベーションは1月29日、グループとして欧州最大の電動車(EV)用バッテリー工場をハンガリーに設置すると発表した。投資額は23億米ドルで、同国におけるグリーンフィールド投資として過去最大。今年第3四半期(7-
鉄鋼系複合企業の独ティッセンクルップはハンガリー西部のヴェスプレームに自動車部品のエンジニアリング開発拠点を設置する。シーヤールト外務貿易相が21日に明らかにした。投資額は22億フォリント(約620万ユーロ)で、政府はそ
スロバキア自動車工業会(ZAP)がこのほど発表した2020年の自動車生産台数は98万5,000台となり、前年比で11%の減少にとどまった。ZAPは昨年秋、減少幅は20%を上回るとの見通しを示していた。同会のマツシェク会長
ハンガリーのシーヤールト外務貿易相は18日、ドイツの大手企業3社が同国での増産に向けて追加投資することを明らかにした。投資額は総額40億フォリント(1,120万ユーロ)で、政府が12億フォリントを助成する予定。1,770
ハンガリーのシーヤールト外務貿易相は12日、日系自動車部品メーカー3社が総額65億フォリント(1,800万ユーロ)をハンガリー拠点に追加投資すると発表した。政府は総額20億フォリントを助成する予定。3社は計5,300人を
独自動車部品大手コンチネンタルが今年3月、セルビア北部ボイボディナ自治州の州都ノビサドに新工場を開所する。同州政府が12日明らかにした。投資額は1,300万ユーロで、ディスプレイやカメラなどを含む車載情報機器の生産拠点と
韓国の自動車部品メーカー、相信(サンシン)が、ハンガリー中部のヤースベレーニにある工場を拡張する。電気自動車(EV)用バッテリー部品の生産能力増強が目的。150人を新規雇用する。ハンガリーのシーヤールト外務貿易相が7日に
インドのタイヤ製造・販売大手アポロタイヤがハンガリーのジェンジェシハラーシ工場に追加投資を行う計画だ。同国のシーヤールト外務貿易相が昨年末に明らかにした。投資額は約1,250万ユーロで、政府が400万ユーロを助成する。1
リチウムイオン電池向け精密部品の開発・製造を手がける中国の深セン科達利実業(ケダリ)が121億フォリント(3,940万ユーロ)を投じ、ブダペスト郊外のケデルレー工業団地に工場を新設する。韓国のサムスンSDIの現地工場にア
新型コロナ流行を背景に、トラック運転手の不足が悪化して輸送に支障をきたすという懸念が鉄鋼業界に広がっている。欧州の運送会社の多くが東欧出身のドライバーに頼っており、鉄鋼業界調査会社の英MEPSインターナショナルは、運転手
トーヨータイヤは12月15日、セルビア北部ヴォイヴォディナ自治州のインジアで、乗用車・軽トラック用タイヤ工場の建設を開始した。投資額は約488億円。2022年4月に完工予定で、製品は欧州のほか中東、北米、アフリカに輸出す
インドのタイヤ製造・販売大手アポロタイヤが、ハンガリー中北部のジェンジェシハラーシ工場を増強する。シーヤールト外務貿易相が14日明らかにしたもので、乗用車用タイヤの生産ラインを刷新して生産能力を引き上げる。投資額は44億
独自動車部品大手のコンチネンタルはこのほど、ブダペストおよび同国西部のヴェスプレームにある拠点を拡張する計画を明らかにした。256億フォリント(7,150万ユーロ)を投じ、コネクテッドカーなど次世代の自動車モデル用の電子
クロアチアの自動車部品メーカー、ADプラスチックは1日、スズキのハンガリー子会社マジャールスズキから外装・内装部品を受注したと発表した。契約額は2,400万ユーロ。契約期間は7年で、来年末から受注品の量産を開始する。 受
トルコの自動車大手フォード・オトサンは2日、同国北西部コジャエリの拠点で電動車用のバッテリー工場を着工した。完工は2022年の予定。同工場の設置により、コジャエリ工場は電動車のバッテリー製造から完成車生産までを一貫して行
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは11月24日、国内ヴォーゴーダ工場の生産業務のすべてとインフレータ(ガス発生装置)開発業務を、ルーマニアとフランスの既存拠点に移管すると発表した。欧州事業の生産性向上と効率
中国のタイヤ大手、山東玲瓏(リンロンタイヤ)は11月18日、セルビア法人のリンロン・インターナショナル・ヨーロッパが1億7,410万米ドルの増資を実施すると発表した。調達した資金は同国北部のズレニャニンで進める工場建設に
独自動車部品大手のヘラーは11日、リトアニアのカウナスにある電子部品工場を拡張すると発表した。電子部品の需要拡大を見込み、今後数年間で生産能力を継続的に増強していく。長期的な生産能力の拡大に5,000万ユーロ前後を投資す
中国のバッテリー部品メーカー、上海エナジー(上海恩捷新材料科技:Semcorp)がハンガリー東部のデブレツェンに生産拠点を設ける。同国のシーヤールト外務貿易相が10日明らかにした。投資額655億フォリント(約1億8,00
独自動車部品大手のヘラーは11日、リトアニアのカウナスにある電子部品工場を拡張すると発表した。電子部品の需要拡大を見込み、今後数年間で生産能力を継続的に増強していく。長期的な生産能力の拡大に5,000万ユーロ前後を投資す
韓国の自動車部品メーカー、京信ケーブルがセルビア中部スメデレブスカ・パランカで建設していた新工場が完工した。スメデレブルカ・パランカのニコラ・ヴチェン市長によると、現在、製造機械を設置している段階で、計画通り3月に稼働す
フィンランドの軍需大手パトリアは5日、ラトビアにおける車両部品生産で現地の金属加工メーカー、EMJメタルスと契約を交わしたと発表した。フィンランドとラトビアの両政府およびパトリアが先月結んだ装甲車の研究開発(R&
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは10月26日、ポーランド南部のチェンストホバで先進運転支援システム(ADAS)向け車載カメラ工場が稼働を開始したと発表した。新工場の主力製品となる前方監視用車載カメラ「S-
韓国のエネルギー・石油化学大手SKイノベーション(SKI)が、ポーランドで建設中のリチウムイオン電池用セパレーター(LiBS)工場の生産能力を当初計画の2倍に引き上げる。同社のバッテリーセパレーター事業子会社、SK IE
韓国の斗山グループがハンガリー北西部タタバーニャの電気自動車(EV)向け銅箔工場の生産能力を強化する。投資額は750億フォリント(2億400万ユーロ)。ハンガリーのシーヤールト外務貿易相が10月30日に明らかにした。 年
独自動車部品メーカーのフィッシャー・オートモーティブ・システムズが、セルビア中部のヤゴディナに工場を設置する。年末までに開設の予定で、従業員数は当初の100人から来年末までに350人へ引き上げる計画だ。 フィッシャーは独
韓国・現代自動車がカザフスタンの首都アルマトイに建設した乗用車組み立て工場が、このほど稼働を開始した。商用車事業での現地販売・製造提携先であるアスタナモータースが生産を行う。当初の年産能力は3万台で、4万5,000台まで
中国の自動車部品メーカー、南京泉峰汽車精密技術(Chervon Auto、江蘇省南京)がハンガリー東部のミシュコルツに工場を建設する。同社にとり初の国外生産拠点で、投資額175億フォリント(4,790万ユーロ)のうち53
トルコの電動国民車プロジェクトを推進するTOGGは20日、バッテリーの共同開発・生産で中国の※能科技(ファラシス)と基本合意書を交わしたと発表した。戦略提携を通じ、調達先を確保するだけでなく、バッテリーの国産化、技術ノウ
トルコのドンメズ・エネルギー天然資源相は12日、国営ホウ素メーカーのエティ・マデン(Eti Maden)が北西部エシュキシェヒルで建設するリチウム工場が間もなく完工し、年内にも生産を開始すると発表した。年産規模は当初10
スロバキアの電動車(EV)向けバッテリーメーカー、イノバットは9日、世界初の「スマート電池」を開発したと発表した。現時点で世界最高水準のバッテリーに比べて、航続距離を20%伸ばすことに成功した。また、独自の製造法により、
ドイツの自動車部品メーカー、dkベタイリグングス・ゲセルシャフトがセルビア西部プリボイに工場を建設する。同市の商工会議所がこのほど明らかにした。新規雇用は400人。投資額は明らかにされていない。 dkはセルビアの完全子会
トルコ複合企業キバル・ホールディング(Kibar)のカヤバス最高経営責任者(CEO)は6日、自動車用エアサスペンション・シート技術に4,000万ユーロを投資すると同時に、中期的に欧州部品工場を設ける計画であることを明らか
独自動車部品大手コンチネンタルのルーマニア法人は8日、欧州連合(EU)が港湾運営のための次世代移動通信(5G)技術の開発を目的に行うプロジェクト「5G-LOGINNOV」に、モノのインターネット(IoT)ソリューションを
独ブレーキ大手クノール・ブレムゼのハンガリー子会社が、ブダペスト工科経済大学(BEM)電気・情報工学部と5年の提携協定を結んだ。共同研究・奨学金プログラムに2,500万フォリント(約700万ユーロ)を支出する内容で、同大
カザフスタンでロシアとの自動車分野における共同事業の実施が相次いでいる。このほどロシアのトラック大手カマズの工場建設が開始されたほか、ロシアの石油化学大手タトネフチはタイヤ工場の設置で現地当局と合意した。 カマズの工場は