Suzuki
スズキ はこのほど、9月のフランクフルト国際モーターショー(IAA)(プレスデー:9月15~16日、一般公開:9月17~27日)で新型コンパクトカー「バレーノ(Baleno)」を世界初公開すると発表した。同モデルは201 […]
スズキ はこのほど、9月のフランクフルト国際モーターショー(IAA)(プレスデー:9月15~16日、一般公開:9月17~27日)で新型コンパクトカー「バレーノ(Baleno)」を世界初公開すると発表した。同モデルは201 […]
韓国の自動車部品大手、現代モービス は仏自動車大手のPSAプジョーシトロエンから初めて受注を獲得したもようだ。日本経済新聞のアジア経済ニュース『日経アジアンレビュー』(電子版)によると、取引規模は220億ウォン(1,84
韓国タイヤ大手のハンコックタイヤ は12日、ドイツのプフォルツハイム大学との産学協同プロジェクトを通して開発したコンセプトタイヤが、2015年の独「レッド・ドット・デザイン賞」と米「国際デザイン優秀賞」をダブル受賞したと
独産業用ロボット・機械設備大手のクーカ(KUKA) は5日、傘下のクーカ・システムズ・チャイナが2015年第2四半期に中国の浙江吉利控股集団(Geely)および同社傘下のスウェーデン自動車大手のボルボ・カー・コーポレーシ
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディ は9月に開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)(プレスデー:9月15~16日、一般公開:9月17~27日)に有機発光ダイオードを使用したテールライ
ロシアの商用車最大手GAZ は7月にエカテリンブルク近郊で、大型オフロードトラック「ウラル・ネクスト」シリーズの次世代モデルの走行試験を初めて実施した。同モデルは、地質調査や石油産業などでの利用を想定している。
独高級車大手BMW は電気駆動車を販売する「i」ブランドのラインアップ拡充を計画している模様だ。5日付の独経済紙『ハンデルスブラット』によると、航続距離を大幅に伸ばした電気自動車「i3」の次期モデルの投入や、現行のプラグ
仏自動車大手PSAプジョーシトロエン が復調してきた。中国の東風汽車と仏政府による出資を受け入れ、人員整理、設備投資圧縮などの合理化を進めてきたことが大きく、上期は2011年以来の黒字となった。7月29日に発表した201
仏自動車大手ルノー が7月30日発表した2015年1~6月期の純利益は14億ユーロとなり、前年同期の7億4,900万ユーロから急増した。欧州での販売が予想以上に回復し、収益を押し上げた。ユーロ安も利益拡大に貢献した。売上
欧州自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA) が7月31日発表した2015年4~6月期(第2四半期)決算の純利益は3億3,300万ユーロとなり、前年同期から69%増加した。北米でのピックアップトラッ
スペインの自動車部品メーカー、ゲスタンプは7月21日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループから今年のベストサプライヤー26社の1社に選ばれたと発表した。 同賞は、サプライヤーのイノベーション力や品質、開発競
ポーランドの国立研究開発センター(NCBR)と合成ゴムメーカーのシントス は7月21日、オープンイノベーションベースの研究開発支援プログラムの発足に関する合意書に署名した。NCBRとシントスがそれぞれ1億ズロチを投資し、
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は8代目「パサート」にヘッドアップディスプレーを導入する。ボタンを押すと計器盤の後部から10×15センチメートルの大きさの透明スクリーンが出てくるシステムで、スクリーン上に速度や速
伊フィアット傘下のアルファロメオ は新型「ジュリエッタ2015」でディーゼルおよびガソリンエンジンに一連の改良を加え、燃費改善と二酸化炭素(CO2)排出量の低減を実現した。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、7月20日
独自動車部品大手のべバスト は、8月28日~9月6日までデュッセルドルフで開催される世界最大級のキャンピング用品見本市「キャラバンサロン2015」に、ハイブリット車用に開発したエアヒーター「エアトップEVO40/55」を
フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA) は傘下の伊自動車部品大手マニエッティ・マレリの売却を検討しているもようだ。伊日刊紙『イル・ソーレ・24オーレ』によると、複数の米金融ファンドが共同で25億~33億ユー
米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペル が15日発表した2015年上半期(1~6月)の小型商用車(LCV)の新車販売(登録)台数は、前年同期比25%増の5万1,500台となり、過去7年間で最高を記録した。市場シェア
蘭ナビゲーション機器製造・サービス大手のトムトム は15日、交通情報サービスをクウェートで開始したと発表した。近隣地域ではサウジアラビア、アラブ首長国連邦に次ぐ3カ国目となる。トムトムは現在47カ国で高速・幹線道路や周辺
独自動車大手ダイムラーの子会社である三菱ふそうトラック・バス (神奈川県川崎市)は6月末に、ポルトガルで電気小型トラック「キャンターEセル」8台を使用して実施していた1年間の実証試験を終了した。リスボン市は造園工事車両や
ドイツの高級車大手BMW と物流会社シェルム・グループは7月7日から、40トンの電気トラックの定期運行を開始した。BMWのミュンヘン工場と同工場から2キロメートル離れたシェルム・グループの拠点を毎日8往復し、ショックアブ
独自動車部品メーカーのKSPG は13日、チェコのトルミツェ工場が仏自動車大手PSAプジョー・シトロエンから2015年の「ベストプラント賞」を受賞したと発表した。バイパスとクーラーの付いた排気ガス再循環装置(EGR)モジ
日産自動車の欧州法人・日産ヨーロッパ は6日、電気自動車「リーフ」の英国販売が累計で1万台の大台を超え、10,161台(英自動車製造販売協会:SMMT調べ)に達したと発表した。「リーフ」は2011年に英国市場に投入した。
独高級車大手のBMW は1日、中国の上海にある高級ホテルペニンシュラ上海が、プラグインハイブリッドのスポーツカー「i8」を顧客送迎車として導入したと発表した。5つ星ホテルが「i8」を業務用車両に採用したのは今回が世界初と
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は3日、ノルウェーの旅客輸送大手ノビナに、ガスエンジン搭載バス36台を供給し、同国のガスバス市場に新規参入したと発表した。スカニアの「オムニエキ
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーズ が1日発表した同社の6月の世界新車販売は、前年同月比7.9%増の4万6,520台だった。好調を牽引したのは本国スウェーデンを含む欧州で、前年同月比18.7%増を達成した。車種別では
欧州連合(EU)の欧州委員会は2日、世界5位のタイヤメーカーである伊ピレリ を中国化工集団 が買収する計画を承認したと発表した。両社の事業が補完的で、しかも世界のタイヤ市場には多くのメーカーが存在することから、競争上の問
ロシア商用車大手のGAZは6月19日、「LIAZ」シリーズの圧縮天然ガス(CNG)バス144台をニジニ・ノヴゴロドに供給すると発表した。「LIAZ‐5256」90台と「LIAZ‐5293」54台を今秋までに納車する。リー
スウェーデンのベアリング大手SKF は6月24日、フランスのサン・シール工場とスペインのトゥデラ工場が、仏PSAプジョー・シトロエンが実施する「ベストサプライヤー賞」でベストプラント賞を受賞したと発表した。両工場の優れた
英高級車メーカーのベントレー は次期開発モデルの候補として、「スポーツ性を追求した2シータースポーツカー」と新型「ベンタイガ」よりワンサイズ下の「ラグジュアリーコンパクトSUV」を検討しているもようだ。英自動車専門誌『オ
スウェーデンの乗用車大手のボルボ・カーズ は18日、同社が主導する自動運転プロジェクト「ドライブ・ミー(Drive Me)」に、同国のチャルマース工科大学が新たに参加すると発表した。「ドライブ・ミー」は、2017年実施を
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニア は21日、南米コロンビアのカルタへナ市から、同市のバス高速輸送システム(BRT)向けに、ガスエンジンを搭載した大型バス147台を受注したと発表し
独自動車部品大手のコンチネンタル は19日、ルーマニア事業15周年を記念した式典を行った。エルマー・デーゲンハルト社長は式典において、15年という短期間にルーマニアで最大の雇用を提供する企業の1社に成長したことを評価する
韓国・双竜自動車 のロシア販売代理店サンヨン・カーディーラーシップは6月30日までの期間限定で双竜「アクティオン」(2014~2015年式モデル)を大幅ディスカウントするキャンペンを実施している。2014年式モデルで最大
ホンダ は中型セダン「アコード」の英国市場における販売を終了する。今後は需要の高いCセグメント、クロスオーバー、SUVに注力する方針という。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、12日付)が報じた。同誌によると、アコード
韓国の起亜自動車 は16日、韓国工場からの輸出台数が1975年から今年6月までの累計で1,500万台に達すると発表した。同社初の完成車の輸出は1975年で、カタールに「ブリザ・ピックアップトラック」10台を輸出した。累計
スウェーデンのベアリング大手SKF は15 日、米複合企業ユナイテッド・テクノロジーズ(UTC)の航空宇宙事業に部品を供給する長期契約を獲得したと発表した。ころ軸受・玉軸受などの各種ベアリング、シールのほか、ヘリコプター
米自動車大手のフォード は12日、欧州市場における2015年5月の新車販売が9万9,900台となり、前年同月比で1.5%増加したと発表した。新型「モンデオ」が前年同月比75%増の7,100台と好調だったほか、「エコスポー
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車 は9月に新型「スペルブ」のステーションワゴンモデルの販売を開始する。同月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー(IAA)に出展し、一部市場で販売を
英高級スポーツカーメーカー、アストンマーティン のパーマー最高責任者(CEO)は、将来的に同社のラインアップを電気自動車、ハイブリッド車を含む6~7車種に拡大できるだろうとの見解を示した。5月初めに独ニュルンブルクリンク
伊自動車部品大手のマニエッティ・マレリ は5月29日、米インターネット大手グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使用した車載システムの開発に取り組む業界団体「オープン・オートモーティブ・アライアンス(OAA)」に
独塗装設備メーカーのアイゼンマン は6月1日、独塗装ロボットメーカーのラックテック(LacTec)の資本の100%を取得し、完全子会社にしたと発表した。ラックテックは1986年の設立で、フランクフルト近郊のロードガウに本
ロシアの複合企業ベーシック・エレメント傘下のRMレイル(RM Rail) はこのほど、アルミ合金製のホッパ車(貨車)のプロトタイプ「19-1244」を発表した。アルミ大手のルサールやアルコアSMZと共同開発したもので、無
ロシア商用車最大手のGAZ は2~6日までモスクワの国際展示場Crocus Expoで開催された建設機械・技術に関する特別展示会で、「NEXT」シリーズをベースにした特殊車両を出展した。中型トラック「GAZon NEXT
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は4日、スペインにあるラ・ポブラ・デ・バルボーナ工場(バレンシア)が、米フォード・モーターが実施する第17回「ワールド・オブ・エクセレンス・アワード」でセーフティサプライヤ
独化学大手のバイエル は1日、傘下の素材科学事業グループであるバイエル・マテリアルサイエンスの社名を今年9月1日から「コベストロ(Covestro)」に改称すると発表した。バイエルは2014年9月、バイエル・マテリアルサ
独自動車大手のダイムラー は2日、ロシア商用車大手のGAZがニージニー・ノブゴロド工場でライセンス生産しているメルセデス・ベンツの大型バン「スプリンター・クラシック」の累計生産が1万台に達したと発表した。GAZは2013
英高級車メーカーのベントレー は5月30日、ロシアのモスクワに3カ所目となる販売店を開設した。自動車販売業者のアビロン(Avilon)がモスクワのヴォルゴグラツキー・プロスペクト41番地に店舗を開設、新車販売や修理などの
独自動車大手のダイムラー は5月28日、南アフリカ東ケープ州のイーストロンドン工場でメルセデス・ベンツの乗用車の累計生産が100万台に達したと発表した。イーストロンドン工場では1958年から、「Cクラス」の4世代すべてを
仏自動車部品大手のフォルシア は5月27日、フランスのマリン(Marines)工場でテクスチャードフィニッシュ加工を施したバンパーを量産化したと発表した。PSAはプジョー「208」でアイスグレーとアイスシルバーの2色を6
独工業ガス大手のリンデ とオーストリア石油大手のOMV はこのほど、オーストリアのインスブルックに水素供給ステーションを新設し、営業を開始した。新ステーションは1時間に燃料電池車6台に水素燃料を供給する能力を持つ。また、