ボルボ・カー、トルスランダ本社工場の気候中立を達成
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーは5月26日、トルスランダ本社工場が製造工程における「気候中立」(温室効果ガス排出量を実質ゼロ)を実現したと発表した。2018年にシェブデにあるエンジン工場が達成したのに続き2例目とな […]
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーは5月26日、トルスランダ本社工場が製造工程における「気候中立」(温室効果ガス排出量を実質ゼロ)を実現したと発表した。2018年にシェブデにあるエンジン工場が達成したのに続き2例目とな […]
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は5月26日、グーグル「ストリートビュー」の撮影機能を搭載した電気自動車(EV)「Iペース」がアイルランドのダブリン市における大気汚染調査事業に参加すると発表した。車載セ
欧州自動車工業会(ACEA)は5月26日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2021年4月の商用車新車登録が17万1,283台となり、前年同月に比べ179.2%増加したと発表した。昨年4月は新型コロナウイル
独自動車大手のダイムラーは20日、商用車子会社のダイムラー・トラックと中国の電池メーカー、コンテンポラリー・アンペレックス・テクノロジー・リミテッド(寧徳時代新能源科技、CATL)が提携関係をさらに強化すると発表した。C
スウェーデン商用車大手のスカニアはこのほど、英国でバスの新モデル、スカニア「Fencer」を世界初公開した。当該モデルは、中国のバス製造大手ハイグァー(海格/Higer)と協力し、中国工場で生産する。 スカニアは、バス・
独自動車大手ダイムラーの商用車子会社ダイムラー・トラックは20日、メルセデスベンツ・トラックスが充電設備の整備で欧州3社と戦略提携すると発表した。顧客が電気トラックを導入する際に、業務に適した充電設備の整備をサポートする
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は26日、ドイツ市場で大規模な販売強化プログラムを実施すると発表した。3年間のプログラムに数億ユーロ単位の大型投資を実施する。オンラインおよび店舗での販売を強化し、VW車の購入やリ
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は18日、コペンハーゲン市に完全電気駆動のごみ収集車「スカニア25L」を15台供給すると発表した。清掃委託事業者であるアマー・リソース・センター(ARC
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が18日発表した2020/21年度通期決算の純利益は6億6,200万ポンドとなり、2期連続の赤字となった前年度から黒字転換した。中国市場を中心とする販売回復と為替差益、全
仏自動車大手PSAの独子会社オペルは12日、小型バン「コンボライフ」の電動(EV)モデル「コンボeライフ」の予約受付を開始したと発表した。新モデルは全長4.4メートルまたは4.75メートルの2タイプがあり、どちらも5シー
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーは12日、今年後半の新規株式公開(IPO)を計画していると発表した。市況を見極めたうえで、ナスダック・ストックホルム証券取引所への上場を決定する予定。上場で得た資金は車両ラインナップの
独自動車大手のダイムラーは19日、商用車子会社のダイムラー・トラックが4月末から、メルセデスベンツの燃料電池トラックのプロトタイプ「GenH2 Truck」の走行試験を施設内のテストコースで開始したと発表した。年内に公道
フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級車メーカー、アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリア はこのほど、同国のジュール工場を拡張する計画を発表した。計6,300平方メートルを拡張する計画で、近く工事を開始し
欧米自動車大手のステランティスと台湾の電子機器大手、鴻海精密工業(フォックスコン)は18日、オランダに本社を置く折半出資の合弁会社モバイル・ドライブを設立する計画について、拘束力を持たない覚書(MoU)を締結したと発表し
全固体電池を開発する米新興企業のクアンタムスケープは14日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の米国法人フォルクスワーゲン・グループ・オブ・アメリカと2021年末までに全固体電池の合弁事業の試験生産ラインの拠点を選出
米自動車大手フォードの欧州法人(独ケルン)は12日、道路利用者が移動中にヘッドフォンやイヤフォンを装着することの危険性についての調査結果をまとめ、公表した。ヘッドフォンなどを着けたドライバーや自転車利用者、歩行者が外部の
独自動車大手のダイムラーは12日、乗用車部門メルセデスベンツ・カーズがシンデルフィンゲン工場に建設した生産棟「ファクトリー56」で、電気自動車のセダン「EQS」の生産を開始したと発表した。同工場では現在、メルセデスベンツ
フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級車メーカー、アウディはこのほど、ドイツのハイルブロンにあるディーター・シュヴァルツ財団のキャンパスで、自動車生産および物流のデジタル転換に取り組むプロジェクト「オートモーティ
ソーラー電気自動車を開発するドイツの新興企業ソノ・モーターズは7日、独商用車大手のMANトラック・アンド・バス(以下、MAN)とMANの電動トランスポーターへの太陽光発電技術の活用について趣意書を締結したと発表した。MA
欧米自動車大手のステランティスは3日、伊高級生地メーカーのエルメネジルド・ゼニアと提携し、同社のフリート車両を環境に配慮した「グリーンカー」に刷新する事業を支援すると発表した。2025年までにゼニアが保有する200台以上
仏自動車大手のルノーは4日、持続可能な都市交通システムの実現に向けて新たなプロジェクト「Mobilite360」を立ち上げると発表した。ルノーの新事業部門モビライズを通じ、乗り合いバスサービス大手の仏ブラブラカー、パリ交
インドのマヒンドラグループは6日、英ウェストミッドランズ州に設計開発拠点の「マヒンドラ・アドバンスト・デザイン・ヨーロッパ(MADE)」を開設したと発表した。分野横断的な機能を持つ中核拠点(CoE)として整備し、電動SU
日野自動車(東京都日野市)は4月27日、電気自動車のプラットフォームを開発するイスラエルの新興企業REEオートモーティブ (以下、REE)と「次世代商用モビリティによる将来の新たな価値創造」に向けて業務提携を締結したと発
独自動車大手のBMWグループは3日、電気自動車用の全個体電池を開発する米ソリッド・パワーが投資ラウンド「Bシリーズ」を通して1億3,000万米ドルの資金を調達したと発表した。この投資ラウンドには、BMWグループのほか、米
スウェーデン乗用車大手のボルボカーズは4月27日、同社初の完全電気自動車(EV)モデル「XC40リチャージ」が、米国道路安全保険協会(IIHS)による安全評価試験で最高評価のTSP+を獲得したと発表した。前方衝突警報、自
仏自動車大手のルノーと西エネルギー大手のイベルドローラは4月29日、ルノーのスペインとポルトガル事業における二酸化炭素(CO2)の排出削減に向けて戦略提携したと発表した。イベルドローラはルノー工場への再生可能電力の供給や
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は4月29日、同社の気候中立に向けた取り組み「ウェイ・ツー・ゼロ(Way to Zero)」に関する第1回目の会議「ウェイ・ツー・ゼロ・コンベンション」をオンラインで開催した。VW
ドイツ連邦陸運局(KBA)は5日、同国の2021年4月の乗用車新車登録が22万9,650台となり、前年同月に比べ90.0%増加したと発表した。昨年4月は、最初のロックダウン(都市封鎖)の影響により、販売台数が大幅に減少し
独自動車大手ダイムラーの商用車子会社のダイムラー・トラックとスウェーデンの商用車大手ボルボ・グループは4月29日、燃料電池システムの開発・生産・販売を事業とする合弁会社セルセントリックの戦略を発表した。両社は同合弁を通し
独高級スポーツカーメーカー、ポルシェのオリバー・ブルーメ社長は4月25日付の独『フランクフルター・アルゲマイネ(日曜版)』紙に掲載されたインタビュー記事の中で、ドイツのテュービンゲンにポルシェンのバッテリーセル工場を建設
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は4月27日、中国の安徽省で電気自動車用のモジュール式プラットフォーム「MEB」をベースにした電気自動車を生産する新工場の建設を開始したと発表した。同工場は、VWと中国の自動車メー
独郵便事業・物流大手のドイツポストDHLは4月25日、国際宅急便部門のDHLエクスプレスがステランティス傘下の小型商用車ブランドであるフィアット・プロフェッショナルから電動小型商用車「Eデュカト」100台を調達すると発表
独自動車大手のダイムラーは4月22日、ドイツのビール大手パウラーナーの物流部門がミュンヘンおよび周辺地域の配送業務にメルセデスベンツの電気トラック「eアクトロス」のプロトタイプを投入すると発表した。2018年からドイツや
独自動車大手のオペルは4月23日、姉妹ブランドである英ボクスホールが英国の施設管理サービス会社ミティエに小型商用車の電気自動車「ヴィヴァーロe」を655台、出荷する大型受注を獲得したと発表した。 ミティエは2021年に電
仏自動車大手のルノーは4月21日、ブロックチェーンソリューション「エクシード(XCEED)」の本格展開を開始したと発表した。自動車部品のコンプライアンス認証をリアルタイムで行えるようにするもので、世界中のOEM企業や部品
スウェーデンの商用車大手ボルボグループは4月20日、欧州市場で今年新たに3機種の大型電気トラックを発売すると発表した。地域輸送や建設用途向けに供給するもので、量産開始は2022年後半の予定。既存の3モデルと合わせ、中大型
スウェーデン乗用車大手のボルボカーズは4月12日、循環型ビジネスの導入によりコストとCO2排出量を削減していく方針を発表した。2025年以降に年10億スウェーデンクローナのコストと、250万トンの二酸化炭素(CO2)排出
独自動車大手のダイムラーは、半導体の供給不足を理由にドイツの2工場で労働時間の短縮(時短)を実施するもようだ。dpa通信によると、影響を受けるのは、ラシュタットとブレーメンにあるメルセデスベンツの工場で、差し当たり、4月
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは19日、中国の配車サービス大手、滴滴出行(DiDi Chuxing)の自動運転技術開発会社、滴滴自動駕駛(DiDi Autonomous Driving)と自動運転用の試験車両の開
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は12日、ベンチャーキャピタル(VC)子会社の「インモーション」を通して米バッテリーリサイクル企業のバッテリー・リソーサーズに資本参加したと発表した。同社は廃バッテリーか
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは12日、米半導体大手エヌビディアとの提携関係を強化すると発表した。次世代モデルが搭載する自動運転コンピューター用の人工知能(AI)半導体にエヌビディアの最新SoC(システムオンチッ
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が13日発表した2020/21年度の第4四半期(1-3月期)の世界販売は前年同期比12.4%増の12万3,483台に拡大した。販売増加は3四半期連続。中国市場が新型コロナ
仏自動車大手PSAの独子会社オペルは4日、電気自動車(EV)モデル「コルサ-e」のラリー仕様車「コルサeラリー」について、車の接近を知らせる独自の車両音響警報システムを開発したと発表した。ラリーの観客や関係者の安全確保が
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループはこのほど、工場で外部から調達する再生可能エネルギー電力の割合が大幅に上昇したと発表した。欧州連合(EU)域内の工場では、2020年の外部調達電力のうち再生可能エネルギー
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが7日発表した3月の世界販売は前年同月比62.3%増の7万5,315台となり、伸び幅は前月から34.5ポイント拡大した。販売増加は9カ月連続。全ての市場で二ケタ台後半の伸びを記録して
米自動車大手フォードのドイツ法人フォード・ヴェルケ(ドイツフォード)は7日、車載オーディオシステム「B&Oサウンドシステム」に新機能「Beosonic」を追加したと発表した。ロックやクラシックなど、音楽ジャンルによって異
スウェーデン商用車大手ボルボ・グループと鉄鋼大手SSABは8日、化石燃料を使わずに製造した鉄鋼を用いた車両の開発と生産、および商品化で協力すると発表した。化石燃料を使わずに作られた鉄鋼で自動車を生産するのは世界で初めて。
いすゞ(東京都品川区)は4月1日、スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループとの戦略提携を同日から本格的に開始したと発表した。両社は2020年10月に商用車分野における戦略提携について基本契約を締結していた。また、同提携で
トヨタ自動車の欧州法人トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は4月6日、さまざまなモビリティ・サービスを提供するブランド「KINTTO(キント)」の欧州法人KINTO Europeをドイツのケルンに設立したと発表した。K
トヨタ自動車は4月7日、ポーランドでハイブリッド駆動装置を生産すると発表した。トヨタの小型車「ヤリス」のハイブリッド車に搭載する。ハイブリッド部品の生産能力拡大に向け、同国の2工場に約60億ズロチ(約13億ユーロ)を投資