2011/11/14

欧州ビジネスウオッチ

ダイムラー保有のEADS株7.5%、独政府が取得

この記事の要約

ドイツ連邦経済省は10日、独自動車大手のダイムラーが保有する航空宇宙大手EADSの株式7.5%を政府が取得すると発表した。\ ダイムラーはEADS株22.5%を保有。うち7.5%は銀行と投資家のコンソーシアムに2012年 […]

ドイツ連邦経済省は10日、独自動車大手のダイムラーが保有する航空宇宙大手EADSの株式7.5%を政府が取得すると発表した。

\

ダイムラーはEADS株22.5%を保有。うち7.5%は銀行と投資家のコンソーシアムに2012年末まで預ける契約を締結している。現在手元にあるのは残りの15%で、政府はその半分の7.5%を政策金融機関のKfWを通して買い上げる。ただ、買い上げは一時的な措置で、将来的に民間の投資家に転売する意向だ。

\

EADSには独企業(ダイムラー)と仏企業(SOGEADE)がそれぞれ22.5%を出資。両国の出資バランスを均等に保つことで、どちらかの国の影響力が優越する事態を回避している。

\

ダイムラーは自動車事業に専念するためEADS株の放出を数年前から模索していた。

\