仏製造業の地盤沈下進む
フランス製造業の縮小が続いている。コンサルティング会社Trendeoが18日明らかにしたところによると、年初からこれまでに閉鎖された国内の工場は昨年1年間の総数に匹敵する計191カ所に上った。一方、新規開設件数は前年同期 […]
フランス製造業の縮小が続いている。コンサルティング会社Trendeoが18日明らかにしたところによると、年初からこれまでに閉鎖された国内の工場は昨年1年間の総数に匹敵する計191カ所に上った。一方、新規開設件数は前年同期 […]
独連邦ネットワーク庁は19日、一世帯当りの停電時間が昨年は15.91分となり、前年の15.31分からやや増加したと発表した。増加は2年連続。増加の原因はすべて中圧送電網にあり、低圧送電網では停電が減少したという。 \ 昨
EU統計局ユーロスタットが16日発表した8月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は速報値と同じ前年同月比1.3%で、前月の1.6%から0.3ポイント縮小した。エネルギーの上昇率がマイナス0.3%となっ
EU統計局ユーロスタットが16日発表したユーロ圏の2013年4-6月期の労働コスト(時間当たり)上昇率は、物価変動を加味しない名目ベースで前年同期比0.9%となり、前期の1.7%から大幅に縮小した。労働コストの大部分を占
EU統計局ユーロスタットが18日発表した7月のユーロ圏の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比で1.2%減となり、5カ月連続で落ち込んだ。ただ、下げ幅は改善が続いており、3月の7.6%から大きく縮小した。(表参
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表したEU(マルタ、クロアチアを除く26カ国)の8月の新車販売(登録)台数は65万3,872台で、前年同月から5%減少した。これによって1-8月の販売台数は前年同期比5.2%減の78
ドイツ連邦統計局が12日発表した2013年8月の卸売物価指数は前年同月を1.7%下回り、下落幅は09年11月以来で最大となった。低下は3カ月ぶり。穀物・葉たばこ・飼料が22.8%減、石炭・石油製品も4.9%減となり、全体
世界最大のSNSであるフェイスブックは16日、ドイツの利用者数を明らかにした。それによると、少なくとも月に1回利用する人は2,500万人強で、同国のネット人口を約47%を占める。また。毎日利用する人は1,900万人で、月
欧州統計局(ユーロスタット)が13日発表した最新の雇用推計によると、2013年4-6月期の域内就業者数は2億2,180万人となり、前年同期から0.4%減少した。前期比では増減なし。ユーロ圏は前年同期比で1%、前期比で0.
住友ゴムがハンガリーで欧州物流センターの設置を検討しているもようだ。同社が昨年発表した長期成長計画「VISION 2020」に沿うもので、15年のトルコ現地生産開始を踏まえ、西欧・中東欧市場への供給体制を整える狙いとみら
ベラルーシ国家統計局が9日発表した2013年8月の消費者物価上昇率(インフレ率)は前年同月比15.0%となり、7月の17.5%から2.5ポイント低下した。食品(飲料・タバコ製品含む)は14.7%、非食品は5.9%と縮小傾
EU統計局ユーロスタットが12日発表したユーロ圏の7月の鉱工業生産指数(季節調整済み)は前月比で1.5%の低下となり、2カ月ぶりに落ち込んだ。前月は0.6%の上昇だった。(表参照) \ 同指数は全部門で低下。下げ幅は中間
EU統計局ユーロスタットが13日発表した2013年4-6月期の雇用統計によると、ユーロ圏の就業者数は前期から0.1%減少した。ただ、同期にマイナス成長から脱したことを反映し、減少率は前期の0.4%から大きく縮小した。 \
チェコ自動車輸入業者協会(SDA)によると、同国の8月の乗用車新車登録台数は1万1,595台となり、前年同月に比べ12.1%減少した。1~8月の累計では9.8%減の10万6,946台だった。 \ 8月のブランド別登録台数
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が9日発表した同国の2013年8月の新車販売台数(乗用車・小型商用車)は23万1,915台にとどまり、前年同月に比べ10%減少した。1~8月の累計も7%減の179万9,805台だった。
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2013年8月の乗用車新車登録台数は前年同月比10.9%増の6万5,937台に拡大した。18カ月連続で前年実績を上回っている。また、2ケタ増は5カ月連続で、1~8月の累計でも10.
ドイツ連邦統計局が6日発表した2013年7月の輸出高は934億ユーロで、前年同月から1億ユーロ(0.1%)減少した。前年同月を下回るのは3カ月連続。輸入高は0.9%増の773億ユーロとなり、3カ月ぶりに拡大へと転じた。貿
ドイツ連邦統計局が4日発表した2013年上半期の輸出高は5,474億ユーロで、前年同期を0.6%下回った。世界経済の減速が響いた格好。債務危機の影響が続くユーロ圏向けは2.9%減の2,051ユーロで、輸出全体に占める割合
ドイツ連邦経済省が5日発表した2013年7月の製造業受注指数は物価・営業日数・季節要因調整後の実質で前月比2.7%減(暫定値)と大きく落ち込んだ。比較対象の6月は大型受注が極めて多かった効果で同5.0%増(修正値)となっ
ドイツ連邦統計局が9日発表した2013年7月の製造業売上指数は物価・季節要因・営業日数調整後の実質で前月比0.9%減(暫定値)となり、3カ月連続で落ち込んだ。国内売上は0.1%増えたものの、ユーロ圏(ドイツを除く)とユー
ドイツ連邦統計局が6日発表した2013年第2四半期の人件費指数は営業日数調整後の実質で前年同期比1.8%増だった。増加幅は2010年第4四半期来の低水準。比較対象の12年第2四半期は指数が大きく上昇しており、その反動が出
独家具製造業連盟(VDM)が9日発表した独メーカーの2013年上半期の売上高は80億ユーロで、前年同期から4%減少した。輸出が振るわなかったほか、国内販売も悪天候のしわ寄せを受けた。下半期はやや持ち直し、13年通期では減
チェコ統計局が4日発表した7月の小売売上高(速報値、自動車・オートバイ販売・交換部品含む)は前年同月比4%増となり、前月2.5%減から回復した。比較対象の12年7月と比べて営業日数が2日多かったことが大きい。営業日数調整
グローバルに事業展開するドイツ企業100社の研究開発投資額(国内外の合計)は昨年524億5,000万ユーロとなり、前年比で8.4%(約40億ユーロ)増加した。研究開発や教育の促進団体である独科学促進者連盟(Stifter
チェコ統計局が3日発表した2013年4-6月期の実質国内総生産(GDP)の改定値は前期比0.6%増だった。速報値の0.7%から下方修正されたものの、チェコ経済は四半期ベースで11年第3四半期以来、6四半期ぶりプラスに転じ
ハンブルクの水産物情報センター(FIZ)が3日発表した独魚介類消費統計によると、2012年の人口1人当たりの消費量(生体重量ベース)は15.2キログラム(kg)で、前年(15.5kg)をわずかに下回った。魚介類の家計支出
チェコ自動車輸入業者協会(SDA)によると、同国の8月の乗用車新車登録台数は1万1,595台となり、前年同月に比べ12.1%減少した。1~8月の累計は9.8%減の10万6,946台となっている。 \ 8月のブランド別登録
スロベニア中央銀行が先ごろ発表した同国の銀行部門の2013年上期(1-6月)の税引き前損益は2億4,270万ユーロの赤字となり、前年同期の1,900万ユーロの黒字から赤字に転落した。中銀は、多額の貸倒引当金と収入の減少が
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が9日発表した同国の2013年8月の新車販売台数(乗用車・小型商用車)は23万1,915台となり、前年同月に比べ10%減少した。1~8月の累計は7%減の179万9,805台だった。 \
ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した同国の2013年8月の乗用車新車登録は21万4,044台となり、前年同月に比べ5.5%減少した。1~8月の累計でも6.6%減の196万9,820台にとどまった。 \ ブランド別では
ドイツ貿易・投資新興機関によると、フランスにおける2013年上半期(1-6月)の電気自動車の乗用車新車登録は4,779台となり、前年同期の2,271台の2倍以上に拡大した。今年初めに販売を開始したルノー「ゾエ」が3,59
チェコに進出しているドイツ企業の間で、研究開発(R&D)を重視する傾向が強まっていることが、ドイツ・チェコ商工会議所がこのほど行ったアンケート調査で明らかになった。 \ 調査に参加した企業50社のうち、チェコに
スロベニア統計局が8月27日発表した2013年8月の景況感指数(確定値)はマイナス12ポイントとなり、前月と同水準だった。前年同月からは7ポイント上昇した。 \ 業種別の景況感指数は、製造業がマイナス3ポイントで、前月か
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)がこのほど発表した2013年7月の国内新車販売台数は8,028台と、昨年5月以来の高水準となった。自動車買い替え支援制度「ラブラ(Rabla)」が7月にスタートしたこと
独金属労組IGメタルは現代自動車を経済協力開発機構(OECD)に提訴する意向だ。ドイツ法人の事業所委員会の活動を不当に制限したり、事業所委員を威圧していると判断したため。『フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)』紙が3
ウクライナの医薬品市場の規模は2012年に前年比15%増の342億フリブナ(33億3,000万ユーロ)に拡大した。薬局の医薬品販売は数量ベースでは5.5%の増加だったが、金額ベースでは医薬品価格の上昇により17.4%増加
ドイツ連邦統計局が8月30日発表した2013年第2四半期の協定賃金指数(一時金や夜間手当などの特別手当を含む)は前年同期比の上昇率が平均1.9%となり、インフレ率(1.5%)をやや上回る水準にとどまった。12年第3四半期
ウズベキスタン政府は2015年までに医療システムの近代化に15億米ドルを投じる計画だ。今年は1億5,200万米ドルを投じて43の病院を新設するほか、101の病院の近代化を実施。医療技術製品の調達に4,050万ドルを投資す
ドイツ連邦雇用庁(BA)が8月29日発表した同月の失業者数は前月から3万2,000人増の294万6,000人となり、やや増加した。夏季バカンスシーズンが本格化したことが大きく、失業率は横ばいの6.8%を維持。BAのフラン
ドイツ連邦統計局が8月29日発表した同月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比1.5%増となり、増加幅は前月の1.9%から縮小した。エネルギー価格の上げ幅が前月の2.9%から0.4%へと大きく低下。全体が強く押し下げられ
ドイツ連邦統計局が8月28日発表した2013年7月の輸入物価指数(2005年=100)は115.7となり、前年同月比で2.6%低下した。前年同月を下回るのは7カ月連続。世界経済の減速を背景にエネルギーや資源、素材の輸入価
市場調査大手のGfKが8月28日発表したドイツ消費者景況感指数の9月向け予測値は6.9となり、8月の確定値(7.0)から0.1ポイント低下した。同指数の悪化は7カ月ぶり。高額商品の購入意欲は高まったものの、景気と所得の見