ドイツ経済ニュース
- 新型ウイルス対策でEU保健相会議、医薬品不足に備えた調達計画の策定へ
- VWが排ガス不正の和解交渉打ち切り、顧客には8.3億ユーロを支払う意向
- 卸売物価が7カ月ぶりに上昇、1月は+0.3%
- 使用可能な製品の廃棄を禁止へ、使い捨て製品の製販者には清掃費負担義務
- 1月インフレ率、エネルギーと食品が押し上げ
- 第4四半期GDPは横ばいに、消費・設備投資・輸出が振るわず
総合 - ドイツ経済ニュース
- ワンファイバー―光通信の全国敷設に向け投資家を獲得―
- ボッシュ―IoT子会社を設立―
- アルストム―ボンバルディアの鉄道事業買収で合意―
- バイエル―低分子医薬品の研究事業を部分売却―
- BASF―車載電池用正極材を独で生産へ―
- BMW―CO2排出量を今年20%削減へ―
- ドイチェ・グラスファーザー―投資2社が買収―
- トリオプトテック―感光色素の殺菌剤を開発―
- コメルツ銀行―追加コスト削減へ―
- オペル―日本市場に15年ぶり再参入、電動車も投入―
企業情報
- 簡単設置の超高速充電器、エーオンとVWが開発
- NTTがシーメンス主導の「信頼性憲章」に加盟
- 19年の実質賃金+1.2%に、上昇は6年連続
- 新薬の導入でドイツは欧州1位、EMAの認可からわずか119日で上市
- バイエルとBASFに損賠・罰金命令、除草剤を巡る米国訴訟で2.7億ドル
- 持続可能な電池マーク導入へ、WEF傘下団体が計画
- テスラ工場建設に向けた伐採に仮差し止め命令
- カーシェア都市が13.5%増加、フリーフロートの車両数は5割増に
- ドイツでリニア計画復活も、ミュンヘン空港への敷設に向け実行可能性調査
- 独メーカーの電動車製造、昨年は40万台超に
- 工作機械の新規受注、昨年は22%減少
経済産業情報
- 職場の室温、当局の指導には従うのが無難
ゲシェフトフューラーの豆知識
- 総合 - ドイツ経済ニュース
- 企業情報
- 経済産業情報
- ゲシェフトフューラーの豆知識