企業情報 - 自動車メーカー

BMW、独ライプチヒ工場で新型「1シリーズ」の生産開始

独自動車大手のBMWグループは2日、ドイツのライプチヒ工場で3世代目となる新型「1シリーズ」の生産を開始したと発表した。同モデルの生産台数を今後数カ月かけて段階的に1日あたり約600台に引き上げていく。11月からはドイツ […]

Renault:仏ルノー、ルーマニア本社の新社屋を開設

仏自動車大手のルノー・グループは6月28日、ルーマニアに「ルノー・ブカレスト・コネクテッド」と呼ばれるルーマニア本社の新社屋を開設した。式典には、同国のヴィオリカ・ダンチラ首相やルノーのティエリー・ボロレ最高経営責任者(

Daimler:ダイムラーとBMW、自動運転の長期的な開発提携を始動

独自動車大手のダイムラーとBMWグループは4日、自動運転分野における長期的な戦略的提携に関する契約に署名した。両社は、◇運転支援システム◇高速道路における自動運転◇自動駐車機能――に関する次世代技術の開発(いずれも米国自

Ford Motor:フォード、欧州6工場を閉鎖・売却、1万2000人を削減

米自動車大手のフォードは27日、欧州事業を大幅に再編すると発表した。6工場を閉鎖・売却するほか、シフトの削減、拠点の集約などにより、フォードおよび合弁事業の拠点で合わせて約1万2000人の雇用を削減する。生産体制、事業モ

Volvo:ボルボと米AI半導体大手、自動運転システムを共同開発

商用車大手のボルボ(スウェーデン)は18日、人工知能(AI)半導体大手の米エヌビディアとトラックなどの自動運転システムを共同開発することで合意したと発表した。エヌビディアの自動運転に対応するAI搭載コンピューター技術やソ

VW、ドレスデンにITセンター開設

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は21日、ドレスデンにある「ガラスの工場」と呼ばれる近代的な工場に新しい生産部門向けのソフトウエア開発センター(SDC Production)を開設した。約80人のIT専門家が産業

Daimler:独ダイムラー、エジプトに乗用車の組み立て拠点設立

独自動車大手のダイムラーは24日、乗用車部門のメルセデスベンツ・カーズがエジプト政府と、同国におけるメルセデスベンツの乗用車組立てに関する趣意書に署名したと発表した。組立てでは、現地の提携先と協力する。 また、同国の長期

VWの新工場、トルコが有力候補に

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)が計画する新工場の建設候補地が絞られてきた模様だ。複数のメディア報道によると、トルコとブルガリアが最終候補に残っており、まだ最終決定はしていないものの、トルコが有力視されているとい

BMW、電動車のラインアップ拡充を2年前倒しで実施

独自動車大手のBMWグループは25日、電動車のラインアップを拡充する計画を2年前倒しで実施すると発表した。これまでは、2025年までに電動車のラインアップを25モデルとする計画だったが、2年前倒しして2023年までに実施

Audi:新型高性能モデル「SQ8」を今秋から発売

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級車メーカー、アウディは、フラッグシップSUV「Q8」の高性能モデル「SQ8」を今秋から発売する。独業界紙『オートモビルボッへ』(電子版、6月24日付)が報じた。エ

PSA:仏PSAがモロッコ新工場を開所、プジョー「208」を生産

仏自動車大手のPSAグループは20日、モロッコ北西部のケニトラで新工場の操業を開始したと発表した。2020年半ばを目途に年産台数を20万台に引き上げ、世界80カ国の市場に供給する計画。当初の生産モデルは小型車のプジョー「

Volvo Bus:ボルボ・バス、電気連接バスを秋に市場投入

スウェーデンのバス製造大手ボルボ・バスは、6月10~12日にスウェーデンのストックホルムで開催された「UITPグローバル公共交通サミット2019」で、純粋な電気駆動の連接バス「Volvo 7900 EA」を今秋に市場投入

VW、ソフトウエア開発の新部門発足

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は18日、VWグループのソフトウエア開発を新部門「Car.Software」に集約すると発表した。5つの中核分野を設け、VWグループ傘下のブランドすべてが利用できるソフトウエアを開

VW、ノースボルトに資本参加

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は12日、スウェーデンの新興企業ノースボルトの資本の約20%を取得すると発表した。これにより、VWはノースボルトの監査役会に1名を送り込む。出資金はノースボルトと共同で実施するリチ

BMW、メキシコ工場を開設

独自動車大手のBMWグループは6日、メキシコ中部のサン・ルイス・ポトシに建設した新工場の開所式を行った。同工場ではBMW「3シリーズ」を生産する。新工場への投資は10億米ドル超。開設当初の立ち上げ期間を終えると、生産能力

Renault:ルノー・日産、テルアビブにイノベーションラボを開設

仏自動車大手のルノーと日産自動車は10日、イスラエルのテルアビブに共同イノベーションラボの新施設「アライアンス・イノベーション・ラボ・テルアビブ」を開設したと発表した。同施設を通して、現地のスタートアップ企業や、イスラエ

Ford:フォード、英エンジン工場を閉鎖

米自動車大手のフォードは6日、英国にある2つのエンジン工場のうち西部ウェールズのブリジェンド工場を2020年に閉鎖すると発表した。欧州連合(EU)離脱の混迷で自動車メーカーの撤退、事業縮小が相次ぐ英自動車産業にとって新た

BMW、電気駆動技術の開発で英JLRと協力

独自動車大手のBMWグループは5日、印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)と次世代の電気駆動装置の開発で協力すると発表した。BMWグループが2020年から導入を開始する予定の第5世代

ヴァルメット、フィンランド工場でバッテリー生産へ=独紙

フィンランドの自動車受託生産メーカー、ヴァルメット・オートモーティブ (以下、ヴァルメット)は、同国のウーシカウプンキ工場にバッテリーの組み立てラインを整備し、2019年秋にも生産を開始するもようだ。独業界紙『オートモビ

ボルボ・カーズとPOC、自転車ヘルメットの衝突試験を実施

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは3日、同国のスポーツ用防具メーカーPOCと共同で、世界初となる自動車と自転車用ヘルメットの衝突試験を開始したと発表した。自転車の運転者の保護を目的とした研究プロジェクトの一環。自動

FCA、ルノーとの経営統合提案を撤回

欧米資本の自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は6日、仏同業のルノー・グループに対する両社の経営統合の提案を撤回したと発表した。ルノーの筆頭株主であるフランス政府の対応から、経営統合は困難と判断

オペル「コルサ」のEVモデル、航続距離330キロ

仏自動車大手PSAの独子会社オペルは5月23日、新型「コルサ」の純粋電気自動車(EV)モデル「コルサ-e」の概要を明らかにした。第6世代にあたる新「コルサ」は全長4.06メートルの5人乗り。室内空間を確保しつつ天井高を従

VW傘下の西セアト、2~3年以内に中国市場に進出

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は5月27日、VWのスペイン子会社セアトが今後2~3年以内に中国市場に参入する計画を発表した。セアトの中国進出により、同国市場で新しい顧客層を開拓する意向。また、中国の自動車メーカ

伊フィアット、仏ルノーに経営統合を提案

欧米資本の自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は5月27日、仏同業のルノー・グループに経営統合を提案したと発表した。経営統合後の新会社の出資比率は、各社50%とする内容。ルノーも同日、FCAから

独アウディ、ベルリンに定置用蓄電池を設置

独自動車大手のアウディは、エネルギー関連などの企業などが入居しているベルリンのEUREFキャンパスでこのほど、容量1.9メガワット時(MWh)の定置用蓄電池を稼働させた。開発車両に搭載したリチウムイオン電池を再利用したも

シュコダ自、サブブランド「iV」発表

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車はこのほど、電動車に特化したサブブランド「iV」を発表した。また、シュコダ自にとって初の純粋な電気自動車となる小型電気自動車「CITIGOe iV」

BMWグループの純粋な電気自動車、21年に計5モデルに

独自動車大手のBMWは16日、グループの純粋な電気自動車のラインアップが2021年までに計5モデルになると発表した。既存のBMW「i3」に加え、今年は英オックスフォード工場で、小型車ブランドMINIの純粋な電気自動車の生

アウディ、「A4」のフェイスリフトモデルを発表

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディは15日、中型車「A4」のフェイスリフトモデルを発表した。4年がかりでフェイスリフトした新型「A4」は、シングルフレームグリルが以前より低く幅広くなり、ヘッドライトとテ

独ダイムラー、ツェッチェ社長退任

独自動車大手ダイムラーのディーター・ツェッチェ社長は22日、同社がベルリンで開いた株主総会で社長および乗用車部門メルセデス・ベンツ・カーズの責任者を退任した。新社長には、オラ・ケレニウス取締役(開発担当)が就任する。同氏

VW、ドイツに車載電池セル工場の建設を計画

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは13日、パートナー企業と共同で車載電池セルの工場を欧州に建設する計画を発表した。約10億ユーロを投資する。ドイツのニーダーザクセン州のザルツギッターに工場を建設する方向だ

ポルシェ、独ソフトウエア会社に過半数出資

独フォルクスワーゲン(VW)・グループ傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェは9日、独ソフトウエア会社のCetitecの資本の過半数を取得すると発表した。これにより、車載ソフトウエアおよびエレクトロニクス分野を強化する

ボルボ・カーズ、Li-Ion電池の調達でCATL・LG化学と長期契約

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは15日、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)および韓国のLG化学とリチウムイオン電池の調達に関する長期契約について合意したと発表した。ボルボ・カーズは2019年以降に発売するモデル

上部へスクロール