Allianz

Allianz SE―損保事業が好調―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が2月27日発表した2013年12月期決算の営業利益は前期比7.8%増の100億6,600万ユーロに拡大した。生命・健康保険部門は8.0%減の27億900万ユーロに縮小したものの、 […]

アリアンツ(2013年12月通期決算)

2013年12月期決算の純利益は63億4,400万ユーロで、前期から14.1%増加。生保・医療保険部門は減益となったが、損保、資産運用部門が好調で増益を確保した。売上高は4.1%増の1,108億ユーロ。

アリアンツがノルウェー政府を提訴

保険大手の独アリアンツがノルウェー政府を提訴した。海底ガスパイプライン輸送料金の大幅引き下げをノルウェー経済省が決定した結果、同パイプラインに出資するアリアンツ子会社Allianz Capital Partners(AC

アリアンツ(2013年7-9月期決算)

2013年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は14億4,500万ユーロで、前年同期から6.3%増加。損害保険部門が好調で、収益を押し上げた。 \

Allianz SE―4-6月期増益確保―

欧州保険最大手の独Allianz(ミュンヘン)が2日発表した2013年4-6月期(第2四半期)決算の営業利益は23億6,700万ユーロとなり、前年同期比で5.2%増加した。資産管理と損害・事故保険部門が好調で、生命・医療

アリアンツ(2013年4-6月期決算)

2013年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は15億8,800万ユーロで、前年同期から26.8%増加。資産管理と損害・事故保険部門が好調で、生命・医療保険部門の不振が相殺された。 \

保証利率なしの新型生保、アリアンツが投入

独保険最大手アリアンツが、余剰金配当利回り(Ueberschussbeteiligung、以下「配当利回り」)を高くする代わりに保証利率を適用しない新たな年金型生命保険商品を市場投入した。金融市場低金利が長期化し運用利回

Allianz SE―ブラジル事業を大幅強化へ―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)がブラジル市場の開拓を強化する。所得水準が上がり中間層が増えているにも関わらず、保険に加入する市民が依然として少ないためだ。現地法人Allianz Seguros S.A.のエドワ

アリアンツ(2013年1-3月期決算)

2013年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は17億1,000万ユーロで、前年同期から24%増加。損保部門が保険料値上げにより好調だった。売上高は6.6%増の320億ユーロで、過去最高を更新した。 \

Allianz SE―フランクフルトの高層ビル買収―

保険大手の独Allianzは4月29日、フランクフルトの高層ビル「Skyper」をスイスの大手銀行UBSから買収すると発表した。ユーロ危機を受けて主力の運用対象である国債の利回りが低迷しているため、一等地にある不動産向け

独アリアンツ、トルコ保険ヤピクレディ買収で合意

独保険大手アリアンツは3月27日、トルコの商業銀行ヤピクレディ・バンクの保険部門であるヤピクレディ・シゴルタの株式93.9%を16億トルコリラ(約6億8,400万ユーロ)で取得することで合意したと発表した。買収にはトルコ

アリアンツ、トルコの保険会社買収

保険大手の独保険大手アリアンツは3月27日、トルコ大手銀行ヤピ・クレディ銀行から損保子会社ヤピ・クレディ・シゴルタと生保・年金保険子会社ヤピ・クレディ・エメクリリクを買収することで合意しと発表した。買収金額は6億8,40

Allianz SE―12年最終益96%増に―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が21日発表した2012年12月期決算の最終利益は54億9,100万ユーロとなり、前期から95.8%増加した。比較対象の11年12月期はギリシャ国債の減損処理で利益が圧迫されていた

アリアンツ(2012年12月通期決算)

2012年12月通期決算の純利益は54億9,100万ユーロで、前期から95.8%増加した。前期のようなギリシャ国債の減損処理による多額の損失がなかったほか、全事業部門で営業利益が拡大し、収益を押し上げた。 \

Allianz SE―傘下銀行を6月末で廃止―

保険大手のAllianz(ミュンヘン)は24日、銀行子会社Oldenburgische Landesbank AG (OLB)の下で展開する銀行ブランドAllianz Bankの業務を6月末で打ち切ると発表した。業務が低

アリアンツ生保、約款無効で1.17億ユーロ返還

生命保険の約款内容があいまいで保険契約者に一方的に不利になっているとしてハンブルク消費者センターが保険最大手アリアンツの生保部門(Allianz Lebensversicherung)を相手取って起こしていた裁判で、アリ

Allianz SE―第3四半期の最終利益5.5倍に―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が9日発表した2012年7-9月期(第3四半期)決算の最終利益は14億3,700万ユーロとなり、前年同期の2億5,800万ユーロから457%増加した。前年同期はギリシャ国債などで巨

アリアンツ(2012年7-9月期決算)

2012年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は14億ユーロで、前年同期の2億5,800万ユーロかユーロから急増。資産管理部門の営業利益が3倍近く伸び、収益を押し上げた。 \

Allianz SE―アジア販売で銀行大手HSBCと提携―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)は26日、アジア太平洋地域での保険販売で銀行大手の英HSBCと提携すると発表した。アジアに強力な事業基盤を持つHSBCの店舗を通して自社商品を販売していく。契約期間は10年間で、H

Allianz SE―営業益見通し引き上げ―

保険大手の独Allianzは29日、2012年12月期の営業利益見通しを上方修正した。第3四半期(7~9月)の業績が好調だったためで、従来予想の77億~87億ユーロから90億ユーロ以上に引き上げた。特に資産管理事業の業績

Allianz SE―風力発電への投資強化を検討―

保険大手の独Allianzが風力発電パーク向け投資の強化を検討している。欧州債務危機を背景に国債の運用利回りが低下しているためで、法的な枠組み条件が整えば洋上風力発電パークにも建設当初から参加する。オリバー・ベーテ財務担

Allianz SE―自動車保険でVWと合弁―

保険大手のAllianz(ミュンヘン)は9月26日、自動車大手Volkswagen(VW)の金融子会社VW Financial Servicesと共同で自動車保険の合弁会社を設立する計画だと発表した。今後さらに協議を進め

アシストシステムによる事故減少も保険業界には恩恵少ない

独保険大手アリアンツのマルクス・リース社長は11日の記者会見で、運転支援システムの普及により将来、自動車事故の件数が減少するとの見通しを明らかにした。一方、事故1件当たりの修理費用は上昇しており、自動車保険料金の値下げに

アリアンツの中東欧事業、上期は減益

ドイツの保険大手アリアンツは今年上半期、中東欧事業で20億5,000万ユーロの売上高を計上した。これは前年同期をわずかに上回る水準。営業利益は6.3%減の1億3,300万ユーロに後退した。スロバキアで保険金支払額が増加し

Allianz SE―4-6月期、23%の最終増益に―

保険大手のAllianz(ミュンヘン)が3日発表した2012年4-6月期(第2四半期)決算の最終利益は13億2,000万ユーロとなり、前年同期から23.2%増加した。比較対象の2011年第2四半期はギリシャ国債で3億2,

アリアンツ(2012年4-6月期決算)

2012年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は13億2,000万ユーロで、前年同期から23.2%増加。生保部門が好調だったほか、前年同期のようなギリシャ国債の減損処理がなかったことで収益が押し上げられた。 \

Allianz

保険大手の独Allianzは8日、仏Gan Eurocourtageの損害・事故保険事業を仏Groupamaから買収すると発表した。主要市場のフランスで販売力を強化する狙いで、買収によりAllianzの現地保険ブローカー

アリアンツ、仏損保会社買収

独保険大手の独アリアンツは8日、仏同業グルパマの損害保険事業であるギャン・ユーロクルタージュを買収すると発表した。主要市場のフランスで販売力を強化する狙いで、買収によりアリアンツの現地保険ブローカーは約2倍の2,500人

アリアンツ(2012年1-3月期決算)

2012年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は14億ユーロで、前年同期から53%増加。売上高は微増の300億ユーロだったが、東日本大震災をはじめとする自然災害の発生で多額の保険金支払いを迫られた前年同期と比べて保険金支

Allianz

保険大手の独Allianzは7日、個人向け国際送金サービス大手の米Western Unionと提携することで基本合意したと発表した。独自開発した金融用品を、全世界にまたがるWestern Unionのネットワークを通して

Allianz SE―仏同業Gan Eurocourtageの買収検討か―

保険最大手の独Allianz(ミュンヘン)が仏同業Groupamaから子会社Gan Eurocourtageを買収する方向で動いているもようだ。9日付『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』紙が業界情報として報

独保険大手アリアンツ、中東欧部門が大幅増益

独保険大手アリアンツは2月28日、中東欧部門の2011年の営業利益が前年比138%増の2億9,500万ユーロに急伸したと発表した。売上高は38億ユーロで前年とほぼ変わらずだった。 \ 11年の損害保険の収入保険料は25億

Allianz SE―最終利益半減―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が23日発表した2011年12月通期決算の最終利益は28億ユーロとなり、前期の52億ユーロから46.2%減少した。東日本大震災をはじめとする自然災害の発生で保険金支払いが大幅に増加

アリアンツ(2011年12月通期決算)

2011年12月通期決算の純利益は28億ユーロで、前年から46.2%減少。東日本大震災をはじめとする自然災害の発生で保険金支払いが大幅に増加したほか、国債や株式などの有価証券で多額の評価損を計上したことが響いた。売上高は

Allianz SE―損保部門でコスト削減へ―

保険大手のAllianz(ミュンヘン)は11月30日、損害保険部門を対象とした経営改善プログラムを発表した。人員配置の効率化を通して収益性を高めるとともに、新商品を投入して競争力を引き上げる方針。また、400人を新規採用

Allianz SE―新ソフトで販売減に歯止め―

保険大手のAllianz(ミュンヘン)が外交員の販売支援を目的とする新しいソフトウエアを来年4月からドイツで投入する。損保分野で続く市場シェアの後退に歯止めをかける狙い。コンサルティング・販売子会社Allianz Ber

アリアンツ(2011年7-9月期決算)

2011年7-9月期(第3四半期)決算の純利益は2億5,800万ユーロで、前年同期比から79.7%減少。保有するギリシャ国債や株式の評価損9億3,100万ユーロが響き、大幅減益となった。 \

Allianz SE―日本で生保販売中止へ―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)は9月30日、日本市場での生保商品の新規販売を年内一杯で終了すると発表した。市場の低迷を受けた措置。既存顧客については今後もサービスを提供していく。 \ 同社は2008年4月、現地

Allianz SE―4-6月期7.4%の最終減益に―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が5日発表した2011年4-6月期(第2四半期)決算の最終利益は10億7,100万ユーロとなり、前年同期から7.4%減少した。欧州諸国の財政危機と為替差損が影響。保有するギリシャ国

アリアンツ(2011年4-6月期決算)

2011年4-6月期(第2四半期)決算の純利益は10億7,100万ユーロで、前年同期から7.4%減少。欧州諸国の財政危機と為替差損が影響。保有するギリシャ国債は約50%の減損処理を施したため、最終利益を3億2,600万ユ

Allianz Deutschland AG―不動産金融で州立銀LBBWと提携―

保険大手Allianzの独事業会社Allianz Deutschland(ミュンヘン)は21日、不動産金融事業でバーデン・ヴュルテンベルク州立銀行(LBBW)と提携の基本合意を結んだと発表した。自社の当該事業を強化する狙

日生、アリアンツの転換社債取得

日本生命は5日、独保険大手アリアンツの100%金融子会社アリアンツ・フィナンシャルが発行する転換権付劣後債(満期30年)を購入すると発表した。人事交流などさまざまな分野で協力関係を深めていく狙いで、日生は同劣後債を発行か

Allianz SE―ガスパイプライン会社に出資―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)は6日、投資子会社Allianz Capital Partners(ACP)を通してノルウェーの天然ガス輸送合弁会社Gassledに出資すると発表した。安全な資金運用が狙い。取引は

アリアンツ(2011年1-3月期決算)

2011年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は8億5,700万ユーロで、前年同期から45%減少。東日本大震災をはじめとする自然災害の発生により7億3,700万ユーロの損失を計上し、大幅減益となった。売上高は2.2%減の

Allianz SE―2ケタ増益に―

保険大手の独Allianz(ミュンヘン)が2月24日発表した2010年12月期決算の営業利益は前期比17.0%増の82億4,300万ユーロとなり、目標上限値の77億ユーロを突破した。資産管理部門が好調で全体をけん引。損害

アリアンツ(2010年10-12月期・通期決算)

2010年12月期決算の純利益は20.1%増の50億5,000万ユーロで、前年から20.1%増加。資産管理部門が好調で全体をけん引。損害・事故保険と生命・健康保険も増益を確保した。10―12月期の純利益は前年同期比11%

上部へスクロール