Eon

―ハンガリーのガス事業を国営会社に売却へ―

電力大手の独Eon(デュッセルドルフ)は11月30日、ハンガリーの天然ガス事業を同国の国営エネルギー会社MVWに売却することで基本合意した。今後は取引条件の詳細を取り決め、来年1月までに成約する予定だ。 \ 取引金額は明 […]

Eon AG―業績見通し引き下げへ―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は12日、2013年と15年の業績予測を達成できない見通しだと発表した。電力卸価格が低下しているため。同社は2013年の営業利益(EBITDAベース)で116億~123億ユーロ

Eon AG―フィンランド原発から撤退―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)はフィンランド西部に原子力発電所を建設するプロジェクトから撤退する。同プロジェクトを進めるコンソーシアムFennovoimaが24日、明らかにした。EonはRWEと共同で立ち上

独エーオンのハンガリー事業、政府が国有化検討

独エネルギー大手エーオンのハンガリー事業国有化を同国政府が検討している。中道右派のオルバン政権は主要産業の再国有化を進めており、その延長線上にある計画のようだ。同社はコメントを控えている。 \ 国営ハンガリー通信MTIは

Eon AG―洋上風力発電予算を大幅圧縮―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は洋上風力発電パークの建設予算を大幅に圧縮する。同社の再生可能エネルギー事業を統括するマイク・ヴィンケル氏が『ハンデルスブラット』紙主催の会議で8月28日明らかにしたもので、電

―ハンガリー事業国有化を政府が検討―

エネルギー大手独Eon(デュッセルドルフ)のハンガリー事業国有化を同国政府が検討している。中道右派のオルバン政権は主要産業の再国有化を進めており、その延長線上にある計画のようだ。同社はコメントを控えている。 \ 国営ハン

Eon

独エネルギー大手Eonのロシア子会社Eon Russiaは28日、天然ガスの調達先を変更すると発表した。今年末で切れる国営Gazpromとの契約を延長せず、民間企業Novatekからの調達に切り替える。契約期間は15年、

エーオンが火力発電所建設を全面中止

エネルギー大手の独エーオンは23日、西欧でのガス・石炭発電所新設計画をすべて中止する方針を打ち出した。同地域では太陽光・風力などの再生可能エネルギー発電施設が増加し発電能力がだぶついているため、発電所を増やすと電力価格の

Eon AG―トルコ市場に参入か―

エネルギー独最大手のEon(デュッセルドルフ)がトルコ市場への参入を計画しているもようだ。ロイター通信が消息筋の情報として17日報じたもので、現地同業Enerjisaの資本50%を墺競合Verbundから譲り受ける方向で

Eon

エネルギー大手の独Eonは7日、2012年上半期の最終利益が前年同期の9億ユーロから3.7倍の33億ユーロに拡大する見通しだと発表した。露Gazpromからの天然ガス調達条件を変更したことが最大の増益要因。ドイツの原発廃

独エーオン、ガスプロムと価格見直しで合意

独エネルギー大手エーオンは3日、ロシアの政府系天然ガス企業ガスプロムとの間で結んでいたガス長期購入契約を見直すことで合意したことを受け、2012年の業績見通しを上方修正すると発表した。 \ ガスプロムの欧州向け長期ガス契

エーオンがガスプロムと合意、天然ガスの新しい調達条件で

エネルギー大手の独エーオンは3日、露ガスプロムからの天然ガス調達条件を変更することで合意したと発表した。スポット市場価格が低下していることに対応したもので、エーオンはこれまでよりも有利な条件で供給を受けることになる。今回

エーオンがガスプロムと合意、天然ガスの新調達条件で

エネルギー大手の独エーオンは3日、露ガスプロムからの天然ガス調達条件を変更することで合意したと発表した。スポット市場価格が低下していることに対応、エーオンはこれまでよりも有利な条件で供給を受けることになる。今回の合意は2

Eon

エネルギー独最大手のEonは4日、国内の地域エネルギー子会社を現在の7社から4社に減らすと発表した。政府のエネルギー転換政策を受けて経営資源を絞り込む考え。Eon Mitte、Eon Thueringer-Energie

Eon AG―ガスパイプライン売却―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は16日、ガスパイプライン運営子会社Open Grid Europe(OGE)を、豪金融大手Macquarieを中心とするコンソーシアムに売却することで合意したと発表した。売却

エーオン、ガスパイプライン売却

独エネルギー大手のエーオンは16日、ガスパイプライン運営子会社オープングリッド・ヨーロッパ(OGE)を豪マッコーリー銀行を中心とするコンソーシアムに売却することで合意したと発表した。売却金額は32億ユーロ。9月末までの売

Eon AG―ブラジルで天然ガス採掘検討―

エネルギー大手のEon(デュッセルドルフ)がブラジルの富豪アイク・バチスタ氏と共同で天然ガスの採掘事業を行うことを検討している。Eonのヨハネス・タイセン社長とバチスタ氏が『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)

Eon AG―ゴミ発電子会社の買収に複数企業が関心―

エネルギー大手のEon(デュッセルドルフ)が売りに出しているゴミ発電子会社Energy from Wasteの買収に複数の企業が関心を示しているもようだ。各種メディアが12日報じた。 \ 『フランクフルター・アルゲマイネ

独E.ON、2011年最終赤字に

独電力大手のE.ONはこのほど、2011年の最終損益が22億ユーロの赤字になったと発表した。創業以来、初めての赤字決算となった。EBITDAベース営業利益(利払い・税引き・減価償却前)は93億ユーロにとどまり、前年から3

エーオン(2011年12月通期決算)

2011年12月通期決算の最終損益は19億ユーロの赤字。売上高は22%増の1,130億ユーロに拡大したが、原発閉鎖に伴う25億ユーロのコスト計上が響き、前年の黒字(63億ユーロ)から赤字に転落した。 \

独エーオン、ロシアでJI事業2件の承認獲得

独エネルギー最大手エーオンは17日、京都議定書に基づく共同実施(JI)事業2件がロシア政府から承認を受けたと発表した。 \ JIは京都議定書に規定される柔軟性措置の一つで、投資先進国が実施先進国で温暖化ガス削減事業を行い

Eon AG―南米市場参入へ―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は11日、ブラジルの同業MPXと戦略提携すると発表した。合弁会社を設立して南米で発電事業を共同展開するほか、MPXの増資を約3億5,000万ユーロで引き受け10%を出資する。将

プラハ市がガス供給会社の株式取得か、独エーオンから

チェコのプラハ市が、独エネルギー大手エーオン傘下のガス供給会社Prazska Plynarenskaの買収に意欲を見せている。9日発行の週刊誌『ユーロ』が、市当局関係者の話として報じた。 \ 『ユーロ』誌によると、プラハ

独エネルギー大手エーオン、南米市場参入

エネルギー大手の独エーオンは11日、ブラジルの同業MPXと戦略提携すると発表した。合弁会社を設立して南米で発電事業を共同展開するほか、MPXの増資を約3億5,000万ユーロで引き受け10%を出資する。将来性の高い新興市場

ブルガリア配電市場、採算性が悪化

ドイツの電力大手エーオンが12月2日、ブルガリア子会社をチェコ同業のエネルゴ・プロに売却した背景には、ブルガリア事業特有の難しさがあったようだ。独『貿易新聞』が1月2日付で報じたところによると、欧州事業を縮小するエーオン

Eon AG―評価損30億ユーロ計上へ―

エネルギー大手のEon(デュッセルドルフ)は12日、2011年12月期決算で評価損30億ユーロを計上すると発表した。南欧や中東欧で利益見通しの悪化が避けられないことや、発電所の早期廃止に対応する。 \ 評価損はイタリアと

独電力大手エーオン、ブルガリア子会社売却

独電力最大手のエーオンは2日、ブルガリア子会社をチェコ同業エネルゴ-プロ(Energo-pro)に1億3,300万ユーロで売却したと発表した。エーオンは1年前に、エネルギー規制が厳しい市場から撤退し、南米やロシアなど成長

Eon

エネルギー大手のEonは14日、原発廃止政策に伴い廃炉を命じられたのは所有権の不当な侵害に当たるとして連邦憲法裁判所に違憲訴訟を起こした。廃炉で生じる損害の補償を求める考え。原発廃止の撤回は要求していない。 \

Eon AG―ガスパイプラインの売却検討―

エネルギー大手の独Eon(エッセン)は天然ガス子会社Eon Ruhrgasのガスパイプライン網を売却する意向だ。同社のヨハネス・タイセン社長が『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』紙のインタビューで明らかにし

独エーオン、最新ガス発電ブロックが稼働

独エネルギー最大手のエーオンは21日、ロシアのYajvinskayaにある発電所で、コンバインドサイクル発電(CCGT)の新発電ブロックを稼働させた。発電能力は400メガワット(MW)。発電効率はロシアの平均を3分の1ほ

Eon AG―従業員約1万人を削減へ―

エネルギー大手のEon(デュッセルドルフ)は10日の決算報告会で、従業員を約1万人削減する方針を明らかにした。天然ガス事業の不振とドイツの原発廃止前倒し政策を受けて、業績が急速に悪化していることに対応する。 \ 2011

エーオン(2011年4-6月期決算)

2011年4-6月期(第2四半期)決算の純損益は14億9,000万ユーロの赤字で、前年同期の17億2,000万ユーロの黒字から悪化した。福島第一原子力発電所の事故に伴うドイツの原発閉鎖が響いた。売上高は35%増の252億

独エーオン、ロシアで新発電ブロックが稼働

独エネルギー最大手エーオンが北西シベリアのスルグト火力発電所に新設した発電ブロック2基が25日に正式に稼働し、現地で記念式典が行われた。式典ではロシアのプーチン首相がビデオを通して、エーオンの投資に感謝するとともに、今後

独エーオン、供給契約変更でガスプロムと合意できず

独エネルギー最大手エーオンとロシア国営ガスプロムの長期ガス供給契約の変更をめぐる交渉は、合意に達しないまま交渉期限の6月30日を迎えた。7月末まで交渉が再延長される可能性もあるが、独メディアによると、より安くフレキシブル

エーオン、ハンガリーでCCGT発電所が稼働

独電力最大手エーオンがハンガリー北西部グニューに建設したコンバインドサイクル発電方式(CCGT)のガス発電所が27日、正式に稼働した。4億ユーロを投じた同発電所の出力は433メガワット(MW)で、国内総出力の約5%を占め

Eon AG―仏の石炭発電所を閉鎖へ―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)はフランスで運営する石炭発電所、計5ブロックを廃止する。二酸化炭素(CO2)排出権競売入札が2013年から欧州レベルで始まることを受け、CO2を大量に放出する老朽化した石炭発電

独エーオン、サウス・ストリームに参加か

ロシア国営ガス会社ガスプロムのミレル最高経営責任者(CEO)は5月25日、同社が主導する天然ガスパイプライン計画「サウス・ストリーム」に独エネルギー最大手エーオンが参加する可能性を示唆した。現地のインターファクス通信によ

Eon AG―利益見通し引き下げ、原発廃止加速など打撃に―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は11日の決算発表で、2011年通期の業績見通しを下方修正した。天然ガス事業の不振のほか、ドイツ政府が打ち出した原発廃止の加速政策が直撃。事業売買を除いた実質ベースの営業利益(

エーオン(2011年1-3月期決算)

2011年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は24億4,100万ユーロで、前年同期の24億4,500万ユーロからわずかながら減少。天然ガスの市場価格が低迷しているにもかかわらず、長期契約の調達価格が高止まりしていること

ブルガリア独禁当局、独エーオンに制裁金

ブルガリアの独禁当局(競争保護委員会/CPC)は23日、市場での独占的立場を乱用したとして、独電力最大手エーオンのブルガリア子会社に320万レフ(約160万ユーロ)の制裁金の支払いを命じた。 \ CPCによると、エーオン

Eon AG―Vattenfallのフィンランド事業買収に意欲―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)が同業Vattenfall(スウェーデン)のフィンランド事業買収に意欲を示している。Eonの現地子会社社長が10日、フィンランド国営放送(YLE)に対し明らかにした。「Vatt

Eon AG―2010年は30%の最終減益に―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)が9日発表した2010年決算の最終利益は58億ユーロとなり、前年から30%減少した。南欧事業を中心に26億ユーロの減損処理を行ったほか、天然ガス調達価格の高止まりが響いた。前年

エーオン(2010年12月通期決算)

2010年12月通期決算の純利益は58億ユーロで、前年から30%減少。南欧事業を中心に26億ユーロの減損処理を行ったほか、天然ガス調達価格の高止まりが響いた。前年のような資産売却益がなかったことも反映された。売上高は16

Eon AG―英電力網を米社に売却―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は2日、英国の電力網子会社Central Networksを米同業PPLに売却すると発表した。債務圧縮と投資費用捻出に向け2013年までに150億ユーロの資産を放出する計画の一

独エーオン、英電力網を米社に売却

独エネルギー大手のエーオンは2日、英国の電力網子会社セントラル・ネットワークスを米同業PPLに売却すると発表した。債務圧縮と投資費用捻出に向け2013年までに150億ユーロの資産を放出する計画の一環。取引総額は40億ポン

独エーオンの高効率発電所、スロバキアで稼動

独エネルギー最大手エーオンは10日、スロバキアに建設したガスコンバインドサイクル発電所が運転を開始したと発表した。総工費は4億ユーロ。2008年10月に着工し、計画通り2年2カ月で稼働にこぎつけた。 \ 新発電所はスロバ

独エーオン、伊ガス輸送網を売却

エネルギー大手の独エーオンは12月20日、イタリアのガス輸送網子会社を伊インフラ投資ファンドF2iと仏保険大手アクサからなるコンソーシアムに売却すると発表した。債務圧縮と投資費用捻出に向け2013年までに150億ユーロの

Eon AG―伊ガス輸送網を売却―

エネルギー大手の独Eon(デュッセルドルフ)は20日、イタリアのガス輸送網子会社Eon Reteを伊インフラ投資ファンドF2iと仏保険大手Axaからなるコンソーシアムに売却すると発表した。債務圧縮と投資費用捻出に向け20

上部へスクロール