2011/10/24

競争法

銀行間金利のデリバティブでカルテルか、欧州委が複数銀行に立ち入り調査

この記事の要約

欧州委員会は19日、EU内の複数銀行に対して、デリバティブ(金融派生商品)取引でEU競争法に違反している疑いで、18日に立ち入り調査を実施したと発表した。\ 欧州委によると、問題となっているのはEURIBOR(欧州銀行間 […]

欧州委員会は19日、EU内の複数銀行に対して、デリバティブ(金融派生商品)取引でEU競争法に違反している疑いで、18日に立ち入り調査を実施したと発表した。

\

欧州委によると、問題となっているのはEURIBOR(欧州銀行間貸出金利)に関連したデリバティブ取引。「カルテルなどを禁じた競争法に違反している疑いがある」として、対象銀行の事業所に立ち入り調査を行い、文書などを押収した。対象となった国や銀行など詳細は明にしていないが、消息筋によるとドイツ銀行、英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が含まれているという。

\

EUではカルテルで摘発された企業は、年間売上高の最大10%に相当する制裁金支払いを命じられる可能性がある。

\